掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
三原市総合スレ★88
1 名前:
広島県三原市について語ろう
投稿日: 2020/06/30(火) 11:17:08 ID:0a46WOJw
[ softbank126094239109.bbtec.net ]
<直近の三原市関連ニュース>
・三原市役所に爆破予告 不審物見つからず、避難解除 2020/6/29
・「先生こらえてくださいと何回も固辞をした。それでも、預かってくれと言われた」広島県三原市の天満祥典市長が河井克行容疑者からの150万円授受認める 2020/6/25
・新型コロナ 行き場失った三原のイチゴ クリームソーダに変身 三原・桜南食品 2020/06/24
・三原−因島フェリー廃止へ 新型コロナの影響、中国地方初 2020/06/17
<三原市関連ページ>
爆サイ 三原市雑談
https://bakusai.com/thr_tl/acode=8/ctgid=104/bid=1256/
Twitter リアルタイム検索 三原市
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%B8%82&md=h
三原観光navi
http://www.mihara-kankou.com/
<前スレ>
三原市総合スレ★87
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1584861882/
<過去ログ検索>
みみずん過去ログ検索 三原
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl?tt=%8eO%8c%b4
まちBBS 過去ログインデックス
https://machi.to/cyugoku/log.html
2 名前:
こらえてつかあさい
投稿日: 2020/06/30(火) 11:17:56 ID:0a46WOJw
[ softbank126094239109.bbtec.net ]
<直近の過去ログ>
三原市総合スレ★87
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1584861882/
三原市総合スレ★86
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1565739011/
三原市総合スレ★85
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1548316837/
三原市総合スレ★84
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1533798297/
3 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 18:00:53 ID:cCbrlADA
[ KD111239183164.au-net.ne.jp ]
あげるにゃ
4 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:30:49 ID:3zzj9zkg
[ 124.85.96.242 ]
天満の良かった点はないの?
俺は無いけど彼の成果を知らないだけかもしれないし、教えてつかあさい。
5 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:36:34 ID:78vvKprg
[ nthrsm029222.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三原市長選挙及び三原市議会議員補欠選挙のお知らせ
令和2年6月29日の選挙管理委員会で,三原市長選挙及び三原市議会議員補欠選挙の選挙期日が決まりました。
投開票日 令和2年8月9日(日曜日)
告示日 令和2年8月2日(日曜日)
この選挙は,もっとも身近な市政に参画する私たちの代表を選ぶ大切な選挙です。
棄権しないよう,一人ひとりがよく考えて投票しましょう。
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/site/senkan/shityoshigisenkyo-info.html
6 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:42:55 ID:C7txuf6Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
もう、こりゃーてつああさい
7 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:43:51 ID:C7txuf6Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
もう、こりゃーてつかーさい
8 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:48:02 ID:MUJEjLhA
[ 232.148.183.58.megaegg.ne.jp ]
何度も全国放送
嘘ではないんですよ
9 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 20:57:48 ID:WdHppUPA
[ softbank126110206016.bbtec.net ]
「つかあさい」がくずれた「つきゃー」はもう死語ですか?
10 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 06:45:27 ID:V4/WPF6A
[ KD106133124161.au-net.ne.jp ]
備後ばあの安芸がんす
備後つきゃーの安芸つかぁ
11 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 09:42:15 ID:GInZrAwA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
つきゃーは懐かしいのう〜
12 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 09:43:16 ID:GInZrAwA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
こういう言葉を使う高齢者がだんだん減ってきた
13 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 19:32:52 ID:jqtrtXSg
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
平本英司の釈明会見って本郷であったの?
14 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 20:54:12 ID:ZsmhMISg
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
もう、こらえてつかぁさいw
15 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 21:30:41 ID:Tzlba6Sg
[ softbank126224082212.bbtec.net ]
>13 平本さんも受け取ったんですか?ちょっとショック…
16 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:26:41 ID:jqtrtXSg
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
>>15
いや、めちゃくちゃ受けとりそうな人じゃないですか!
17 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 10:12:47 ID:OFSPD/kg
[ KD111239183214.au-net.ne.jp ]
ルートインは今日オープンかにゃ?
18 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 11:38:32 ID:NXYmpQag
[ softbank126209223146.bbtec.net ]
ここまで天満さんの良かった点見つからず笑
19 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 14:58:32 ID:t/0mEmaw
[ FL1-220-144-39-253.hrs.mesh.ad.jp ]
駅前は久々に見栄えが良くなったな
また尾道が嫉妬して風当たりが強くなるわ
20 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 15:08:27 ID:80j2pZFA
[ KD111239183225.au-net.ne.jp ]
正気か?
21 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 15:39:00 ID:tzUa7HLQ
[ UQ036011224034.au-net.ne.jp ]
原監督が三原市町になれば三原市が活性化しそうだ
22 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 15:50:12 ID:N7PVeqAA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
退職金はともかく
ボーナスをもらうために30日付けで辞めるなんてひどい話。
23 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 18:44:18 ID:ggKhpNaw
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
建物があって見栄えがいいとか昭和の感覚じゃね
24 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:19:57 ID:/PP/ORkg
[ 234.224.183.58.megaegg.ne.jp ]
6月30日支給の期末勤勉手当の基準日は6月1日
12月10日支給の期末勤勉手当の基準日は12月1日です。
基準日時点で休職、育休のときは支給されないです。また、その間の期間で休職、育休、産休、病休などで休むと減額されます。
ただし、在籍で考えれば、基準日の1ヶ月前まで在籍していれば支給されます。
25 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:31:40 ID:Be0h803Q
[ 120050197061.mcat.ne.jp ]
天満の実績。ゴミ袋が400円台から360円になったくらい。
あ、消費税増税でちゃっかり値上げしやがったのか。
26 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:35:00 ID:GLRUFD1A
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
テレビでボーナスは200万
退職金は1200万と言っていたような
27 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/03(金) 22:56:43 ID:VGATY+qQ
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
ペアシティにスタバができるってほんとかな
28 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 00:27:57 ID:SGlUnlHA
[ nthrsm047232.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
オギロパンと田園のセットでいいじゃん。
スタバで年寄り見ないし。
イオンみたいに、共通の食べるコーナーつくって、
色んな割安な飲食店がそれを取り囲むのが今流。テイクアウトもありで。
29 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 07:27:20 ID:5zdamoCg
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>26
100歩譲ってそれらを受け取る権利があるとしよう。
でも、選挙費用出す責任はあるよね。
差し押さえれないのかな。
30 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 09:47:50 ID:A3EMNotw
[ KD111239182041.au-net.ne.jp ]
スタバはソレイユみたいに人がウジャウジャいるところは2店舗あるにゃ
逆を言えば人がいない場所には出来ないにゃ
賑やかな尾道駅前になくて三原駅前にあるってありえるかにゃ?
31 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 10:36:12 ID:Z9xxCePw
[ FL1-220-144-39-253.hrs.mesh.ad.jp ]
風当たりが強くなってきましたよ
32 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
投稿日: 2020/07/04(ツ土) 14:01:03 ID:cl0SAldw
[ 231.200.183.58.megaegg.ne.jp ]
ツ天ツ鳴楪つウツづアツづ債、ツつ「ツつ「ツ青コ笙ォ笙ォ
33 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 15:56:56 ID:nKlJxttQ
[ 153.143.139.200 ]
駅前のフレスタってオープンしたんですか?
車が停めれるか不安だったのでスルーしてジャスコに行ったけども。
34 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 16:08:07 ID:MfQbgl2Q
[ softbank126209223146.bbtec.net ]
駅前のフレスタ行ったけど、そんな特別感は無かった…
もっと大きいかと思ってたわ
駅周辺で働いてる人には便利かも知れん
35 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 16:25:42 ID:nKlJxttQ
[ 153.143.139.200 ]
>>34
自分も行ってみました。
狭すぎですね。品揃えと駐車場代を考えたら他のスーパーに行きますね。
15分で出たのに駐車場代200円だったし。
徒歩圏内の人には良いんですかね。
36 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 17:41:44 ID:d1GHA5lg
[ KD111239184205.au-net.ne.jp ]
今年の期日前投票は、ちゃんと屋外でやるんだろうか?
毎回某団体が、お年寄りを狭い軽自動車でピストン輸送してるけども
37 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 17:44:33 ID:K8DIty7g
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
電車利用の人が便利って事でいいんじゃない
38 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 17:58:48 ID:WSV49dDw
[ 120050197061.mcat.ne.jp ]
駐車場は60分200円。図書館利用なら2時間無料、
フレスタは割引あり。って書いてあった。広報に。
39 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 18:17:44 ID:bKjF29gw
[ softbank126123168067.bbtec.net ]
駅前フレスタは「駅前フレスタ用」のタイムズがあったよ。
そこはフレスタで1000円以上買い物したら60分無料だった。
フレスタの南側に6台くらいかな。
たまたまこっち先に見つけて駐車してラッキーだった。
立駐は東側だよね。
40 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 18:25:54 ID:iCYYvZRQ
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
屋外じゃやらんでしょ
スーパーだって中で買ってるのに
41 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:01:32 ID:g0xcCaTA
[ KD106161228241.au-net.ne.jp ]
1000円以上は一人暮らしの日常使いにはちょっとなぁ
最初の30分無料とかあればよかったのに
42 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 13:33:53 ID:pjgIw9WQ
[ FL1-220-144-39-253.hrs.mesh.ad.jp ]
俺は結婚して子供作って図書館に連れていって
帰りにスーパーで買い物したいなぁと思いました
43 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 13:47:36 ID:GWMnBjPw
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
オギロパンのシャリシャリバタ-パン
フレスタ西町店だけ毎週水曜日は1個が98円+税で販売している。
毎週水曜日は買う事にしている。通常は本体1個が130円+税です。
44 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 14:16:01 ID:JUp3P9Ng
[ KD111239181170.au-net.ne.jp ]
駅和えのフレスタはもう少し広いのかと思ってたけど、
下手したら郊外のコンビニより狭いかも?
とりあえずレジはコンビにより狭く感じた
八天堂のパンが売っていたけど夜に行ったら売り切れてた
45 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 14:16:58 ID:JUp3P9Ng
[ KD111239181170.au-net.ne.jp ]
↑訂正
駅和え ×
駅前 ○
46 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 14:52:33 ID:oDdk/iyQ
[ flh3-60-238-134-242.osk.mesh.ad.jp ]
広島駅前の蔦屋家電のニチエーに行って
狭いと言ってるのと同じ感覚なのかな?
あんな小さいニチエーは見たことないから
品揃えはニチエーだなぁと思うけど
47 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 15:14:42 ID:1925w4iA
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
数百メートル先に
駐車場もお店も広いやまてやがあるのに
誰が行くんだい?と思った。
48 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 15:25:30 ID:NvX4CB6g
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>47
ホテル宿泊者と徒歩圏内の人かな。
49 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 15:27:47 ID:ktKlcclQ
[ flh3-122-133-235-60.osk.mesh.ad.jp ]
やまてや行かんでも数百メートル先に
三原スーパーあるやん
50 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 15:48:33 ID:PrPvcsIA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
おかず工房だからね
ちょっとスタイルが違うフレスタ
おかず工房と名がついてるフレスタはどこも小さいよ
51 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 20:26:52 ID:XGju31dw
[ softbank126209223146.bbtec.net ]
新参なんだけどやまてやってなんのことですか???
52 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 21:18:01 ID:Sj5PUiNQ
[ flh2-118-108-80-33.osk.mesh.ad.jp ]
>>51
https://ja.wikipedia.org/wiki/
イオン三原店
若者は知ってるわけない
53 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/05(日) 22:48:07 ID:XGju31dw
[ softbank126209223146.bbtec.net ]
イオンでしたか、ありがとうございます
54 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 01:10:23 ID:QxGtTUUw
[ nthrsm049222.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンとはちょっと違いますよ雰囲気が。
上りエスカレータだけあって、5階かな屋上は遊園地でした。
三原港の前の旧2号線の東交差点の、北東角にありましたが、
今はマンションが建ってますよね。あの区画いっぱいのビル。
まあ田舎の百貨店でしたよ。甲山屋、みどり書店の時代です。
55 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 01:18:56 ID:QxGtTUUw
[ nthrsm049222.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三原市で初のエスカレーターがやまてやだったと思うけど、
入口入ってすぐエスカレーターがあり、行くと必ず乗っていたよ。
56 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 02:41:34 ID:HkGpH8Nw
[ KD111239185023.au-net.ne.jp ]
船から陽性者を数人送り込んで投票率を下げようとして自滅しそう
57 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 10:16:19 ID:OKH5s5dg
[ KD111239181170.au-net.ne.jp ]
>>50
福山駅前のフレスタもおかず工房だから
そのイメージで行ったら思った以上に狭かったんだよね
58 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 10:47:40 ID:ddSCYMwg
[ FL1-220-144-39-253.hrs.mesh.ad.jp ]
フレスタはおまけだろ
図書館がオープンして議論すれば
59 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 12:54:15 ID:tcMqkk5Q
[ sp49-96-9-67.mse.spmode.ne.jp ]
図書館20時までなんだね
仕事帰りでもゆっくりできそう
60 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 13:33:14 ID:OKH5s5dg
[ KD111239181170.au-net.ne.jp ]
八天堂ってカフェリエのほうはPayPay使えてたし、
リニューアルしたらキャッシュレス決済使えるようにするかと思ってたのに
対応してなかった
61 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 15:26:57 ID:rjB+rrXQ
[ UQ036011224126.au-net.ne.jp ]
図書館は学生のたまり場になりそうだ
騒がないようにな
62 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 18:14:46 ID:6xqB8VxQ
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
土砂災害が起きそうなとき
市長がいないのは痛いな
誰が陣頭指揮を執るのかな
63 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 18:46:51 ID:2xAFdcsQ
[ softbank126224082212.bbtec.net ]
>>62
副市長だって言ってましたよ。
64 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:06:23 ID:qORrfbSw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>62
大丈夫
市長いても最初から役に立たないから
65 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:11:49 ID:X/z9FhAg
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
天満市長の唯一の仕事「治水」が効力を発揮してますよ
66 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:27:22 ID:EGHBjlvg
[ sp1-75-240-84.msb.spmode.ne.jp ]
やまてや=ジャスコ=イオン
当時は天満屋、ニチイの格下扱いだったかな
67 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 20:53:18 ID:qOljj5cQ
[ flh3-122-130-145-163.osk.mesh.ad.jp ]
平成になって今ジャスコが人気があって伸びてますみたいな報道がでてきて
え!あのジャスコが?てな感じだったな
68 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 20:57:19 ID:ef1jCVng
[ sp49-98-66-214.mse.spmode.ne.jp ]
スマホに避難勧告のアラートが来たわ
なんか2年前を思い出して良い気がしないね
69 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 20:59:12 ID:vd8NSmcQ
[ wmx2-pvt-034-169-224-119.kualnet.jp ]
沼田西町沼田東町で一括りにされても高台にあって浸水しないところもあるだろうに
何でまとめて出すんだろう
70 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 21:13:39 ID:VTqtnNEw
[ KD106161231055.au-net.ne.jp ]
うちも避難勧告メール来たけど裏の川は全然余裕だわ
沼田川氾濫してもここまで逆流してくることはないから自宅待機だな
71 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 21:36:32 ID:jSJ0tk5g
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
ダム貯水率
http://www.kasen-bousai.pref.hiroshima.lg.jp/rivercontents/p60101/10/1_1.html?1498091252060
見方がわからん、、、
椋梨ダムは減らしてるからもってくれそう。
福富は現在100%なんだけど平年も100%ってことは大丈夫なん?
72 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 21:46:10 ID:I72a60MA
[ 231.200.183.58.megaegg.ne.jp ]
>>69
だからエリアメールだと思うけど、沼田西の高台に住んでいるんで本郷の親戚に
危なかったら避難してきいやと伝えたし、川の近くはレベル4の警戒なんだと
云う事で近づかないようする。逆に近接エリアなのに高台だからアラートが
来なかったらそっちを問題にするよ。
73 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 21:54:09 ID:HkGpH8Nw
[ KD111239185023.au-net.ne.jp ]
買い物とかで低いところ歩いてたりするし
74 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 22:01:01 ID:jSJ0tk5g
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>70
ETWSは、携帯電話の基地局指定で通知されるので、あんたが高台にいても、該当の基地局を掴んでたら通知されるの。
調べてみたら、少しは有り難みが分かると思いますよ。
75 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 22:43:31 ID:VTqtnNEw
[ KD106161231055.au-net.ne.jp ]
いや別にメール来ることへの文句は言ってないんだけど
76 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 22:55:20 ID:QimVPCaw
[ softbank126209211118.bbtec.net ]
一昨年のことがあるから大袈裟に早めに避難勧告してるのか
本当にやばいのか分からない…
今回は浄水場は大丈夫なのかなー
77 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 22:59:22 ID:K+wH/uWg
[ softbank126074044152.bbtec.net ]
NHKでは沼田川の氾濫のおそれとテロップ出てるんで一応風呂場に水を張っておくかな
飲料水は一昨年の豪雨以来ペットボトルで常備してるけど
78 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/06(月) 23:04:39 ID:K+wH/uWg
[ softbank126074044152.bbtec.net ]
>>69
高台の住宅地が浸水しなくても豪雨による交通寸断や断水など起こるかもしれないだろ
一昨年のあの災害を経験してて一体何を学んだんだ?
>>70
一昨年の沼田川の支流の氾濫や決壊は沼田川の本流が一杯になり
支流の水が流れなくなって水位が急上昇して溢れたから今日は警戒しとかんとね
79 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 03:48:59 ID:9lOpNnjw
[ wmx2-pvt-156-168-224-119.kualnet.jp ]
>>78
それなら全エリア出せばいいし
呉市なんかは細かく○○1丁目〜5丁目、9丁目みたいな感じで避難勧告地域決めてるわけだから三原ももうちょっと工夫できないのかと思った
その辺が行政のサービスレベルの限界なのかね
80 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 04:13:16 ID:eJC6Mpyw
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>69
と
>>79
が同一人物かしらんけど、
一昨年、沼田東が水没したとき高台が孤立してたんだし、浸水しないから影響ないって考えおかしいでしょ。
81 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 04:59:22 ID:Ls7JunnQ
[ p593224-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
<7日付の「中国新聞」地域面のスクープです>
河井マネーを受け取り辞職した天満祥典前市長の後任を決める三原市長選挙に、
元市議の荒井静彦氏(68)が立候補する意向を固めたことが6日、中国新聞のスクープ取材で明らかになった。
荒井氏は2017年の市長選に続き2回目の挑戦。
82 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 08:18:27 ID:GbpUab3A
[ sp49-96-4-231.mse.spmode.ne.jp ]
一昨年の災害の時は雨がすごかったから避難したけど
今日は雨がそうでもないんだよなぁ
83 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 08:55:07 ID:cY9sxuSA
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
沼田川の水位高かったよ
84 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 09:55:04 ID:GAiOZivw
[ KD111239185023.au-net.ne.jp ]
天気図見ると今日から2日間梅雨前線が広島に重なっている
週末も大雨の予報
85 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 11:02:00 ID:c1HhX65g
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
広島県三原市本郷町南方字中菅6196番地先 にある梨和川の南方水位局の現在の観測値
によるともう少しで水位が2mにせまっている。氾濫危険水位は2.25mです。
86 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 12:01:16 ID:wjpLmOYQ
[ KD111239182113.au-net.ne.jp ]
明日の朝が山だにゃ
87 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 12:28:39 ID:CCPVU+dA
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>82
浚渫ほとんどやってなくて川底が上がったままだから、雨量たいしたことなくても警戒せんといかん
88 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 13:50:44 ID:9UqW89CQ
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>79
そこまで細かく指示しないと避難出来ないの?
人任せなのに非難してるの?
89 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 14:27:46 ID:eCkDZukw
[ pw126035087062.25.panda-world.ne.jp ]
情報なんていくらでも出てるんだから自分で判断して避難すればいい
90 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 19:39:34 ID:zHIvZatA
[ softbank126168000097.bbtec.net ]
避難勧告のアラートきたな
しかも市内全域って、ちゃんと考えて区域ごとに区切って出せよ
91 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 20:04:13 ID:QVsHrAPQ
[ UQ036011224103.au-net.ne.jp ]
朝くらいにピークがくるみたいだな
本郷の人は避難したほうがいいとおもうね
92 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 20:53:13 ID:Glam7P3Q
[ p308175-ipngn200507niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
とやかく言う前に自分の身は自分で守る行動をしようや…
93 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 22:39:19 ID:noHXVVyg
[ KD106133138058.au-net.ne.jp ]
避難完了!
94 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 22:48:13 ID:UNF2zIVg
[ KD106161232056.au-net.ne.jp ]
沼田川は各ポイント順調に水位下がってるな
佛通寺側もまだまだ余裕がありそうだ
2年前の土砂撤去が終わっててよかった
95 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/07(火) 23:20:43 ID:XpG0cA1A
[ p1670214-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>90
どこで区切ればいいのか教えてくれよ
その安全な方に逃げるから
96 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 03:44:02 ID:kfruhnEw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
予報が外れてくれたな
良かった
97 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 04:09:44 ID:e6v+XMpw
[ KD118153095238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
予報よりも思ったより雨降らなくて良かったな
今は空に月が出て天候が回復してるようだ
98 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 06:47:26 ID:cmUY1dZg
[ wmx2-pvt-097-129-255-123.kualnet.jp ]
全然大したことなかったな
空振り三振で良かったね
99 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 07:31:52 ID:zVL9sIFA
[ p40021-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
何事もなくて本当に良かったです。
今年が無事だったのは何がよかったのでしょうね
一昨年にくらべ降雨量が少なかったから?
沼田川や天井川を掘ったから?
ダムの水位コントロールが良かったから?
100 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 11:44:53 ID:4zuUATZA
[ UQ036011224141.au-net.ne.jp ]
前回の土砂降りが何日も続いたから今回と降雨量が全然違う
101 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 14:05:40 ID:IN7WYKFg
[ KD111239175167.au-net.ne.jp ]
雨が止んでも土砂崩れへの警戒はまだしといたほうが良いね
102 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 14:23:03 ID:t2z0GgQw
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
そうそう
今回はまだ一日二日の雨だからね
前回は一週間近く雨が降り続いた後のトドメの豪雨だったからな
前回に比べると格段に警報が出るのが早いよ
103 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 18:36:29 ID:zVL9sIFA
[ p40021-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
また明日から雨なので要注意ですね。
104 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 23:39:47 ID:WFXXJ0Lw
[ nthrsm022101.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
金 配りまくり
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1591075725/564
105 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/08(水) 23:43:07 ID:WFXXJ0Lw
[ nthrsm022101.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三原市関係者にも、金を配りましたとか
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1591075725/565
https://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1591075725/566
106 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 07:17:48 ID:CV9p1/GQ
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
従業員急募
年齢 25歳以上
勤務地 三原市
給与 要相談(50〜100万)
賞与 年2回(前年度実績200万)
退職金あり(1000〜2000万)
仕事内容
三原市に関わる仕事
未経験者も歓迎
資格不要
その他
事前説明会 7月13日 14時〜
三原市役所7階
面接日 8月9日
※面接日前までに100万円をお預かりします
面接時に、一定の評価を受けた方にはお返しします。
こうみると、なかなかいい求人ですね
107 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 14:17:54 ID:WIXO6F4Q
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
>>106
条件が物凄く良すぎて怖い
先払いの100万円はが謎
108 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 14:27:52 ID:T46f5qkg
[ KD111239182181.au-net.ne.jp ]
市長職だにゃ
109 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 16:19:54 ID:mpD0SfQg
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
若手が立候補表明してたな
110 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 18:06:44 ID:BkNPZW+A
[ KD111239184196.au-net.ne.jp ]
若手なのに後ろ立てが70過ぎの自民党後援会ばかりなのが謎
111 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 20:31:26 ID:0OamDuoA
[ wmx2-pvt-113-168-224-119.kualnet.jp ]
あれ?ニパチが!
112 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/09(木) 20:45:25 ID:dFURq4WA
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
カモフラージュ
113 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 08:17:47 ID:CGb7vkMw
[ 120050197061.mcat.ne.jp ]
100万円=供託金。荒井の会見あった?
114 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 08:24:34 ID:XA/p5cbA
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
安倍総理にYESかNOか
今回の選挙はこれだけ
115 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 08:26:45 ID:XA/p5cbA
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
三原のスマートシティ構想を潰した三原市長派の後釜がIT推進教育を掲げていて笑える
116 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 12:11:55 ID:5S6Ca3yA
[ sp49-98-91-44.mse.spmode.ne.jp ]
騙されんなよ
117 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 18:50:20 ID:e/3gY4Bw
[ 114.163.196.255 ]
>>115
前市長のときにそれなりのポジションの人?
このコロナ禍で、市立の学校は休校しただけでオンライン授業とか何もやってないよね。
118 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 21:06:45 ID:XA/p5cbA
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
三原のスマートシティ資金も福山に吸い取られちゃったな
119 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 22:13:57 ID:tc4ka/ng
[ wmx2-pvt-069-168-224-119.kualnet.jp ]
>>106
ギャラが高くてオイシイように見えるけど議会で答弁したり
各種行事で挨拶したりけっこう面倒くさい仕事だよなあ
発言内容を議事録に残されるとかマジ勘弁
学生時代から学級委員、生徒会活動を積極的にやるくらい世話好きでないと
やってらんないよ
120 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 22:17:19 ID:WuBL1v4Q
[ wmx2-pvt-102-168-224-119.kualnet.jp ]
●●塾出身か〜
河井も●●塾出身
ムジナでないことを祈ります
121 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/10(金) 23:00:01 ID:osXMImsQ
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
二文字ってどこよ、、、
122 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 00:18:49 ID:ebQ5Ot2Q
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
亀井塾?
123 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 01:36:11 ID:VmyYoPYA
[ softbank126123168067.bbtec.net ]
急に雨きたわ
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 04:46:55 ID:fdJlillw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
雨が降る時はいつも急だろ
125 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 04:57:32 ID:e6Wn83UQ
[ softbank221084164165.bbtec.net ]
松下
126 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 07:40:22 ID:UhiFfKbQ
[ 238.174.183.58.megaegg.ne.jp ]
買収された元市長側の議員から
「35歳を徹底的に叩いて将来をつぶす」と記者に語った
三原は恐ろしい街ですね…
https://twitter.com/club_phyz/status/1280134441835229185
127 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 09:19:05 ID:ebQ5Ot2Q
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
小池百合子と自民党都議会議員の茶番劇と同じ構図
結局、自民党員も公明党員も小池百合子投票に動員された
128 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 10:16:45 ID:6elbPwkg
[ KD111239183050.au-net.ne.jp ]
>>120
ニチエー宮浦前で午後3時から話が聞けるにゃ
行ってみたら良いにゃ
129 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 10:53:12 ID:fdJlillw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
亀井の元秘書が300万円受け取ったじゃと
130 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 10:54:21 ID:fdJlillw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
亀井本人は全く知らないと云っているそうだが、ほんとかのう?
131 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 10:54:58 ID:fdJlillw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
こうなったら、皆疑われても仕方ない
132 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 11:23:59 ID:ebQ5Ot2Q
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
自分の地盤が培養行為に使われているのに知らぬ存ぜぬ
133 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 14:22:47 ID:KugFor4w
[ KD106161223020.au-net.ne.jp ]
>>129
なんで一行ずつしか書き込みできないの?
134 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 14:44:09 ID:c2oOWpQg
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
糸崎駅の駐車場の端に建築中の建物はホテルだと聞いたけど
ビジネスホテル?それともラブホテル?
135 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 15:04:35 ID:7zlOiM1g
[ wmx2-pvt-081-170-224-119.kualnet.jp ]
>>126
ソースあるんか?
いくら元市長憎しでも嘘はいかんだろ
136 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 16:04:17 ID:ru9eTaqQ
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
記者会見の場でとなりに座っていたおっちゃんって誰?
137 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 17:11:48 ID:ebQ5Ot2Q
[ KD111239185001.au-net.ne.jp ]
後援会の人では
138 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 19:57:43 ID:mmItSPvQ
[ FL1-220-144-44-178.hrs.mesh.ad.jp ]
>>134
ホテルAZ
139 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 20:01:30 ID:SaMX5ihA
[ KD182251063200.au-net.ne.jp ]
こうえんかいっ!
140 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 20:01:37 ID:mmItSPvQ
[ FL1-220-144-44-178.hrs.mesh.ad.jp ]
>>134
6階建てっぽい
141 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/11(土) 21:48:35 ID:kNu3OZ6w
[ wmx2-pvt-062-129-255-123.kualnet.jp ]
朝食付きで、365日いつでも4,800円らしい。
142 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 09:52:10 ID:E/aAG4ug
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>133
にぎやかにしただけ
143 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 10:20:58 ID:E/aAG4ug
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
AZグループホテルは広島県では三原糸崎が1号です
144 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 11:56:30 ID:xT61LKUg
[ sp49-98-49-86.mse.spmode.ne.jp ]
後援会の人は、年寄りなのね
145 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 15:49:35 ID:oCl7dSuA
[ KD111239180078.au-net.ne.jp ]
>>111
営業再開してたと思ったら閉店したんですね
イオンのおんどやも閉店してた
146 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 18:05:37 ID:7PgBbX8w
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>138
ホテルAZ は調べたら本社が大分市で78店のホテルを経営。
147 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/12(日) 21:20:18 ID:f7ZkdfIw
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
>>145
おんどやは、本郷のほか弁の後に移動して弁当専門店になってるよ
148 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/13(月) 23:18:26 ID:42r+8EnA
[ p593224-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
明日発売(広島では16日発売)の写真週刊誌[FLASH]合併号
⇒告発スクープ:名門野球部「広島・如水館高校」が公表しない無免許部員バス暴走事件
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0803/4910277210803.jpg
市長の件といい、三原市は今呪われていますなw
149 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 01:26:36 ID:ntLVZt+g
[ KD111239185025.au-net.ne.jp ]
天満市長は如水館出身とか
150 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 01:49:21 ID:JIZxy7Fw
[ softbank126209218030.bbtec.net ]
全然雨降ってないけど警報出たね
151 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 02:04:42 ID:PmpwyhjQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
うそーん
土砂降りやん
152 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 02:28:43 ID:SobsmaaA
[ KD106161220116.au-net.ne.jp ]
その時代は如水館なんか無いやろ
滑り止めでお馴染みだった三工?
153 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 02:29:45 ID:YmwBeUqQ
[ i60-36-134-25.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
>>148
どんな記事内容か気になるw
154 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 07:48:29 ID:ndfG5L3Q
[ wmx2-pvt-108-131-255-123.kualnet.jp ]
エリアメールの音でビックリして目が覚めた
宮沖住みだけど全然雨降ってない
155 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 10:16:05 ID:kxgArMjw
[ FL1-220-144-39-253.hrs.mesh.ad.jp ]
グラビア次第で買ってみよう
156 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 12:28:40 ID:j6QoGFEg
[ p593224-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>148
https://i.imgur.com/PoTLL6f.jpg
https://i.imgur.com/saSNFO8.jpg
157 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 13:11:21 ID:6w4i7rJw
[ KD111239180078.au-net.ne.jp ]
>>156
結局この記事はLINEの事のほうが問題あるんじゃ?
158 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/14(火) 18:31:43 ID:h+49o41A
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
おかだ吉弘さんの会報誌ポストに入ってた
159 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 12:51:57 ID:NHaeuYUA
[ KD111239185025.au-net.ne.jp ]
与党への票集めをしていた連中がGoToキャンペーンに絡んでいるとの情報あり
160 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/16(木) 18:49:34 ID:LL14wVVw
[ 180.39.222.145 ]
GO TOキャンペーンは良い政策だと思うよ。
ただ時期が空気読めてないだけで。。。
161 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 08:14:09 ID:Kgtz+YKw
[ fch-202-213-177-008.fch.ne.jp ]
この状況だと首都圏と大阪からの持ち込みがなぁ・・・
知り合いの地元でも東京から来た奴が現地で発症しとるし
かといって田舎から来る場合新幹線使えば東京や大阪経由するし
162 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 10:58:24 ID:S3dbllhA
[ softbank126209243171.bbtec.net ]
宿の方は来てほしいだろうけどね…
163 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 11:08:34 ID:7VGkgPVA
[ wmx2-pvt-104-130-255-123.kualnet.jp ]
>>161
三原からもマツダに応援に行く人いるんだろ。
カープファンも対戦カードの相手も一定数敵地に乗り込むだろうし、
敵地で宿泊する場合は、試合後ファンが集まる飲み屋で
試合談義をしながら美酒を味わったり反省会をするかもしれないし、
もう始まったてる。
164 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 12:54:13 ID:/yEBgYjw
[ KD106133133192.au-net.ne.jp ]
>>161
航空機、鉄道で持ち込んで船により拡散コースは回避したいね
165 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 13:06:25 ID:SWLAdS3w
[ KD106161228099.au-net.ne.jp ]
新幹線、呉線、飛行機
乗り換えついでに立ち寄るようなところが危ないかもね
風俗店が殆ど無くてよかったな
166 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 13:17:03 ID:bS4NdEfg
[ KD111239180062.au-net.ne.jp ]
>>158
事務所が作業服の渡辺商会だったところに出来てた
>>160
前倒しが子供の夏休みに合わせてって、そもそも今年の夏休みは短縮だから
7月にはないところがほとんどだろって思ったわ
167 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 14:03:33 ID:91aECMzA
[ adsl-west-074-215-188-180.enjoy.ne.jp ]
川上というタクシーのうんちゃんが100円ごまかした。あほ。地獄へ落ちろ。
168 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 16:51:08 ID:S1hXr9tQ
[ UQ036011224213.au-net.ne.jp ]
駅前ほフレスタの自販機ってあれ隠れるような場所にあるな
169 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:28:27 ID:rHZ/KJIA
[ p995071-ipngn200411niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今年のお盆は帰省を見合わせた方がよさそうだなこりゃ。
万が一にも地元にコロナウイルスを持って帰るわけにはいかないし。
170 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 11:41:26 ID:zT7Ni6RA
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>169
お中元を実家に贈るだけとかね。
時間ないから旅行行くつもりはないのだけど、GO TOキャンペーンを利益を享受できる方法はないものかな。
171 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 12:25:23 ID:tjv74L1w
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
むしろ、地元の人が地元のホテルに泊まるのに半額補助とか出してくれればいいのに
テレワークもしやすいだろうし家族に感染させる危険も減る
172 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 15:05:34 ID:GQzsKf3A
[ KD106133133192.au-net.ne.jp ]
>>171
GO TOで三原を観光する手がある!
173 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 16:41:50 ID:o1WXhywA
[ wmx2-pvt-181-169-224-119.kualnet.jp ]
>>171
宿泊したい宿がGo To トラベル事業の参加登録を受けていていれば
旅行代理店を通さなくても直接の予約でも適用対象になるんじゃないの?
極端な話、同一市内でも。どうせ、車か自転車、徒歩で行くんでしょ。
174 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 18:18:00 ID:cAfRFOEg
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>167
タクシ-は久井タクシ-しか乗らな事にしている。
親切だからね。
175 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:00:33 ID:CD337ggw
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
>>172
観光?魅力のある宿ある?
176 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 20:31:32 ID:QxrpupaQ
[ 153.145.83.68 ]
>>175
大浴場サウナが入り放題で三食ついてて、コンビニ近くで、部屋に大型モニタついてたら、四連休行きたい。
今やってるゲームで引きこもる。
177 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 22:32:36 ID:kpIuJO+Q
[ KD111239181135.au-net.ne.jp ]
GO TO キャンペーンとは別に中国5県+愛媛県在住者
限定で宿泊が安くなるプランはあるよ
178 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:26:46 ID:lRGL0FlQ
[ flh3-122-133-73-205.tky.mesh.ad.jp ]
夏三原に帰省しないこととなりました。
東京だけど
ところで勤務するビルで一人コロナ発生しました。
179 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 08:17:16 ID:AfJnJ1fA
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
安芸高田市長選挙も同じ構図になるようだし、連携していくか
180 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 10:41:04 ID:l/qY8zww
[ p15213-ipngnfx01niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>176
三原にそんなホテルあるの?
181 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/20(月) 11:08:22 ID:9f9Ke3pw
[ mp76f1f986.ap.nuro.jp ]
10年ぶりに広島駅に行ったら迷子状態
182 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 02:40:59 ID:X1orJ6nA
[ p6060039-ipngn28801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
お盆はどうしようかな
東京からだけど墓参りに行かないわけにもいかないしなあ
183 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 09:45:23 ID:IFaAESeQ
[ UQ036011228094.au-net.ne.jp ]
東京から帰ってきたら駅前に図書館ができてるから驚くだろうね
184 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 12:38:48 ID:lhC0r5Jw
[ sp49-96-40-218.mse.spmode.ne.jp ]
いやいやいやいや
やっぱり東京の人の感覚おかしい
地方は東京からの里帰りを歓迎しないよ
帰って来るな!ばあちゃん殺す気か!
185 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 13:05:06 ID:vBsR7Eug
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
GO TOトラベルも中止になったのに
186 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 18:04:34 ID:bb1i55/A
[ KD111239181135.au-net.ne.jp ]
いっそのこと墓参り代行を頼むほうが
東京から来るより安いんじゃない?
187 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 19:21:18 ID:SyjGe/Cw
[ p995071-ipngn200411niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
地元に親戚がいるならお墓の掃除を頼むとかさ…。
188 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 20:21:39 ID:deScKE9w
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
184の考え方がおかしい
人をウイルス扱いして忌避するって
ハンセン病から何を学んだの
死亡者が何人いるか、重篤が何人いるか、冷静に見たらどう?
189 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 21:17:44 ID:vBsR7Eug
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
GO TOトラベルをかましてくるような政府の統計を基準に言われても
統計の生データすら隠蔽する異常な状態なのに
190 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/21(火) 22:57:24 ID:vUhX2YRQ
[ p2021219-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
冷静に見て、都内の人が県を跨いで移動するにはまだまだリスクが伴うと、このコロナ禍で学んだ
191 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 01:28:26 ID:F+ys5YWA
[ KD106161228151.au-net.ne.jp ]
持病持ってるジジババが感染したらヤバイやろ
重症じゃ無くてもコロナは辛いし一生残るであろう後遺症が残る可能性もある
192 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 01:34:59 ID:iTykeFVA
[ p1725196-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>188
その差別的な話は、自粛警察や、他県ナンバーの車に石投げるみたいな事言ってるのかもしれないけど、
感染者が多い地域の人間が検査もせずに移動するのとは話が別だと思うよ
春に自粛した結果が、死亡者数に表れてるんじゃないのかな
193 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 02:31:43 ID:zrZZooBg
[ KD111239181135.au-net.ne.jp ]
仮に帰省前に検査が陰性でも検査後に感染しないとは言い切れないし
広島県内の感染者のほとんどは東京や関西から帰省や仕事で広島に
来た人に感染させられてるからなー
194 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 03:46:26 ID:uhQ/uaqw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
コロナスレでやってくれ
195 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 06:20:44 ID:Hj3D16eg
[ p885110-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
明日図書館オープンだね
行く人多いのかな?
気にはなるけど、人多いと落ち着かないしな…
196 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 07:49:40 ID:uhQ/uaqw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
図書館のオープンセレモニーは大幅な縮小行事となったそうだ。
197 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 07:52:15 ID:uhQ/uaqw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
https://www.mihara-city-library.jp/2020/07/18/%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e5%9b%b3%e6%9b%b8%e9%a4%a8%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%81%82%e3%81%9f%e3%82%8a7-23%ef%bd%9e31%e3%81%af%e5%85%a5%e9%a4%a8%e6%95%b4%e7%90%86/
198 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 07:53:22 ID:uhQ/uaqw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
7月中は入館人員100人以下とするようだな
199 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 08:00:43 ID:HmbmC7gA
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
前より建物も小さくて通路も狭い
どうしてこうなった
200 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 08:18:14 ID:DalMujqA
[ sp49-96-42-118.mse.spmode.ne.jp ]
>>197
中グルッと一周したいだけの人と、勉強するのに数時間いたい人が同じ整理券なんかな?
まぁこの連休だけの対応ならそんなもんか
外の芝生でイベントするみたいだけど…正直今イベントって…
201 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 09:17:37 ID:GAEaYL2Q
[ 120050197061.mcat.ne.jp ]
なお、図書館を公約に掲げて当選した前市長は、
オープン直前で失職。退職金と賞与と賄賂を懐に、
隠居生活を始めました。テープカットには参加できない模様です。
202 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 10:23:04 ID:65fqa3QA
[ KD111239182007.au-net.ne.jp ]
防音対策が気になるにゃ
203 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 13:06:21 ID:2rUpkR+g
[ KD111239181062.au-net.ne.jp ]
図書館前のバス停側の横断歩道も明日から?
204 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 14:47:15 ID:77Lu/thg
[ p1298051-ipad010103niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>203
そこは既に渡れる
205 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 19:13:52 ID:5bqLi/FQ
[ 91.230.210.220.megaegg.ne.jp ]
>>201
いやいや、公約は駅前に市庁舎を建てないであって、図書館を建てるのは、その後に決まった話。
206 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 21:06:25 ID:xDAR3MPg
[ 114.163.196.236 ]
>>205
ですよね。図書館を駅前に建てるつもりだったらヤツに投票してない。
207 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 21:32:11 ID:RLbQNInA
[ KD106133133136.au-net.ne.jp ]
>>198
100人も入れるのかよw
絶対に行かないw
208 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/22(水) 22:02:51 ID:HmbmC7gA
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
椅子は50人分くらい
残りは多目的スペースで直立
209 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 07:38:06 ID:l3H+CxDw
[ pb6a8b02a.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
オレも広場維持派だと思ったから入れたんだが完全な騙し討ちだ
210 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 08:11:48 ID:c4zvgN1w
[ KD111239181062.au-net.ne.jp ]
保育園もあるけど、あれは新しくできるの?
それとも、元々あるところが移転してくるの?
211 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 08:29:09 ID:PkWBX8TA
[ sp49-98-52-99.mse.spmode.ne.jp ]
新しくできたんじゃない
212 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 11:19:51 ID:0OSDS+kQ
[ KD111239185156.au-net.ne.jp ]
旧市長派の買収体質酷いな
213 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 11:48:00 ID:ScCHFltQ
[ 238.174.183.58.megaegg.ne.jp ]
212は何のこと?
214 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 11:50:41 ID:yvGngwVw
[ au2-110-233-248-77.tky.mesh.ad.jp ]
溝手市長
215 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 12:30:37 ID:AM2+vFLg
[ softbank126209226037.bbtec.net ]
墓参りなんて一回や二回行かなくても何もないよ。
お墓に先祖が入ってるわけじゃないし
216 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 15:42:53 ID:yn5zECcQ
[ KD111239184185.au-net.ne.jp ]
GO TO トラベルを強行した国土交通省の公明党大臣
公明党が動員している候補者を見たら、誰がGO TO 利権かすぐ分かる
217 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 20:03:22 ID:gr761d0Q
[ 120050192054.mcat.ne.jp ]
本郷花火です
218 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 20:04:51 ID:gr761d0Q
[ 120050192054.mcat.ne.jp ]
三密避けましょう
219 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 20:31:02 ID:ydQVFMsw
[ 120050197061.mcat.ne.jp ]
なんか音がするなーって外を見たら、花火だった。
たまげた。無告知だったの?
220 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 23:55:44 ID:htcUVLZw
[ KD027095064065.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>219
いやFMみはらとかで事前に花火はやると告知はしてた
だけど場所や何時にやるかは密を避けることから伏せてたのでゲリラ開催に近いな
221 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/23(木) 23:57:37 ID:htcUVLZw
[ KD027095064065.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日から駅前の図書館が会館でしばらくはコロナ感染対策で1日の人数制限ありの運営で行くそうだ
まあ何だかんだで駅前に新しい施設ができて周りの歩道も新しくなったのは良い
222 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/24(金) 02:25:56 ID:LSCMXWUA
[ nthrsm018028.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
広島・JR三原駅前 図書館中心の複合施設がオープン
2020.7.23 16:52 RCC 動画あり
https://news.rcc.jp/archive.php?i=6334
223 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/26(日) 06:51:15 ID:yqXthw5g
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
中央図書館に行ってきた
蔵書は旧図書館とあまり変わらないそうだが
広くなり、座って読める所も増えてなかなかよかった
朝イチで行ったので並ばなくてよかったけど
帰るときには行列ができていた
(7月31日までは入場制限があり、1時間まで)
224 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/26(日) 11:03:45 ID:0klas4yg
[ KD111239180068.au-net.ne.jp ]
>>215
墓参りは別に自分で行く必要はないと思うが、代行でも知り合いでも
お墓の様子を見に行って貰うのは大事だと思う
墓参りが面倒なら墓じまいも考えたほうがいい
大雨で土砂崩れが起きてお墓が流された例もあるけど、
近くの民家に被害がなければニュースにもならない
当然自分たちの生活の建て直しのほうが優先になるので
墓地は後回しになるから
225 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/26(日) 15:35:42 ID:L1gp+Kqg
[ UQ036011224158.au-net.ne.jp ]
図書館はいるところにセンサーで検温されるから
体温が高い人は入ることができません
226 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 11:45:55 ID:zPPBzK9w
[ KD111239172081.au-net.ne.jp ]
>>225
じゃあマスクで顔が火照ってたらフレスタで涼んで行かないとな
227 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 12:40:12 ID:WrlvMQVg
[ sp49-98-86-222.mse.spmode.ne.jp ]
図書館7月中は制限かけるって、夕方から閉館までもなんかなぁ
仕事帰りに寄って入れんかったらなんか悲しい
あ、あとWi-Fiって速度とかどうだったか分かる人いる?
子供が外の広場でゲームしてたから普通に繋がるんかな
228 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 20:57:51 ID:TpaXZ0lQ
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
【速報】三原で2例目のコロナ感染者確認
229 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 21:47:35 ID:MHnBz1wA
[ softbank126209216133.bbtec.net ]
出ましたねー、
年齢的に大学内クラスターやバイト先クラスターが起きないことを祈ります
230 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 22:03:08 ID:JInsB/dg
[ KD106133139153.au-net.ne.jp ]
いまさら特に驚きはない。
231 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 22:10:36 ID:zwh/VLSw
[ dhcp179-185.tamatele.ne.jp ]
経路を発表してください。
天満さん
232 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/27(月) 22:51:25 ID:JInsB/dg
[ KD106133139153.au-net.ne.jp ]
>>231
市長辞めました。
その人はもう居ません。
233 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 00:38:37 ID:D0W5JmKQ
[ KD106161225193.au-net.ne.jp ]
うーん、三原市気になる行動歴とかもなんの発表もしないな
県外往来あり、7月20日に発症って書いてあるが外でもらってきたとして三原で今日までどこでどれだけばら撒いたのか全く分からん
234 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 01:47:49 ID:naIGJf6w
[ p155038-ipngn200403niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
本人が拒否してしまえばほとんど公表されるものがないんだからそら収まるわけないわな
235 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 07:24:39 ID:BFU4djLw
[ KD111239180146.au-net.ne.jp ]
20日に発症なら他人に感染させてたら、
既に症状が出てる人は他にいてもおかしくないけど
検査してもらえてなさそうだね
236 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 08:36:22 ID:S9x/LOqw
[ KD111239185241.au-net.ne.jp ]
広島県内の小中学校で、三原市だけ設置率15%以下
他は80%以上
これが自民党市政だ
秋には全部設置したいと話しているそうだが
237 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 09:23:53 ID:i7Po71tQ
[ sp49-98-90-97.mse.spmode.ne.jp ]
>>236
何を?
238 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 10:50:52 ID:eRdMKlOg
[ pw126199037063.18.panda-world.ne.jp ]
クーラー?
239 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 12:08:02 ID:tQugdZAQ
[ KD111239183037.au-net.ne.jp ]
1番肝心な部分が抜けてるのな
240 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 12:47:03 ID:0MDATX2Q
[ wmx2-pvt-225-134-255-123.kualnet.jp ]
>>236
他の自治体も庄原以外は自民系が与党だから
自民関係なくね?
241 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 13:05:54 ID:UB+J+xqg
[ au2-110-233-243-76.tky.mesh.ad.jp ]
むしろ自民系市長による市政だから
あと買収体質
242 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 18:27:56 ID:GgHbeOwQ
[ sp49-96-24-221.mse.spmode.ne.jp ]
なぞなぞを出す
>>236
がいる聞いてやってきました!
243 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 18:38:03 ID:BhNkmOiw
[ softbank126224185046.bbtec.net ]
公開討論会見ましょうー!!
244 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:07:46 ID:5mchvbeg
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
校長の胸像の設置率
245 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:37:38 ID:fGqGaZ6w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>243
なんか新顔がいきなり出てきて驚いた
消防士の人は?
246 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:38:36 ID:fGqGaZ6w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
途中から出てきたのか
スマソ
247 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/28(火) 21:20:08 ID:TdE1DAzg
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
なんで、大音量でBGM?!
248 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 00:59:03 ID:5eI7GJdA
[ KD111239180191.au-net.ne.jp ]
市長選は四人立候補。誰が良いのやら。誰かには入れるけど。
249 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 03:50:37 ID:tgcEHWuQ
[ p6060039-ipngn28801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
投票権のない東京もんだけど、地元の人には政策見て是非いい市長を選んで欲しいわ
250 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:36:47 ID:LAcHkD1Q
[ KD106133139153.au-net.ne.jp ]
まさか4択になるとは。
選択肢がこんなにあるの初では?
251 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:47:23 ID:Y3mPP2ew
[ KD106181204142.au-net.ne.jp ]
当たりのあるガチャだと良いけど
252 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:54:14 ID:KKHedP7Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
討論会ちょっと聞いたが、みんな真面目そうで天満よりはマシなようだ
253 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:55:29 ID:KKHedP7Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
若いひとがいいな。市役所のデジタル化が今よりは進むので
254 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 07:09:51 ID:qXiHC5Rg
[ KD111239182104.au-net.ne.jp ]
>>252
討論会で不真面目感出す人はいないだろうよ
255 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 10:28:17 ID:c0S1UtKg
[ KD111239185241.au-net.ne.jp ]
三原市のスマートシティ構想を潰した自民党推薦のようだけど
256 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 12:13:11 ID:LAcHkD1Q
[ KD106133139153.au-net.ne.jp ]
>>254
都知事選の政権放送はカオスだぞ。
供託金を広告費として自由に楽しむ人がいる。
257 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 12:26:47 ID:NEN2TxMQ
[ KD182251245037.au-net.ne.jp ]
>>256
以前、都知事選の政見放送でカメラに向かって中指立ててファッキンポーズをかました候補者がいたよな。
258 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 13:21:45 ID:F1yLRdgQ
[ KD111239183225.au-net.ne.jp ]
政見放送と討論会は違うだろ
259 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 15:35:29 ID:1Q0WFMxA
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
三原で2例目のコロナ感染者確認 だけどどこの病院へ入院しているのかな?
260 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 15:50:24 ID:CI3jgsAw
[ UQ036011225230.au-net.ne.jp ]
三原にコロナみれる病院あるの?
広島までいってるんじゃない?
261 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 16:26:40 ID:1Q0WFMxA
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
三原でにコロナみれる病院は、日赤病院だと思う
たぶんこの病院へ入院していると思う、なぜなら昨日から入院患者への
面会が制限されている。
262 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 16:56:23 ID:6KHkD6+g
[ pw126199037063.18.panda-world.ne.jp ]
入院患者の面会制限なんてどこもやっとるわ。アホか。
263 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 17:07:44 ID:pK/2JI2A
[ FL1-220-144-48-238.hrs.mesh.ad.jp ]
第一波のとき県東部の感染者は福山市民病院に入院と言ってたけど
今は違うのかな?
264 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 18:12:18 ID:1Q0WFMxA
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
でも日赤病院は
令和2年7月28日(火)から、面会を原則禁止とさせていただきます。
と昨日に発表している。
265 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 19:09:48 ID:e+UCoqRw
[ pw126193121133.28.panda-world.ne.jp ]
またいつもの改行がおかしい人か
何書いたって断定にしかならないんだから黙ってろよ
266 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 19:10:48 ID:e+UCoqRw
[ pw126193121133.28.panda-world.ne.jp ]
訂正
断定にしか→断定には
267 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 20:42:24 ID:3HXpuEJA
[ 156.178.183.58.megaegg.ne.jp ]
尾道・三原・福山・府中市管轄の県指定病院は福山市民病院ですね。
先日の府中市の新規発生者もこちらに入院されたらしいです。
面会中止を決めた病院は他にも松尾内科病院等もHPで面会禁止を
通達されてますね。
268 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 20:56:05 ID:nNF0bTgQ
[ KD111239255207.au-net.ne.jp ]
一旦入院してた患者が発症したから、面会禁止にして院内消毒とかしてるんじゃないかな
269 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/29(水) 23:15:14 ID:wxs6wEyw
[ KD119106162042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>268
そんなわけないでしょ
270 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 02:23:31 ID:IVJ8gEgg
[ KD106128026236.au-net.ne.jp ]
市内で陽性者が出たから感染防止策なんじゃないの?
271 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 07:08:12 ID:eYPmKAEw
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
医師会病院の話だけど、緊急事態宣言前の3月でも原則面会禁止だったよ。
家族が入院中だったのだけど行けなかったので覚えてる。
272 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 08:27:35 ID:6lPD94dw
[ KD111239182203.au-net.ne.jp ]
面会制限は病院個別の判断によるものだろ
一時的に解除した病院もあればコロナ禍以降継続している病院もある
273 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 18:34:55 ID:zRTs1f8g
[ wmx2-pvt-250-132-255-123.kualnet.jp ]
人間ドック行ってきた。
キレイな肺で異常なしだった。
定期健診をきっかけにコロナ感染発覚みたいなケースが今後出るのかなあ。
274 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 20:03:55 ID:LA7dnGgA
[ 211.130.161.32 ]
>>261
>>263
>>267
ぜんぶ見当違い。ここに名前が挙がってない病院に入院している。
275 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 20:52:27 ID:CKUp5hBw
[ softbank221084164165.bbtec.net ]
コロナ陽性が判明した人の家は、消毒されるんですか?
276 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/30(木) 22:41:50 ID:LWFQkgFg
[ KD106133131044.au-net.ne.jp ]
>>275
されない。
自己負担で消毒することになる。
277 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 02:30:20 ID:r7x0gWkg
[ KD106161216185.au-net.ne.jp ]
消毒しないと退院後再感染でもするってのかい?
278 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 08:38:32 ID:SJfdT1cQ
[ UQ036011224222.au-net.ne.jp ]
利用していた施設は消毒される
コンビニ、飲食店など
だから見ている人にはここに感染者利用してたんだなってのはすぐに広まる
279 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 10:26:56 ID:RHaBWEaA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>274
どこに入院しているのかな?
280 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 11:58:13 ID:MtCwPRlw
[ p15213-ipngnfx01niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>279
この辺が違うなら、西に行って東広島医療センターか呉医療センターあたりかな
281 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 19:08:35 ID:RHaBWEaA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E9%99%BD%E6%80%A7%E5%88%A4%E5%AE%9A%E5%BE%8C%E3%81%AB%E8%A1%8C%E6%96%B9%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%BE%E3%81%99%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E7%8F%BE%E7%8A%B6/ar-BB17oRQY?ocid=msedgntp
282 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 19:10:00 ID:RHaBWEaA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
コロナ陽性判定後に行方をくらます奴が多いようだな
283 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 19:15:02 ID:RHaBWEaA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
昔、ハンセン病とかで、強制隔離ののち、これは伝染病では無いことが分かり、
裁判沙汰になったので、日本の伝染病対策がヌルクなったんだな
284 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/31(金) 20:54:15 ID:7+iX85gA
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>283
つーか、あんた気持ち悪いよ。
285 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 05:59:49 ID:+mVFqbkA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
明日は三原市長選公示と言うのに
市議補選はどうなるんだ?
286 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 18:19:02 ID:ForyQQag
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
飲酒し過ぎて、こらえてつかぁさい
287 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/01(土) 22:21:24 ID:iLmlPY1g
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
飲酒市議掘り返すな
288 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 00:00:49 ID:bCQ4R7NQ
[ p1126126-ipngn200707niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
https://youtu.be/l_CxrpHTQe8
候補者の考えや主張が良くわかる動画
長いけど1.5倍位にして見ると良いよ
289 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 02:28:39 ID:Xz944DkA
[ KD106161218114.au-net.ne.jp ]
ホンマに長いw
290 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 10:47:12 ID:7HKKT2fA
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
2013年選挙で受かった市議たちは飲酒運転に、
口利き職員採用300万に、と次々辞職。
結果、七川とかいう小森龍邦系議員が復活繰り上げ当選となった。
291 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 12:12:46 ID:yy7UVu9Q
[ p043034.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
三原市の方大変だね選挙
292 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 15:05:44 ID:WX9/1Syg
[ KD111239184015.au-net.ne.jp ]
三原を買収まみれにした自民党におんぶにだっこはイメージ悪いな
293 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 15:17:35 ID:1lRz/aDA
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
同感
294 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 15:20:47 ID:Aqm2vu3w
[ KD106128114067.au-net.ne.jp ]
選挙看板みたが、飲酒運転事故で辞職した元職がほんまに立候補しとるで。
295 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 15:42:41 ID:1B549YqQ
[ FL1-220-144-48-238.hrs.mesh.ad.jp ]
他に立候補者なければ当選?
296 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 16:53:32 ID:1lRz/aDA
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
こらえてつかぁさい
297 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 18:11:53 ID:sK5a1Y+w
[ wmx2-pvt-083-135-255-123.kualnet.jp ]
>>294
出馬するのは自由
誰にするか決めるのは市民だから。
298 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 18:45:47 ID:7HKKT2fA
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
市議補選立候補一覧。届出順。
@住田誠(元職→飲酒運転逮捕。任期途中で失職)
A村上孝治(新人)
ま、消去法でそっちに入れるわ。
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/site/senkan/kouho.html
299 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 21:52:31 ID:uVKfDP5Q
[ 15.215.183.58.megaegg.ne.jp ]
市議補選は、難しいなあ
2択て、若くて1度しくじりした人と、年寄りで教育者と
300 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/02(日) 21:56:19 ID:3F1rt20A
[ KD106161231133.au-net.ne.jp ]
さすがに犯罪者はないだろ・・・
301 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 14:38:47 ID:NpX+ODbA
[ sp49-98-63-147.mse.spmode.ne.jp ]
元飲酒市議が当選とかありうる?
302 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 15:31:23 ID:Vo3Lr80w
[ sp49-96-19-86.mse.spmode.ne.jp ]
ありえそう
仕事関係の高齢者とか投票するんじゃない?
303 名前:
sage
投稿日: 2020/08/03(月) 16:30:52 ID:LIrKDyWA
[ om126204237164.3.openmobile.ne.jp ]
塩そばまえだって朝から客が記入する予約表を出してるんだな
本日10時前で5組ぐらい書いてた
304 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 17:47:18 ID:dAHpGByg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
だから何
305 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 19:22:21 ID:9rG7J1Dw
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
スミダさんと村上さんの一騎打ちだけど、村上さんのポスターが貼られてない所が結構あるんだよね。
このままだと、スミダが再選しそうな気がする
306 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 21:03:03 ID:mrShUZjA
[ KD106161231189.au-net.ne.jp ]
知らないor忘れてる人もいそうだからポスターの隣に飲酒で逮捕された時の記事貼っときたい
犯罪歴の告知義務あればいいのにね
307 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 21:04:13 ID:LIrKDyWA
[ om126204237164.3.openmobile.ne.jp ]
土日は朝6時に記名があるらしい
308 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 21:34:05 ID:pSG+fJxA
[ KD111239184015.au-net.ne.jp ]
コロナ怖いし人が少ないうちに期日前投票したほうがいい
309 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 23:12:39 ID:9rG7J1Dw
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
三原市役所に午前行ったが、入り口で期日前投票してるからめっちゃ通りにくかった。
狭いし、人も結構いたよ
310 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 23:19:28 ID:NpX+ODbA
[ sp49-98-63-147.mse.spmode.ne.jp ]
前科者が当選するんか
311 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 23:26:40 ID:sN8E9I+A
[ flh3-125-194-52-147.tky.mesh.ad.jp ]
確か素行はよくなくボンタンはいていた記憶がある
312 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/03(月) 23:44:11 ID:JKjj8aRA
[ wmx2-pvt-178-135-255-123.kualnet.jp ]
>>309
密だよね
あんな狭い所じゃなくてもっと場所を考えろと
313 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 06:35:51 ID:HlxRfgqg
[ KD106133115028.au-net.ne.jp ]
前科者でも三原を良くしたい気持ちがあるから立候補したんだよ。
だから私は応援してます。
皆さんも三原を良くしたいと思う気持ちを投票したら良い。
314 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 06:53:44 ID:W2/snRDw
[ KD106181207241.au-net.ne.jp ]
遵法精神、規範意識なんてクソ食らえな首長
カッコええな
315 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 07:45:10 ID:drgm+JiQ
[ sp49-98-63-147.mse.spmode.ne.jp ]
>>314
ナイス
316 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 09:03:50 ID:ZWvcRsqQ
[ 15.215.183.58.megaegg.ne.jp ]
失敗したら立ち直れない社会って、嫌だわ。
もうしっかり反省してるから、再出馬したんじゃないの?
あとは、有権者次第よね。
317 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 09:21:45 ID:FXJOcUAQ
[ KD111239184015.au-net.ne.jp ]
期日前投票の会場が狭すぎる
三原市の市役所職員は投票率を下げたいのか
さすがは市外在住者の集まり
318 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 09:23:44 ID:pLyJMCIg
[ KD111239172213.au-net.ne.jp ]
投票日に投票所に行くほうが空いていそう
319 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 10:45:05 ID:tB6BO21g
[ au2-119-240-156-197.tky.mesh.ad.jp ]
台風来てるから期日前投票したほうがいいと思うけど
320 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 12:28:20 ID:MuctkYyw
[ KD182251245038.au-net.ne.jp ]
現在発生してる台風(4号)って日本にあまり影響ないやん
321 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 13:01:06 ID:FXJOcUAQ
[ KD111239184015.au-net.ne.jp ]
韓国を通る軌道の時点で、天候に影響あると思うが
322 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 19:20:49 ID:KXBhs8aQ
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
>>316
いやいや反省してたら恥ずかしくて公の場に出てこられんと思うよ
323 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 19:33:46 ID:BZjZ2wXA
[ 120050192053.mcat.ne.jp ]
出るのも自由
投票するのも自由
支持しないのも自由
選ばれたら全力で頑張ってくれればいい
324 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 20:10:48 ID:tB6BO21g
[ au2-119-240-156-197.tky.mesh.ad.jp ]
普通に台風接近を理由に期日前投票できたわ
5分もかからない
何も聞かれなかったし
325 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 20:59:54 ID:blY3748w
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
>>316
失敗の内容によるんじゃないんですかね。
過失のある失敗と悪意のある犯罪は
区別しないといけないと思いますが。
326 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 22:01:02 ID:bMMOAtag
[ 103.140.113.224 ]
飲酒運転くらいと考える奴は支持するし、飲酒運転なんかと考える奴は支持しないというだけのことだろう
327 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 22:24:24 ID:+TS87Ptg
[ KD106161224254.au-net.ne.jp ]
18時以降に市役所行って投票した場合駐車料金無料にしてくれるんかな?
328 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 22:46:44 ID:tB6BO21g
[ au2-119-240-156-197.tky.mesh.ad.jp ]
昨日は正面玄関入ってすぐに駐車券を入れる機械が特別にあったし、選挙期間中は無料なんじゃろ
329 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 00:33:22 ID:/cHIi9SA
[ KD106161224254.au-net.ne.jp ]
>>328
そうなんだ、情報有り難う
今日通院帰りに寄ろうと思ったけどなんの案内もなかったしリージョンとこ置いて歩く時間もなかったからスルーしてしまった
330 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 12:16:05 ID:Sta1V6Lw
[ UQ036011228225.au-net.ne.jp ]
最近一時停止をとりしまりが増えました
待ち伏せしてることもあるので気を付けましょう
331 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/05(水) 19:21:53 ID:8MbKQkXg
[ 153.151.28.21 ]
沼田川南側土手沿いは、橋ごとに一旦停止だからね、よくパトカーが見張ってて捕まる人がけっこう居るよ。
332 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/06(木) 02:32:09 ID:pR4IwcFA
[ KD111239172226.au-net.ne.jp ]
天気予報を見る限り台風の影響はなさそうだわ
333 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/06(木) 05:27:20 ID:45mxbCKg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
昨日の夕方に期日前投票しました
本郷は、ガラガラでしたよ
334 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/06(木) 09:57:01 ID:45mxbCKg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>
>>327
市役所に用事が有る人は昼間行っても無料で停められる。
但し、帰る前に駐車券にスタンプを自分で押してください
335 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 16:13:51 ID:3kvZG2fA
[ UQ036011228229.au-net.ne.jp ]
若い岡田君に頑張ってほしい
三原を活性化させたいといっていた!
336 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 21:10:29 ID:l4uddCxg
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
とにかく学歴が物凄い
337 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 23:07:18 ID:uNuX4FNQ
[ flh3-125-197-239-145.tky.mesh.ad.jp ]
ところで、本日ヤッサ祭り
賑わってますか?
338 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/07(金) 23:46:35 ID:lyIBUGWw
[ KD111239184015.au-net.ne.jp ]
学歴だけ見たらどの候補も似たようなもん
339 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 07:34:46 ID:qCr6uIAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>337
本年はやっさ祭り中止ですぞ
340 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 07:36:39 ID:hTqO8eSA
[ KD111239183241.au-net.ne.jp ]
吊りだろ…
341 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 08:05:02 ID:qCr6uIAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>340
吊りって何か?
342 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 10:13:47 ID:jr6VOPSQ
[ wmx2-pvt-119-169-224-119.kualnet.jp ]
>>340
主語を入れろ。
何のことかあなた以外誰も分からない。
343 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 10:32:27 ID:C7pGu0Yw
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
「釣り」ってネットスラングも知らんのか?
344 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 10:55:45 ID:qCr6uIAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
ネットスラングは知らんかった
それは勉強になったが、別に知らんでも困らないし
最近の若者言葉も知らん世代だ、ダサイとか使わない
そもそも、最近日本語が乱れているぞ。
なにかと云うと”〇〇して頂いて宜しいでしょうか”と言う変な言葉
初めて聞いた時は”はあ?”となったぞ
それを言うなら、”〇〇して頂けませんか?”が正解
時代は若者が作るというが、老い先短いオイラとしては情けない時代になったもんだ
345 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 12:04:30 ID:Rf7AzjxA
[ 232.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
ていうか、「釣り」「吊り」とかもう20年近く使われてるネット用語だからねー。
もう若者言葉ってわけでもない。
346 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 12:35:33 ID:pcRIEdww
[ 180.3.102.120 ]
吊りはtypoだろ
347 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 12:49:00 ID:JAWfUJVw
[ i114-190-88-107.s41.a033.ap.plala.or.jp ]
ネットで自分のことをオイラとか小生とかいう奴にまともなの見たことない
大体右翼か左翼の思想家かぶれが長文書いてるんだよね
あれって何?
ああいう団体ではそういう風に新人研修で指導でも入ってんの?
348 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 15:11:06 ID:vxDwBxXg
[ wmx2-pvt-124-175-224-119.kualnet.jp ]
>>347
図星はやめたれ
349 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 15:33:42 ID:oDg6jOXA
[ KD106161221191.au-net.ne.jp ]
おいら といえばひろゆきのイメージ
350 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/08(土) 20:32:43 ID:bUS3ytkw
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
吊りは20年前からそうそう見たことないが、オイラはビートたけしのイメージ
351 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 08:50:32 ID:dSMr5t8Q
[ KD111239173127.au-net.ne.jp ]
コロナがなければやっさだったことを忘れてたわ
今年は浮城まつりも中止だし、この調子だと来年の神明さんも出来るか微妙になってきたな
352 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 08:51:47 ID:ZonfoyOw
[ wmx2-pvt-112-171-224-119.kualnet.jp ]
ダルマと植木は通信販売のオンライン神明市やるかw
353 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 08:54:34 ID:VMEYQgeA
[ sp49-98-67-7.mse.spmode.ne.jp ]
岡田さんは無所属なのに自民党の応援が入ってるんだね
354 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 08:54:54 ID:ZonfoyOw
[ wmx2-pvt-112-171-224-119.kualnet.jp ]
季節イベントで思い出した。
このままだと初詣も密を避けるための配慮が必要になり、
手水場にアルコール消毒液が置かれるという異例の事態になりかねんなあ。
355 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 09:35:39 ID:YTTxBLoQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
新型コロナワクチンが開発普及されるまではウイズコロナで経済と感染防止の両立を図らねば
日本の未来は無い。
日本だけが単独で感染防止しても海外からウイルスが侵入してくるのでズルズルと行くな〜
356 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 09:45:19 ID:xJQ2rkJg
[ KD106133134121.au-net.ne.jp ]
約400年ぶりに鎖国しちゃえ!
357 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 10:23:29 ID:VMEYQgeA
[ sp49-98-67-7.mse.spmode.ne.jp ]
岡田さんは無所属なのに自民党の応援が入ってるんだね
358 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 14:06:29 ID:xqHiZXiA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
大事なことなので二回言いました
359 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 14:16:03 ID:YTTxBLoQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>356
鎖国をすると日本人は飢饉に喘ぐことになる。食料自給率
カロリーベースで37%ですぞ
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/012.html
360 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 14:16:56 ID:YTTxBLoQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
それは堪えてつかあさい!!
361 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 20:42:19 ID:xqHiZXiA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
出口調査だと岡田の圧勝じゃん
362 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 21:37:31 ID:oI5dFvHw
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
この期に及んでも、不正が相次ぐ自民系に傾くんだな。
にしても投票率48%って、ひくいわー。
1市3町合併後で、過去最低?
363 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:21:11 ID:OmS3R1IQ
[ softbank126209245099.bbtec.net ]
やっぱりパソコン教室さんで決まりなの?
自民とズブズブな時点で天満さんと変わらん気がするけど…
まぁ誰になろうと大した差は無さそう
364 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:27:13 ID:jmbMbmoQ
[ sp49-98-62-102.mse.spmode.ne.jp ]
大和町は三原から独立して東広島に付きたい
365 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:44:16 ID:dZXWnZ2A
[ au2-119-240-139-112.tky.mesh.ad.jp ]
2年前に東広島側のダム開放による逆流で河川が壊滅した大和町に限ってそれは無い
366 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:46:27 ID:xqHiZXiA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
時刻 22時40分
開票率 34.98%
住田 誠 7,200
村上 孝治 5,800
合計(票) 13,000
ふざけんな!!
367 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:54:59 ID:Zn6pxOkw
[ KD111239184226.au-net.ne.jp ]
村上候補は掲示板にポスターすら貼られてないところが多くて明らかに選挙管理委員会が妨害してたな
368 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 22:59:53 ID:xJQ2rkJg
[ KD106133134121.au-net.ne.jp ]
>>367
ポスター貼るのは各陣営の仕事や。
369 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 23:04:52 ID:oI5dFvHw
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
大和町は衆議院小選挙区は東広島と同じ広島4区。
JAの管轄は三原ではなく、広島中央(東広島)だもんなぁ。
あと、小学校は5校から1つに。高校消える。
平成の大合併でメリットあったか?
370 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 23:11:04 ID:xqHiZXiA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
23時10分
開票率 86.11%
住田 誠 17,900
村上 孝治 14,100
合計(票) 32,000
死ね
371 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 23:29:59 ID:7NFK7Ugg
[ nthrsm019026.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>358
天満さんへにこれ以上恥をかかさないよう少し考えれば分かると思う。
372 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 23:48:53 ID:oI5dFvHw
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
前科1犯(でいいよね?)が政界に戻ってくるのか。
373 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/09(日) 23:58:18 ID:jmbMbmoQ
[ sp49-98-62-102.mse.spmode.ne.jp ]
大和町は三原と合併する前は
毎年夏には白竜湖で花火大会とか
さだまさしコンサートとか
やってたんだがな
東広島市に付いた福富町とかですら
それなりに祭やってるの見るとな
あまりにリターンが無いわ
374 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 00:12:31 ID:gNy5HX4w
[ p224010-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
おい東広島
こっちは世羅でも三原でもいいんやど
東広島 老人ばっかの僻地とかいるか
375 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 00:41:13 ID:vplryv1w
[ KD106161223203.au-net.ne.jp ]
飲酒逮捕の件忘れとるんアホが多そう
376 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 00:46:07 ID:5WBeDnrQ
[ KD106128115037.au-net.ne.jp ]
1つ疑問。市議選の無効票なんであんなに多いん?4800て。
377 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 01:07:34 ID:HH8Daztw
[ KD106133103103.au-net.ne.jp ]
市無効票は市議選のどちらにも投票しなかった人でしょう。
白紙票があったか、字が汚すぎて読めなかったか…読めないのが約4800というのは考えにくいので、想像では白紙票かと思われる。
投票行った人はわかるかもしれないが、市長選の投票に行って、市議の投票も同時にあって、投票用紙を渡されてどちらも入れたくない人が白紙票だと思う。
378 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 01:16:13 ID:0rgTzskA
[ KD106133134121.au-net.ne.jp ]
適任者なしとか無関係なこと書いてあったんかな?
379 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 02:40:27 ID:eOgU22hw
[ KD111239181063.au-net.ne.jp ]
禊ぎはすんだってか。
380 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 03:50:26 ID:GSyfRGpw
[ softbank126209245099.bbtec.net ]
天満さんの時も空き缶の件で揉めてたのに当選したやん
ドMが多いんかな三原って
381 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 05:05:27 ID:mQg10xRQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>367
こんなバカが有権者とは
382 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 05:55:47 ID:r6JHG0Ig
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
飲酒逮捕といえば、河井夫婦事件で任期途中で辞職した安芸太田町長選で当選した元衆議院議員。
383 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 08:51:57 ID:fl2CyBzw
[ p6166-ipad207niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
飲酒運転じゃなくただの酒気帯び運転
事故したわけでもなく本人が翌朝
自家用車で出勤しようとしたところで
何故か警察に検査受けて前日の酒が
残っていて摘発
まあ河井克行事務所は塩村さやかも
立候補前から探偵に監視させてたようだしな
384 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 09:03:11 ID:spunvzrA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
>>383
嘘書き込むんじゃねぇよ
タヒね
385 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 09:17:23 ID:mQg10xRQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
この板は嘘コキバッカだな
386 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 09:43:05 ID:mt0Sux8w
[ om126133230008.21.openmobile.ne.jp ]
新たな利権に食い込む関係者かな
387 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 10:09:02 ID:Bb0XxLjQ
[ p914145-ipngn200609niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
さっきヘリコプターが飛んでたのは何だったのでしょうか?
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 12:12:29 ID:MzCIqpGQ
[ aa013082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
犯罪者を落選させたくて十数年ぶりに選挙に行ったのに
389 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 16:26:43 ID:tqVL8OHg
[ KD106161221039.au-net.ne.jp ]
>>383
料金所でぶつかって現行犯逮捕されとるじゃろが
とりあえず通報しといた
390 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 17:03:02 ID:9e1Pfb2w
[ pw126033204042.23.panda-world.ne.jp ]
>>388
お前何歳だよ?頭の悪い理由で選挙行くなアホ
391 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 18:10:15 ID:rEtZmI0w
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
ちょっと落ち着いて、ビールでも飲もう
392 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 18:10:44 ID:mQg10xRQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>390
まあ、そう興奮するなよ
393 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 19:08:57 ID:mQg10xRQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>391
俺はストロング飲むわ
394 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 20:28:35 ID:yUleb2+Q
[ KD111239180130.au-net.ne.jp ]
ストロングは強すぎ信玄
395 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 21:26:16 ID:hkBNHxBA
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>390
いや、おれも市議は選挙自体が無効になることを期待して白紙にした。
こうすることで、全体に対する有効票の率をさげて、選挙が無効になる可能性があるらしい。
396 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 22:17:59 ID:a1GcHhhQ
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
結構な無効票だったとおもうけどそれくらいじゃダメか
397 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 23:31:39 ID:yREFNgHg
[ 232.204.183.58.megaegg.ne.jp ]
無効票が多かったら選挙自体が無効になると思ってるの?
398 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 23:38:19 ID:tqVL8OHg
[ KD106161221039.au-net.ne.jp ]
あるらしいって・・・
普通犯罪者落とすために対抗馬に入れるやろ
399 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/10(月) 23:54:18 ID:gYB5Ln2Q
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
年間約1000人。人口が減っているのに
市議も減らせ、税金泥棒ばかり
とにかく腹が立つ
俺も白紙にした
400 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 00:02:15 ID:DCcwaMhA
[ KD106181212227.au-net.ne.jp ]
飲酒逮捕?の記事はネット上から抹消された?
401 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 00:22:44 ID:doP1LhiQ
[ KD111239181063.au-net.ne.jp ]
普通にグーグル先生で名字スペース飲酒運転で二、三番目に記事が出てくるよ
402 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 01:25:02 ID:JR8fydDg
[ KD106133134121.au-net.ne.jp ]
>>395
日本の選挙制度をもっと学習してください。
たとえ無効票が有効票より多くても、選挙自体は成立する。
403 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 04:59:42 ID:9qVh1MLw
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
>>402
ほんとですね、人に言われて鵜呑みにしてたよ。
でも、ポスターすら貼ってないおじいちゃんの対抗馬にも入れる気がしなかったのも事実
404 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 06:50:10 ID:Yq2hGoHQ
[ KD111239183044.au-net.ne.jp ]
投票率低すぎだろ
405 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 08:53:38 ID:hS8/Y9+Q
[ KD111239184001.au-net.ne.jp ]
何故か若者から支持されず70代以上から支持される新市長
406 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 11:09:27 ID:JN6rK21Q
[ flh3-122-133-235-240.osk.mesh.ad.jp ]
ふんわりした経歴だけど、大丈夫なんかね
何かに乗っかっていい感じになればいいんだが
407 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 00:44:35 ID:DG2OczuQ
[ wmx2-pvt-120-171-224-119.kualnet.jp ]
全然お盆らしさがない。
誰も帰省しなけりゃただの平日じゃ!
408 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 07:17:26 ID:h8IvWKQg
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
そもそも無投票の福山市を含め、盆休み(夏休み)に選挙は投票率が低くても仕方がない。
ただ期日前投票がありますが。
409 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 09:46:46 ID:CVIcsL/Q
[ KD111239173187.au-net.ne.jp ]
現時点では全国で2番目に若い市長になったね
家族も投票所に行くまで市議補選あるの知らなかったらしい
ポスターが掲示してある場所は普段通らないし
いきなり紙を渡されても投票に困ったって言ってたわ
自分もここを見るまで無投票で当選かと思ってた
いっそのこと投票所の記入するところに顔写真載せて欲しいわ
410 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 21:39:18 ID:HbT25xng
[ KD106133137192.au-net.ne.jp ]
本気で選挙運動すれば誰でも市議になれるチャンスあったんだな
411 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 04:08:42 ID:4xv8lbeg
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
任期は来年4月までだけどねw
412 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 06:52:11 ID:9SZTfZbw
[ sp49-96-29-127.mse.spmode.ne.jp ]
そこまでにアンリが失職して溝手復活していたら磐石
413 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 13:33:01 ID:3ZkG/BeQ
[ nthrsm028065.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>34
三原スーパーと駅前フレスタには、フレスタのポイントカードを
ニチエーと円一町フジには、フジのポイントカードを持って行けば良いのですね。
ニチエーでフジのカードの申し込みをしてた。
イオンもあるけど、マイナポイント登録の選択肢が増えたな。
1つのカードだけらしいけど、家族分のナンバーカードがあれば複数いけるかな。
414 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 17:30:01 ID:Z2Shff9A
[ KD111239173187.au-net.ne.jp ]
>>413
ニチカは短命だったな
ニチエーでエフカが使えるのは来週からだけど
フジのPB商品は既に店に並んでるね
415 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 20:07:20 ID:3YQz1Whw
[ softbank126026148060.bbtec.net ]
今のヤマダ電機の三原店は19時閉店なのかよ?
店員が階下でもう閉店ですと説明に立ってたわ。まるで昭和だねw
416 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/14(金) 20:31:22 ID:4yv42jcg
[ KD106161216173.au-net.ne.jp ]
もうあれはコロナのせいにして経費削減早仕舞いにしか見えん
ヤマダは閉まっても困らないがダイソーは困る
417 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/15(土) 08:19:09 ID:U8BwLkuQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
あつ森の一番くじがあるセブンイレブンは古浜・沼田西・幸崎ですか
418 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 12:47:22 ID:VE1/kq1Q
[ KD106128033207.au-net.ne.jp ]
>>414
扱うものがしょぼくなったのはそういうことか
419 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/17(月) 13:13:59 ID:Nwn8GfwA
[ KD111239172045.au-net.ne.jp ]
>>415
エディオンも19時閉店だけどね
>>418
来月システムリニューアルか何かで臨時休業&前日は19時閉店らしいから
買い物するときは注意ですね
420 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 18:56:15 ID:e2tnwHxA
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今日夕方のNHKみっけで中之町瀧宮神社出てたね
今年から風鈴まつりなるものをやってたのは
知らなかった…アマビエの御札とかもあるのね
421 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:26:10 ID:/rEOIfsg
[ softbank060128169217.bbtec.net ]
あの辺も道路拡張工事を経て整備され瀧宮神社も綺麗になったよな
422 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 20:56:16 ID:C/Q9rBkg
[ KD106133132101.au-net.ne.jp ]
西条の酒まつりはオンライン開催になった。
その気になればオンライン神明市もできたりしてw
423 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 21:57:26 ID:SnVz6S2Q
[ KD106161235040.au-net.ne.jp ]
VRお化け屋敷とかな
424 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 09:05:52 ID:A4sknP3A
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
神明さんは、ゆーちゃーわりぃが、
893の露天商を食べさせてあげる祭りだよな?
425 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 09:19:45 ID:pyPYgZFQ
[ KD111239182107.au-net.ne.jp ]
たい焼きを食べる祭りだにゃ
426 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 11:42:39 ID:DFgQIuBw
[ KD106133132101.au-net.ne.jp ]
全て通信販売でやるか
427 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 13:56:17 ID:O0emGwjg
[ pw126245227127.16.panda-world.ne.jp ]
今が新しいものを生み出すチャンスぞ
428 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/20(木) 14:57:36 ID:t+BCQGyA
[ KD111239182094.au-net.ne.jp ]
それはITに詳しい新市長に期待する
429 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 07:33:45 ID:zskRyuaw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
市長がITに詳しいなら、市政の半分をデジタル化して、職員を半分に減らし、
市民税を半分にしてくれ
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 10:52:25 ID:J4z46ppw
[ flh3-60-236-77-128.osk.mesh.ad.jp ]
新聞の市長往来を見ると、毎日色々な人に会ってるね。
挨拶回り?
こういうのって誰が予定組むのかな?
本当の市政の仕事はまだまだ先だね
431 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 14:33:25 ID:+flI0iuA
[ sp49-96-22-196.mse.spmode.ne.jp ]
副市長退任
市長が交代させるの?
民間から登用?
432 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 15:52:41 ID:4DneVdwg
[ 120050196009.mcat.ne.jp ]
税金、保険料を安くしてくれれば
あとはどうでもいいよ。
433 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 17:10:37 ID:fSwkViSQ
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
税収が少ないからどんどん廃れる
まあ三原市民は町の発展に興味無いしw
434 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/21(金) 22:25:11 ID:5AhGdGTw
[ KD106161230238.au-net.ne.jp ]
スパ銭ぐらいは作って欲しいわ
435 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/22(土) 06:05:54 ID:yCJHrl6w
[ KD106133137227.au-net.ne.jp ]
>>429
オンライン生活保護やって条件満たさなくなったら自動支給停止、
抗議はチャットで自動音声対応となればマジで人員カットできそう
436 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/22(土) 07:09:20 ID:zdmeNOcg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>435
小さな事から一つづつ。
例えば、還付金の連絡、市からのお知らせ、などは登録者にはメールで発信する。
そういう動きをやらないといつまでたっても、赤字市政で孫の代が心配だ。
437 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/22(土) 08:23:38 ID:zH1nvpUQ
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
去年の山口副市長就任には、議会で相当揉めたんだろ?
賛成14。反対10。なにがあったんだ?
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/62470.pdf
438 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 11:00:42 ID:SDY8efIw
[ KD111239172033.au-net.ne.jp ]
そもそも副市長が二人いたことを知らなかったわ
439 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 11:52:31 ID:dvjChZNQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
おいらも知らなんだ。見た事も無いな
440 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 12:51:45 ID:cm/iVN4Q
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
決算が赤字になったことはないぞ
ちゃんと決算書見て書いてんのか?
441 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 20:59:14 ID:g977x1Kg
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
見かけは赤字じゃないが、市税収入は22%にまで落ち込み、
市債と言う名の借金は年々増えてる。
国保や介護保険の保険料を抑制する為に、
財政調整基金という名の貯金を切り崩してるのが現状。
442 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 22:35:46 ID:S04XUXuA
[ KD106133021204.au-net.ne.jp ]
築城450年祭で大枚叩いた、前市長をうらめ、蓮根掘りまで予算つけてたからな。
443 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/23(日) 23:06:45 ID:6lxHCozw
[ g238.58-98-248.ppp.wakwak.ne.jp ]
市からの補助金をドーンとぶち込んで、
見かけ上は黒字を保っている近隣の市民病院と、
よく似ていますね
444 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 21:12:35 ID:953x9gWg
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
>>441
市税収入は25%ね
市債は増えても、交付税措置されてる
H30までは、財政調整基金は取り崩されてない
コロナで取り崩したって新聞報道されてなかったっけ?
どっかの党の言い分そのままですね
445 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 21:14:30 ID:953x9gWg
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
元々3割自治と言われていて、交付税不交付団体の方が多い現状
営利企業で借入ないところなんてあるの?
446 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 21:15:05 ID:rp849w0Q
[ KD106129208028.au-net.ne.jp ]
パジャマ党?
447 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/24(月) 23:23:21 ID:4nfLR/Sg
[ 153.145.210.169 ]
不満があるならふるさと納税でよそに税金納めればいいよ。
何の解決にもならんけど、そもそもどうにもならん事に気に病む必要がなくなって精神衛生上良いよ。
448 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 07:55:39 ID:MfVEvEvg
[ 120050198022.mcat.ne.jp ]
31年度一般会計
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/105238.pdf
449 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:37:29 ID:voTpEgeA
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
宮浦のタイヤ館横のセブン
マスクしてるのに立ち読み禁止をおしつける店長のおっさん
やたらとナナコの入会を勧めるバイトのババア
くそうぜぇ
450 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:44:10 ID:5dZO2eKA
[ softbank126077185005.bbtec.net ]
>>449
まあ今の時期の立ち読み禁止はコロナ感染対策もあるし
フランチャイズ店だから全国一律でやってるだろうから仕方ない
三原だと国道沿いのローソンの皆実店は立ち読み禁止してなかったよ
451 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:46:09 ID:8emVEocA
[ KD106129202033.au-net.ne.jp ]
フランチャイズシスコのチャイナタウン〜♪
452 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:47:59 ID:5dZO2eKA
[ softbank126077185005.bbtec.net ]
なんか迷い犬を探してますという張り紙があちこちに貼ってあって
ウチにはチラシまでポスティングで入ってたけどこれ個人でやってんのかな?
コーギーの雑種の中型犬で名前は「はなちゃん」メスのシニアだとさ
453 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 22:02:07 ID:j51jInSw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
本郷の源来軒に災害後久しぶりに行ったら
らーめんが450→500円に。店内と味は昭和のままでした
>>452
朝刊の折込に入っていましたね…
他には中国新聞にも3年くらい?宮浦の迷い犬の記事も
ずっと載っているのがあったような。
454 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 22:51:17 ID:CsRga1KQ
[ 128.130.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>452
預けてたペットショップから逃走したみたいね
宮浦あたりで目撃情報あるみたいだけど早く見つかるといいな
https://maigo-pet.net/dog/11456
https://twitter.com/y_150812
455 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/25(火) 23:21:11 ID:CvVicx6g
[ KD106161233236.au-net.ne.jp ]
捜索費用はペットショップもちだから大々的にやってるんかな?
見つからなかった&残念な形で見つかったらどう始末付けるんだろう・・・
456 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 07:30:08 ID:oE+whLtw
[ UQ036011228045.au-net.ne.jp ]
この猛暑のなか
道路のアスファルトは鉄板のように暑くなるぞ
日が進むにつれて生存率もさがる
逃げられたとなると失態だよなそれ
457 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 08:26:09 ID:xeOpEsaA
[ KD111239182018.au-net.ne.jp ]
犬は大切な家族の一員だにゃ
458 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 14:00:41 ID:iQi5cu2w
[ KD111239172033.au-net.ne.jp ]
>>449
そんなことでキレるくらいなら
立ち読み禁止してないところで読めば良いんじゃないの?
459 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 18:20:23 ID:3avzL4SQ
[ KD111239183204.au-net.ne.jp ]
くだらん理由でいちいちキレる輩には何言っても無駄だにゃ
460 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 19:27:10 ID:HCelsKaA
[ 153.151.19.144 ]
>>449
他の人も言ってるけど、考え方がおかしいので直した方がいいですよ。
そのセブンはよく筆で書いた看板を立ててるので、キレイな字だなあと、気になってます。
461 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 21:12:46 ID:4XGv90ew
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
>>449
あなたは、毎日毎日立ち読み長すぎるんよ。
462 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/26(水) 21:18:11 ID:DiLdzXbw
[ KD106129202025.au-net.ne.jp ]
座っとるけど立ち読みなんよ
463 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 04:40:19 ID:4wJDtz/A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>461
特定したような書き方だなw
464 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 06:53:40 ID:4wJDtz/A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>449
そもそも、コンビニの週刊誌は買う前にちょっと見て、買うか買わないか決めるもので、
立ち読みにわざわざ行く所なのか?
買って読めばいいのです
465 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 09:47:22 ID:hwE08Hew
[ i60-41-48-123.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
セブンといえば明日三原久井インター近くに新店舗がオープンするんだけど、何時から開店か分かる人いる?
466 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 14:31:20 ID:jR9Oh2gQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
垣内の自動車屋があった場所に711出来るんだね
すぐ隣に商店があった気がするけど閉店したのかな?
そう言えばトモワの弁当屋もありましたね
467 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 15:26:29 ID:pXIEzKxA
[ pl7899.ag2001.nttpc.ne.jp ]
三原久井インター店、8月28日オープン
468 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/27(木) 23:16:27 ID:jmYKKCQw
[ KD106161217093.au-net.ne.jp ]
今日の昼過ぎに沼田川と仏通寺川の合流地点の手前にデッカイ角の鹿が川の中(仏通寺川側)突っ立ってた
長谷郵便局の前辺り
あんなとこにも鹿出て来るんだな、2号線に飛び出してきたらヤバイ
469 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/28(金) 08:19:28 ID:Em8Rk6TA
[ UQ036011225047.au-net.ne.jp ]
あそこの2号線は早朝に走るとよく犬とか猫が引かれてるのをみる
470 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/28(金) 20:33:17 ID:S59Rlg+g
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
池本さんか
471 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 14:37:19 ID:BBGpYHnQ
[ 130.170.205.103.megaegg.ne.jp ]
平本英司さんはTwitterやめたんですか?
472 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 16:46:21 ID:f9Xlhv3A
[ KD114018099044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
逃げたワンコは見つかったんかのう?
473 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 18:02:12 ID:pCcBXZ2g
[ 128.130.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>472
まだみたいね
懸賞金10万ついてる
474 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 20:05:58 ID:/X5fk2nQ
[ KD106133032181.au-net.ne.jp ]
471フェイスブック、インスタグラムはやってるみたいだよ。
475 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/29(土) 21:24:21 ID:GTdlE23w
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
Twitterもやっとるの
犬以外にも逃げられたんじゃのぅ( ; ; )
476 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 13:14:38 ID:C37lolkg
[ KD106128115076.au-net.ne.jp ]
平本英司。中國新聞に名前出ちゃったね。40人枠に。
477 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 13:34:56 ID:Jz2CrW1w
[ KD106133130119.au-net.ne.jp ]
完全に外堀が埋まってるんだから今更どうしょうもない。
現実からは逃げられない。
嘘つかず認めるのが一番ダメージ少ない状況やね。
478 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 17:07:10 ID:du1tv5hA
[ 120050197095.mcat.ne.jp ]
平本英司氏のFBみたけど、「ごめんなさい」ゆーとるな。
479 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 18:09:16 ID:MaLJMNDw
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
そこは、「こらえてつかぁさい」って言って欲しかった
480 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 20:15:26 ID:q6wgm2LA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
突然すみませんが、宮浦にあったcabinというネットカフェをご存知ありませんか?
481 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 20:29:45 ID:BpOsGgcg
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>480
おもちゃ屋、カメラ屋、マッサージ屋とコロコロ
店代わりする辺りに昔あったような…?
482 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 21:01:36 ID:N0Mq4Q5w
[ p917016-ipngn200609niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
最新ゲーム機のプレステ2を遊んだ覚えがあるから2002年ぐらいかな
483 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 22:24:38 ID:fkvJVh3A
[ flh3-49-129-242-9.tky.mesh.ad.jp ]
話題をガラッと変えて申し訳ないが
(三原って)中学の同窓会って開催されないもなのですか
3中出身の40代前半です
484 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/30(日) 22:38:32 ID:Wyd1Uasg
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
幹事しだいかな
卒業する時に、いい加減な奴に押し付けるとそれっきり
ちゃんとした奴でも、三原から離れていると難しい
JCあたりの会員になってるような奴なら期待できるかも
幹事って誰か覚えてる?
485 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 01:09:26 ID:sQq9umhA
[ KD106129206173.au-net.ne.jp ]
猪木やないの?
486 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 06:40:15 ID:0ZTSHGWw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
70代ですが、そういえば昔、20年以上前頃までは2中の同窓会をやっていたな〜、
出席したことはないが。
487 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 18:34:42 ID:243QRUuQ
[ p1191147-ipngn200712niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
転職して広島に戻ってきたから誘いに乗って、ついこの間(コロナ流行前)
25年ぶりに同窓会に顔を出したなぁ。
次に参加するのは定年後ぐらいかな…。
488 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:59:03 ID:8lc0sc0g
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
新女性隊員は何で大阪府警を早期退職してたのか
489 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 21:16:55 ID:Y38F74rQ
[ KD106133130119.au-net.ne.jp ]
>>483
当方S59度生まれの卒業生であるが同窓会組織のない学校なので、
仮に開催していても規模は仲間単位の少人数と思われる。
部活仲間単位でも同窓会の話なし。
490 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/31(月) 21:27:35 ID:16gCMKEQ
[ i220-220-72-120.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
一昔前だとミクシィの三原コミュニティで同世代が集まって飲み会とかたまにあったな
同世代でやれば同窓会っぽい雰囲気は味わえるかと。うーやんとか鬼の豆とか超ローカルな話はやっぱ皆知ってたしw
491 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 05:39:13 ID:VSmtdqHA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>483
お前だけ呼ばれてないんじゃね?
492 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 08:50:26 ID:x/3m46hQ
[ KD111239172252.au-net.ne.jp ]
>>483
同級生に確認するのが一番だが?
同じ学校でも親は数年に一度同窓会やってるけど、
集まるのは地元にいる人だけだし、自分は一度もない
幹事の決め方が悪かったというのもあるけど
中学で仲が良くても今みたいにすぐ連絡が取れる時代じゃないから
地元を離れると一気に疎遠になる
>>491
の可能性も否定できないな
493 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 08:58:38 ID:VSmtdqHA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
74歳ですが
高校の同級生に一人、うるさい感じがいるので、これが毎年うるさく電話してくる
まあ、年に1回くらい飲んでもいいかとやってきたが、今年は新型コロナの感染
防止のため、不発ですぞ
494 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 09:11:17 ID:8stJhiig
[ aa014154.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
着信拒否すればよいではないか?
495 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 12:09:40 ID:DwhokuYg
[ KD106133124097.au-net.ne.jp ]
74まで生きて着信拒否の関係は嫌だ。
余生を仲良く過ごしてください。
496 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 22:30:29 ID:k8ns6VHA
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
この掲示板の投稿者として最高年齢かな
497 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 23:05:21 ID:b0U+WMFA
[ softbank126159252113.bbtec.net ]
90年代のパソコン通信時代に40代で
2000年代から本格化したインターネット時代に50代だった人は
もうみんな70代
498 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 06:54:28 ID:kC3ww2vg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>497
1995年にwindows95が発売された時は衝撃でしたよ
それまではMSDOSとかWINDOWS3.1とかで、これは専門的に勉強しないと使えなく
95が出た時にはこれなら俺でも使えると思ったぞ
499 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 18:15:12 ID:bGx7Bk/g
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
大先輩ですね。
500 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 18:35:23 ID:1FvV5AZQ
[ au2-119-240-155-93.tky.mesh.ad.jp ]
>>498
MSDOSだって結局はインストールされたソフトウェアを使うんだから本格的な勉強は要らんかった。
501 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 07:27:48 ID:rrTqCCHA
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
え、そんなのあったっけ、ファイル名と命令言語いちいち入力してたよね
502 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 10:19:19 ID:oX413wHg
[ g238.58-98-248.ppp.wakwak.ne.jp ]
自分も70歳だけど当時NET料金が高かったので、
時間を決めてフリーズしながらバンバン使っていたぞ。
息子たちはスマホですませているが、
自分はいまだにパソコン派。
少し先輩たちはNET音痴がほとんど。
503 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 10:28:16 ID:YGTZIGLg
[ au2-119-240-138-147.tky.mesh.ad.jp ]
>>501
インストールと言う表現が今のHDDへのインストールと違って、フロッピーディスク出し入れして使ってた。
ロータス1-2-3とか桐とか、今の人は知らんだろうなー
一太郎はまだあるのかな?
504 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 15:33:28 ID:e8UNSnIw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>502
そのちょっと上の世代だけど、正にパソコン音痴、ネット音痴が同世代にウヨウヨ
いるよ。したがって覚えるのに一苦労もフタ苦労もしましたぞ
エクセルの元となったマルチプランと言うのを便利に使わせて
もらったが、今の若いひとは知っているのかな?
505 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 17:02:20 ID:+GMZeHTA
[ KD111239183030.au-net.ne.jp ]
パソコンスレ化
506 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 18:55:22 ID:t+n7hJnA
[ KD027095064065.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>503
その辺の時代のワープロなんて変換精度が今とダンチで今見ると微笑ましいw
「けっこんがしたい → 血痕餓死体」こんなバカ変換もザラだった
そして液晶画面が25文字 x 4行が最新で話題とかそんな時代もあったのだ
使用漢字をを追加ROMで増やしたりとか
507 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 18:58:12 ID:t+n7hJnA
[ KD027095064065.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>504
その辺の時代ならコピーを仲間内に回してたんじゃないの?w
あと高齢者のパソコン関連で1番のハードルは専門用語よりはやはりタイピングだろうな
これが鉛筆で文字を書くくらいまでに慣れるには場数踏むしかないわけで
508 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 19:32:35 ID:rrTqCCHA
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
46才だけど書院が使いはじめだったから未だにかな打ち、、職場で人のパソコンで戻し忘れてると迷惑かけます(笑)
コピーと言うかバックアップ(笑)はとってたね 4〜5万円のソフトが5インチフロッピーディスクなんて不安すぎるからね
穴開きプロテクトとか特殊なのもあったなぁ サイレントメビウス(ゲーム)をハードディスクにインストールするんだけど20メガのハードディスク20万円だった、なつかし
509 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 20:05:04 ID:e8UNSnIw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
[hvZbT[êp@Æ¢¤ÌªLÁ½È〜
c·j^[Åliª40~Èãµ½L¯ é
510 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 20:10:50 ID:e8UNSnIw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
どーでも良い
511 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/03(木) 22:44:21 ID:z2xx76wg
[ KD106133030191.au-net.ne.jp ]
三原と関係ないし、どうでもいい。土日月、三原台風大丈夫かね。
512 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 00:22:49 ID:nfsWR0OA
[ 120050198189.mcat.ne.jp ]
それなら、月曜日はテレワークしようかな。
513 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 11:26:10 ID:Jvb7T/uQ
[ p435132-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
妙だな
三原のスレでは珍しいパソコン話の流れ
新市長の職業と言えば、、
514 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 11:41:38 ID:JgcLkXyw
[ softbank060103222031.bbtec.net ]
昔三原でのPC関連を取り扱ってるの店というのは
今の皆実のダイソーの道路挟んだ隣にある文房具店のヒロヨシと
宮浦の三原電子パーツくらいで田舎でPCやるには中々敷居が高かった
この2店は今でも営業してるのか
515 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 11:42:46 ID:JgcLkXyw
[ softbank060103222031.bbtec.net ]
>>511
>>513
別にいいだろこのくらいの話はw
自分が興味無くてついて来れないのなら無理に絡んでこなくていいんだよ
516 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 12:35:21 ID:dfa6waYQ
[ KD111239182083.au-net.ne.jp ]
大して興味を示されない昔話を延々と続ける奴は飲み会の嫌われ者
517 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 13:17:30 ID:22liflgA
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>514
三原電子パーツはもう店舗跡だけだったかと。
ヒロヨシは文具オフィス用品で何とか持ってるんじゃないかな?
518 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 14:59:21 ID:pp7kT+lA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>514
パソコン修理はSH CUBEというのが宮浦にあるよ
https://sh3.jp/index.html
519 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 17:36:27 ID:Jvb7T/uQ
[ p435132-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>515
ボケただけなのに怒られた!
今時デスクトップを使う人は少ないだろうから、パーツショップは流行らなさそうだね
520 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/04(金) 19:39:37 ID:X7bV1Qww
[ 180.39.222.91 ]
この流れで、ついでに質問させてもらえると嬉しいのですが、三原付近でドローンを扱ってるショップや業者いますかね?
趣味でドローン飛ばしてるけど、情報少ないので詳しい人いないかなと。
521 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 09:09:16 ID:XL+G5NIw
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
趣味でドローン飛ばす人が
ショップや業者の情報には疎いもんなの?
522 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 10:30:34 ID:Y6Vl7Mdw
[ 44.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
職場にもいるが、想像力や思考の引き出しのないやつのツッコミは本当に面倒。
523 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 12:17:22 ID:qkBhA/7A
[ 153.143.157.210 ]
>>521
FPVやろうとしたらVTXはどれがオススメとか、ゴーグルはどういうふうに見えるのかとか、総務省への届け出はどうするのかとか、国土交通省のDISPでどこのドローンスクールに行ったのか書く欄があるけど本当に10万オーバーの費用が必要なのか?とか。。。。。。ね。
ここで詳細書いてもつまらんでしょ?
524 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 13:50:02 ID:mFUZt8+Q
[ KD111239183087.au-net.ne.jp ]
ここは、まちBBSだぞ
てかドローンなんてそこまで普及してないんだから、その筋のショップ探すなら広島や福山からだろ
525 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 20:10:07 ID:0BSxQmkQ
[ 115-179-63-197.hiroshima.ap.gmo-isp.jp ]
>>523
つーかbbsみたいに時代遅れなもんで聞くんじゃなく
SNSにドローン同好のグループってのがあるだろうから
そっちで聞いたほうが早いんじゃないの
質問内容と聞く場所がマッチしてないから
かまってちゃんなのかなと、思われてもしかたないのでは
526 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 20:49:14 ID:lYWTKqiA
[ KD106133134071.au-net.ne.jp ]
仕事で養生テープは使うが、プライベートで買ったのは初めてかも。
明日やるのたいぎいから今日のうちに貼っちゃった
527 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 21:23:19 ID:jF86RVQQ
[ p252072-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
三原付近でドローン扱ってる業者いますかね?ってBBSで聞くことがそんなに叩かれることかなぁ。
528 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 22:16:14 ID:sTF/B3pA
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
電子パーツのおっちゃん元気かな あそこを通るといつも考えてしまう
529 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/05(土) 22:42:27 ID:lYWTKqiA
[ KD106133134071.au-net.ne.jp ]
>>527
航空法で規制される機種もある取扱いの難しい物品なんで、
なぜここで聞くという疑問はあった。
530 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 01:14:43 ID:9qqxUKzw
[ 220.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
こんな流れになるような話かね?
531 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 01:49:04 ID:wOb8zF6Q
[ KD106133134071.au-net.ne.jp ]
>>530
このスレ変な人ばっかりいるんでいつものこと。日常。
532 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 04:05:59 ID:r4sEIEBA
[ p6060039-ipngn28801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
電子パーツってゲームのコピーしてたとこ?
裏ビも売ってたっけ
店の名前覚えてないけど30年前くらいに宮浦辺りにあったパソコンショップ
533 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 06:48:52 ID:f0hxIVjw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
物が特殊だけにドローンやってる当事者が情報持ってないのに、それ以外の人に聞いて分かるものなの?って話では?
叩くつもりはないが違和感はある
それではこれにて(ドロン)
534 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 07:57:38 ID:Y0H4clJg
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
同好の者がいるか聞いてみただけの話でしょ
ラーメン好きが美味しいラーメン屋を聞くのと変わらんが、自分の知らない話になると特殊だなんだとケチをつける
知らないならドロロンえん魔くんの話をしとけよと
535 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 12:04:08 ID:f0hxIVjw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
自分の知らない話になると、悔しいので、何だかんだとケチを付ける
のはやめなさい。どういう
話題でも受け付けるのが、町BBSの良いところだと思う。
536 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 12:12:33 ID:JhcFiihA
[ 106.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
まあ、ネットスラングで口汚く煽り合うこともなく、皆さん礼儀は守ってる民度の高いスレだから、仲良くしましょうや。
537 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 13:55:08 ID:KBaCKOQQ
[ 180.22.248.173 ]
>>535
520の書き込みは私なんだけど、私は、一番、あんたにケチ付けられたと感じてるよ。
まさか自覚してないとは思わなかったよ。
538 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 14:45:48 ID:vSmBktsg
[ KD111239172090.au-net.ne.jp ]
図書館ってオリジナルグッズがあったの知らなかったわ
539 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/06(日) 14:51:01 ID:wOb8zF6Q
[ KD106133134071.au-net.ne.jp ]
>>537
恨みがあったんだね。
540 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 00:58:40 ID:OjjvqbyA
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
ちょっと荒れ過ぎでしょう。
いい歳した大人なんだから落ち着きなさいよ。
541 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 04:51:55 ID:xx5cznIg
[ 251.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
停電?@古浜
542 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 05:49:27 ID:Kj0xn0Gw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
70代には敵わねぇな
543 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 08:52:19 ID:bK0wO3mw
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
今回の件は自分が537なら同じことしたと思う
544 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 10:12:24 ID:vXxDMmzQ
[ KD111239182249.au-net.ne.jp ]
>>537
去年、現三原市長の岡田さんがミハラサイエンス遊園地と言うイベントやって、そのなかにドローンもあったみたいね
この先何か発展があると良いね
545 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 15:07:00 ID:cNDS0plw
[ nthrsm021092.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
オンライン帰省やUターン若者の為にも、
筆影山からの瀬戸、下木原からの瀬戸、道の駅からの旧市内、
本郷駅前、大和町、とライブ映像を撮るカメラを設置し、
ユーチューブで癒しの動画としても、
三原を出た人向けに、また観光用に配信する。
ライブでなくていい、
インターネットでみはらちゃんねる画像動画とかどうかな。
546 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 17:52:22 ID:kq+a/LpQ
[ NW0537lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>545
ええやん!
547 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 17:53:46 ID:OaWUeLGg
[ KD106133130040.au-net.ne.jp ]
台風大きな被害なく去ってくれて良かったね。
日本から離れた場所通過して助かったわ。
548 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/07(月) 20:26:45 ID:fQAQD45Q
[ p33039-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>544
興味深い情報ありがとうございます!
その動きを市長になっても続けて欲しいですね!
549 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/08(火) 13:01:54 ID:/iraEdYA
[ KD111239172090.au-net.ne.jp ]
>>545
定点カメラのライブ映像はどっかで見られなかったっけ?
今はなくなってるのかな?
550 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/08(火) 19:27:00 ID:5s/8Dmxg
[ nthrsm047148.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>549
防災用の定点カメラは、広島市でもある。
こんなの
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/saigaiinfo/17945.html
この前の豪雨災害を思い出すから沼田川沿いの様子とか嫌だな。あっても。
551 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/08(火) 19:40:43 ID:TidH1q0A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
クチコミ新発見!旅ぷら
具志堅、丸山コンビで佐木島
552 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 08:21:06 ID:M9h4fO0g
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
警察横ローソン前の空き地はザグザグが建つみたいですね
ここの空き地は以前、三原スーパー→ラウンドワン→関西薬局
そしてザグザグ
あと、明神フレスタ横のウォンツ跡地は一般住宅が建設中でした。
553 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 09:26:42 ID:cBNeWdmA
[ 120050197095.mcat.ne.jp ]
ドラッグの店が江南から宮浦の1本道に、
3つも存在することになるのか。うまくいくといいね。
554 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 11:07:00 ID:T+HRDmuQ
[ KD124214071015.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ニチエー江南店の後は未だ決まらずで建物もそのままだな
555 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 11:26:41 ID:3uNlEw1A
[ KD111239184098.au-net.ne.jp ]
ドコモ口座から勝手に連携されて預金を引き出されるとかいうウワサがあるけど大丈夫なのか
556 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 11:28:13 ID:ULBvuAJQ
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
大丈夫な訳ないだろ
557 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 13:02:44 ID:IUKZZjIw
[ KD111239172090.au-net.ne.jp ]
>>552
ラウンドワンではなかったような?
すし鮮の跡地は水道管工事をしてるだけ?何か出来るのかな?
558 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 15:04:05 ID:YsCyvn9w
[ KD111239182021.au-net.ne.jp ]
ラウンドワンじゃなくて、ただのゲーセンじゃね?
てか三原にラウンドワンって
559 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 15:55:30 ID:vvmfd1CA
[ UQ036011225218.au-net.ne.jp ]
ゲーセンだよな
それと三原大橋をおりたところにゲームショップが昔あったはず
560 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 16:10:03 ID:vCIROfNg
[ au2-110-233-248-17.tky.mesh.ad.jp ]
メリーポピンズ?
561 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 16:38:33 ID:+K1q13Qg
[ KD114018067066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>558
確か1コインじゃなく時間制で店内のゲームを好きなだけ遊べるシステムの遊技場だった
昨今は全国的にゲーセンが激減なんで三原近辺だとビデオゲームを置いてる
所謂昔ながらのゲーセンってのはもう尾道のセガくらいしかないな
>>559
そのゲームショップは90年代中盤くらいからあったような覚えがあるが
そこの経営者がなんか事件起こしてそのまま廃業だっけか
562 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 16:41:37 ID:+K1q13Qg
[ KD114018067066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ゲーム専門ショップも全国的に激減な時代でフランチャイズでやってたショップは皆消えた
そんな中で三原のゲームアークは未だ健在なのでがんばってるなあ
563 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 18:28:25 ID:g43b2FzQ
[ p155038-ipngn200403niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
JJクラブじゃなかったかな
564 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 21:30:22 ID:M9h4fO0g
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
失礼しました
>>563
さんの言うJJクラブでしたね
店舗入り口で呼び込みの女性が旗を振っていた記憶が
薄っすらあるくらいですか…
565 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 21:51:18 ID:Y0o68L9Q
[ p1089219-ipngn200405osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>562
ゲームアークってまだ健在なのか
20 年くらい前に「アークゲームショー」っていうのがあって楽しかった思い出がある
566 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 21:56:22 ID:rIoHbnmA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ラウンドワンのボーリング以外の方みたいな施設だったね
釣り堀が臭かった覚えが
567 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 22:06:57 ID:Yfvi3B9A
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
ゲームアークって三原のお店は小さいけど
ソフトのエリア販売権を持ってるらしく
会社の売上高は結構あるのよ
資本金五千万円だから中々のもん
https://game-arc.jp/company
駅前のキャバが入っているアークビルも所有物件
568 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 22:09:46 ID:M9h4fO0g
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ゲームアークは最近ではSwitchとあつ森買いに行ったな
中古ソフトやカードゲーム、駄菓子と店内で
色々やっている感じ。そう言えば一時は三原駅のロータリー前にも店舗が
ありましたよね。
569 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 22:38:00 ID:zIfGPOuA
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
ゲームアークは元々、帝人通りアーケードの中の小さいお店がキーハートが前身って認識だがどうだったろ?発売日になった夜中0時にファイナルファンタジーをBMWのトランクから売ってもらった記憶ある
570 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 08:50:02 ID:lSQtu5Iw
[ KD111239184098.au-net.ne.jp ]
ゆうちょとイオン銀行でも出たか
571 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 10:03:36 ID:SYlqud5A
[ KD106133130040.au-net.ne.jp ]
我々auユーザーには対岸の火事
572 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 12:09:32 ID:UOG43hlA
[ sp49-98-88-220.mse.spmode.ne.jp ]
>>571
銀行口座が狙われるんだからauとか関係ないけど‥
573 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 19:56:27 ID:qoSJoP3A
[ KD106133136139.au-net.ne.jp ]
>>572
何が起きているのか今理解した。
ありがとう!
すぐにIBの利用明細照会したわ。
不正送金ないことを確認した。
574 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 20:48:37 ID:WU1+CNVA
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
沼田と本郷のポプラはローソンになっちまうんかな?
存続して欲しい
575 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 20:57:09 ID:fLJp/0qA
[ nthrsm029050.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そこは、ローソン?、それともローソンポプラ?
<山陰地方>「ローソン・ポプラ」続々オープン
ローソンの公式HPより
株式会社ポプラ(本社:広島市)と株式会社ローソン(本社:東京都)は、
2016年11月1日(火)より両社の共同出資による
株式会社ローソン山陰(本社:鳥取県米子市)としての事業を開始いたします。
11月4日(金)より順次、
鳥取県、島根県、山口県の52店舗を「ローソン・ポプラ」へ移行し、
既存の鳥取県、島根県のローソン店舗を合わせた286店舗を
共同事業会社のローソン山陰が運営してまいります。
「ローソン・ポプラ」は、
ローソンのFC パッケージ採用のもと、
ポプラの店内調理弁当「ポプ弁」の販売等を行う機能強化型店舗です。
576 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 21:02:31 ID:fLJp/0qA
[ nthrsm029050.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
2020年9月10日付け
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1406557_2504.html
577 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 22:24:29 ID:Mkm5vAkA
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
今日もビシターバースにセレブ御用達のクルーズ船が停泊してるね
一日当たり何十万、いや百万単位の利用料かな
貸し切りだろうから、セレブにはコロナは関係ないんだろうね
578 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/10(木) 22:25:15 ID:Mkm5vAkA
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
ビジターバースだった
579 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 00:04:37 ID:2Fhc7f5Q
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
山口に行ったらローソンポプラを見かけるね
両方の弁当売ってるなら良いとこ取りだね
ポプラって九州が本社かと思ってた
580 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 08:09:56 ID:YG8NRPgQ
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
何で九州だと思ったのか不思議
581 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 08:31:47 ID:rUXRwOig
[ KD111239183045.au-net.ne.jp ]
俺もそう思う
ポプラと言えば広島だろう
582 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 08:51:35 ID:5DncLOHw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
昔、九州エリアで鮎川誠をCMに起用して結構
有名になった名残りかな?
あと藤竜也のCMはこちらでも結構流れていた記憶がある
583 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 09:04:52 ID:2Fhc7f5Q
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>582
そうそう、それ
鮎川さんのも、こっちでもCMしてたと思う
九州のコンビニはポプラとか言ってたような記憶
584 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 09:45:58 ID:YG8NRPgQ
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
乗っかりかいw
585 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 10:06:36 ID:skG2V01g
[ KD111239182220.au-net.ne.jp ]
頑張ってる広島の企業を九州企業扱いって酷い話だな
昔の三原なんてセブンやローソンは珍しくポプラばかりだったのに
586 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 10:27:59 ID:2Fhc7f5Q
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
まあまあ、勘違いさせるほどあのCMはインパクトあったんだよ
20年くらい前はどこのコンビニも弁当があまり美味しくなくて、でもポプラのは美味しかったね
五右衛門のお好み焼きとかもよく買ってた
最近はコンビニ自体にあまり行かなくなったけどね
587 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/11(金) 12:51:46 ID:Zm2SBrsA
[ KD106161229143.au-net.ne.jp ]
今はすき家になってるポプラで大学生時代にバイトしてたわ
バイト代よりもらった廃棄弁当の金額の方が高かったかもしれんw
588 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 06:56:34 ID:I5QiL6lQ
[ sp49-98-85-1.mse.spmode.ne.jp ]
帝人通りに「いしづち」があった
589 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 13:23:56 ID:w/rJhqZQ
[ KD106128112156.au-net.ne.jp ]
学園通りのファミマって、四半世紀前はポプラだった?
590 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 13:32:13 ID:3208BTAQ
[ KD106161225180.au-net.ne.jp ]
いつ変わったかは知らんがポプラだったな
2号線沿いのすき家のところのポプラと同じオーナーだった
591 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 15:47:50 ID:f6vMKXOw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
城町三原港前の角地、皆実のすき家、宮浦のファミマ
須波の711は以前ポプラだったよね
それと田ノ浦小学校前、本郷山陽ドライブイン横、糸崎三菱近くに
ほか弁屋と一緒になっていたコンビニがあったけど…
名前が何故か出てこないw
592 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 20:44:37 ID:cFC2yInA
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>591
>本郷山陽ドライブイン横、糸崎三菱近くにほか弁屋と一緒になっていたコンビニ
RICK(リック)だね。
当時音読したらホームセンターのディック(現:ダイキ)と音が似てるので、よく聞き間違えられてたw
593 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/12(土) 21:52:11 ID:f6vMKXOw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>592
ああそうだリック!(RIC?)
同店内にあったほか弁屋(かまど屋)の看板のイメージが
強くてそっちの記憶しかなかったw
調べたらココストア系列だったんですね
594 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 16:35:10 ID:cze5ChlA
[ nthrsm047252.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
糸崎三菱の近くにスーパーとかあってもいいと思う。
三菱病院下のファミマも無くなったし、個人のいしはらスーパーもないし、
最寄りの糸崎駅前の三原スーパーはフレスタ化せず、セブンになってしまった。
旧三原二中学の跡地に分譲団地が出来るらしいが、
食料や弁当の調達に、住民も三菱や病院とか勤務の人も不便だと思うんだ。
595 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 17:21:44 ID:drJqpoow
[ KD106161227161.au-net.ne.jp ]
スーパー潰れたところにスーパー出来るとは思えんな
596 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 17:39:18 ID:3OckPDMw
[ p1316254-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
あってもいいけど、建てる場所があるかな?
597 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 18:05:26 ID:XNIkCG/w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
スーパーが分散化して存在するって事は、行動範囲が狭い事と比例する
役所も大きな病院も、結局は糸崎から出て中心部まで行かなきゃならない
糸崎に住んで糸崎で仕事して糸崎から出る機会が少ない人が多いなら分散化されるわけだけど、そうじゃないんだろうな
598 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/13(日) 19:48:35 ID:N44iHS7A
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
そんな糸崎に建設してるホテルAZが10月13日オープン予定とのこと
まぁ近所にセブンがあるからいいけど、あんな所で採算は取れるんだろうか?(´・ω・`)
599 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 11:26:24 ID:uWtUrvvA
[ p629026-ipngn200603niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ホテルAZって九州のド田舎によくあるけど、どこもここも列車利用の客は想定して無い感じで
少しでも宿泊費安くしたい営業リーマンが営業車で乗り付けるイメージ
600 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 16:03:34 ID:KJa++hPA
[ softbank126242177203.bbtec.net ]
【2021年7月に予定】広島空港民営化、三井不動産グループが優先交渉権 広島銀や中電、マツダなど参加 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599815746/
601 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 21:13:09 ID:CjTKDatw
[ nthrsm020229.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>595
尾道なんてイオンの後にイオンスタイルだもん。
https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/586165.pdf
ところで
電子マネー付ポイントカード「ニチエーカード」と「ニチエー商品券」
いよいよ2020年9月17日(木)をもってご利用を終了させていただき
http://www.kk-nichie.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/8393e8a1c5902024d462fe2348136923-1.pdf
フジのエフカカードに移行だね。
システム変更で1日休みの店舗もあるみたい。交通系イコカとかも使えなくなるらしい。
602 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 21:25:59 ID:bbVHvYMw
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
>>598
重工さん
603 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/14(月) 21:29:56 ID:CjTKDatw
[ nthrsm020229.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>597
糸崎は昔はあったが、
幸崎の今治造船幸陽ドック辺りにも小さな業務用スーパーあってもいいような。
幸崎駅から呉線で三原駅まで買い出しに来ている外国人研修生も見るから。
自転車で行ける距離感も重要。中之町はニチエーが残ってる。
604 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 10:28:59 ID:8FLhEFiQ
[ KD111239172214.au-net.ne.jp ]
>>598
三原駅まで電車で一駅で数分なら他の地域の人にしてみれば
充分近いと思うんじゃない?(電車の本数が微妙だけど)
>>601
尾道のイオンは業務縮小してるんじゃないの?
605 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/15(火) 16:59:36 ID:5CMgOOsQ
[ KD106161222110.au-net.ne.jp ]
イオンがただのスーパーになるのは悲しいな
三原イオンは尾道に比べたらまだ建物新しいしもうしばらくは大丈夫かな?
606 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/17(木) 10:21:15 ID:jUTv2FVQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
三原は商店街が壊滅してイオンとフジグランに制圧されたのでこの2大店は繁栄するが
尾道は商店街が強く、大型店スーパーが客がこないので、イオンが縮小してイオンスタイルになり、フジグランは
今後どうなるかわからんな
607 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/17(木) 11:42:18 ID:eVk/WYKQ
[ KD106133138008.au-net.ne.jp ]
フジはパンと惣菜がクオリティ高いからスーパー的存在でも良いよ
608 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/17(木) 12:34:07 ID:hUXvgGyA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
尾道の商店街にスーパーと競合するような店があるの?
鶴屋も閉店したよね
609 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/17(木) 15:54:58 ID:sc9zVKMw
[ softbank220053106205.bbtec.net ]
田舎は駐車場があらずんば店にあらず。
というか、
車に乗らずんば人にあらず。
という状況なので場所は重要ではないかと。
610 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 00:08:12 ID:lhxZPb/Q
[ sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp ]
桂馬とかはそこそこだが商店街が繁盛してる印象はあまりないけどな
三原に比べたらって話ならまあ
611 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 01:03:21 ID:Iq+Y3eMA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
尾道商店街は、日常使いのスーパー的な店は少ないけど、外食や食べ歩きなんかだと魅力的な商店街だと思うよ
若者向けの新しい店と、昔からある店が混じってる感じは面白い
新しい店がちょくちょくオープンしてるから、それなりに繁盛はしてるんじゃないかな
612 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 01:33:15 ID:WYiylXVQ
[ om126194202040.10.openmobile.ne.jp ]
ちょっと有名になった塩ラーメンの店が東京に移転したり
有名ラーメン店が閉店したり、ミシュランに掲載された店が閉店したりで魅力減傾向ではある
613 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 05:10:10 ID:MAiR5c+Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
観光地尾道と比較しても
614 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 09:23:05 ID:MAiR5c+Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
1尾道が何故、フジグランとイオンが廃れたかは地元民が買い物に行かないからだよ。
地元民は商店街の辻浦や裏通りに安い店があり、そこで買い物するんだと
615 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 09:24:42 ID:MAiR5c+Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
桂馬は旨いけど高いので、その近辺の裏通りに安くて旨い蒲鉾屋が在るんだとか
616 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 10:59:25 ID:Oi6OVRoQ
[ 31.250.183.58.megaegg.ne.jp ]
ゆきひろが頑張ってるから
617 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 11:56:20 ID:bBbkG84w
[ p1297147-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>613
最初に尾道と比較したのはあなたじゃないですか、、、
フジグランと本通りを比べる意味が分からんけど。場所離れすぎ、、、
イオンは廃れてるのにリニューアルまでしたの?
そもそも車で買いに行く層と、本通り周辺の層と客層が違いすぎのような、、、
618 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 12:18:04 ID:KRHQjY+Q
[ p1106190-ipngn200705niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ハローズやエブリといった安さが売りの店に客が流れただけだよ。
イオンや鶴屋を利用していたのは移動手段を持たない近隣の年寄りだけ。
特にに鶴屋は地域的に空き家が増えて、経営が成り立たなくなった。
今は近くの駐車場にゆきひろの移動販売車が週一で来ている。
市内中心地にありながら、山間部並みの買い物環境だね。
商店街も昔からの店は鶴屋と同じ道を辿り、新しく空き店舗に入って来る
観光客を当てにした店は大抵は短期間で入れ替わる。
と、尾道商店街の中で働く(非商売人)が言ってみる。
619 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 12:58:39 ID:U2yvR47g
[ flh3-122-133-209-23.osk.mesh.ad.jp ]
イオンやフジが廃れたんで商店街は元気だと思いたいんだろうけど
商店街も廃れてるのが現実
620 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 13:42:07 ID:Iq+Y3eMA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
海岸沿いにTSURUYAって小さいスーパーあったけど、あの鶴屋なのかな?
本通りは駐車場が高くて、外食や買い物で気軽に行きたいけど、こっちまで観光客みたいに電車移動の必要があるから行きにくい
上限ありの駐車場も最近値上げしてたし
621 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 15:11:17 ID:KRHQjY+Q
[ p1106190-ipngn200705niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>620
>海岸沿いにTSURUYAって小さいスーパーあったけど、あの鶴屋なのかな?
あれもゆきひろがやってる。
最低限の食料品だけを売っている「ミニショップ」という位置付け。
尾道の旧市街地内で大型店舗の運営はもう厳しいんだと思う。
イオンも前の店舗を閉める時に「耐震基準を満たさない為」と理由付けをしていたけど、
大半の尾道市民は「事実上の撤退」だと思っていただろう。
それはあの周辺の年寄りにしてみれば死活問題。
俺も嫁の親が山手で一人暮らしをしているもんだから他人事じゃなかった。
そこからどういう交渉があったのかは知らないけど、ホームセンターを併設する事によって
都市型ショッピングモールから郊外型ショッピングセンターンにイメチェンをして
郊外に車で買い物に行く人達を取り戻そうとしているんだと思う。
日本中、どこの街もそうなんだろうけど、車移動の郊外型ショッピングが主流になると
街が空洞化して魅力を失っちゃうね。
622 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 15:12:32 ID:CRUTB7Mw
[ KD111239182158.au-net.ne.jp ]
>>617
>>613
は私だけど、同じホストでsageてない人は私ではない
多分例の70代の人
混乱させてすまん
623 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 15:32:21 ID:7wrnYfiw
[ pl7899.ag2001.nttpc.ne.jp ]
元から2階は三原以上2人いなかったからな
1階も食品以外は人いなかったし
本来なら鉄筋5階の大規模店にする予定が、商店街の反対で規模縮小してあれになったらしいし
624 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 15:32:56 ID:7wrnYfiw
[ pl7899.ag2001.nttpc.ne.jp ]
三原にウエストエクスプレス銀河の停車が決定
625 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 16:30:59 ID:Iq+Y3eMA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ニチイと言えばスガキヤとロッテリアだった
626 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 16:51:58 ID:MAiR5c+Q
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
https://trafficnews.jp/photo/100128
これだな
627 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 17:09:40 ID:a7R5y6UQ
[ g238.58-98-248.ppp.wakwak.ne.jp ]
>621
御意!
628 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 17:19:51 ID:ZQxa+FwQ
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
今月免許の更新だが安全協会は入会金はいくらか教えてください
強制ですか
629 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/18(金) 19:19:06 ID:Iq+Y3eMA
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>628
入会を断れば払わなくていいよ
断っても何も言われない
入会しなくても免許更新の案内は来るから
630 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 14:38:29 ID:nIbcZ6wg
[ UQ036011225046.au-net.ne.jp ]
イオン手前の横断歩道
水たまり回避してわたるの不可能な問題
631 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 21:16:10 ID:bCS5uRlA
[ wmx2-pvt-227-173-224-119.kualnet.jp ]
ザグザグが三原に進出。
632 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 22:16:03 ID:M5la+qYA
[ KD106161233203.au-net.ne.jp ]
ザクザクって行ったこと無いけど今三原にある他のドラッグストアと比べてどうなの?
633 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/19(土) 23:30:01 ID:oyw+UoHA
[ KHP059140214123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ちょっと機になる〜ザグザグ〜
634 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 03:21:51 ID:6yrkUcPg
[ sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp ]
cmはよく見るのに店舗見た事なかった
ついに三原にもできるのか
635 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 06:19:02 ID:/CGOQ9DA
[ flh3-122-133-209-118.osk.mesh.ad.jp ]
24時間営業だよ
636 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 06:48:48 ID:82O6jMxA
[ sp49-98-87-23.mse.spmode.ne.jp ]
ザグザグ、どこへできるん?
637 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 07:07:23 ID:8M1VxvSA
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>636
>>552
辺り
638 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 13:25:35 ID:N8HF3K+w
[ 132.88.183.58.megaegg.ne.jp ]
未確認飛行物体跡地
639 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 18:38:33 ID:3gerabMg
[ KD106133132102.au-net.ne.jp ]
>>637
マジか。
チャレンジャーだな。
640 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:53:03 ID:el2XYyGA
[ KD106161226071.au-net.ne.jp ]
ほんまに三原店は24時間になるんか?
このへんの数軒見てみたら22時前後で閉まる店舗多い感じだけど
641 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:58:38 ID:Vr/POBCQ
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
24時までの間違いだろ
ザグザグはだいたい24時閉店
642 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 23:36:42 ID:R99ANWeA
[ 128.130.128.101.dy.bbexcite.jp ]
ザグザグは来年4月22日開店、24時間営業
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/107614.pdf
643 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 06:46:18 ID:tQeHzHag
[ KD106133132102.au-net.ne.jp ]
マジで24時間営業で草w
644 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 07:22:13 ID:POFS6KVQ
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
荷捌き(店舗搬入)できるのがが24時間なのであって営業時間のことじゃないだろこれ
しかも開店閉店と駐車場の利用時間が0時から12時て、どう考えても不自然じゃん
届け出上の便宜的な記載なんじゃないの?
645 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 08:14:59 ID:tQeHzHag
[ KD106133132102.au-net.ne.jp ]
>>644
午後12時=24時
中学時代の記憶だが法律上の表記だったはず
646 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/21(月) 17:49:20 ID:ZpBGof6g
[ KD106161230180.au-net.ne.jp ]
流通拠点を兼ねた店舗にでもするのかな?
すぐ近くにハローズあるから一部食料品では客の取り合いになるけど
どっちが安いんだろうか?
647 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/22(火) 13:25:24 ID:MHrt0o7g
[ KD111239172104.au-net.ne.jp ]
>>646
ザグザグに行ったことあるけど、
別段安いイメージは持たなかった
ハローズも日用品はそこまで安くないから
どっこいどっこいじゃないの?
648 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 08:51:52 ID:5xZ8k58A
[ dcm2-49-129-186-140.tky.mesh.ad.jp ]
唐突な事を言ってしまうけど、三原はたこを使った料理がおいしいの?
私は東広島の住人なんだけど、何日か前、学生風の若者たちが歩きながら、三原のたこ料理の話をしてて、たこ飯は駅弁になってるくらいだからとかなんとか言ってるのをたまたま耳にしたんで
649 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 09:33:55 ID:Hn64tx2Q
[ 103095106146.mcat.ne.jp ]
おいしいよ。
今年は当たり年。
650 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 09:40:25 ID:A7Ux5omA
[ KD106161119004.au-net.ne.jp ]
料理っていうかタコそのものが名物で実際うまいと思う
でも量がそんなに取れないんで店とかはそんなに多いわけではないと思う
いくつか有名なとこはあるけど
651 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 13:32:45 ID:IC7F1IqQ
[ om126194121142.10.openmobile.ne.jp ]
三原市のホームページで紹介されてる
地元タコを使う料理を出す店で、須波のイタリアンの店
スタッフ不足で営業できませんって看板だして
ずっと休んでる
652 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 13:46:24 ID:Ny9CgG/A
[ UQ036011224126.au-net.ne.jp ]
ザグザグは物珍しさからお客様はいるかもね
653 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 18:37:59 ID:8Y1IYfmw
[ p1191147-ipngn200712niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
タコは潮流が強いところで育つと美味しいんだっけ?
須波の海沿いとかものすごく潮の流れが速いよね。
654 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 20:16:37 ID:lXSOtONQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
河川から流れてくる栄養でエサが豊富な要素も
大きいかもね三原のタコは。
655 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 21:19:08 ID:EEBtELBQ
[ KD106129218008.au-net.ne.jp ]
山の落ち葉とかの栄養素ならいいけどウンチョビだと嫌だなあ
656 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 21:33:21 ID:zPMQiPcw
[ nthrsm020133.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今は下水道はどの程度まで伸びてるんだろ。
下水道の終末処理場とかあるの?
ポポロの西の医師会病院の北の西野の所はなに?
衛生車は沼田川明神の所で出して処理しているの?
なら、上水道はどこから採水、詳しい人教えて下さい。このさい。
657 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/23(水) 22:41:57 ID:ygVLH4lw
[ softbank060121161225.bbtec.net ]
下水処理場は沼田川の河口の一番最後の敷地に昔からあるだろ
ポポロ西の医師会病院の北は消防署だろ?円一からそこへ移転したんだよ
敷地内に訓練用のビルや深い水槽とかあって日曜とか夜間にたまに訓練してるとこ見かける
採水は2号線沿いの長谷にある。おととしの豪雨では沼田川の泥水を濾過しきれずに断水になった
浄水場は頼兼〜西野から山間へ登って行った先にある。豪雨後の断水の時に凄い行列できてたな
658 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 04:52:23 ID:VKUApP+A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
ポポロ横は県営浄水場
一部地域に水道水を供給している
www.mihara-waterworks.jp/100127.html
659 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 05:56:13 ID:rkxTP/CA
[ dcm2-119-240-142-242.tky.mesh.ad.jp ]
>>648
ですが、三原のたこはおいしくても、大量に捕れず、たこを使った料理店もそんなに多くないんですか
ところで、この画像、漫画、アニメの「田中くんはいつもけだるげ」に使用されてたワンシーンなんですけど、原作者が広島県在住という事ですから、もしかして、三原の駅前辺りをモティーフにしたんじゃ?
中央のやや右下辺りにたこの看板があり、そうじゃないか?と思ってるんですけどね
https://i.imgur.com/kSbQsNt.jpg
660 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 06:56:00 ID:doglPgNQ
[ p1601160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅前で気軽にタコを食べられるのは、こだまのタコ天かな
須波港のたこ焼きみたいなの、駅前にもあればいいのにね
そのアニメの画像は三原駅だね
661 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 07:34:19 ID:OzKupfeQ
[ KD111239175180.au-net.ne.jp ]
>>659
三原駅南口から港方面の風景
662 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 08:03:00 ID:FYndqIbg
[ p258012-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>660
須波港のたこ焼きは旨いよね。
もっと流行って欲しい
663 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 08:13:51 ID:0HistEAw
[ sp49-98-76-177.mse.spmode.ne.jp ]
>>659
めっちゃ見覚えあるw
ちょっとそのシーン見てくるか
664 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 08:48:49 ID:h+5jYApw
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
>>651
長続きせんだろうなと予想してた
665 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 10:59:40 ID:HBOkGqIQ
[ p1212163-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
スタッフ不足を予想するとはね
666 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 11:37:09 ID:K4gYnN5A
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
お薦めの歯医者ある?
667 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 12:39:59 ID:VMOeKawg
[ KD182251245014.au-net.ne.jp ]
>>660
あとは道の駅
668 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 12:50:51 ID:seh0rFsw
[ KD182251244014.au-net.ne.jp ]
手頃な価格でタコ出してるところって地物じゃないでしょ
669 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 12:57:08 ID:/m3N/v6Q
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
フジグランにも三原のタコや雑魚の揚げたてを売ってる店が
あるけど地産だから少し高い感じ。
>>668
モーリタニア産等がやはり多いんでしょうね
670 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 17:17:38 ID:Cl2U8Bmw
[ p281025-ipngn200503niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
たこ焼きは、須波港も道の駅も、地元のタコじゃなかったかな?
須波港は朝に行くと、まだ仕入から帰ってきてないからって何回か食べ損ねた
>>667
道の駅の食堂はいいですね
671 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 17:21:56 ID:kw7XnbnA
[ p76ee453b.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp ]
でも須波のたこ焼きのたこって、三原のじゃないんでしょ?
三原のオススメにしていいのか悩むわ
672 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 20:33:35 ID:ztRK6Iwg
[ fp96f96d49.knge002.ap.nuro.jp ]
>>651
接客はいまいちだった記憶があるけど、ランチで食べた料理は美味しかったよ。
お値段ちょい高め。
673 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 21:14:05 ID:1HT6jA0Q
[ softbank060083080151.bbtec.net ]
>>659
このシーンってよく出てくるの?
一度見てみたいんだけど何話目のどの位のシーンとかわかる?
674 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 21:23:39 ID:Y05o1Geg
[ p1177014-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>671
基本三原産で、仕入れが無ければ広島岡山産になるってネットには書いてるね
地産の材料だけ使ってますというより、タコ料理のバリエーションみたいなので盛り上げてもいいと思うけどね
675 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/24(木) 21:48:37 ID:FYndqIbg
[ p258012-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>673
全話みたほうがいいよ。
必ず見た風景が出てくる。
676 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/25(金) 00:57:05 ID:SqlG0acw
[ dcm2-119-243-53-41.tky.mesh.ad.jp ]
>>659
ですが、昨日の画像、やっぱり三原駅の辺りだったんですね
4年前からの疑問が解決しました
ありがとうございます
あのシーンは第9話「ワックへようこそ」の終盤、19分代辺りに使用されてて、田中の友人の太田が妹の早夜と一緒に帰路を歩いて行く時のそれです
外国のサイトで信用度は「?」ですけど、ご参考までにこちらを
↓
http://b9good.com/index.php/search/tagid/16092
677 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/25(金) 21:31:14 ID:GEm3SlCw
[ softbank060083080151.bbtec.net ]
>>675
>>676
ありがとうございます
9話を少し見たけど、こんなアニメがあるなんてね三原っぽいね
たこの看板が良いね
678 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/26(土) 04:17:13 ID:H7ALLt9w
[ 23.204.12.221.megaegg.ne.jp ]
田中くんはいつもけだるげ、ストーリーもよく知らないのですけど、
当時この掲示板で、リージョンプラザ西側の通り、
半さんからたぬき辺りのシーンが出てたと話題になったような。
他にも帝人通りの八天堂付近、市役所南の西野川沿いなどあるようなので、
「田中くんはいつもけだるげ 三原」もしくは「聖地巡礼」で検索ください。
679 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/26(土) 15:39:12 ID:i2Y7VffA
[ UQ036011224036.au-net.ne.jp ]
元カープ選手が三原で接骨院を開業するみたいだな
680 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:55:46 ID:ebz7vZzw
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>679
鈴木将光だね
2週間前のFMみはらの番組(藤田寛之のみはら情報局)に出演して告知してた
681 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:36:45 ID:w9Qlzh8Q
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
2005年カープドラ1
奥さんはたしか三原出身
違ってたらごめん
682 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/27(日) 08:41:13 ID:+O6nPvtQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今朝は微かに金木犀が香って来た
秋やね
>>679-681
調べたら9月28日に宮浦で開業するんだね
683 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/27(日) 09:30:41 ID:al/srirw
[ dcm2-119-241-50-115.tky.mesh.ad.jp ]
また「田中くんはいつもけだるげ」絡みのお話になってしまいますが(苦笑)、ネットで調べてみたら、漫画、アニメの中で三原の情景をモティーフにした作画、いくつもありました
私が三原の事に詳しくなく、知らなかった為だとは言え、まさかあんなにいくつもあったとは…
作者のウダノゾミさんは漫画を描くモティーフを得る為、広島市や三原市で写真撮影される事があるという話だったような
飽くまで作者のイメージ、フィクションの世界の事ですけど、第9話の終盤で情景が広島市のそれから急に三原市のそれになったシーン、見方によってはなんだかワープしたみたいで、面白いと思いました
684 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/27(日) 09:32:50 ID:a1yRIQlw
[ 153.151.27.212 ]
なんきちの跡地が売りに出されてる。
もうあのラーメンを食べることは、絶対にできんないんですね、、、
685 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/27(日) 10:52:02 ID:UDyYAt3A
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
来週、土日に三原内港西公園でイベントがあるよ
https://mihara-go-marche.com/450/
ドラムサークルの演奏や大道芸とかもやるみたい
コロナ以降では初めてのイベントかな
686 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/27(日) 11:46:18 ID:+O6nPvtQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>685
あそこのスペースでイベントあるんだね
図書館が出来て多目的広場が無くなったせいかな?
三原港といえば港湾ビルと三原内港東駐車場も
老朽化で今後建て替えも検討されているとか聞いたけど
どうなるんだろう。
687 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 02:05:46 ID:nohLY+rQ
[ KD111239173219.au-net.ne.jp ]
>>681
三原ジャーナルだっけ?チラシぽいフリーペーパーに
奥さんが三原出身て載ってましたね
688 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 12:43:46 ID:e/vERaLw
[ KD182251245004.au-net.ne.jp ]
>>687
奥さんはWikiによると、福山の誠之館から奈良教育大に進み、女子プロ野球の選手になってた。
現在は夫婦とも通ってた専門学校の野球部の監督をしてるらしい。
689 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 15:35:32 ID:OdNU4FYQ
[ KD106161217188.au-net.ne.jp ]
尾道通る用事があったから昨夜イオンスタイル&ダイキ行ってみた
駐車場が有料は仕方ないかもしれんけど嫌なタイプだった
ナンバー写真取られて最初の1時間無料、1000円以上で+30分無料
何時に入ったかとナンバー覚えてタイムアタックするのがストレスだな
ダイキは三原店より商品豊富で行く価値はあるんだけどな
広島市の観音新町店には及ばずネジのバラ売りとかないのは残念、他店の半額以下とかだったりするから重宝するんだが
690 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 17:17:44 ID:48MgnILw
[ KD111239184071.au-net.ne.jp ]
三原のイオンみたいに開放してるほうがおかしいわな
半年後には三原イオンも普通に導入してる
691 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 18:19:59 ID:Rt9770HQ
[ p2063233-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
尾道は観光客が止めて行くからね
三原は祭りの時に、来店の目的のアンケート取ったりしてるし、その辺含めて判断してるんじゃないの?
有料にしたら、フジグランに客が流れそうだし
692 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 18:35:34 ID:NsSrh6Kw
[ p530142-ipngn200506niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>689
駐車場突破できるが後でどうなるの
後払いか?
693 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 19:09:02 ID:5ACFDHkQ
[ ai126177119186.24.access-internet.ne.jp ]
外国人観光客とかああいう連絡来前に帰ってるよな
694 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/28(月) 19:11:38 ID:xrHnk0qA
[ KD106133134139.au-net.ne.jp ]
>>692
踏み倒しという意味?
それなら食い逃げと同じ扱いで刑事罰コースじゃね?
695 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 07:54:28 ID:D2b1myHQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
gmailに迷惑メールがいっぱい入って来るようになった
696 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 08:32:44 ID:0iBYuDRg
[ KD111239172035.au-net.ne.jp ]
一時期三原のイオンも駐車料金とってたけど
すぐやめたよね
697 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 09:03:59 ID:MEc6w4lw
[ KD111239182199.au-net.ne.jp ]
>>695
爺さんここは日記帳じゃないで〜。
三原の話題はないのか〜。
来年の神明さんどうなるんかの。
698 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 11:23:02 ID:Okmnc2fg
[ softbank126224185046.bbtec.net ]
港町のマルシェ楽しみにしてます!
台湾フェスは絶対行く
699 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 12:32:20 ID:3vSTP7Kg
[ sp49-98-65-193.mse.spmode.ne.jp ]
697>>
神明さんはコロナが収束していればやるだろうが
700 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/29(火) 13:00:31 ID:JOno0SUw
[ KD106161219144.au-net.ne.jp ]
神明市はやっさと違って準備は余りかからないだろうから決断はもう少し先延ばしでいいのかもな
701 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/30(水) 06:46:25 ID:qq1iHuww
[ KD106128138149.au-net.ne.jp ]
駅前の大関食堂ってお店は営業していますか?
702 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/30(水) 09:49:41 ID:BOfwnnLw
[ KD111239172035.au-net.ne.jp ]
明日からゴミの収集日と分別方法が変わるね
量が少ないとはいえ、乾電池や蛍光灯などの有害ごみは
数ヶ月に一度しか回収日がない…
703 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/30(水) 12:23:42 ID:3yjwgLyw
[ 120050196009.mcat.ne.jp ]
三原市から街路樹に関するアンケートが来ました。
邪魔なので出来るだけ減らしてくれと答えました。
704 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/30(水) 16:38:14 ID:bN6Ri94Q
[ softbank126224130071.bbtec.net ]
>>703
残念ですが三原は山野に戻りつつあります。
705 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/02(金) 21:51:27 ID:N+QN+icQ
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
なんか、いろいろしんどい…
706 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 00:36:22 ID:N5rtFmwg
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
日給月給で収入がガタ減り
コロナのせいだ
707 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 06:54:34 ID:hJ2E3T4w
[ KD106133134139.au-net.ne.jp ]
>>706
何業界の方ですか?
708 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 10:23:31 ID:zVU3cb3g
[ softbank126224185046.bbtec.net ]
マルシェ行ってますか?
どんな感じなんでしょう??一人で行くか迷ってます
709 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 17:42:54 ID:N5rtFmwg
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
>>707
飲食関係
710 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/03(土) 18:39:51 ID:AVwKh1gQ
[ 129.67.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>701
大丈夫 営業されていますよ。
711 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 09:07:12 ID:X1tWUozw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
須波のタカノブ食品横の元船着場?みたいな跡地に
瀬戸内醸造のレストランが来年春頃に出来るんだね
712 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 10:23:24 ID:DDLfLo5g
[ KD111239172098.au-net.ne.jp ]
>>708
ちらっと見たけど、駐車場のところだから
強風だったら海に物が落ちそうだなって思った
713 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/05(月) 21:21:33 ID:eh8uDz6w
[ 120050198208.mcat.ne.jp ]
神明さんは、半グレの生活を保つ為にやる祭りであってる?
714 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 11:11:48 ID:oevv9kLQ
[ KD111239182199.au-net.ne.jp ]
神明市中止決定
715 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 11:12:47 ID:E+SyEc9g
[ 180-196-5-35.aichieast1.commufa.jp ]
お化け屋敷の広場につながる道のとこは特にそれっぽい輩が多いね
716 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 11:17:23 ID:0N5nvbOw
[ softbank126051150030.bbtec.net ]
>>713
半グレとか結構上から目線で言ってるけど世の中には収まる所に収まるポジションというものがある
昔からテキ屋という職業はそういうものだしそれはそれで人生だ
717 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 11:19:01 ID:0N5nvbOw
[ softbank126051150030.bbtec.net ]
そういや日赤の裏はちょい前から更地になってるけどこの後何か建つのかな?
神明市が中止ってのは戦後では初か?
718 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 12:01:14 ID:GfhZ/YKw
[ flh3-122-133-75-127.tky.mesh.ad.jp ]
今年のミスヤッサって結局誰だったのか
719 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 12:31:35 ID:x2m67Iyg
[ KD182251245018.au-net.ne.jp ]
>>714
ソースどこ?
720 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 12:34:48 ID:oevv9kLQ
[ KD111239182199.au-net.ne.jp ]
>>719
協賛会
つーか報道もされとる
721 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 16:30:20 ID:VM9nk1lg
[ KD111239172098.au-net.ne.jp ]
駅の高架下にあった満マルが9月末で閉店してた
722 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 17:13:19 ID:sSA4tFhA
[ 120050198208.mcat.ne.jp ]
協賛会FBで出てたな。神明市中止。
てか協賛会って、どこにあんの?
723 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 18:50:10 ID:fjJqyQow
[ KD106133135040.au-net.ne.jp ]
究極の密と言っていいくらい神明市は混むもんなあ
初詣はクラスター対策で手水ではなくアルコール消毒になりそう
724 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 21:30:19 ID:YXv/yUaA
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
露店の祭りはつまらん
725 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/06(火) 23:22:32 ID:nTo5ZMig
[ softbank126224185046.bbtec.net ]
>>712
ありがとうございます。
一瞬立ち寄ったんですが、ファミリーが多くて一人じゃちょっと
ゆっくりできずに帰ってきました。
726 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/07(水) 07:06:24 ID:7aYWCI9A
[ sp49-98-50-93.mse.spmode.ne.jp ]
>>721
えっ、残念
安いし、ビールが大瓶でよかったんだけどな
727 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/07(水) 11:26:35 ID:AxwV8TeQ
[ KD119106162042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
神明さん中止は満点ママで知った
残念ー
728 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/08(木) 23:24:07 ID:A+vvxF2w
[ softbank126161168147.bbtec.net ]
>>717
三菱の社宅跡なら、タカシンの宅地になるそうですよ。
729 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 08:10:16 ID:CDweSgtQ
[ KD111239172098.au-net.ne.jp ]
三菱の社宅跡といえば広友アパートのところは
事業用地で売りに出てるな
730 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 20:34:22 ID:ZBKiiquA
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
こらえてつかぁさいw
731 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:08:21 ID:MN19G0jg
[ KD106129201061.au-net.ne.jp ]
もう こらえられん ブリッ
732 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:40:30 ID:ErLrdmUg
[ nthrsm031234.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>729
激安スーパー希望
ディオ、ラムー、ザ・ビッグ、アルゾ、ハローズ・・・・
三原にないの、旧2号線から道の駅との間で、
城町より東は、尾道のイオンスタイルまでスーパーないいんじゃけんのう。
尾道の
733 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 22:05:56 ID:QcQjT3Ew
[ KD106133135040.au-net.ne.jp ]
>>732
激安スーパーは客層が汚いから行かない派
1回行って後悔した経験あり
734 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/09(金) 23:54:47 ID:cfV7NvBQ
[ ZP234211.ppp.dion.ne.jp ]
とにかく腹が立つ
735 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/10(土) 20:38:24 ID:0anxFzyw
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
なんで?
736 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 08:34:09 ID:XbG5eYYA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
こりゃーてつかあさい
737 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 08:36:15 ID:XbG5eYYA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>734
何に腹が立つんかの?
738 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 10:43:50 ID:lhwBPD+Q
[ softbank126121064232.bbtec.net ]
年取ると自分の意に返さない事には何にでも腹を立てるようになるんだよw
老害ってのはそういうとこから言われるようになる
739 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 12:22:19 ID:7FXyfJbg
[ i125-204-171-174.s42.a034.ap.plala.or.jp ]
住居地域にザクザク建てれるのかな?
しかし、ドラッグ作ったところで街はどうなるって
ゆうのか。。。
740 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 12:24:32 ID:7FXyfJbg
[ i125-204-171-174.s42.a034.ap.plala.or.jp ]
とりあえず如水館を市街地に戻してやれば良いのに。
あれは過疎化施策だよな?
741 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 17:23:00 ID:xSwuTnFQ
[ nthrsm028044.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三原スーパー糸崎店は、
フレスタに、解体更地にしたら土地はもらうよ、と言われたらしく、
潰されて、
糸崎と木原の住民は、買物難民になったんだから。
旧2中跡地は住宅地になるらしいけど、考えてる人は、
買物が不便だから考えた方がいい。
物流センターとかは場所的にいいが、バイパス終点の頃に、
うるさい地元住民が、トラックが多くて危ないと訴えて、
旧2号線下りに、大型車直進の電光掲示板が出来たからね。
742 名前:
& ◆
OXOm5H/08U
投稿日: 2020/10/11(日) 21:19:37 ID:UHCs9elA
[ flh3-125-198-11-78.tky.mesh.ad.jp ]
秋めいた
743 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/11(日) 21:21:23 ID:UHCs9elA
[ flh3-125-198-11-78.tky.mesh.ad.jp ]
間違えた。。。
744 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 13:28:20 ID:TZIG1eCA
[ sp49-98-52-187.mse.spmode.ne.jp ]
>>732
ハローズは皆実にあるけど激安って感覚はないな
745 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 21:21:12 ID:9onmTyrA
[ softbank126074125021.bbtec.net ]
激安スーパーあるじゃん
オンリーワンが。
一回しか行った事ないけど…
746 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 21:29:50 ID:GXp+UEFQ
[ KD106161217217.au-net.ne.jp ]
>>745
今は糸崎の話してるんだが
747 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 22:24:23 ID:mSF4cT2Q
[ pw126033103010.23.panda-world.ne.jp ]
徒歩数分圏内にスーパーとか贅沢言うなら引越せ
エブリィやイオンなら糸崎駅から2kmぐらいしか離れてない
買物難民とか大袈裟すぎる
748 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 22:54:27 ID:GXp+UEFQ
[ KD106161217217.au-net.ne.jp ]
まぁ糸崎ならまだ十分恵まれてる場所だよな
駅もあるんだし
749 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/12(月) 23:00:39 ID:ns5zzVDg
[ nthrsm049065.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三菱広友アパート跡地にマンションは反対。
上に、道の駅「神明の里?」があり、
あの瀬戸の展望、三原市街地の展望、花火の見物が大なしになる。
何か建てるなら2階までの建屋で頼む。
750 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 05:53:34 ID:wzY7zw9g
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
港町の山陽線沿いに、府中焼きのお店が出来てるね
ミンチ、イカ天、玉子、そばが入って税込600円
リーズナブルって店主が店頭に書いてたw
751 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 06:25:38 ID:60yJ4rZg
[ KD106161216044.au-net.ne.jp ]
お好み焼き屋も高くなったもんな
安いと思ったら肉、卵、そば別料金だったり
752 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 08:43:12 ID:kN08cWXg
[ KD111239182163.au-net.ne.jp ]
>>750
イカ天って、イカをしっかり揚げたやつだよな?
まさか天かすじゃないよな
安いな
753 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 10:02:35 ID:nmWg9WWw
[ KD111239172011.au-net.ne.jp ]
ぶっちゃけ、近所にコンビニがあるだけでも買い物難民じゃないよな
離島以外でもコンビニすら数km行かないとない親戚の家に行ったとき
食糧を持っていかなかったことを後悔した経験あるわ
754 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 11:07:28 ID:Gqlb1kJw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
買い物難民と言えば「とくし丸」って移動販売車が数台
市内を回ってるらしいね
あと夜中にチャルメラ鳴らしたラーメン移動販売車とか
焼き芋、ポンポン菓子にわらび餅はめっきり見なくなったな
755 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 11:57:20 ID:MZihaNwg
[ pw126199034110.18.panda-world.ne.jp ]
イオンにダンニャバードができとった。
756 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/13(火) 13:39:00 ID:TYz7duFQ
[ om126133195214.21.openmobile.ne.jp ]
Bセット食べたけどカレーに種類で800円
なかなか美味かったぞ。
757 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 10:26:50 ID:qfIpQ13Q
[ UQ036011229058.au-net.ne.jp ]
駅前にあったカレーでしょ
イオンに移転したみたいだね
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 12:19:21 ID:n2h6tR2A
[ KD106133137151.au-net.ne.jp ]
カレーにハズレは少ないから好き
759 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 13:32:58 ID:POt/vHbw
[ pw126199034110.18.panda-world.ne.jp ]
チキンティッカおすすめ
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 16:47:23 ID:sFakza8w
[ om126193165028.23.openmobile.ne.jp ]
>>751
そんなあなたには西野のだいちゃんをオススメ
モダン肉玉で税込400円、持ち帰りのパック代は10円
ワンコインでお釣りが来ます
761 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/14(水) 20:57:02 ID:n2h6tR2A
[ KD106133137151.au-net.ne.jp ]
>>750
広島市内の職場でたまに昼飯に出前でお好み食べるが、肉玉そばで最安600円だ。
良心的だとは思う。
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 07:38:44 ID:Kx8MfGBw
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
>>752
お好み焼き屋のイカ天=のしいか入りだよ
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 10:05:29 ID:g91NJmMw
[ KD111239172011.au-net.ne.jp ]
>>754
もうすぐ灯油の移動販売も出てきそうだな
764 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 12:32:46 ID:TgcwMz+Q
[ KD106133137151.au-net.ne.jp ]
>>762
げそ天とか胴体の天ぷら入れてもそれはそれで美味しいかもね
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 12:45:14 ID:hZjvVsDA
[ pw126199034110.18.panda-world.ne.jp ]
イカ天といえば駅前のこだま
766 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 17:36:04 ID:0Og8mvoQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>763
北風小僧のかんたろうをBGMにやってくる灯油の移動販売車って
八幡方面だったかな?
お好み焼屋と言えば今は塩そばまえだがある場所にあった
BooBooってお好み焼屋が好きだった
767 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 20:21:10 ID:MkAM52Lg
[ KD111239173058.au-net.ne.jp ]
うちの方は北風小僧のサンタクロースだったけど違うのかな?
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/15(木) 20:39:12 ID:UziRLhwg
[ p5955129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>766
明神辺りだと「たき火」(♪垣根の垣根の曲がり角〜)だった
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/16(金) 01:53:36 ID:OTEA/KfA
[ KD106161231048.au-net.ne.jp ]
三原はGotoイート対応店舗、予約も券も少ないなぁ
770 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/16(金) 06:43:18 ID:um8L9oZw
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
手間がかかる割には
メリットが無いと居酒屋の大将が言ってた
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 11:25:30 ID:8kb3GtUw
[ softbank126074127072.bbtec.net ]
糸崎ってそんな不便なんだ。
海が見えるとこに住める感じだからか土地も高めなのに。
ほんと景色は最高だよね。
コストコできないかなー
772 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 15:18:19 ID:tYuNDezg
[ KD114018099044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>771
あれくらいの立地で不便とかよくいうw
買い物なんか2km圏内イオンやエブリィがあるから事足りるし
コンビニも近くにセブンイレブンもあるしこれが不便とかどういう生活習慣だよ?だなw
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 15:20:50 ID:tYuNDezg
[ KD114018099044.ppp-bb.dion.ne.jp ]
坂がどうのこうの言う奴らはそもそも田舎は車社会なんだし
車無くても最低原チャリあれば三原市街地程度の規模なら移動も買い物もまったく問題ないよ
774 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 15:27:47 ID:PzNxoDmA
[ softbank126140243174.bbtec.net ]
雪国以外は原付あれば足になるからね
雪国だとキツイけど
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 15:32:08 ID:PSwVV75g
[ KD113153073210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
気候も重要だよね
瀬戸内沿岸部は冬は雪も少なく台風は四国バリヤーもあるし
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/17(土) 18:20:45 ID:vbv3I7YA
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今日15時頃、道の駅で乗用車の炎上?ボヤ騒ぎ?か何かで消防車が来て
騒いでたな
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 13:05:09 ID:ATO5VICQ
[ nthrsm031208.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
糸崎駅前の一等地が浜吉の工場だがら、飲食は今無理だから、
広島のむすびのむさしみたいな感じで、
テイクアウト専用のホカ弁屋さんみたいなのやればいいのに。
宅配もありで、でもコンビニより生協宅配が人気みたいだけどけど。
糸崎地区も高齢化が進んでいて、田舎高齢者の街への運転は危ないし、
若者は、三原駅山陽本線から南の街のマンションに住んでるね。
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 14:02:27 ID:fSL0e4Uw
[ softbank060083080151.bbtec.net ]
トモワの弁当はなぜなくなったの?
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 14:06:59 ID:WYigrPKg
[ KD113153073210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>777
なんで「高齢者だけ」みたいな前提で立地評価なんだよ?w
あの辺から街中に出歩けないとかもうお迎えが近いんだから先を見据えないとな
ちなみに最近糸崎小の上の方へ老人ホームみたいなのできてたね
>>778
経営不振
時代がコンビニ中心の世の中に変わったらああいう店舗が消えていくのは必然だった
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 16:44:11 ID:TBhUF82A
[ KD106128145044.au-net.ne.jp ]
ニパチ潰れた?
781 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 17:31:27 ID:xxLI20Xg
[ flh3-125-196-137-36.osk.mesh.ad.jp ]
糸崎といえば三菱前のファミマが早々と
なくなったんだけど
あれはなんだったの?
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 20:36:37 ID:Ze9BVzfg
[ nthrsm022142.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ファミマは、商品も店員の質も、若者向けだから、
高齢者の多い糸崎では不評だったんじゃないの?
それと広友にも老人ホームとかは勘弁しては欲しい。
今は三原とか小泉みたいな病院がそういうのつくるから。
ホームは死ぬまで入院みたいでお年寄りは入りたがらず、
手に負えない家族が姨捨山で連れて行くんだから。
道の駅の近くに論外だよ。
783 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 21:11:38 ID:BYkOs5mQ
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
若者向けのコンビニと高齢者向けのコンビニ?
そんなに差があるか?
人は皆年をとる
こういう人が年をとると
今の若い者はなってないとか言うんだろうな
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 21:17:20 ID:lSGWOrew
[ KD106129216037.au-net.ne.jp ]
古代四代文明の全てで今の若者はなっとらんという落書きが見つかっているらしいからな
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/18(日) 21:18:25 ID:/bYVaAZg
[ 133.106.57.145 ]
ファミマのどのあたりが若者向けと思ったんだろう。素で気になる。
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 01:50:24 ID:Ja/42oYQ
[ p2186247-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
緑色が若者っぽい!
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 06:56:53 ID:0SQzXQIQ
[ KD111239182148.au-net.ne.jp ]
コンビニによって若者向けとか高齢者向けとかあるん?
若者も高齢者も利用するコンビニは、どっち向けになるん?
若者なのに高齢者向けのコンビニ利用したら友達に笑われるん?
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 07:50:20 ID:D1LeVwTw
[ softbank126159193071.bbtec.net ]
三原市民が少ないようなので誘導
【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら★2 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603011600/
>>787
東京などのコンビニは年寄りがメインの客って聞いた
都会の年寄りは車持ってない&近場で買い物済ませるから
789 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 10:23:37 ID:FCPUsgvQ
[ KD111239172142.au-net.ne.jp ]
>>780
2ヶ月くらい前には潰れてたと思う
結局糸崎駅周辺は三菱やJRの関係者が住んでて人が多かっただけだよね
JRや三菱の社宅もどんどん無くなって、
今は小学校も昔の1学年より全児童数は少ないし
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 12:43:10 ID:QgrWISXQ
[ KD182251245016.au-net.ne.jp ]
コンビニが若者向けというのなら、だったら如水館、三原高、東高の側に軒並みあったセブンが潰れたのは何でだろう?
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 16:12:26 ID:+GB9ElDA
[ 120050198208.mcat.ne.jp ]
如水館は三原駅方面も尾道方面も、バス通学が大多数だからな。
使ってたのは寮生くらいか?
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 17:04:13 ID:ZqZkg86Q
[ softbank126161168147.bbtec.net ]
>>790
如水館の下のコンビニは万引きが酷くて潰れたって噂に聞きました。真偽は不明ですが。
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 18:42:45 ID:gv4Ey/cw
[ om126161081042.8.openmobile.ne.jp ]
デマですね
そんな噂を聞いた事ありません
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 19:18:34 ID:lmmFXPqw
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
噂でそんな事書いたらアカンよ
795 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 19:50:35 ID:Wz0ofp5g
[ KD106161120246.au-net.ne.jp ]
上記の店舗がどうだったかは分からんけど一般論としてはよく言われる
学生は所詮金持ってないから客単価は低いし、低いどころか何も買わずにたむろして迷惑ってのも多い
さらにあくまで一般論だけどやはりどうしても学校近くは万引きが多い傾向があって、コンビニはクソ本部が万引き商品に対してもロイヤリティ取るんで特にダメージが大きい
なんで学校近くはコンビニ出店としてはあまり好立地とはされない
一般論ね、一般論
796 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 21:38:22 ID:FmC/kZAw
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
東高前も万引き酷かったみたいね
797 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/19(月) 21:48:26 ID:FdULvIeA
[ p224104-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
高校の近くのコンビニは万引きが酷いって噂になりがち
真意不明の話を広める人が多いのだろう
798 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 04:33:06 ID:NAOMDJCA
[ 133.106.134.133 ]
記憶違いならすいませんが、
三原高校のすごい近くにもコンビニがあったような、、、
799 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 07:34:17 ID:t4ON6qsg
[ KD111239182201.au-net.ne.jp ]
尾商近くにファミマあるじゃん
治安の悪さアピールにしかならんぞ
800 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 07:42:45 ID:GSlx53qw
[ om126161081042.8.openmobile.ne.jp ]
景気刺激策の一環で
三原市がペイペイと組んで
ポイント25%還元のキャンペーンを12月にするみたい
ただし1回あたりの還元上限は1000円だとか
801 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 10:21:44 ID:OAV9IWsw
[ KD027092131210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>798
東高前で現二中横に2000年代まではセブンイレブンあったのよ
かつてあそこの国道は尾道へ出るまで唯一のコンビニだったので売り上げも良かったのだが
館町と中之町と近辺にファミマができて挾まれる格好になったあげくにセブンイレブンの直営が
如水館前に出店してきたから売り上げが激減して撤退というのは聞いた
802 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 10:25:59 ID:OAV9IWsw
[ KD027092131210.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>796
学生と言えば万引きかw
でもコンビニは監視カメラで常時録画してるから万引きで常習犯だとすぐ捕まるよ
万引きの被害は本屋の方が酷いらしく新刊を万引きしてすぐブックオフとかに売るとか
わずかな金のためにしょーもないことで警察に突き出されるとw
803 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 10:51:16 ID:JWxz1ddw
[ KD106161217135.au-net.ne.jp ]
>>800
一回あたり1000円はこのキャンペーンの仕様なのでまぁ
今は東広島でやってる
804 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 12:51:12 ID:hVLx4oYg
[ KD111239172142.au-net.ne.jp ]
PayPayはキャンペーンがあっても対象店舗が少ないよね?
805 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 13:16:59 ID:fSvl+O1Q
[ sp49-98-61-103.mse.spmode.ne.jp ]
>>803
この前東広島で2000円ちょっとPayPayしたら450円返ってきた
結構大きいよなー楽しみ
>>804
コメダ、ダイソー、ガスト、ローソン、ひまわり…
大きめのチェーン店は結構いけるよ
806 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 14:24:36 ID:GSlx53qw
[ om126161081042.8.openmobile.ne.jp ]
>>803
港町、城町あたりの個人でやってる飲食店でもかなり導入している
GOTO参加店とは比べ物にならないくらい
807 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/20(火) 14:26:40 ID:GSlx53qw
[ om126161081042.8.openmobile.ne.jp ]
>>804
ね
808 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 11:56:15 ID:NVEzqmWA
[ KD111239172142.au-net.ne.jp ]
>>805-806
804だけど、前に福山でPayPay使ったら20%還元の
キャンペーンの対象の店じゃなくて
通常通りの0.5%しか加算されてなかったんだよね(^^;
三原は加盟店全店いけるってことでいいのかな?
809 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 15:54:52 ID:ckL+jLow
[ KD106161233083.au-net.ne.jp ]
PayPay加盟全店じゃないよ
アプリのマップの「おトク」スイッチで20%還元の店だけ表示に切り替えれる
今やってる東広島で見たらだいたい分かると思う
あっちでやってるチェーン店は三原でも対象になってるだろうと思う
それ以外の単独店は始まるまでわからん
810 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/21(水) 19:37:31 ID:XRHkctkg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
6月まで実施していたキャッシュレス5%還元に登録していたお店は
かなり参加するんじゃないかな
何店かの居酒屋の大将は参加するって言ってた
811 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 00:10:51 ID:vgCeKAuA
[ flh3-133-202-80-235.tky.mesh.ad.jp ]
今年三原に帰省していないのですが、
現時点もしくは今年いっぱい、
首都圏から三原に帰省するのは歓迎されないのだろうか。
812 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 03:03:47 ID:nw8xQpkg
[ nthrsm031041.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
え?
年末の墓参りと初詣で帰省する予定。
マスクして、知人に会わず、一緒に飲食しなければいいんでは。
813 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 06:12:54 ID:HGRDJFqw
[ 133.106.53.41 ]
私も月末帰省予定。
都会だと単なる週末でも繁華街は凄い雑踏なんですが、今期の神明市は中止しちゃうんですね、、、、
毎年、本当に楽しみにしてるのに、残念。
思い直してくれないかなあ。
814 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 07:29:45 ID:rjZe1NEQ
[ KD111239176220.au-net.ne.jp ]
>>811
GOTOやってるのに自粛って何の意味が
815 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 10:29:04 ID:6wKI4UGw
[ p629026-ipngn200603niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>814
GOTOは地元民と商売上の接触以外あまり交流はないが、帰省は家族・友人と濃厚接触しがち、という差はあるね
816 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 19:11:58 ID:mr4ijc9A
[ dw49-106-174-214.m-zone.jp ]
>>811
気になるなら、帰省する前の数日は通勤以外の外出を控えればいいと思う
高齢の人に会うのなら長時間の同席は避けるくらいでいいと思う
817 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 20:28:19 ID:phw78acw
[ KD106129213150.au-net.ne.jp ]
>>816
通勤以外の外出って、接客業やったらどうすんの?飲食店やったらまかない付きが多いんとちゃうの?
818 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/22(木) 21:48:31 ID:UyJ5ujbg
[ wmx2-pvt-121-132-255-123.kualnet.jp ]
満マル→ひょうたん
ホント?
819 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 01:21:32 ID:Ft9+3HuQ
[ KD106133137151.au-net.ne.jp ]
>>813
オンライン神明市
・大ダルマを24時間ライブ配信
・植木とダルマを通信販売
・お化け屋敷への潜入動画をYouTuberが実況
これくらいならできそう
820 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 03:43:23 ID:pph2v8MA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>大ダルマを24時間ライブ配信
シュールw
821 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 07:06:29 ID:Xlsv3rOg
[ 133.106.57.152 ]
>>819
オンライン化をやって人を減らした上で、現地でも検温とか消毒液とかで対策して開催してほしい。
822 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 07:18:55 ID:Xlsv3rOg
[ 133.106.57.152 ]
https://aden-japan.com/medtech/scl/
を100台くらい市で買って市内のイベントでレンタルできるようにしまえばいいんしゃないですかね。
思いつきですけど、、、、
神明市の雑踏が本当に好きなんですよ。
823 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 07:50:13 ID:Ft9+3HuQ
[ KD106133137151.au-net.ne.jp ]
20万人の1%が発熱中として2,000人か。
そのうち何人がコロナ陽性か。
そんな会場に寄りたいかという疑問はある。
824 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 10:15:25 ID:KjJUdeZQ
[ KD106154131231.au-net.ne.jp ]
>>817
>>811
が接客業って言ってるわけではないからね
元々感染リスクの高い職業なら、わざわざ書き込まないという
前提でアドバイスしただけだよ
825 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 11:03:43 ID:riopqcCg
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
EAT食事券買えた
826 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 12:19:47 ID:IvLodEew
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
ペイペイ
これのことやね
https://washira.jp/with/posts/96327
827 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 16:46:50 ID:/hqKlUOQ
[ softbank126053097062.bbtec.net ]
三原市なプレミアム商品券っていつからどこで購入できますか??
もう終わりましたか??
828 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:04:58 ID:B90qg42Q
[ KD106161218128.au-net.ne.jp ]
25%1回1000円合計上限1万円か・・・
無駄なく使うなら4000円以内の買い物を複数回ってことだな
消耗品を細々と買いだめるぐらいか
829 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:12:18 ID:2/+sVe0g
[ pw126245109038.16.panda-world.ne.jp ]
31と1日に駅前でイベントか
830 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:17:54 ID:riopqcCg
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
>>826
このリーフレットを見る限り
ペイペイ加盟店は除外指定されている処以外では
ポイント還元25%が適応されるみたいだね
831 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 00:01:34 ID:+S47L1aA
[ KD106154131231.au-net.ne.jp ]
>>827
販売と使用開始は12/5からで、使用期限は来年2/28まで
1世帯5冊まで購入可能
5千円で6千円分(千円分は本店が三原市の加盟店でしか使えない)
832 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 08:05:56 ID:nV4CfOfg
[ KD111239177206.au-net.ne.jp ]
>>452
833 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 08:34:57 ID:/2a8TatQ
[ UQ036011229056.au-net.ne.jp ]
はなちゃん亡くなってたみたいだ
834 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 09:53:40 ID:ku4qdjLQ
[ 133.106.62.38 ]
悲しいですね。交通事故?
835 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 19:02:20 ID:7BY2VAbQ
[ 129.67.178.217.shared.user.transix.jp ]
ただいま三原港でジャズのコンサート開催中です!20:00まで。
836 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 19:13:11 ID:nf3z97/A
[ dcm2-122-130-225-208.tky.mesh.ad.jp ]
>>833
本当に残念な結果になりましたね…
はなちゃんのご冥福をお祈り致します
837 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 21:43:10 ID:3uhTy6ZA
[ softbank126053097062.bbtec.net ]
以前三原から広島まで新幹線でお得に行けるカジュアル切符?があったと思うんですけど、
今はもうないですか?
838 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 22:25:04 ID:j8/uakow
[ flh2-118-108-80-33.osk.mesh.ad.jp ]
>>837
名称変わってるけどあるよ
ぶちエエじゃんGO!GO!広島きっぷ
839 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 22:56:00 ID:/ouvuLtw
[ pl7899.ag2001.nttpc.ne.jp ]
そのきっぷ、今キャンペーンでさらに安くなってるで
840 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/24(土) 23:47:40 ID:3uhTy6ZA
[ softbank126053097062.bbtec.net ]
ありがとうございます!!
検索しても出てこないのでなくなったのかと思ってました!
841 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 10:41:08 ID:1dn34+iw
[ softbank126053097062.bbtec.net ]
>>831
ありがとうございます。
販売場所は市役所ですか?
842 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 11:02:37 ID:CuUoqE/Q
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
GO TO EAT食事券購入はPayPayで払えるんだな
ポイント分プラスでおトク
843 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 16:43:35 ID:LZwLUsYQ
[ KD106161231128.au-net.ne.jp ]
東広島でPayPay払いで発券すれば20%還元やぞ
一冊8000円で1600円還元
12月の三原は25%だけど1回上限1000円だから600円劣るという
844 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 17:46:27 ID:aOfQRsBA
[ om126208177090.22.openmobile.ne.jp ]
いや来ないで
845 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 20:39:54 ID:8YJ9JVPQ
[ wmx2-pvt-121-131-255-123.kualnet.jp ]
大村競艇の優勝戦2連単1−2,2−1に1万円ずつ投入した
後悔はしてない!
846 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 20:47:12 ID:8YJ9JVPQ
[ wmx2-pvt-121-131-255-123.kualnet.jp ]
小遣い5,000円増えた。
やったぜ!
847 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 21:24:13 ID:N/vBM/zw
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
PayPayはYahooカードじゃないと20%にならんのですな
848 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:20:08 ID:CuUoqE/Q
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
>>843
ありがとう、次回はそうするわ
食事券って何回でも買えるんだな
849 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:22:03 ID:CuUoqE/Q
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
>>847
コンビニで現金チャージならOK
850 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 00:16:47 ID:OyzgdKxQ
[ KD106128063173.au-net.ne.jp ]
東広島の20%還元ドラッグストアはことごとく対象外だから多分三原のやつもそうなると思う
851 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 04:14:31 ID:SufkS+Yg
[ om126133249051.21.openmobile.ne.jp ]
東広島のひまわりは対象では
852 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 09:04:24 ID:3s00Sh+g
[ KD106128136124.au-net.ne.jp ]
>>849
なるほど、ありがとう。
853 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 18:36:53 ID:d3yuYPNg
[ KD106128060078.au-net.ne.jp ]
>>851
本当ですね。
ひまわりのみ対象でした。
ごめんなさい。
854 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 20:25:52 ID:kLb073tw
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
ええんやで
855 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 20:55:16 ID:yHx9jj0A
[ flh3-125-198-10-49.tky.mesh.ad.jp ]
ふじの中野アナのネタはないのだろうか
856 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/26(月) 22:14:25 ID:2lOmee2A
[ 120050200245.mcat.ne.jp ]
>>834
死因とかの情報はないっぽい
多分だが遺体で見つかったのかな、心が痛い
857 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 01:19:52 ID:Dg6+DVWA
[ KD106128062047.au-net.ne.jp ]
東広島基準だとペイペイ対象スーパーはフレスタとショージだけかな。
ニチエーはFUJI傘下になったし、多分ないな。
後はオンリーワンがどうなるかくらいかな
858 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 07:28:53 ID:uZeamEFw
[ KD106154131231.au-net.ne.jp ]
>>841
商工会議所のホームページには書いてないな
購入券が世帯主宛に届くから、そこには書いてあるんじゃないの?
>>857
ニチエーやオンリーワンってそもそも
バーコード決済には対応してないんじゃ?
859 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 10:21:26 ID:CXVFQRGg
[ p1272020-ipngn200808niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
商品券の購入場所は郵便局とフレスタ
860 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/27(火) 19:29:43 ID:wh2Ae6sg
[ KD106161219146.au-net.ne.jp ]
ニチエーはフジ系のレジになったのにQR使えない
今まで使えてたQUICPayも使えなくなってしまった
861 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/28(水) 15:58:56 ID:JRI327rw
[ KD111239176149.au-net.ne.jp ]
ついに熊が
862 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/28(水) 16:29:55 ID:eFY+wxKQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
三原警察署からの情報がありましたね。
熊の目撃情報について【三原警察署】
10月26日に三原市本郷町船木の菅川付近で子熊が目撃され、27日には付近で足跡も発見されました。
今後も付近に出没するおそれがありますので、次の点に注意してください。
〇子熊の場合、付近に親熊がいる可能性があります。
〇熊を目撃しても、刺激したり、近づかないようにしましょう。
〇自宅の周囲に、熊の餌となるようなものを置かないようにしましょう。
863 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/29(木) 02:51:07 ID:FoPkpabQ
[ dcm2-119-241-101-218.tky.mesh.ad.jp ]
今、全国のあちこちで熊が出没してるんですかねぇ…
妖怪ウォッチのうんちく魔だったら、別に怖くはないけど、本物の熊はやっぱり怖いです…
864 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/29(木) 12:53:47 ID:Q3RtJyxg
[ KD106133135126.au-net.ne.jp ]
クマも人間見てビックリしてるだろうよ
865 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/29(木) 20:49:37 ID:LsrGJKoQ
[ KD106129209017.au-net.ne.jp ]
熊の右手(右前足)は中国で高値で売れるよ。満漢全席のメインだからな。
866 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/30(金) 05:37:01 ID:WJfyYCog
[ 133.106.63.112 ]
行政で猟師を雇って駆除というのは難しいのかな。
猟師さんが居るかもわかってないのですが。
867 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/30(金) 12:22:18 ID:JQlfu6Sw
[ KD182251144134.au-net.ne.jp ]
>>866
今は減ってるんじゃない?猟銃であっても維持管理には金と体力が要る。
バブル期の頃には猟犬連れて軽トラで山に来る趣味ハンターも多かったがな。
868 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/30(金) 16:00:54 ID:mZv1EW2g
[ om126161070137.8.openmobile.ne.jp ]
東広島行ったついでに、ペイペイで何とかEAT券買えた
ポイントで1600円分おトクだね
今回の事で知ったが、コンビニで発券した
イベント券や交通チケットは同じ券でも
ファミマならQRコード支払い可
セブンは不可と対応が別れているんだな
これからはファミマで発券するわ
869 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/30(金) 16:06:31 ID:mZv1EW2g
[ om126161070137.8.openmobile.ne.jp ]
>>818
ひょうたんがあった処にはTORICOが移転するみたい
870 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/30(金) 20:53:29 ID:RtbWq1Ww
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
架空請求とか、どないなってるんじゃ。
871 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 01:22:49 ID:u5t3Qgew
[ KD106133135126.au-net.ne.jp ]
>>870
持続化給付金の返還申出が全国で6,000件あったやつ?
不正受給で逮捕が相次いでるから返還申出増えてるらしいね。
事後審査ないと思ってたんだろね。
872 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 07:28:21 ID:/EaEmfng
[ M014013016033.v4.enabler.ne.jp ]
これだろ
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20201030/4000009513.html
単なるミス?www
873 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 07:32:57 ID:XyucnldQ
[ KD106181220060.au-net.ne.jp ]
犯罪者及び詐欺のカモリストの完成です。
874 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/10/31(土) 14:19:02 ID:voKeYuow
[ 103.140.113.234 ]
飲酒市議が再選されるくらいだからそのくらいでは驚かない
875 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 08:13:01 ID:uX00kdaA
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
選挙で選ばれたということは三原市民が選んだということ
876 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 09:02:14 ID:6hXbRQjw
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
だからタチが悪い
877 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 18:54:26 ID:0jxH9LBA
[ sp49-98-61-211.mse.spmode.ne.jp ]
飲酒運転で捕まったのに、またも市会議員!
すげーな三原市。
878 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 20:29:54 ID:Nqzsy+Cw
[ KD106161233208.au-net.ne.jp ]
もう忘れてる奴、とりあえず若い表に入れる奴
無効票多かったら選挙が無効になるからって白票入れるバカもいたな
879 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/01(日) 21:48:17 ID:D42zVT/Q
[ 153.145.201.241 ]
>>878
市議戦、白紙で出したけど。
お前が出馬してふつーに選挙活動してくれてたら、お前に投票してたよ。
880 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 08:36:46 ID:lxCS1ZsQ
[ dcm2-119-238-199-184.tky.mesh.ad.jp ]
わしが金をドブに捨てるほどの大富豪だったら、世界中から超有能なブレーンを大勢雇って超有能な人材をかき集めて、新党を立ち上げるかもしれんな
富豪刑事じゃなく富豪政治家になって、河井みたいな悪い政治家たちを次々に駆逐して行く
881 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 10:36:29 ID:DGXI5Qdg
[ sp49-104-12-37.msf.spmode.ne.jp ]
>>880
それって結局票を金で買うって事よね
882 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 11:11:22 ID:23BtTg8A
[ KD106154120242.au-net.ne.jp ]
駅前に映画館を建てていれば、今頃は鬼滅の刃で大入りか
883 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 12:39:45 ID:/JzvJRTg
[ KD106133139148.au-net.ne.jp ]
>>880
他力本願な人に付いて行くのは難しい
財力あってもあなたでは無理だ
884 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 13:13:22 ID:XhRbTbPw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>882
三原文映さえまだあれば!
…っていつ閉館したかも知らなかったよ
885 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 15:26:04 ID:4J6CPFzQ
[ KD106161231204.au-net.ne.jp ]
映画館よりもスパ銭はよ
886 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/03(火) 23:22:23 ID:ztqBIuZA
[ p1151079-ipngn200710niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>882
三原に映画館があっても営業自粛期間中に潰れてそう
887 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 09:24:36 ID:UZS4cI8g
[ 120050203080.mcat.ne.jp ]
三原市これから発展しそうな地域はどこかある?個人的には小泉から竹原 本郷 忠海に抜ける道のどこかが地価も安そうで、個人は出店しやすそうなんだけど
888 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 09:55:39 ID:+gokp71A
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
この度は、GoToEat広島食事券にお申込みいただき、誠にありがとうございます。
現在、ファミリーマート店舗におきまして食事券の発券用紙不足のため、入金・発券ができない状況が発生しており、
お客様にはご迷惑、ご不便をお掛けしておりますこと深くお詫び申し上げます。
つきましては、発券用紙の十分な供給が可能となるまで、入金・発券手続きを一時中止させていただきます。
入金・発券の再開は11/13(金)10時〜となります。
※現在予約中の「お支払・お受け取り期限」延長は一律12/3(木)23:59までとさせていただきます。
ぬうぉぉぉぉん!
889 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 10:24:02 ID:kgdxl05w
[ softbank126074081009.bbtec.net ]
帝人跡地にスーパー銭湯と映画館希望します
890 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 10:42:27 ID:XmHhAeZw
[ KD106161216184.au-net.ne.jp ]
イート券は先月末広島市に行く用事かあったからファミマハシゴしてペイペイ20%(一冊あたり1600円)還元で発券してきた
その時は4店舗行って2店舗は紙切れてたな
上限で1000円還元にしかならないけど今月は世羅にいけば、来月は三原でペイペイ還元ある
891 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 12:58:15 ID:OBnVaNCQ
[ pl7899.ag2001.nttpc.ne.jp ]
イオンモール三原しまなみ作ってワーナーマイカル入れといて
892 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 14:20:40 ID:O3Uy4y1A
[ KD111239177252.au-net.ne.jp ]
ゆめタウンが欲しい
893 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 18:52:50 ID:QOlT8blw
[ KD106133134187.au-net.ne.jp ]
>>887
発案者が率先してチャレンジしちゃえ!
気が向いたら1回はお邪魔するぜ!
894 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 20:52:24 ID:zhMKAk3w
[ KD182251244014.au-net.ne.jp ]
三原でも虚偽申請の逮捕者出たね
コロナの影響で本当に困ってる人の迷惑になる
895 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/04(水) 23:42:19 ID:oFbqYV1w
[ flh3-125-194-55-60.tky.mesh.ad.jp ]
>889
え 帝人ってなくなったのか?
896 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/05(木) 05:32:16 ID:GaFsFeXA
[ ai126201192007.63.access-internet.ne.jp ]
>>895
ニュースにもなったがなぜか見つからん
897 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/05(木) 11:24:12 ID:B+fvtguA
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
規模は小さくなったけど、まだあるでしょ
898 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/05(木) 20:57:58 ID:XufGkxaQ
[ softbank126074081009.bbtec.net ]
まだあるんですね、すみません。
フジグランの隣りに大きな敷地があるのであそこ活用してくれないかなぁと思いました
899 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 00:44:36 ID:4ajiRn7A
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
三原高校の踏切の開通時期来年9月になってたけど、前からだっけ?
去年見たときは3月かそこらだったような気がするけど
900 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 02:00:52 ID:fft1W/Ow
[ KD106161222107.au-net.ne.jp ]
みはらし温泉は買い手付かず朽ちて行ってるだけなのかな?
元から厳しそうだったけどコロナでもう論外かな?
901 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 07:14:42 ID:lbR2lSVw
[ 133.106.53.152 ]
>>897
その文面だと工場は閉鎖しておらず何かを生産してる状態の様に読めますが、本当ですか?
稼働してるようには見えないのですが。
902 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 10:12:04 ID:mTejCxcw
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
八天堂の空の駅、紅葉シーズンからか平日でも人出が結構あるね
カスタードソフトクリームが濃厚で美味しかった
903 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 20:31:19 ID:8U+SIubQ
[ om126204222159.3.openmobile.ne.jp ]
港町に出来たカフェバーのjoan
三原らしからぬオシャレな店だな
904 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/06(金) 23:03:25 ID:1T57tqpg
[ p593224-ipngn200601niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
西川ゴム、三原市本郷への進出中止 コロナ禍で車生産減 需要回復を見込めず
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=697047&comment_sub_id=0&category_id=113
905 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/07(土) 13:57:31 ID:niNz3+kw
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
三原市プレミアム商品券が12月からフレスタで買えるんだけど、12月のペイペイキャンペーンのポイントバックの対象になるのかな?
906 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/07(土) 20:41:15 ID:I3IJL6tQ
[ KD106133134009.au-net.ne.jp ]
コロナ患者増えそうな気配あるんで空気清浄機3台買っちゃった。
健康に冬を乗り切りますよ〜
907 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/07(土) 22:54:07 ID:QBX4dqbQ
[ KD106161127193.au-net.ne.jp ]
>>905
金券購入はポイントキャンペーンの対象外
908 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/07(土) 23:24:52 ID:gYrAaRCw
[ 133.106.61.99 ]
>>905
金券って現金でしか購入できないかもしれないですよ。
ニンテンドーやgoogleのプリペイドカードが現金でしか買えないので。。。
909 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 07:49:13 ID:Mq4kPc2A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>901
詳しいことは分からないけれど、沼田川沿いの帝人の入り口は前のままかと
910 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 08:32:20 ID:tZbvBwnA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
お前ら買うの?
911 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 09:21:42 ID:Z4YqtfEg
[ wmx2-pvt-135-175-224-119.kualnet.jp ]
フレスタで売ってフレスタで使えるなら実質フレスタ商品券ですやん
912 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 10:20:23 ID:Ymq9u08A
[ KD106154131017.au-net.ne.jp ]
>>911
フレスタで使えるのは共通券だけだから
プレミア分が使えないと商品券を買う意味はないよ
ちなみに
>>903
のJoanだと地域券も使えるね
地域券は本社が三原市の店ってなってるけど
フランチャイズだと使えるってことなのか?
913 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 14:21:58 ID:Kflejn8w
[ KD106161217047.au-net.ne.jp ]
参加予定店舗リスト&マップは早めに欲しいな
とりあえず早急に必要じゃないものの買い物控えるわ
914 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 16:18:42 ID:hs2v1OlQ
[ softbank126141173008.bbtec.net ]
https://premium-gift.jp/mihara
地域券 コンビニでも使える所あるんだな
915 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 20:45:10 ID:tZbvBwnA
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
ん、ダイソーフジグラン三原店としか書いてないけど、ハローズの隣やヤマダ電機の上のはダメなのか?
916 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/08(日) 21:53:31 ID:Kflejn8w
[ KD106161217047.au-net.ne.jp ]
まだ募集中だからこれから増えるんだろうけど
ダイソーはおそらく全店ペイペイ還元20%対応になると思うから来月はそっち使ったほうがいい
飲食店はGoToイート優先、どっちもダメならスーパーお守りで
917 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 07:05:58 ID:at0SjK7Q
[ 133.106.55.19 ]
>>909
「詳しいことは分からないけれど」
↑じいさん、やっぱりですね、、、、、
今はテイジンの看板が外されていませんか?
解体業者がその入り口を利用してるのだと思います。
https://maps.app.goo.gl/483Gkqb7D547JzXb6
918 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 09:25:56 ID:gooHuMXA
[ z148166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
帝人三原工場は 、人工皮革のベースとなる不織布を製造してます。
リサイクルポリエステル原綿等を開繊、後加工処理を施してます。
919 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 10:17:42 ID:EMznHj5Q
[ flh3-122-133-234-162.osk.mesh.ad.jp ]
帝人のホームページにも国内事業所として載ってます
920 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 11:34:01 ID:GwThlk1A
[ KD111239176013.au-net.ne.jp ]
そんなに知りたけりゃ電話して聞けや
921 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 12:29:24 ID:CgdU/ZzQ
[ KD106154131017.au-net.ne.jp ]
商品券を買うかどうかは、地域券が使えるところに自分が利用予定の店があるかどうかだけど
今週中に購入数と購入場所を決めて返送しないといけないから気をつけよう
922 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/09(月) 17:49:03 ID:EL6hkDeA
[ KD106129201189.au-net.ne.jp ]
中井地域
923 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 14:12:18 ID:cEkE1fFw
[ KD106129117191.au-net.ne.jp ]
三原駅ロータリー前の店舗、いつの間に閉店してたの?
924 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 16:25:14 ID:c3zqpzSw
[ KD111239177104.au-net.ne.jp ]
満まるの事なら9月末だったかな
925 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 20:10:38 ID:qWUuUk6A
[ ai237041.d.west.v6connect.net ]
スーパーホテルの近所の鉄板焼き屋も店じまいしたんかね。コロナが一番ひどい時期も頑張って開けてたのに
926 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 20:15:56 ID:MDw5VZnQ
[ KD106161228243.au-net.ne.jp ]
GoToイート参加しなかった店は客減るだろうな
券使いきるまはなんかもったいなくて行く気しないわ
927 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/10(火) 20:40:52 ID:9NAis5HQ
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>925
どこ?
トリコなら移転の噂が少し前にあるけど
928 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 00:19:11 ID:QYZVfMrw
[ ai237041.d.west.v6connect.net ]
そう、トリコ。貼り紙もなくシャッターがおりてたんで、閉店しのかと思ってました。どこに移転した ?
929 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/11(水) 05:10:04 ID:7RnRH75A
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>928
>>869
つーかInstagramで移転準備中ってあったわ
930 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/12(木) 13:21:27 ID:fVJFQe5Q
[ 103.140.113.224 ]
ローソン明神南付近でオービス使ってネズミ取りやってたぞ。初めてみた。
931 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/12(木) 15:02:34 ID:W1HwmjGQ
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>930
初めて聞くね
RCC住宅展示場付近の沼田川土手なら
何回か見かけたけど
932 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/12(木) 15:44:30 ID:FKo5gylw
[ 108.135.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>930
近くで死亡事故があったからかね
933 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/12(木) 17:19:26 ID:x3DxU+1Q
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
皆実にあるスバルと日産の間の路地の一時停止を見張ってるパトカーをこないだ見た
934 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/13(金) 21:07:01 ID:9Anen/Iw
[ 15.215.183.58.megaegg.ne.jp ]
なんか、いつまでも、おきらくなスレでいいね
飲食店なんて、マジで火の車
小売店なんて、おきゃくさんきてないよ
そうでなくても、三原の経済は動いてない
そんな状態で、のんなきな話しできる奴らは、しあわせだ
935 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/13(金) 21:18:12 ID:bWKWda9g
[ 219100156067.mcat.ne.jp ]
しっかり経済を回してください
936 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/13(金) 22:35:51 ID:j/kmbDKA
[ KD106161230117.au-net.ne.jp ]
ぐりぐり屋は繁盛してたぞ
937 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 06:08:08 ID:wUG2IVZw
[ 103.140.113.239 ]
ああ幸せだけど悪いか?氷河期やリーマンみたいに自己責任だろ。飲食や旅行業に就職したやつが悪い。なんで介護にしなかったの?
938 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 06:10:05 ID:wUG2IVZw
[ 103.140.113.239 ]
爆砕にでもいったらあんたに合うスレが見つかると思うからここから出ていくといい。
939 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 06:11:36 ID:wUG2IVZw
[ 103.140.113.239 ]
15.215.183.58.megaegg.ne.jp
へ。
940 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 08:03:44 ID:yCkhBELQ
[ KD111239176058.au-net.ne.jp ]
コロナを理由にしてるだけ
元から火の車の飲食店なんかいくらでもある
特別な資格や経験があるわけでもない
軽い気持ちで店やって悲鳴上げるだけ
941 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 09:04:01 ID:5UWgee2Q
[ dcm2-119-241-100-7.tky.mesh.ad.jp ]
こういうご時世だから、ネットで世間話でもしないとね…
942 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 12:20:48 ID:0A0C1l4g
[ KD106133132132.au-net.ne.jp ]
>>934
昨日、某お好み焼き食べに行ったら待ち時間30分超えた
943 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 14:03:23 ID:0uLYasBQ
[ KD106129211202.au-net.ne.jp ]
三原人ならお好もと言わなあかん
944 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 17:39:12 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
Ðå±ßü¡µ©Á½〜
Åàs·ªÄÄÑÁèµ½〜
945 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 17:44:38 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
文字化けしてる
946 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 17:45:35 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
Ðå±ßü¡µ©Á½〜
Åàs·ªÄÄÑÁèµ½〜
Æ«½©Á½
947 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 17:46:19 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
だめだ
特定の言葉を書くと文字化けするのか?
948 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 19:11:45 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
これはアラビア語かい?
949 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:04:19 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>948
ID被ってますね?
950 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:12:07 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
Ðå±ßü¡µ©Á½〜
Åàs·ªÄÄÑÁèµ½〜
¶»¯µÄé©ÈH
951 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:12:46 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
ひょこめ?
952 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:13:07 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
市長が来てて?
953 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:16:18 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
ひょこめ美味しかった〜
でも市長が来ててびっくりした〜
954 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:17:55 ID:TvoyQbAg
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
パソコンからなら書けた
よかったよかった
955 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 05:21:00 ID:2q2JguOA
[ sp49-104-49-52.msf.spmode.ne.jp ]
どんな環境で描いてるんだよ
956 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 06:33:56 ID:K0urskoQ
[ ai126228067148.66.access-internet.ne.jp ]
リンゴから書くと文字化けしやすい
957 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 07:21:47 ID:jeVs8HUw
[ softbank126163114035.bbtec.net ]
>>934
飲食はどこの地域もほんまヤバイ
テイクアウトはじめてもたかが知れてる
ウーバーイーツみたいなのも都会では流行ってるが、田舎ではそこまで需要がない
このままコロナ収まらないならどうしようもないからさっさと店畳むほうがいいかもしれん
958 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 09:15:10 ID:Mk+lOe1w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
そもそも大して美味くもない値段だけ高い飲食店に行くメリットはない。
三原で流行ってる店は昔からの知り合いなどが固定客としているところだけ。
家で料理して、ホーム居酒屋とかやると楽しい。
キャンプが流行ってる昨今、基本みんな料理作るのは好きだよ。
959 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 09:27:12 ID:Jl90dAdQ
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
ポイントバック方式のgotoeat新規申し込み停止になってるね
960 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 10:27:52 ID:Mk+lOe1w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>949
IDかぶり?
961 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 10:29:36 ID:Mk+lOe1w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>958
これもか?IDかぶり
959さんとは、別人ですけど
962 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:23:49 ID:tNg4IGCg
[ om126208181043.22.openmobile.ne.jp ]
東広島市ではイート券購入にペイペイ使えなくなったな
三原もなりそうだな
963 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 15:29:52 ID:tNg4IGCg
[ om126208181043.22.openmobile.ne.jp ]
仕方ないから三原で発券したら
ペイペイジャンボで2%あたったわ
おきらくなカキコミですみません
964 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 15:33:45 ID:ukOqefsQ
[ softbank126141132114.bbtec.net ]
尾道観光する時、尾道の飲食店は込んでるし車停めにくいから
三原で食べることが多かったけどな
965 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:37:08 ID:Mk+lOe1w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
なんで、ID被るのかな?
966 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 20:38:05 ID:Wk11nzug
[ KD111239159191.au-net.ne.jp ]
フ〜フフ美容外科
967 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 20:43:58 ID:vQeirosQ
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
>>964
混んでる
968 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/15(日) 21:06:16 ID:Mk+lOe1w
[ M014013016032.v4.enabler.ne.jp ]
>>961
>>965
やあ俺
969 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 02:30:54 ID:Dl5ZQ20A
[ KD106133136158.au-net.ne.jp ]
>>965
同じ集合住宅に居住してるんか?
970 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 03:04:38 ID:NWhBoyJQ
[ KD106161226073.au-net.ne.jp ]
そんなにかぶるプロバイダってどこやねん
971 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 10:50:14 ID:rxcnfIeQ
[ KD106154131017.au-net.ne.jp ]
GOTOイートの予約ポイントは終了したみたいだね
食事券の発券は再開したけど、時間帯によっては
レジに行列ができてるね
また、用紙切れにならなきゃいいけどな
今日は大阪王将で餃子の食べ放題があるけど、
今回はどれくらい混むかな?
972 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 18:45:43 ID:jRSyyvIQ
[ fch176036.fch.ne.jp ]
また1人出た。
発熱等発症している。
973 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:06:38 ID:DCINW2pw
[ softbank126074126221.bbtec.net ]
30代だってね。
県外にも行ってないし他の感染者との接触もないらしい
これは…
974 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:21:20 ID:moIx7bkw
[ p2114195-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
感染経路不明か
市外に出たか、あのアプリ入れてたかぐらいでは発表してくれ
975 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:38:39 ID:Dl5ZQ20A
[ KD106133136158.au-net.ne.jp ]
最近、コロナに対して寛容にならないと、いざ自分が感染した時にひどい目に遭うなと思うことがある。
976 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:50:12 ID:DCINW2pw
[ softbank126074126221.bbtec.net ]
気持ちはわかる。
でも村八分になるかもーって思ってるくらいの方が
旅行とか気軽に行ってしまう人たちへの抑止力になるのではないかなー
977 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 11:53:56 ID:CKuVrsdw
[ z148166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
コロナに感染して完治しても何らかの後遺症が残る人が多い。
978 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 12:45:37 ID:IBNZqWtw
[ KD106133136158.au-net.ne.jp ]
>>977
もし感染したら、どんな感じだったかレポよろ
979 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 15:26:25 ID:CKuVrsdw
[ z148166.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
このサイトを見て下さい
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4433/index.html
980 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 16:02:20 ID:l94aN5NA
[ 106186208154.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp ]
ただの風邪
981 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:08:09 ID:kf7lFowg
[ softbank218120115122.bbtec.net ]
三原でインフル予防接種安いとこある?
3100円のところなら知ってる。
982 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:27:11 ID:6fwV6W5w
[ KD182251245013.au-net.ne.jp ]
>>981
この間本郷の中央病院で打ったら4000円だった。
総合病院よりも個人経営してる医院のほうが安いと思う。
983 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:23:15 ID:7i7jZWFg
[ 133-106-74-3.mvno.rakuten.jp ]
感染者また増えましたね…
984 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:29:31 ID:055+0u3Q
[ KD106161234074.au-net.ne.jp ]
719 50 三原市 無症状 11/17 宿泊療養施設に入所中・県内 720 例目の同僚・県外往来は調査中
720 60 尾道市 無症状 11/17 感染症指定医療機関等に入院中・県内 719 例目の同僚・県外往来は調査中
うーん、相変わらず情報少ないなぁ
985 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:08:52 ID:QX5T2DCA
[ KD106161219101.au-net.ne.jp ]
調査中ってなってる奴は調査結果を追加発表する気無さそうだな
986 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:02:19 ID:iNHPhbFQ
[ 133.106.56.185 ]
神明市は、中止確定ですかね。
新型コロナ制限の緩和の流れで、やっぱり実施の判断にならないか期待してたんですが。
987 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:40:27 ID:Y3Dq8SFQ
[ KD106161221088.au-net.ne.jp ]
結構前に中止確定になってなかったか?
トランプみたいに自分の中だけで行けるって妄想してたん?
988 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:21:39 ID:f0BO52Cw
[ 133.106.62.36 ]
いや、自粛ムード緩和の流れが加速して思い直してくれないかなと。
989 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:32:00 ID:MF7CXnjg
[ om126234026047.16.openmobile.ne.jp ]
公式発表しといてやっぱやりますってのはよほどのことがない限り無いだろう
990 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:35:30 ID:rsxhXXUQ
[ KD106132213057.au-net.ne.jp ]
・大ダルマを期間限定で飾る
・植木とダルマを通信販売
できる範囲でちょこっとだけやっても良さそうだが、公表してるからにはやらないね
991 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 00:07:38 ID:/dO+ruNA
[ pl84196.ag2001.nttpc.ne.jp ]
とんどで焼くだるま回収もなし?
992 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 02:00:55 ID:kylNyvag
[ KD118157184157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本町の大島神社の坂の階段のとこに多数の鳥居が新しく設置されて見栄え大分変わったね
993 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 04:28:34 ID:YhkSA0Sg
[ 133.106.62.36 ]
次スレ建てました。
三原市総合スレ★89
https://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1606072312/
このままだと年末年始帰省が自粛ムードだし、神明市やらないなら、ワクチンが行き渡るまで三原に帰れる口実がないな。
今年、盆踊りもいのこもやらなかったし、恐らく、とんどもやらないでしょうね。
いろんな小さな行事がこのまま消滅しそう。
994 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/23(月) 09:05:35 ID:dmrLJYjA
[ p1141246-ipngn200709niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
佛通寺・三景園の紅葉と渋滞も今日辺りで最後かな
>>993
次スレ乙です
亥の子は宗郷町方面ではやってましたね
995 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 06:39:51 ID:jxhW3f/A
[ KD111239176140.au-net.ne.jp ]
ちゃんと埋めろよ
新スレが上がってるじゃんか
996 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 08:26:26 ID:VgMoQPJg
[ dcm2-122-135-184-57.tky.mesh.ad.jp ]
じゃ、埋めに協力しようか
997 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:16:38 ID:6oPSzkdA
[ KD106129115098.au-net.ne.jp ]
うめ
998 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:50:48 ID:QJMn4h6w
[ dcm2-122-135-186-85.tky.mesh.ad.jp ]
梅
999 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:55:39 ID:QJMn4h6w
[ dcm2-122-135-186-85.tky.mesh.ad.jp ]
中村梅之助
1000 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/11/24(火) 10:17:25 ID:6OnUYfJw
[ KD111239177252.au-net.ne.jp ]
梅干し乳首
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05