掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■ 笠岡市 Part69 ■
1 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/23(月) 01:22:40 ID:6YGhfpaw
前スレ
■ 笠岡市 Part68 ■
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1386939014/
笠岡市HP
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/
2 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/23(月) 06:37:34 ID:l1ZLNR8A
引き続き
長瀬君がアポだへったくれ言われちゃって苦笑いについて
3 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/23(月) 21:37:56 ID:D4rARMpw
ちどりから東大合格者も居るからわからんよ
4 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/23(月) 22:10:26 ID:Cg5MFD+A
6,7年前に東大3人ぐらい行かなかったっけ?
5 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/24(火) 01:27:46 ID:CzS97glg
六年前のを最後に東大出してないよちどり
6 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/25(水) 13:15:55 ID:lstds+Zg
東大やこ出てもニートもおるしどうでもええわ
高卒で公務員いってはよ結婚した奴が勝ち組じゃ
7 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/25(水) 17:45:05 ID:lriGP5IQ
京大は毎年いるよね確か
8 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/25(水) 18:28:42 ID:yaz40lBg
去年はいないよ
トップだけで言えば去年は井高が京大経済、阪大医-放射線に行ってて千鳥に勝ってた
9 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/25(水) 20:36:58 ID:LYOgtynA
9年前に2人合格したよ、千鳥→東大
そのうち一人はおもいっきり身内
10 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
投稿日: 2015/02/25(ツ青) 22:59:23 ID:lriGP5IQ
ツつアツづ個学ツ凝ヲツづツづツ暗、ツ個エ窶「ツ静ァツ陳ケツ暗按外ツづ個債つ校ツつセツづツ偲ツ凝ツ債つ校ツつゥツ、ツ陛篠債キツ値40ツ妥」ツづ個篠ツ猟ァツつョツづァツつ「ツつオツつゥツづ按つ「ツづアツつセツづヲツづ仰〜
ツ田ツ偲可つセツつオツ仕ツ陛サツづ按つ「ツつゥ
11 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/02/27(金) 16:33:57 ID:1MrlbWmA
吉田のらーめん、旨そう。
ここって駐車場あるん?
12 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/01(日) 21:56:43 ID:neci4Hng
>>8
隣の福山民だが、
30年ほど前まだガキやってた頃、
広大福山は当然ながら、北部の公立井原高や府中高にも東大京大や国立医学クラスの飛び抜けた秀才いるってのは、
福山でも親の間じゃちらほら噂になってた記憶がある。
福山市内総合選抜(笑)、誠之館なんかもう完全にぬるま湯問題外の時代。
笠岡高の優秀さはここ10年ほど前、自分で知った。
13 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/01(日) 22:38:28 ID:fMP9SaDg
>>12
今は府中は落ちて神辺旭が上がって並びかけてるらしいね
14 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/05(木) 21:44:56 ID:5JPBQN4w
笠岡市って治安ってどうなんだろう?やっぱ広島よりだからやくざとか
多いのかな?
今度関西の田舎のほうから笠岡に行きます 教えていただけたら嬉しいです
15 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/06(金) 06:34:32 ID:1O7ryLsg
来る目的はなんですか?
16 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/06(金) 17:22:23 ID:1H0NNPWg
笠岡は治安は全く悪くねえよ
平和そのもの
老人しかいないからだ
17 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/06(金) 18:29:25 ID:op25e+GA
駅からNTT周辺だが。
不審人物通報で警官が4〜5人廻ってる事は良くある。
あと下着泥とかも有るらしい。
県道沿いをかなり北に行くと空き巣が多くなる‥なんてのは昔、警官から聞いた事が有る。
けどウチの周辺でも結構入られてるみたい。
18 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/06(金) 22:36:06 ID:c31aR6BA
>>1
は中学生?
危ないからお父さんとお母さんと一緒においで^^
駅前商店街の様子
https://www.youtube.com/watch?v=nN3cT38Fjr4
19 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/07(土) 01:33:30 ID:vjiU3t4w
近所で空き巣があったらしいから当たり前だけど戸締まりはしっかりね
20 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/07(土) 03:46:21 ID:GZbE7vHg
>>14
他スレより
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1397221323/125
21 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/07(土) 12:56:23 ID:paRN33Fg
↑福山方面が中心、本拠地笠岡は廃れすぎてシノギのあて無いので無理。
昔は何箇所か‥富岡交差点辺りや市街地県道沿いの保育園の対面とか‥事務所あったけど。
今は会館が有るだけじゃない?
最近は年寄りが多いせいか知らんが、人の家覗き込んで通報される事とかが多い。
地元じゃ皆が知ってたりするが、新たに越してきた人は知らんしね。
確認に来るお巡りさんご苦労さん‥な感じ。
22 名前:
ぽっぷ
投稿日: 2015/03/17(火) 06:56:15 ID:gSxJ91Vg
今日は霧がすごいね。
皆さん運転気を付けてくださいね。
23 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/27(金) 00:38:37 ID:ci+/OPEg
日曜の深夜なんか農面が通行止めらしいな
新笠岡港からデカイ物運ぶらしいが
何を運ぶんだ?
電車か?
24 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/27(金) 22:20:54 ID:3TnMvtHQ
今日久しぶりに干拓でまさっさん見かけた。
まだまだ元気そうじゃったわ。
25 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/27(金) 22:39:42 ID:2E3+ldLQ
水曜ぐらいに見たけど元気に走らせてたよ
26 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/28(土) 08:42:19 ID:afd1W60w
>>23
中電の笠岡変電所に運ぶ変圧器じゃないの?
たしか20年以上前にもあったと思う
その時は鴨方駅から運んで、2号線や農免が規制された
前後に運転席が付いた特殊なトレーラーだった
27 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/29(日) 22:42:09 ID:LjMBRyhA
キングスターの横で今不動産屋がやっているところで、「千両」って焼肉屋兼ラーメン屋があったよな。
28 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/30(月) 23:26:19 ID:9pUIwlWA
支那そばやか・・・
29 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/31(火) 00:13:17 ID:uB9w5eMA
倉敷はサンステ出来て、備中高梁駅は新築されて駅の中にツタヤやら何か商業施設入るのに
津山も再開発されるのに、笠岡は電光掲示板が来年にできるだけか
30 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/31(火) 12:42:39 ID:fKsqhQcg
笠岡に何を期待しとる?
笠岡駅前にも”あの”針金細工付き時計があるやん。
31 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/31(火) 20:30:15 ID:LCy846yg
40前のオッサンの身からすると笠岡は今のままゆるやかに衰退すればいい
変に開発されて(まずないだろうけど)バカが増えて住みにくくなったら困る
32 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/03/32(水) 02:45:20 ID:oez9odiw
必ずや再び県庁所在地にしてみせる
33 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/02(木) 22:35:33 ID:O3XutqdQ
小田県
34 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/03(金) 12:13:52 ID:nGOQWUvQ
http://home.kcv.ne.jp/yumenews/news.html?p=15173
たまごかけごはんの店行ったやつおる?
35 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/04(土) 17:08:08 ID:VMFvsHsQ
ちょっと待て その無所属は ○○かも
36 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 07:09:48 ID:kk+dKQiw
笠岡の人間は福山市に詳しそうだが
笠岡から福山もちょい遠いよな
しかし倉敷よりは近いような気はする
37 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 09:50:31 ID:LMgEAT2w
笠岡で評判のいい歯科ありますか?
数日前から歯が疼く…
38 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 09:51:15 ID:LMgEAT2w
笠岡で評判のいい歯科ありますか?
数日前から歯が疼く…
39 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 09:52:49 ID:LMgEAT2w
ごめんなさい、連投してしまった
40 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 16:38:23 ID:WXf0SbPA
>>37
笠岡じゃないけど浜中の宮部歯科丁寧でお勧め
笠岡駅前のファミマ近くにあるとこは
何回も何回も通院させられるから気をつけてーよー
41 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 18:06:21 ID:LMgEAT2w
>>40
ありがとうございます!とりあえずそこに行ってみようかな。
42 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/05(日) 19:34:02 ID:3kT99A8Q
駅前にファミマとな?
後、通院回数が多いから駄目とは言えない。
長く掛かりすぎるのは困りものではあるが。
43 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/09(木) 17:43:54 ID:EEZC97/g
ホンダS660の開発責任者が、笠工出身らしい
ttp://matome.naver.jp/odai/2142775320745577701
44 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/10(金) 22:42:05 ID:v/I5K3OQ
市民病院の外科の医師で、M・Mという姓が漢字3文字の人がいるけど、
名前からてっきり女性だと思い込んでいたらおっさんだった。
45 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/12(日) 07:58:57 ID:SRIgsp7Q
↑最近、爺市民病院通いに付添多いんで、掲示板の名前見て
「おお、外科で女医さんか、すごいのう‥でも‥男かもしれんな‥。」
とは思ってたが、やはりそうだったか。
46 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/12(日) 22:28:30 ID:PlegTk5g
引き続き天野と伊藤でした、伊藤は危ないと思ってたが
山村は元民主が響いたのでしょうか
47 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/13(月) 07:33:29 ID:GIR9JA2A
歯医者なんかまともに通ったことないから
どこ行けばいいのやら
48 名前:
金太郎飴
投稿日: 2015/04/14(火) 00:41:00 ID:qtkuuGKw
えいちゃんのブログ、最近更新されてないな。
何かあったのかちょいと心配。
49 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/14(火) 04:07:37 ID:IbrVLlkA
>>44
そういう誤解を予想して市民病院のホームページ
診療体制の変更について
には【男性】って表示してあるよ。
50 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/14(火) 09:57:38 ID:QN+axGjg
>>48
BBSの「家」マークをクリックすれば、暫定で見れました
51 名前:
金太郎飴
投稿日: 2015/04/14(火) 23:42:40 ID:4PxGTY9g
走りまくるブログ見れました!
サーバートラブルなんですかね?
教えていただいて、
ありがとうございましたm(_ _)m
52 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/15(水) 23:04:01 ID:25/vpEXw
4/15放送「めざましテレビ」7:30〜
ベイファーム 魚詰め放題
ttp://video.fc2.com/content/20150415mv54HzeU/&otag=1&tk=TXpVek1UQTJNelk9&start=7211.984
53 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/18(土) 12:29:04 ID:wLKX2XQA
ベイファームの菜の花まだ見れるかー?
54 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/18(土) 15:12:29 ID:T9wvXQ0w
まだ見れるよー
55 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/19(日) 08:49:39 ID:bt8512Ag
>>54
ありがとう見に行ってきた
ピークを逃したからどんなかなと思ったけどまだまだ綺麗だね!
56 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/20(月) 01:16:22 ID:Wb2tQnVw
笠岡市にも子ども園作ってよ。
他都市に遅れすぎじゃ。
57 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/20(月) 15:46:02 ID:5UpiO/Zg
↑残念だけど都市じゃないし‥。
58 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/20(月) 16:05:30 ID:FHSAe7fA
こどももおらんのに。
じじばば園作ってよ。
59 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/21(火) 16:27:34 ID:m8XlB7Zw
市民病院に7年ぶりに常勤の小児科医が赴任。
60 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/21(火) 17:25:56 ID:y4/K0uPA
2号線城見隧道西口でネズミ捕りやってたわ。
下り線。
61 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/23(木) 08:08:59 ID:MxFn/AVQ
>>58
市街地‥と言えるかどうかは?だけど‥は既にじじばば”宴”ですやん。
ただ大仙様の時は外から来る爺婆大激減。
昔は賑やかだったのに。
62 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/23(木) 08:41:37 ID:9P1YOgGQ
笠岡から水島に通勤されている方教えてください。
8時半出勤なら何時頃出られていますか?
水玉通過か霞橋を検討しています。
63 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/23(木) 09:18:43 ID:WMa5TLEg
>>62
7時過ぎたらどの橋も大渋滞になるからそれまでに抜けたいなら六時半ぐらいには笠岡出ておきたいな
64 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
65 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
66 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/24(金) 19:11:42 ID:6WGoZqWg
あまり被曝について書かなかったけど、瀬戸内のど真ん中の笠岡市場にも宮城産の魚介類がかなり入荷されるようになったと。
とても安いらしいが、競る仲買は少なく、激安スーパーに流通してると。あと学校給食には沢山流れると。
魚屋に聞いた。知らずに食べるのは不憫だと思う。
https://twitter.com/boigemo/status/591435141307715584
67 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/26(日) 11:35:34 ID:8W5ILoTQ
あらま旧い知り合いさんかも。
68 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/26(日) 21:38:58 ID:OzuNDZ9w
4/25 にじいろジーン 笠岡市 笠岡魚市場・玉利軒・魚庄・采女ファーム他
ttps://www.youtube.com/watch?v=r403dua8MzM
69 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/28(火) 00:05:33 ID:LsMvasfw
さっき、パトカーが4、5台神島の方に行ったけど何か事件あった?
70 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/28(火) 08:04:57 ID:ODDS6ttQ
Twitterで話題の笠岡市民病院はここですね
71 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/28(火) 09:20:27 ID:Nbt5/3rg
清涼飲料に含まれてる砂糖の量かい?
昔よく薬局や薬販店でやってたわ。
角砂糖にするともっとすごい感じがするようになる。
72 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/28(火) 21:28:38 ID:K1qygqBQ
去年の夏はラカント使ってカロリーゼロのスポーツドリンクを自作した。
塩分濃度はオーエスワンと同じくした。
73 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/29(水) 20:00:51 ID:29ZRcV2w
本日ユーホー笠岡店の駐車場で車のドアにショッピングカートを
ぶつけられた!!ドアへこんだがな。と側にいた老夫婦に詰め寄ると
カートがおらんようになった。お気の毒に。としらを切る。
詫びの一言も無しだ。こんな老人にはなりたくないな。
74 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/04/30(木) 22:13:38 ID:tx+xhQIA
警察呼べばよかったのに
75 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/01(金) 00:05:14 ID:iV+BNaew
アドバイスありがとう。
次回からは理不尽な年寄りも容赦せんようにします。
76 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/01(金) 10:28:20 ID:Btl8ZmMQ
家の天井に イタチが住み着いてるみたいなのですが
いい駆除業者さんを教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
77 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 13:13:02 ID:HAVycfVA
昔風のネズミ取りを仕掛けてネズミとして処理。つまり
水死させる。これでいいんじゃない。
78 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 17:07:36 ID:itAImNSg
我が家もイタチに侵入されてるけど
侵入口がどこなのかを突き止めるいい方法無いものかな
79 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 20:38:58 ID:qJL1pL9g
探偵ナイトスクープ
80 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/04(月) 18:40:46 ID:01PPI3tA
>>78
戸建てで隣に隣接してなければ、家屋の周り一周に30cm幅位で石灰をまいておくとかで
進入場所がおおよそ特定出来るかと。
隣と隣接してる家ならば素直に業者に頼るしかないかな?
もしくは79さんのように探偵ナイトスクープへかな?w
81 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/06(水) 06:39:19 ID:I4umncdg
>>80
ありがとう
試してみます
82 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/07(木) 00:42:35 ID:3umwv2JQ
GWは事故が多かったな。
山陽線は笠岡-里庄間で人身事故あったし、国道2号線の城山トンネル内でも事故で大渋滞、
山陽道は阿坂トンネル上りで毎日のように事故が起こってた。
阿坂トンネルは勾配があるから渋滞が発生して、それに突っ込んで追突事故が起こるんだな。
83 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/07(木) 17:48:32 ID:lokdApGg
5分ほど前、今立の農免道路、徳山商店の交差点で
軽トラと黒いクーペが衝突事故
84 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/08(金) 08:51:05 ID:K4WY27jA
いまだに禁止の場所で潮干狩りする人多いとは。
http://www.sanyonews.jp/article/169375/1/
あそこ吉田川、今立川、大島川の汚水が混じり合って汚いのにw
貝は水をきれいにする代わりに有害なものを溜め込むっての知らないんだろうか。
85 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/08(金) 19:46:10 ID:nl6/3SuA
マルナカ本当に久しぶりに行ったけど、2階の店なくなってるし1階の携帯ショップもなくなってた・・・
86 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/08(金) 20:01:43 ID:iIP1qiPg
たい焼き屋(だったっけ?)の後に入ったメガネ屋がいつまで持つかだな。
あのおっさんいつも暇そうw
チケットアイランドのおっさんが仕事中に常にパソコンの画面を注視してたのが気になって、
何を見てるんだろうといつか確かめたかったんだけど、その前に撤退してしまった。
まあマルナカはイオン傘下になったから、そのうちイオンになるんじゃね?
87 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
88 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/13(水) 11:00:44 ID:0uL8E2ng
笠岡市のホテルって
笠岡にホテルあったけ?
89 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/13(水) 11:03:37 ID:afCX8Kfg
>>88
城山に1軒
茂平に数軒
90 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/14(木) 20:10:02 ID:bWRwcyyQ
笠岡放送映らんが
91 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/14(木) 20:29:20 ID:jx8Sqslw
岡山には岡山大学だけでいいよ。
広島も広島大学だけでいい。
92 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/17(日) 23:25:46 ID:UMXHOtXw
岡山は医大が二つもあるから、その点で広島よりも上だな
岡山倉敷あたりの病院の充実はすごい
笠岡らへんはしょべえけど
93 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/18(月) 05:50:58 ID:N31W9lMw
永山眼科とはらだ眼科
どっちが評判いいかな?
94 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/18(月) 11:19:02 ID:R62BL12Q
昨日道の駅近く通ったけど普通に逆走するアホ多いんだな
3台も居たぞ
95 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/19(火) 07:44:29 ID:E5qg2QAA
>>94
神島大橋から西向きに走っていて前方のジジィが片島集落への右折レーンからしれっと逆走していったな
そのあとどうなったのかは知らん
96 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/19(火) 19:21:11 ID:7xQG4sGA
>>92
むしろ恥ずべきだと思うよ。
http://2chreport.net/rank_01.htm
97 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/28(木) 18:42:31 ID:s4Dx6QWQ
笠岡ラーメンが有名と聞いて、坂本って店に行った。
スープを飲んでみたけど、しょうゆの味しかしない・・・
化学調味料とか、そういったのを使っていない
のかもしれないけど、旨いとは思えんかった。
カネの清算を客に任せるスタイルは面白いけど
ラーメンが旨けりゃそのオラオラ系な接客はアリ
だと思うが、ここはナシだな。
98 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/28(木) 19:25:47 ID:+K+JJbXQ
自分の周りも笠岡ラーメン嫌いな人ばかり
というか、かしわが嫌いらしい
そういや自分も昔は嫌いだったっけ<かしわ
99 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/28(木) 20:17:58 ID:nfEpQ+UA
坂本はかなり前に行った。確かにあのかしわチャーシューは固いだけで美味いとは思えなかった
ただ、それ以上に店の雰囲気が……おばさんがおっさんを怒鳴りつけて、おっさんは半泣きで
おばさんの命令に従ってる感じが……あれは誰しもが食った気しないと思う
100 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 08:30:03 ID:1ZBL3C2A
おっつあんの醤油ラーメンは美味しいで
101 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 12:18:50 ID:DsTg+V0A
>>100
市場の店だよね。
あそこはなかなか良かった。
102 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 15:21:26 ID:EcqGTqTQ
笠岡ラーメン違和感のある世代だ中華そばでしょ
さかもと さいとう しだはら 味よしもうまかった
今は大中小あったりイナリや巻き寿司出すとこもあるけど昔は大盛もなくメニュー一品だけ
103 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 15:37:22 ID:Sk3a89+A
笠岡ラーメンの話題なのでお尋ねしますが
本原って未だ営業されていますか?
104 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 19:20:53 ID:gnbF88Hg
本原って未だ営業されていますか?
ノー
105 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 21:52:59 ID:Sk3a89+A
>>104
早速、情報を有難うございます。
やはり閉店されていたのですね残念です。
有難うございました。
106 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/29(金) 22:17:11 ID:XMubJ0HA
笠岡ラーメンだとおっつぁんとお多津が個人的には好きで
県外からの来客が「笠岡ラーメン食べたい!」と言えばよく行きます。
お多津のラーメンは糸唐辛子が乗っており見た目もキレイで女性に好評です。
駅前に栄清丸と言う料理屋があり裏メニューで笠岡ラーメンを出してくれます。
ラーメン屋ではありませんが、美味いです。
隣町の鴨方にある晴レと言う店の塩ラーメンもかしわを使っておりオススメです。
107 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/30(土) 02:35:04 ID:Cs2IB6Uw
半世紀近く前、さいとうの中華そばはそれなりの御馳走だった。今では、笠岡ラーメンはとりたててうまい食べ物とは思わなくなったけど、ノスタルジアからときどき食べたくなるのだよ。
あと、「グリル」のサンドイッチとミルクセーキも忘れられないな。昔は、ハムなどめったに食べられなかった。
108 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/30(土) 04:53:32 ID:tnZuLxOw
笠岡ラーメンは飯食いに行くって感じじゃないんだよな
坂本なんか9時からやってるから、ふらっと寄ってちゃっと食って出る
香川県人のうどんもそんな感じだろw
日曜のビフォーアフターは笠岡だけど、スレでそんな話題出てたっけ?
109 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/30(土) 13:01:29 ID:/8sPSbSw
スレで出てかかは覚えてないけどビフォーアフターのやってるってのは三ヶ月前には余裕で聞いてた
110 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/30(土) 15:20:41 ID:i+VWUTwA
晴レってなくなってるよね。移転してたらしらないけど。
111 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/31(日) 20:06:46 ID:SM3ncsqw
ビフォーアフター始まったよー
112 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/31(日) 21:11:20 ID:WznlzzCw
あっ、忘れてた。バラ動にあがるかな?
113 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/31(日) 23:34:24 ID:Pr8Sm1nA
ラーメンでいえば尾道福山ラーメンにはかなわない
唐揚げとセットの王道
腹が減ってきた
岡山県のラーメンなんかに期待しちゃいかん
114 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/01(月) 08:40:10 ID:8SSaPX/Q
ビフォーアフター、修復した家もおしゃれだったし
おばあちゃんは可愛いし近所の友達も方言丸出しじゃなくて
良かった(岡山弁テレビで聞くとギョッとする)
115 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
投稿日: 2015/06/01(ツ個) 16:32:06 ID:6JbmW1hA
ツつツづツつス窶シク
ツつアツつアツ催ツ凝淞づ債津環づツづツ鳴ウツつ「ツつッツづツ、ツつツづ個前ツづ個督ケツづ債可スツ度ツづツ津環づィツ板イツつッツづツつスツづ個づツつキツつョツづュツつゥツづツつスツづ・ツ。ツづュ
116 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/02(火) 20:41:34 ID:3AoFj2Eg
>>110
晴レはまだ同じとこで営業しょーるでー
117 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/04(木) 14:56:14 ID:PHxjDjHQ
道の駅にあるバイキングの店って美味いの?
118 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/04(木) 22:59:13 ID:KIjpWt6w
>>117
不味いから行くなよ、混むと嫌だから。
119 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/06(土) 09:19:25 ID:nazfADPA
へ〜美味しいのか
120 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/06(土) 19:05:47 ID:VCiUmNsw
今日はひったかでー
121 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/06(土) 21:28:48 ID:ZU8Tuo/Q
押しグラン後?
122 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/06(土) 21:36:19 ID:S7Do1mGg
新幹線と何だったんだ
123 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/20(土) 21:23:18 ID:+4x61ejA
ローソンバイト募集してんのな
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/23(火) 19:05:47 ID:7ccNjgPA
干拓地にメガソーラーを誘致、市の収入は20年間に1億円以上
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1506/22/news036.html
125 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/24(水) 16:13:36 ID:Uofd4RDA
>>124
少なっ!
126 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/25(木) 12:40:15 ID:6nxbRZmw
ラーメンのまち笠岡なれど
次々に閉店してますが
127 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/25(木) 17:09:31 ID:Z3IeIQDQ
どこが?
128 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/25(木) 21:49:44 ID:hCfLvTUQ
駅前になぞのモニュメント?
129 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/26(金) 06:08:01 ID:LhR0XWIQ
不動の原付を無料で回収してくれる業者を探しているのですが、実際に依頼された方はいますか?
130 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/26(金) 06:23:10 ID:1u8sAugQ
どんなバイクかわからないけど、多少は金になるから、
まずはリサイクルショップで買い取って貰えるか聞いて、
ダメならスクラップ業者に資源として買い取ってもらう様に話を進めれば?
あと、許可を受けていない違法業者が軽トラで回っているから気を付けて
131 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/26(金) 06:45:15 ID:1u8sAugQ
番町のバイク屋で引き取って貰った事があるけど
持ち込む事ができず、家まで回収して欲しいなら
↓みたいな所もあるよ
http://819shobun-chugoku.com/areatype/%E7%AC%A0%E5%B2%A1%E5%B8%82/
132 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
133 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
134 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
135 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/02(木) 14:30:05 ID:WDaG8C4A
坂本の中華そば並600円だった(´・ω・`)
136 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/02(木) 19:14:42 ID:Yj9Zvxrw
え?値上げしたの??
138 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/02(木) 21:37:32 ID:N7XaWX0w
盗聴とかハッキングとかちんぷんかんぷんな俺が言うのも何だが、最近頭の良い馬鹿が増えたなぁって思う
こないだ捕まった何J民は只のツールキッズだったけど
139 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/03(金) 14:34:34 ID:f8vs7Y6Q
坂本は、2割も値上げ、いい度胸だ。
繁忙時には子供を入れるな、
1万円札で払うな。
商売人とは思えぬ傲慢さ。
140 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/03(金) 14:54:27 ID:mmHN+Ytg
店入ってそば食って出るまで15分もかからない快適さよ
2号線沿いの店なんかえらい時間かかるし
141 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/05(日) 23:29:30 ID:HEi0k9hg
俺はあの張り紙見て以来、行かない事に決めたよ。親父さんの頃はよく行ってたのに。
142 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/05(日) 23:40:42 ID:aHvsRt6g
今川リフォームの社長って、少し前に玉島のカスケにいた人だろ?
143 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/07(火) 21:08:48 ID:rwcH1WGQ
BSで獄門島やっとるで
40年位前かな
なつかしいのう
144 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 07:18:08 ID:5VHdFzXQ
笠岡には在日いないの?
145 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 08:18:26 ID:7rcRFErw
在日は、笠岡を含む全国いたるところにいるが、それが何か?
君も在日ではないの?
先祖が1500年前に半島から来た。
146 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 08:26:22 ID:GBvDtYdw
>>145
自己紹介乙w
147 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 08:49:15 ID:4bkCi4Ew
>>145
取り敢えず今日が在日にとってXデーなのを知らんみたいだな。ある意味オマエ今日から賞金首なんだぜwww
148 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 10:47:30 ID:oaoQ6uaQ
>>147
日本人のルーツを弥生時代から飛鳥時代まで勉強してくれ
149 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 14:36:03 ID:zfL/n34Q
なんか浅野組に警察大集合なんだが何かあったんかのう
150 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 15:22:57 ID:4XzpCReA
通報始まったか!
151 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 16:00:09 ID:4bkCi4Ew
>>148
んー?えらい必死なのがいるな。オマエさては「対象者」だなwww
わざわざIP晒して御苦労さん
祖国へ帰ったら楽しい楽しい兵役が待ってるぞwww
152 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/09(木) 18:18:02 ID:oaoQ6uaQ
>>151
若いときに勉強しなかったヤツは馬鹿だな
153 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 06:23:19 ID:4LLvk0eA
クソ屁理屈言ってないで戦後の日本を勉強しなさい
せっせと日本国民が納めてる税金を食い物にして…
とっとと出て行って欲しい
154 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 07:54:32 ID:aqpbVBMA
7月9日以降在日はいないとかいったり、入るとか言ったり大変だね
155 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 10:29:42 ID:fye9d+Wg
>>153
Tさん知ってるよね
あなた見られてるかもよ
156 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 17:33:45 ID:mmHzxKhA
お〜怖いのうw
157 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 19:46:47 ID:06nHUikA
>>148
朝鮮半島からだけ来たわけじゃねーよ
もともと原住民もいたし、ロシアの方から来たのもいれば
現在のフィリピンや中国、ベトナムあたりから来たのもいる
158 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 21:39:35 ID:UUj28Gwg
ああそうか
パラオやミクロネシア、マーシャルの方から流れて来た人もいるねw
瀬戸内海の島の人って沖縄とは違う濃い顔の一族いるよね
あれって南方の島からの血らしいよ
159 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 23:28:33 ID:llFhJAZQ
笠岡の改良住宅群は圧巻
160 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/10(金) 23:44:07 ID:xTcoPFag
>>159
人権問題板でどうぞ
161 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/13(月) 00:21:59 ID:5AICNaaw
道通神社の下の辺りが最近キレイにされとるけど何かできるの?
また太陽光?
162 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/13(月) 01:02:16 ID:OFFVaNwQ
笠岡って昔忍術が盛んだったらしいけどほんと?
163 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/15(水) 10:11:55 ID:dbrP3bcA
太陽光発電 今からやっても利益あるのでしょうか?
164 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/15(水) 21:14:43 ID:FXOQFM2A
台風直撃来る
165 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/16(木) 21:43:50 ID:rlRocJug
7月16日 17時00分 岡山県笠岡市
避難準備が発令されてる様だ
http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/33/
避難所
http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/list/33/33205/
166 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/17(金) 23:02:50 ID:XFofYBoA
>>163
買い取り価格下がるのは必至
川に水車か海に風車以外無理w
167 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/18(土) 15:50:59 ID:CkBEhdXg
最近まさっさん見かけた人いる?
168 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/18(土) 18:59:34 ID:gjc2Bx2w
>>167
毎日とは言わんが、見るぞ。
169 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/21(火) 10:53:05 ID:gULCQGwQ
白石島の米人エミイのムーバーが、恒久建物に
移転、拡大しています。
従前は砂浜にありましたが、道路より奥の
映画「草原の椅子」でロケ撮影された空家に
移転しました。
ビール、カクテルのメニューも増強し、営業中。
オーストラリア人のご亭主も、お手伝い。
笠岡港より1000円で行けるゴールドコースト。
170 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/23(木) 10:55:45 ID:VSubIrLg
花火をどこで見るか考えてるんだけど、
足の不自由な年寄りを連れて行くから、車から降りて長距離歩けない。
・マルナカの屋上
・城山(南側がけ崩れ、道細い)
・緑道公園(渋滞?)
・太陽の広場沿線、干拓(進入禁止?)
・御嶽山(北側視界が無い、遠い)
・栂の丸山(遠すぎる)
・笠神社(渋滞?)
・応神山(駐車スペース)
・道の駅(遠すぎる)
候補として考えたのだが、どの付近が良いだろうか。
171 名前:
ぽっぺ
投稿日: 2015/07/23(木) 17:05:13 ID:HIhg2rYw
下の方は見えないけど、運動公園の芝生の上とか。
172 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/23(木) 20:57:09 ID:I5ioOT9A
20日に笠岡干拓地にひまわりを見に行ったけど、残念過ぎたわ
173 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/24(金) 00:45:33 ID:EnXQA+qw
>>170
干拓で太陽の広場から西方向の、周りに何もない道路がお勧めです。
普段はほとんど車が通らない細い道です。何本もありますよね。
周りは真っ暗ですが、とても花火が綺麗に見えます。
イスとテーブルを持って行って広げて見てます。
結構、同じようにしてる人も多いですよ。
174 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/24(金) 22:03:31 ID:jD2nuJCA
>>172
なー、ほんま今年は残念じゃ。
展望台からすぐ見える所に植えて欲しかったわー。
それでも県外からぎょうさん人がきとった。
あの人等に申し訳ない。
175 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/25(土) 18:18:30 ID:a5IgHmbA
笠岡高校の前の道、迂回する人は気をつけろよ
道の真中で住人が見物してるから
176 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/25(土) 21:51:49 ID:8fHXevvQ
沿岸部住民だが客のマナーが悪い
花火終わって10時すぎても騒いでるやつらは来てもらわなくて結構
177 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 00:11:11 ID:pw49AJbQ
笠岡の花火大会いまいちだった。数発打ち上げてすぐやめるので露出をあわせた写真がぜんぜんとれなかった。
そんでもういっちょ。笠岡港の花火大会の屋台村周辺はなんであんな真っ暗なの?屋台村を見つけるのに100年かかった。牛串の屋台が1つしか発見できなかったけど、何かあったの?
牛串が長蛇の列でワロタ。ならんでたら花火大会おわっちったぞw
178 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 17:20:12 ID:cgPCyDOw
>>177
何が100年だ バカが
179 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 17:55:23 ID:ZiIcbbQA
いや、笠岡の花火は人もそんなにいないし平和な方だよ
180 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 22:47:59 ID:eMTQuYrw
5番町の火災はどこだったの?
181 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 23:03:24 ID:ZiIcbbQA
ツイッターによるとマンションらしい
マンションなんかあったかの
182 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 23:08:28 ID:eMTQuYrw
181
セブンイレブンの東側のマンションかなあ?ってか、消防署の目の前じゃないかなあ
183 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/26(日) 23:20:33 ID:kP2dNEEg
昨日の夕方に電車帰りしてたら総社の少し向こうあたりで浴衣女が乗ってたぞ
多分笠岡の花火に行ったと思う
184 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/27(月) 21:41:55 ID:CI9dZcYg
倉敷の天領まつりかも
185 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/27(月) 22:31:52 ID:8Z1apCpw
>>184
それはない
俺も笠岡で降りてそのまま帰ったから
186 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/28(火) 00:21:08 ID:nzgOheTA
2号線横断は浴衣のカップルが大行列
187 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/31(金) 15:40:58 ID:iNeDSidg
あちーのぉありぜんのソフトクリーム食いてぇ
188 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/01(土) 16:31:00 ID:yS4Nx2pg
ワコーの横の土手で一時不停止、取り締まり中。ヤラレタ。
189 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/01(土) 18:39:33 ID:xuohNlVw
>>188
当たり前じゃボケ
あそこ一時停止せんとか死ぬんなら一人で死ね。他人を巻き込むなカス
190 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/01(土) 21:45:34 ID:43DmuQ+A
市民会館に暇人大集合!!
191 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/02(日) 01:12:11 ID:iqhtsncQ
ゆめネット繋がらない…
192 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/04(火) 12:47:44 ID:ABcg5l8Q
2号線沿い眼鏡のタナカの隣って何ができてんの?
193 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/04(火) 16:08:16 ID:r09zJhCw
>>192
山陽タイヤの跡地だよね。
「美容室建設予定地」と看板があった。
194 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/04(火) 18:57:40 ID:hX9kVaCQ
なんだ美容室か〜サンキュー
195 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/05(水) 12:09:47 ID:/QzHtGeg
>>188
あまりそういうことは書かないほうが・・・
検挙した奴が書き込みIPはこれかとなりますし
196 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 14:19:17 ID:vH3ffy/w
大宜で79歳の認知症のおばあさんが昨日から行方不明。
消防団や警察、地元住民がずっと探してる。
197 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 18:39:51 ID:KFTS3Zlg
>>196
見つかったらしいね
健康ならいいんだけど
198 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 19:50:45 ID:rKJWg8lw
>>197
残念な結果だったらしい
199 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 20:32:32 ID:hOb+QxxA
発見された→(遺体で)
命に別状はない→障害は残る
200 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 22:53:10 ID:KFTS3Zlg
あー
理解したありがとう
情報がメールのみだったから
201 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/06(木) 23:16:44 ID:YR1/SkaA
>>188
取締り情報を教えてくれるのはありがたい
202 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/07(金) 13:27:30 ID:CKWNbw6Q
2号線には松屋とか吉野家とかできてくれんかのう
吉野家食いに福山岡山まで行くのもういやじゃ
203 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/07(金) 17:55:12 ID:0ZGjPtEA
富岡のハローズ近くの保育園、建物拡大したん?
昔見たときより敷地内に建物が増えたりしててびっくりした
204 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/07(金) 18:12:05 ID:CMU6hySQ
>>202
そこまでして食いに行くもんでもねかろー?
205 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/07(金) 18:32:36 ID:zTdYUNxw
ネズミ捕りに金かけずに城山トンネル前後の道路の草刈りをしてほしい。
草が茂ってると自転車が車道側に寄ってきてとっても危険。
206 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/07(金) 18:53:16 ID:Nr9I7QFg
金バク
https://youtu.be/6nfqqA0vP04
207 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/09(日) 17:05:04 ID:/aP5dy+g
ちょっと暑すぎんかね
いい加減、ざっと雨が降ってほしい
208 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/09(日) 17:59:28 ID:AOGVLfCA
ほんとだよね
209 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/10(月) 11:37:21 ID:5B5bNQDA
雷雲もたいてい笠岡上空を避けて通る、なんで?
けど早朝は涼しいやろう。
210 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/12(水) 08:43:32 ID:7yIsVo6w
>>205
ネズミ捕りは交通管理者(警察)
草刈りは道路管理者(R2=国交省岡山国道事務所)
211 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/13(木) 12:09:33 ID:F8y70GIA
バーべキュウの肉を買いたいのですが
どこがおすすめですか?
212 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/13(木) 19:13:09 ID:/U8BDCtg
もりはら
213 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/13(木) 19:25:08 ID:DTEofQOg
>>211
ハ■ーズの精肉担当の人に言えば1人2000円くらいでBBQ用の肉を用意してくれます。
豚、鳥、牛のミックスだけどまぁまぁ普通。
予算的にもちと出せるのであれば市内の焼肉屋にBBQ用の肉を見繕って〜って
言えば用意してくれると思います。
214 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/14(金) 07:49:21 ID:51y80iSA
お肉ことなら なかやま牧場〜♪
笠岡市篠坂のお隣 福山市坪生町にハートがあるじゃないですか。
215 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/14(金) 18:49:58 ID:9Absa/Uw
地震?
216 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/14(金) 23:12:40 ID:zY068sRA
この前、沼隈のハローズにあったBBQ用セット2480円、牛タンを買って
炭火で焼いて食べたよ。
牛カルビ15切れ程度、豚ロース10切れ程度、豚バラ20切れ程度
鳥モモ10切れ程度、鳥のどこか10切れ程度の内容でした。
サイズは子供が1口で食べれる小ささ。
鳥肉が色が悪く味もイマイチ、その他は普通。。。
なかやまの方をお薦めします。
217 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/15(土) 03:43:32 ID:8441m6CA
焼肉のたにもと行った事無いけど美味いの?賛否両論
218 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/15(土) 14:38:01 ID:KzAMtaxg
おがわ復活希望
219 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/17(月) 07:48:27 ID:uLzFxfhw
ハローワークは駐車場満車だった
220 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/24(月) 09:51:26 ID:a/OatwJw
笠岡は死にました
って事でアゲてアゲル
221 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/25(火) 21:12:39 ID:IckdrfHw
こんなん、笠岡ラーメンでもできないかね?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440435717/
222 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/26(水) 21:32:46 ID:FD9PPTOQ
トン玉ライスの店の自販機って、誰がメンテナンスしてるの?
全部売り切れ・・・
223 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/29(土) 06:36:57 ID:p58dNK1g
ここ数日山口組が話題になってるけど浅野組もなんか関係あんの?
224 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/29(土) 18:16:41 ID:RU9Zb/Yw
やくざなんか興味ない
225 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/29(土) 23:02:29 ID:8a4yJgMg
だな、バス祭の話しでもしようぜ!
226 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/29(土) 23:06:50 ID:vgMZteIQ
浅野三代目が山口組の現組長と杯かわしてたんじゃなかったけ?
227 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/29(土) 23:28:22 ID:mdMQpzdQ
しだはらの向かいや富岡交差点辺りに事務所があって
警官が2〜3人椅子並べて盾置いて暇そうに座ってたのは昔の話。
今じゃ何か行事が有る時に、会館の向かいでマル暴さんが確認してる程度?
228 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/17(木) 17:52:47 ID:bGtdLcFg
2号線沿いのでっかい美容室は
いつオープンなのかな?
229 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/17(木) 23:56:39 ID:jErMqQHg
まだ外観もできてねぇからな。
まだまだ先になるんじゃね?
230 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/20(日) 16:04:43 ID:LJaqeZlA
大島渚監督をしのぶ催し 幼少期過ごした岡山・笠岡で
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH9M33QKH9MPPZB002.html?iref=sptop_6_06
231 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/27(日) 11:17:21 ID:9/tapi/g
ゴルゴ松本のイベント行った人いるん?
232 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/28(月) 23:15:19 ID:bF7QvPIA
深津県の県庁だったんよね。>笠岡市
233 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/28(月) 23:23:04 ID:+Tl/hUHA
ODA県です
234 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/02(金) 23:47:18 ID:YdczpZKw
10月6日のNTVの火曜サプライズに笠岡出るっぽいね
オリラジ藤森・柳沢慎吾・京本政樹が駅前で撮影してたの
がCMで流れてた
235 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/03(土) 00:12:02 ID:Qrfibh9w
>>234
それ前にも放送してなかったか?
そん時は千鳥がえびすさんを大吾の実家に案内してた気がする
236 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
237 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/04(日) 20:50:55 ID:yeA7b0Dw
一昨日の正寿場の家事を見て着火魂に火がついての犯行。
だと思う。
にしても、一般庶民が取り押さえるとは情けない。警察がんばれ。
238 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
239 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
240 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/05(月) 12:54:49 ID:nu2qVhmA
けんピーw
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1045706930/
241 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
242 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/07(水) 12:14:31 ID:aBCNMpog
火曜サプライズに笠岡が出てたね!
243 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/20(火) 20:07:49 ID:r8omokGg
日本政府がユネスコの記憶遺産に南京大虐殺が登録されたことに
クレームつけてるが、そもそもポツダム宣言で戦犯は連合国が裁くという
事を受け入れているし、A級戦犯裁いた極東軍事裁判でも南京虐殺認められているし、
BC級戦犯裁いた南京軍事法廷でも認められているし、
この極東軍事裁判と南京軍事法廷などの結果と内容受け入れて独立するという
約束の条約がサンフランシスコ平和条約。
日本政府がクレームをつけるという事は、ポツダム宣言やサンフランシスコ平和条約
の約束まで反故にするという事だと思うよ。
244 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/20(火) 22:26:37 ID:J/UlJIjg
火曜サプライズに、みやまが出てたね!
245 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/20(火) 22:35:49 ID:Sr6yWsmQ
国家の最大の責任は、日本国民の生命財産を守ること、他国の生命財産を守ることではない
ポツダム宣言は、すべての日本軍の無条件降伏を求める宣言
あくまでも「軍隊」の無条件降伏を求める宣言を受諾した
246 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/21(水) 01:15:26 ID:BJz9Gv6w
火曜サプライズ|2015/10/06(火)放送 | TVでた蔵
「京さま慎ちゃん岡山県で秘境グルメ旅 VIPも訪れる!瀬戸内の豪快漁師メシ!」
http://datazoo.jp/tv/%E7%81%AB%E6%9B%9C%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA/897730
火曜サプライズ|2015/10/20(火)放送 | TVでた蔵
「秘境グルメ旅! 笠岡市 オンボロ小屋の絶品ラーメン!」
http://datazoo.jp/tv/%E7%81%AB%E6%9B%9C%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA/901779
247 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/31(土) 22:14:25 ID:HQXyRs4A
過疎ってるなぁ
248 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/11(水) 19:19:56 ID:RkKoeLaA
11月11日は、ポッキー&プリッツの日
249 名前:
ass hole
投稿日: 2015/11/11(水) 20:01:12 ID:pY8dvxEw
ポッキーを肛門に差し込んで抜いてみるとあら不思議プリッツに!
250 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/11(水) 20:54:01 ID:VW7mD6JQ
>>249
穴
じゃこ
251 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/12(木) 01:04:46 ID:V6JhGkIQ
>>249
逆じゃろ
252 名前:
249
投稿日: 2015/11/12(木) 07:55:34 ID:HuKokwmw
>251確かにw
253 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/14(土) 11:35:24 ID:+dlV4dVg
>>251
体温でチョコ溶けるから間違ってもない
254 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/15(日) 19:17:10 ID:ITNSv6uw
新しい情報よろ!
255 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/16(月) 21:23:51 ID:oVSziqag
笠小前の新しく出来た居酒屋シャッターしまっとるが
閉めたんかのぉ
256 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/17(火) 23:58:03 ID:n/FY+fvw
>>255
毎日その前を通るが、リニューアルするような張り紙があったような
OPENしたてでリニューアル??と疑問に思ったが
257 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/19(木) 23:11:18 ID:baDRccDA
ちょっと愚痴なんだが多少フェイク有りだけど聞いてくれ
さっきカンブリア宮殿で貸し農園の話しをやってたんだが
ウチのオヤジが干拓に貸し農園するからって必死こいて金貯めて土地買ったんだ
水道ひいて電気通して
市に申請出したら「市的にはいいよ、でも県が・・・」
県に申請出したら「県的にはいいよ、でも農林水産省が・・・」
農林水産省に申請出したら「他人にさせるんでしょ?ダメダメ」
おかげで現在草ボーボー
見てくれ!!今の干拓を!!
遊んでる土地だらけじゃないか!!
カンブリア宮殿でも遊んでる農地を貸し農園にしたって言ってたじゃないか!!
なぜ笠岡干拓で貸し農園はダメなんだ!!
とまぁチラ裏と思って書いてみた
258 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 00:32:13 ID:9BeR9RdA
うーん、気持ちはわかるが営利目的なんだから、なぜ買う前に打診しなかったのか?と・・
259 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 09:22:13 ID:w3zSbzvw
干拓の有効利用と借入金免除については
加藤六月、片山虎之助など実力派の議員が動いても農水省は動かなかった
当時の大蔵省は農水省に免除したが、農水省の役に立たない官僚がなぜ反対するのだろうか
260 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 19:23:56 ID:KtqbjpFA
農民やりてえ
261 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:07:34 ID:ivjNTH+A
何のために干拓って作ったん?
262 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:19:43 ID:NSMn2kUQ
ほんまよ、茂平の海を返せ!
263 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:25:54 ID:ZbyY1WAQ
>>261
大企業を誘致する為でないの?
今更来るとは思えないけど まだ夢は覚めてない。
立ち退きにしようと思った時に 個人が大量に絡むとメンド臭いんです。
264 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:27:44 ID:KtqbjpFA
確かに、自然破壊でしかないな
海がそのままあった方が、風光明美で観光客も呼べたかも
265 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:29:51 ID:5XC/2I1g
風光明媚な
今時は勝手に変換されるだろうに…
266 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 22:37:41 ID:ZbyY1WAQ
日本で貸し農園だと問題多くなりそうですね。
農薬を一切使用しない有機農法してる隣で 農薬ガンガン使用してケンカw
267 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 23:21:01 ID:Ojx4DJWg
>>256
ありがとう!今日店の前通ったら寂しげな張り紙があったよ
268 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/20(金) 23:31:34 ID:TflzFelw
夕方に2号線をのぼり立てた台車押しながら走ってる奴?何者?
旗にいってらっしゃい?多分て書いてる奴です。
269 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/21(土) 10:24:37 ID:/E09IANg
わざわざイオンモール行かなくても、
まどマギキャンペーン、マルナカでもやっとるがな!orz
270 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/21(土) 17:54:04 ID:bpMm2tNg
信頼の森の隣の中華料理屋潰れた?
271 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/21(土) 19:12:35 ID:eTjDZt3g
>>269
いいこと聞いたわw
272 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/21(土) 19:56:18 ID:ktwd1qMQ
>>261
カブトガニ産卵地埋め立てたの米の農地増やすためだった
数十年掛かりの事業だから意味なくなって工業団地に転用しようにも電気も水も引いてない
273 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/22(日) 16:01:20 ID:YDg+Qq3Q
採算取れる見込みが甘いのに
走り出したら止まらない事業だったのね!
今でこそ道の駅が出来て人が来るようになったけど、
それまではただの荒れ地みたいなもんだもんね
274 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/22(日) 18:27:54 ID:yaQQmkuQ
試しに農地利用限定で個人向けに分譲してみたらえーが。外来植物禁止とかいろいろ制約したうえでな。
275 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/23(月) 10:42:07 ID:qLT9Zw7Q
>>267
あんな汚い商売やっていたら、
リピーターはいないし、
笠岡ではやっていけないよ。
276 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/23(月) 17:47:29 ID:N6oAlSUQ
何が、きたないのですか?
277 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/25(水) 18:25:29 ID:u9Am9j/A
マイナンバーもう届いた?
278 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/25(水) 23:23:00 ID:aiPgdAxg
鴨方駅で人身事故あったらしいな
279 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/28(土) 13:04:24 ID:hMB3dbEg
千鳥生の方か、その保護者の方がおられましたら教えていただきたいのですが、
(1)通学用の自転車に指定はありますか? ブリヂストンのアルベルトを考えてます。
ハンドルの形とか、色とか、スタンドとか、細かい指定があれば教えて下さい。
(2)電子辞書も同様に学校指定のものがあるのでしょうか?
280 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/28(土) 13:05:42 ID:hMB3dbEg
279です。
すみません、おかやま龍谷高校についてもどなたかご存知でしたらご教示ください。
宜しくお願い致します。
281 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/28(土) 23:19:11 ID:6/CnVZDw
>>279
何とタイムリーな質問
現役千鳥生です
自転車にはほぼ制限はありません
オレンジのママチャリの人もいるぐらいです
アルベルトは中学の時から乗っている人が多いように感じます
電子辞書は一応入学の時に業者販売がありますが買う必要はありません、他の物でも無問題です
龍谷についてはすみませんがよく知りません
282 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/29(日) 13:08:11 ID:oOnbL9MA
>281さん
279です。 早速のご回答ありがとうございました。
自転車、電子辞書とも特に指定がないという事ですね。
安心して購入できます!
283 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/02(水) 19:58:28 ID:fQbVBG3g
蔵って居酒屋どがーな?
284 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/03(木) 07:16:25 ID:cjlAI+Gw
どけーあるん?
285 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/09(水) 15:04:52 ID:6K0XXhLg
2号線のザグザグ敷地内って何ができてるのかね?
あと、農面道のセブンはす向かいも土地整備してるけど何か建てるのかな?
286 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/09(水) 17:25:07 ID:8SMpOYDQ
>>285
わかるのだけ
ザグザグの敷地はドコモになるって看板出てた
287 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/10(木) 10:13:39 ID:L8zKvtCQ
>>280
龍谷の生徒が、笠岡駅のすべての優先ベンチに座り、
エレベーターを使っていた。
高校に、龍谷の生徒は、優先の文字が読めないのか、
読めても意味が判らないのか、それとも
アタマが不自由なので、利用しても良いのか、
問い合わせたことがあります。
288 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/10(木) 10:17:17 ID:L8zKvtCQ
>>280
淳和女子高という歴史ある高校だったのに、
名称を二転三転して、龍谷になりました。
経営が苦しいようです。
289 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/10(木) 15:58:22 ID:Tzm/r4vA
>>286
ありがとう。ドコモかぁ
しかし、あそこのザクザクは入りにくいし出にくい
290 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/10(木) 19:00:59 ID:u9BV3+kw
>>288
ぶっちゃけ大半の千鳥生より龍谷特進のほうが頭いいですよ
あと受験者増加しまくりで経営も多分余裕かと
291 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/11(金) 15:56:58 ID:M4cc89Hw
えーっ、龍谷の生徒って、そんなに頭が良いの?
町を徘徊している連中を見ると、とうてい、信じられない。
悪い冗談だろ?
292 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/11(金) 18:03:54 ID:Kfmb+tAg
頭がいい奴は町を徘徊しない
293 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/11(金) 18:05:38 ID:Kfmb+tAg
頭がいい奴が町を徘徊しないだけ
294 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/11(金) 18:11:28 ID:Kfmb+tAg
なんか書き込み変な風になっちゃった…スマソ
295 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/12(土) 00:59:47 ID:dTXB2kDw
>>285
セブンの向かいは笠岡学園の施設
296 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/12(土) 13:41:37 ID:Q+WnjR5g
水道代安くして2号線にマンションつくりゃええ
297 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/12(土) 19:02:52 ID:A4nbvDsg
>>295
なんだあそこは学校施設か
てっきりコンビニかと思ったよ
298 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/12(土) 19:20:46 ID:WQa4tJSA
アタックとヤマト運輸のところの駐車場ちゃんと舗装して欲しいけど、どこに言えばいいんだろう
299 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/13(日) 20:13:53 ID:nyoQSFCQ
>>298
地主
300 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/13(日) 20:23:25 ID:nyoQSFCQ
井戸会館の公衆浴場 来年3月末で廃業
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=206941&comment_sub_id=0&category_id=110
301 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/14(月) 02:50:20 ID:It2tZZ6g
くじらのセルフってどうなん?
セルフ使った事ないからわからん
302 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/17(木) 23:28:49 ID:akdkQruA
改装してからは間口も広くなって出入りしやすくなったなぁ
オイルの会員に入るとガソリンの値段も安くなったから、ずっと利用してる
303 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/18(金) 09:33:10 ID:eqir7Auw
>>287
頭が不自由な障がい者だから優先席に座ってよい、という言い分では。
304 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/19(土) 12:02:18 ID:qIxFgiKg
忘年会シーズンに閉店している
洋風居酒屋シュエル、どうした??
305 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/19(土) 12:33:10 ID:oPT8Q+dA
まさか。
306 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/20(日) 18:22:24 ID:RptYrXRg
>>301
JAと半々くらいで使っとるわ
値段はそう変わらん。可愛い子はくじらの方が多い。
307 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/20(日) 18:23:04 ID:y10Zeuvw
>>288
龍谷って京都の龍谷大学の付属って事になってるの?
浄土真宗本願寺派に学校法人が買収されたという事になったの?
308 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/20(日) 22:13:03 ID:FVo7+XdQ
>>307
龍谷系列って面倒くさいんだよ
龍谷大学グループと龍谷学園グループは別物
前者が大学付属、後者が東本願寺系列
岡山龍谷とかの全国の龍谷はほぼ後者
309 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/21(月) 10:52:35 ID:biLrqbrQ
>>304
一度行ったが、酷かったので、二度と行かんわ。
閉店は当然。
310 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/21(月) 11:40:50 ID:biLrqbrQ
淳和女子高校は、笠岡市では、落ちこぼれたんだろうな。
笠岡高校、笠岡商業、笠岡工業と県立が3高あって、
来てがいなくなったのか?1997年に改称して、男女共学に、
更に龍谷学園から、資本注入を受け、傘下に。
笠岡市内からだけでは、生徒が足らないから、福山や尾道から
落ちこぼれを受け入れるようになった。
311 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/21(月) 18:18:27 ID:EbxbJM0g
>>310
戦後間もない50年代から60年代までは、人気あったよ。
戦前からの高等女学校の歴史があるから。
その頃は、笠岡高校も商業も工業も一緒の統合高校だったし、
県立の定員自体が少なかったからね。
今みたいに県立と私立で定員配分するような時代じゃ無かったから。
やはり少子化で女子教育だけでは苦しくなって共学になった頃から
だと思うわ。
312 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/22(火) 12:02:13 ID:8lBEflOg
昭和30年代の淳和の子は良かった。
今みたいに、市民に迷惑をかけることは、なかった。
313 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/22(火) 16:22:53 ID:3+UNhGuA
'80年代の子も良かった、俺の初○○○○の相手は淳和
314 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/23(水) 00:04:47 ID:RPk+paaA
わしは36になるけど未経験じゃ
315 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/23(水) 06:02:37 ID:2qo88sdw
>308
間違った情報載せるな
龍谷総合学園は、西本願寺(浄土真宗本願寺派)系列の学校法人によって構成されている学校グループ。
岡山龍谷高等学校はその加盟校じゃわ
316 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/23(水) 12:52:24 ID:+JgQBetg
ようするに308の書き込みは西と東を間違っとるわけ?
確かに西と東で大違いでは有るんだが‥。
まあ、ウチは真言宗御室派なんでどうでもよい事なんだけどね。
昔ウチで淳和出のおねえちゃん働いてて、不細工だけどコロコロ丸っこくて
性格のいい可愛らしいお姉ちゃんだった‥分数の計算が出来なくて驚いたけど。
317 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/23(水) 18:53:01 ID:AJQd6dHg
昔はそんなもんよ。
男女雇用機会均等法ができる前は高校で寿退学や寿卒業する女の子が
何人かいたし、先生が親御さんに在学中に結婚させないようにお願い
してたほどだから。
318 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/24(木) 19:38:19 ID:vCzQLi/g
笠岡の市役所の人間ってなんなの?
とある施設の利用時に「お金は一切かかりません^^」って言ってたのに
退室時に「そんな上手い話あるわけ無いじゃんpgr金払え」
って、同じ人に言われたんだが?
しかも結構上の役職の人間orz
319 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/24(木) 23:37:43 ID:zT2aafcQ
朝、井原から城見に向かう道は結構混むんだけど、スクーターで歩道を逆走するバカがいた。あの辺は通学路で歩道は子どもも通るじゃろうに…。事故を起こす前に逮捕されて欲しい。
320 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/25(金) 07:40:16 ID:YV77CtLg
毎日、同じころにやっているなら、
笠岡(井原?)警察署の交通課に情報を入れると、
罰金を取ってくれる。
321 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/04(月) 23:55:58 ID:0ll2tgFg
あけおめ
ラムール行ったら閉店がらがらじゃったー
322 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/06(水) 19:24:34 ID:ALPt5y8Q
>>310
その時代は片山女子の方が清楚でお嬢ってイメージかなぁ?
同世代の人どう思う?
323 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/07(木) 10:43:54 ID:rkBlmmBQ
>>322
じゅんなに清楚、お嬢のイメージは全く無かったです。
324 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/08(金) 04:17:48 ID:A5o+w8ng
笠神社近く、くすりの赤壁がある交差点
深夜に赤信号一時不停止?の取り締まりしてるんだけど
白黒のパトカーじゃなく、覆面になってるから要注意な
325 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/08(金) 20:37:01 ID:12jLfw4w
朝の暗い時間帯にやっとる?
326 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/08(金) 22:34:21 ID:bKxuqosw
余計なこと書くと場所変わるよ
327 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/08(金) 23:46:00 ID:A5o+w8ng
>>325
わからない
自分は夜中しか通らないから
やってたら、市営住宅?の駐車場に止まってるよ
328 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/12(火) 13:26:15 ID:u0Sw4rYQ
>>323
下女とか、お手伝いさんとか、そういうイメージ。
329 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/12(火) 19:06:13 ID:6EX3IXzw
2号線、電線地中化したのはいいけど、電話線の電柱が傾いてるやつあって怖い
330 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/13(水) 16:58:22 ID:JLmj5iNg
>>318
役所の人間が詐欺かよwww
331 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/14(木) 22:16:25 ID:J8qB9SFA
なんだかなぁ
332 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/15(金) 18:23:04 ID:xvGILZlA
>>329
4月までには引き抜きますから!
333 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/15(金) 22:56:22 ID:8YQYkBVw
安価の引き方ガンガレや!
334 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/18(月) 21:50:49 ID:JQxvC/jQ
ビック閉店時間前 集団ストーカー
日産キャラバン 10xx
めいわくだなぁ
335 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/21(木) 16:25:49 ID:lkguccbQ
先程、庭先で用事をしてたら空からボテッと雀が落ちて来た
触るとまだ暖かい。飛んでる時に突然死ってあるのかな?
鳥インフルで騒いでたのは2年前の今頃だっけ。何とも怖いな
336 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/22(金) 17:40:20 ID:WHZoBcdQ
一応保健所に渡したら??
337 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/22(金) 18:54:37 ID:6GGV6rqQ
笠岡市の活性化のために
市のお金で公立大学作れないかな?
そしたら若者も増えるだろうしさ。
338 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/22(金) 21:07:49 ID:+RfGCP1w
↑無駄な出費が増えるだけ。
339 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/23(土) 09:09:53 ID:nUgOdejw
>>335
昨年9月28日の福山東手城の件
http://machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1443325051/66
もあるから警察にも言ったほうがいいんじゃないかな。
340 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/24(日) 16:50:53 ID:W8Wl1hPQ
雪はどうなるかね?
341 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/24(日) 18:58:34 ID:RbXJ6nQQ
ふりゃあすまぁ!
342 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/24(日) 23:40:55 ID:4PomdYig
積もっとるやないか!
343 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/25(月) 00:07:33 ID:PSy1gGdg
今さっきコンビニまで行ってきたけどサラサラの雪だった。気温が低いから溶けそうにもないし、明日の朝は混乱が予想されますな。
344 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/25(月) 01:07:46 ID:AWi1JpBQ
雪降らんかと思ってたのに
345 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/25(月) 06:06:50 ID:AWi1JpBQ
http://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_07
高速の車が押し寄せます
346 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
投稿日: 2016/01/25(ツ個) 07:32:45 ID:+ZNDrMrA
ツツ。ツOツBツづ可つサツつサツづ個つゥツつウツづェツつスツ工ツ凝ツ債つ校ツ青カツ徒ツつェツ禿ツ申ツ渉堕づ可渉堕つゥツづェツつサツつ、ツづ按篠
笘ツ@ツ帰ツ妥ョツ古」ツ嘉シツ堕「ツバツイツクツづツ堕鳴づィツ嘉アツづツづツつ「ツづゥ
笘ツAツ堕シツ人ツづーツスツトツーツキツδ督グツつキツづゥツ青ォツ陛按つェツつツづゥ
笘ツBツスツーツパツーツづ可つスツづ楪づォツつオツづツ津猟つサツつ、ツづツつオツづツつ「ツづゥ
笘ツCツ閉板環按づツ古ーツ津環づ個偲猟鳴つづ可づ按づゥツ陛サツ古シツづ鳴堕鳴づィツ馬ツ篠ュツ行ツ暗猟露ツ出ツ仰カ
笘ツDツパツチツδ督コツ可ョツづツ静ヲツ青カツづツ嘉ッツつ「ツ按・ツ拶ツづーツつオツづ按つ「
笘ツEツ深ツ姪ゥツ0ツ篠楪づ慊づツ友ツ人ツ妥ョツづツ偲ーツづーツ暗ケツづ敖帰ツづィツ督ケツづツ甘ッツ青コツづーツ板ュツつキツづゥ
347 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/25(月) 07:34:26 ID:+ZNDrMrA
■OBにそそのかされた工業高校生徒が内申書に書かれそうな事
@帰宅後改造バイクで走り回っている
A他人をストーキングする性癖がある
Bスーパーにたむろして潰そうとしている
C部活で交通の邪魔になる方向へ走り馬鹿行為露出狂
Dパチンコ屋で先生と会い挨拶をしない
E深夜0時まで友人宅で酒を飲み帰り道で奇声を発する
348 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/28(木) 21:22:43 ID:GSCONtRw
唐揚げ食いてえなぁ
349 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/28(木) 22:55:14 ID:wSJArawQ
八仙?の唐揚げ食いたい。
まだ、やってるかな店。
350 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/30(土) 21:45:14 ID:PkWE//kA
昨日唐揚げ食った。
元気でやっとるよ。
351 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/30(土) 22:32:51 ID:tovF7yGQ
おお、ありがとう。
久しぶりに寄りたいな。
352 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/31(日) 03:05:02 ID:bOqa7UTg
>>350
八仙なんか全体的に味落ちてない?広州苑が恋しいわ
353 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/31(日) 23:28:22 ID:MR1V4efQ
>>352
客が減ってるから、その裏付けだね。
354 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/05(金) 23:58:22 ID:JRY7PcJQ
笠岡マルハチ パチンコ店 潰れてたの? たこ焼き 食べたかったのに!
355 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/07(日) 16:01:48 ID:6DDPvDmQ
笠岡の現役高校生の方、または保護者の方に質問です。
大学受験用の良い塾って、笠岡市内にありますか??
有名どころでは、駅前の明光義塾くらいしか検索しても出てこないのですが。
356 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/07(日) 17:35:00 ID:k192ABaA
中身は別として、千鳥は圧倒的に大島塾が多い
357 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/07(日) 20:07:48 ID:6DDPvDmQ
>356さん
「中身は別として」 というのは、成績を伸ばすのにはあまり役立たない、または
成績上位者は別の塾などに通っているという事でしょうか?
358 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/07(日) 20:40:58 ID:nSP8gERw
>>357
大島塾に通っている人が多い、って言うだけです
結局できる人間は塾に関係なく勉強できますよ
359 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/08(月) 15:59:04 ID:eVX2o5NQ
塾に行っても馬鹿は馬鹿!
360 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/08(月) 18:15:55 ID:2RdSiGuA
大学いくのは金の無駄
すぐ働いた奴が勝ちだよ
361 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/08(月) 18:56:29 ID:TG3XBdJg
難関大目指してる人は福山の河合塾が多いよ。
東進もよく聞く。
362 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/08(月) 20:24:22 ID:icmdTnkg
東進はあんま評判良くないなー
行ってるって奴もあんま見ない
363 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/08(月) 21:56:52 ID:2HhGEgUw
千鳥から東大一発合格した身内も塾行ってたな
塾と言っても個人で教えてる感じ、その先生は元脳外科医
364 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/09(火) 16:27:18 ID:vedHaeRg
>>360
結局この国では医学部入学だけが、貧乏人が努力一本で社会的に這い上がる唯一の道なんだよな〜。
一生懸命勉強して金のかからない国公立に行け、それが一番の親孝行だと
中学の教師に言われたのをそのまま信じて実行したけど
正しい選択をしたと思っております。
市民病院で働いております。
365 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/09(火) 18:19:35 ID:1OSxRkDw
千鳥ってここ数年定員割れしてるけど
笠岡から倉敷や岡山の進学校に通学する人が多いかな?
366 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/09(火) 22:13:09 ID:gGH6Sbcw
>365さん
倉敷や岡山だと、県立は5%枠があるので、基本的には私立の進学校だけですね。
でも、あまり遠距離通学は聞きませんが。
福山だと広大付属福山ですね。
笠岡近辺では、最近は商業や工業の人気の方が高いようです。景気の問題ですかね。
367 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/10(水) 09:54:30 ID:ilK43YsA
>>355
第一志望はどこだよ
それによるだろ
368 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/10(水) 10:08:35 ID:FBxj4Euw
>>364
市民病院の医者なんか?あんた
もっと庶民感覚もてや
369 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/10(水) 18:37:06 ID:bgFCE6kg
>>364
家族が市民病院で亡くなったけど、医者と看護師の態度が最低だった。
医者は臨終なのにニコニコ顔で笑ってるし、看護師は乱暴すぎる。
死ぬ間近の老人を、あんなに乱暴に扱わなくてもいいじゃないか。
あんなひどい環境で家族に最期を迎えさせてしまったことを心から後悔している。
遺体の手を組ませてあったのだが、それもいい加減で指が不自然にネジ曲がったままだった。
真っ直ぐにしてやりたかったが、もう死後硬直で動かせなかった。
市民病院には二度と行かないし、うちの家族も絶対に行かせない。
市民病院の前を通るたびに、口元がへの字になる。
370 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/10(水) 20:48:29 ID:EobeZDOQ
>367さん
千鳥からなら岡大を狙いたいですね。学部によってランクが違いますが、そこは未定です。
千鳥なら十分狙えると思いますが、それでも上位20〜30番位にはいないと難しそうですね。
要するに、その辺の位置をキープするにはどこが?? という事です(個人の能力はさておき)。
371 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/10(水) 20:58:56 ID:8qdGfOLw
人によっては死人病院などという人もいるくらいだからなー
もし自分が意識がある状態で救急車に運ばれたら市民だけはこらえてくれというつもり
372 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 00:06:54 ID:/9W9PYgQ
総合選抜廃止した時に普通科に特色を持たせようと県教委が
普通科にコース制を設けて英語社会コースや数理コースや
国際コースなんてのを作ったんだよね。
確か千鳥にも一時期に国際コースという科があったと思うで。
373 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 15:06:21 ID:bSSQ+hhg
>結局この国では医学部入学だけが、貧乏人が努力一本で社会的に這い上がる唯一の道なんだよな〜。
‥それは無い、例は我が家系。
医者なんて肉体労働のひとつ、またこの世界でも上には上が沢山居る。
這い上がる‥に限るならありかもしれんがね。
374 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 21:23:49 ID:bqm7u2bA
>>369
どの病院も、一緒じゃね?
ただ、笠岡で病院にかかるなら第一病院のほうがいいとは思う。
375 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 22:38:41 ID:1fLBERbw
いいや、市民病院は酷いよ。
人様の命を預かる医者の使命とか一切関係無い底辺レベル。
おかしな医師も雇ってるよ。
昨年、ある市議会議員の選挙を手伝ってたが、選挙カーが五月蠅いと
車の中に押し入り、暴れる選挙妨害しやがったよ。
警察も来たがその後、何事も無く勤務してるわ。
ここじゃ詳しく書けないが、普通じゃないから。
376 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 22:49:13 ID:J82QeV8A
まぁ医師は一風変わった人が多いんだろうな。
俺は病気になったら第一病院いくが、あそこ迷路みたいじゃね?
377 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/11(木) 22:52:00 ID:x7AZG1Cw
選挙妨害罪ってのがあるのに警察何やってんの
378 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/12(金) 01:12:10 ID:P+L4d8sg
むかーし市役所職員の友達の手引きで市民病院の上の階の空き部屋から港祭りの花火見物したな
379 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/12(金) 12:17:14 ID:bv+rlVcQ
来週のケンミンショー
北木のラーメン屋
380 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/13(土) 17:52:23 ID:0xuAP3+w
カキ祭り中止かorz
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=215100&comment_sub_id=0&category_id=110
381 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 17:11:30 ID:UCigiD3w
2/19 番町ザグザグ敷地内にドコモOPEN
382 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 17:27:11 ID:6dDXQKPA
>>370
千鳥なら順位が真ん中より上に入れば、国公立は狙えるよ。
毎年、定員のほぼ半数が国公立に合格してるから。
383 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 17:28:20 ID:hynaAOmg
>>382
選ばなければ、という条件付き
北見室蘭とか秋田とか宮崎ってのも普通だし
384 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 17:36:56 ID:ANeDlrsg
>382、383さん
学部にもよりますが、岡大や広大だとやはり上位30位以内位でないと
難しいですかね?
385 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 17:50:50 ID:ZbeY/5ZA
AUがお葬式なのにDOCOMO大丈夫か?
386 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 18:16:48 ID:hynaAOmg
>>384
教師はそのぐらいな事を言いますねー
387 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 19:24:14 ID:ANeDlrsg
>386さん
先生が言っているなら、あながち間違いではないのでしょうね。
県の南西部では千鳥が唯一、岡大を狙える県立なので、ここでがんばらないと。
精鋭揃いの千鳥でこの位置キープは厳しいですけど。。。
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 19:41:31 ID:gc3fkpEw
>>385
駅前のドコモは駐車場がどこかわからんところにあるから、便利になるんじゃね?
389 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 21:54:01 ID:6dDXQKPA
>>383
千鳥は公立の進学校ではレベル高い部類ですよ。
公立の進学校でも1クラス強が専門学校に進学する高校がありますからね。
例えば玉島高校だと国公立の合格率は25%ぐらいでしょう。
30%もいかないでしょ。優秀な子は青陵や倉南に行きますからね。
>>387
高梁川以西で1番の公立進学校と言ってますね。
390 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 22:31:29 ID:hynaAOmg
>>389
先生方がやたら笠岡高校にプライドを持たれているのです…
何故かよく真面目な学校と言われますが、結構はっちゃけてる人多いですよ
391 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/14(日) 23:03:18 ID:6dDXQKPA
まわりに千鳥しかないからね。
それが高いプライド意識につながっている。
岡山市内だと公立私立の進学校がひしめき合ってるから
変なプライド意識は、少ない。
392 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/15(月) 19:36:09 ID:viSPomoA
>391さん
高いプライドがレベルの高い大学への進学率に直結するなら問題ないですね。
プライドが少なくて、低レベルの大学ばっかに行くならそれこそアホかと。
393 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/16(火) 22:20:43 ID:0SOvi+PQ
笠岡離れて20年寄島の養殖牡蠣はテレビで見るけど笠岡もやっとったんか
394 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/18(木) 22:07:05 ID:KPP8N3Tg
ケンミンショー見たけどまぁどうでもよかった
395 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/19(金) 20:05:07 ID:x9geSjJw
うちの辺り、夜になったらジャイアントカプリコいちご味の匂いがするんだけど、何なん?
笠岡に菓子工場とかあるんか?
396 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/19(金) 21:51:46 ID:df0p5oqw
>>395
ナイトスクープへ是非
397 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/19(金) 22:04:27 ID:4yrKfLew
>>395
西中から桃の里病院へ抜ける道沿いに製菓業があったはず
398 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/19(金) 22:58:01 ID:dLjcv8Ng
>>397
そこは、ふーまん屋でないか?
399 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/19(金) 23:29:19 ID:df0p5oqw
そりゃ田○製菓。揚げ豆とか作っとるとこですな。
大豆の香ばしい香りがする。
甘い匂いったら馬飼の県食くらいしか思い当たらん
400 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/20(土) 10:52:46 ID:wbpnDg7g
じょうほう笠岡市内で新しい店ができる
401 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/20(土) 10:56:04 ID:wbpnDg7g
>>400
間違えましたすいません。
402 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/20(土) 17:23:13 ID:kMIrTXHg
甘いにおいがするのは何かの草か樹木のにおい
403 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/02/28(日) 17:38:49 ID:C8PxICGw
笠岡バイパス下り、笠岡ベイファームの交差点で死亡事故があったんだな。
ガードレールが大きく凹んで、花やお供えものが置いてあったわ。
あそこは交通量増えたし、信号つけたほうがええな。
警察の取り締まりも始めるかも。
404 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/05(土) 17:02:36 ID:OyvEwLag
>>403
そこで先週くらいの早朝に警察がネズミ捕りの準備しとったよ
その数日前にはメガソーラー東側の道路で白バイに捕まる軽を見たわ
神島大橋から降りて車線分離されるまで制限40kmなのに60km以上出しとるアホが多い
ついでに追い越し禁止なのになーポリちゃん見てる?アソコで張ってりゃ入れ食いやでー
405 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/11(金) 13:08:54 ID:Zm7RsBaQ
ど〜なる市長市議選
大いに語れ
406 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/11(金) 20:05:23 ID:lBDweDlg
どーせ!
407 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/12(土) 20:02:43 ID:HyVjhrwQ
21世紀なのに紀元前市長誕生か
408 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/12(土) 21:06:19 ID:2VF14RiQ
笠岡は21世紀が潰れてから時代から取り残され障害者が多数生保を貰い受け、大手パチンコ産業や公営ギャンブルへ持ち込んでるだけのダメな街です。市議も市長も誰が当選しても何も変わらない…
409 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/16(水) 16:47:20 ID:g4TS6Xsw
カブトガニのように生き残っています
410 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/16(水) 17:56:21 ID:k7MuGZdg
写真撮るとき、「カブトガニ〜」って言うのは笠岡だけですか?
411 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/16(水) 23:30:34 ID:SOoiT8FA
>> 410
やめて、恥ずかしいから
412 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 11:54:50 ID:DTCFWKaw
ニュースで笠岡市市役所職員27歳が盗撮で逮捕とかチラッと見たのですが
どうなっているのでしょうか?
413 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 15:35:31 ID:/cx43SLA
公務員じゃし、クビにはならんのだろうなーいいなー
414 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 15:37:10 ID:C6MlzRIg
Facebookなんかあるのかな
415 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 17:15:51 ID:z3g3yK0Q
女子高校生を盗撮疑い 岡山・笠岡市職員を現行犯逮捕
2016.3.19 11:40
http://www.sankei.com/west/news/160319/wst1603190034-n1.html
岡山中央署は18日、岡山県迷惑行為防止条例違反の疑いで、同県笠岡市
美の浜の笠岡市職員広江克規容疑者(27)を現行犯逮捕した。同署が19日
明らかにした。
逮捕容疑は18日午後8時半ごろ、岡山市北区の商業施設で、エスカレーターに
乗っていた高校2年の女子生徒(17)の後ろからスカート内をスマートフォンで
動画撮影したとしている。生徒と一緒にいた友人が目撃し、店舗を通じて110番した。
笠岡市は「事実であれば職員としてあるまじき行為。事実関係を確認し厳正に
対処したい」としている。
416 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 18:34:34 ID:MgSXNEmQ
>>415
イオン岡山あたりに遠征か
417 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 18:42:14 ID:2ipqq8Ng
金曜夜の仕事終わりに、わざわざ車で岡山まで行って、防犯カメラ付けまくりの中で、
そんな痴漢犯罪やりに行くエネルギーって・・・。
418 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 23:49:28 ID:2ipqq8Ng
>>12
久しぶりレスすまないが、井原も府中も過疎で毎年定員割れだもんな・・・。
昔は神辺や福山市内からでも、
広大は無理だがレベル低い総合選抜だけは避けて、
学区外枠入試受けて、福塩線定期代払ってまで、伝統校府中まで通ってたりな。
しかし福山5校総合選抜時代、藩校誠之館すらその周囲の中学が荒れてて不人気、
その分新設の大門や明王台に逃げられてたとか、
本当に信じられん時代だった。
419 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/19(土) 23:52:05 ID:2ipqq8Ng
↑
×
>>12
〇
>>13
失礼しました。
420 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/20(日) 14:21:26 ID:VvDC7cYw
しょうもね
421 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/20(日) 22:05:48 ID:WhIuJG5g
>>418
その時代に通学してた杉原杏璃は結局、偏差値高い頭いい子なのかいね?
422 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/23(水) 23:24:20 ID:xrrqHE7A
NHKの20:45分のニュースから。
IT技術で環境を管理した温室で野菜を栽培する次世代型の農業を行うため、笠岡市に設立されるベンチャー企業がおよそ120億円かけて市内の干拓地に専用の施設を整備することになりました。
誘致した笠岡市によりますと、こうした施設としては日本最大級の広さになるということです。
笠岡市の発表によりますと、県内の農業関係者が出資して笠岡市内にベンチャー企業を設立し、企業は、笠岡市平成町にある市所有の干拓地18.3ヘクタールを借りて来年1月から温室などの施設を整備するということです。
温室はIT技術を使って室内の気温や湿度を管理する「スマートアグリ」と呼ばれる次世代型の技術が利用されトマトとパプリカ、それにレタスを生産します。
農作物の栽培は再来年7月から始め年間合計6100トンを生産し、国内の大手食品会社や量販店に出荷する予定です。
笠岡市によりますとスマートアグリの施設としては、面積では日本最大級になるということです。
また、敷地内には木材チップを燃やして発電するバイオマス発電所も建設し一般家庭2万2000世帯分にあたる年間7万1000メガワットアワーを売電する計画です。
投資額はおよそ120億円にのぼり雇用は、地元を中心に最大でフルタイムで50人、パートタイムで150人を見込んでいるということです。
笠岡市建設産業部の田中早苗部長は、「高い収益をあげる新しい農業が笠岡の干拓地農業の起爆剤となることを期待している」と話しています。
03月23日 20時45分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023894101.html
>>421
杉原杏璃って葦陽高校だろ。誠之館に比べたら少し落ちるのでは。
423 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/24(木) 23:45:59 ID:NTC4ChNw
福山5校総合選抜は1976年から始まったから
1982年生まれの杉原杏璃は違うべ
424 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/08(金) 11:43:57 ID:ujrU9Zug
入学式か
425 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/10(日) 16:16:39 ID:P7Vv6OVg
うるさい 家の前で10分ぐらい わーわーと演説を!
426 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/11(月) 18:30:44 ID:rRXRsbfw
知り合いの葬儀に参列していたら葬儀場の目の前で大声上げて
喚いていた。こういう空気を読めない自分のことしか考えてない奴は
落ちればいいし絶対票も入れない
427 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 08:14:50 ID:OBSJJjAw
選挙カー止めさせてくれ煩くてかなわん
近所の赤ちゃんがいる家庭も寝かし付けては起こされで困っているらしい
428 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 09:45:57 ID:pCui/iuA
仏の顔も三度までという言葉があるから3期以上目指される方は自粛してもらいたいものです
429 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 10:09:24 ID:gbKysZrg
選挙カーうるさいって人多いけど、
その声を聞いて静かにやったら落選するらしい
だからうるさくやるみたい 当選するために
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 15:05:51 ID:6+H4QAvw
>>429
どの候補の選挙カーも、蛍光色のジャンパーに白手袋で窓から手を振って、名前連呼だから
区別つかんよね。選挙カーは全候補で1台に集約して、名前は電光掲示板で順番に表示、
名前も順番に全候補の名前をアナウンスするようにすればいいのに。
変わらないだろ。
431 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 15:39:11 ID:GHg8iaQg
ま、確かに選挙カーでの騒音撒き散らかしは時代錯誤で無意味な方法だな
432 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 16:23:50 ID:gwM2Utmw
各家庭に候補者の写真・経歴・理念・現役者は活動実績をまとめた一覧冊子でも配布すればいいよ
選挙カーでの活動と各候補者のチラシ訪問は中止にしてくれ迷惑だ
433 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/13(水) 23:04:35 ID:wvdkUcOw
ASAHIタクシーを使ってる候補者がいたな
434 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/14(木) 23:23:15 ID:a3Bplh9A
市議今の半分でいいわ
人口少ない割に議員様多すぎんだよ
なーんにもやってないくせに
435 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/15(金) 07:10:20 ID:jRKb/FCw
泣き落としとか名前連呼してうるさい時代錯誤な候補者には絶対入れないことにしてる
436 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/15(金) 07:18:50 ID:HHhC4zDA
↑↑金の無い自治体に限って人口に比べ議員が多かったり
公務員が多かったり。
437 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/15(金) 23:52:49 ID:LVsrvZjw
今日は面白いもの見られたわw
フォーテクノス?の横の細い道(干拓側からだと7時〜8時は左折できない)に入っていく車がその先で待ち構えてるポリさんにやられてたw
入れ食いって奴か、アレwww
438 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/17(日) 22:23:31 ID:YNXBQ60g
紀元前市長誕生www
439 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/17(日) 22:38:24 ID:CBI7foOA
笠岡市長に小林氏初当選
任期満了に伴う笠岡市長選は、17日投開票が行われ、無所属新人で食品会社社長の小林嘉文氏(55)の初当選が決まった。
http://www.sanyonews.jp/article/334048/1/?rct=election
440 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/17(日) 23:31:47 ID:jnQdNOxQ
市議会議員数削減の公約実行してもらわないとな
これこそ税金の無駄遣いだからな
441 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/18(月) 23:07:37 ID:sCXy8OOw
Q、マニフェストは絶対に守ると、おっしゃっていましたけど?
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(●) (●) ヽ \
| / :::: (__人__) :::: i \
丶| ` ⌒´ | |ガソリン値下げ隊
\ _/ |太田和美議員
,..,,,,,,__
ノ~___∧__\
/ /⌒ ⌒ , ゞ \
/ /(⌒) (⌒) ヽ \ そうでしたっけ?フフフ
| /::::⌒(__人__)⌒::: i \
丶| トェェェイ | |
\ `ェェェ´ _/ |
442 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/19(火) 09:55:14 ID:fwmE8ejQ
あのな、市議会議員減らすっても、議会が賛成しないと駄目なんだぜ
当然反対するだろ市議会は。みんな職を失いたくねーもん
443 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/19(火) 17:38:37 ID:FIu9H/Jg
病院新築凍結か。
大学からの医師の供給が危うくなるだろうな。
444 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/19(火) 18:20:49 ID:JPCbN8sQ
病院無いと年寄りが困る。
445 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/19(火) 18:24:59 ID:JPCbN8sQ
病院無いとますます他都市に流出する。
446 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/20(水) 11:51:00 ID:bpg9pJZg
>>444
年寄りだけじゃない。
産科や小児科がある病院は若い世代が定着するのに必要な社会インフラだね。
447 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/20(水) 19:29:32 ID:oEtnZV+A
総社は総合病院が無いから作ろうって話が出てるのに。
笠岡はやめるんか?
448 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/20(水) 20:01:10 ID:2OAGUVqA
笠岡は町の規模からしてスーパーやら病院が多いよ
449 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/20(水) 23:56:50 ID:vHmhhV0w
福山終わってるから笠岡にイオンモールを!
450 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/21(木) 22:09:16 ID:CSZgqWww
あーあ、や○ざの操り人形がオチかもな。。
451 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/21(木) 23:25:59 ID:iBg54hig
なんかさっき揺れなかった?
452 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/22(金) 08:40:55 ID:Z6lJKmEQ
総社の市長は頭がパー。
病床規制があるのに、新しい病院ができるわけがない。
453 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/22(金) 18:37:21 ID:KsuEguRw
>>451
震源四国沖・室戸岬震度3。岡山県南西部震度1
454 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/23(土) 05:34:31 ID:NbjZJGzw
>>452
そういうハードルを政治力で乗り切るんだろう。
規制があっても採算が見込めれば進出してくる医療グループもある。
455 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/26(火) 00:05:54 ID:t1antE+Q
今朝市役所全員集合してたね。ちょと圧巻だった
456 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/27(水) 11:03:18 ID:8v+t7e5A
今から誰かあそぼー女の子
457 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/29(金) 13:30:49 ID:bRQig0OA
おっさんならおるど
458 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/03(火) 20:51:08 ID:bar39naQ
もうすぐ、里庄にオートバックスがOPEN!!
459 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/03(火) 22:13:15 ID:8Uhli3JQ
何であんなとこに
460 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/07(土) 23:25:56 ID:i5aKbP6Q
昨日も今日も22時ごろに、鈴木医院近くにパトカーやら覆面やらが
4台ぐらいおるんじゃけど事件かのー?
461 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/11(水) 19:55:09 ID:FEmdN5MA
アーランって閉店なの?
462 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/12(木) 10:03:31 ID:VgKMpdBg
ハローズ 焼豚チャーハン 1パック 25円
表示シール間違えてましたと通してくれた ラッキー
あと5つくらい もうないだろwww
463 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/19(木) 21:48:54 ID:NofLNVpw
貴重な洗車場がまた無くなった…
464 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/19(木) 22:21:34 ID:WQiu7CHQ
>>463
どこが無くなったん?
465 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/20(金) 02:30:29 ID:oe3yBA6Q
>>464
美の浜のとこ
466 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/20(金) 21:37:33 ID:kfVG/cgw
新市長の評判はどうなんじゃろ?いろいろ大きなこと公約しとったが実現できそうなんか?
467 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/26(木) 20:57:28 ID:4AANKlKg
午後七時過ぎ東公民館で学生が叫んでいてうるさかった
ドラッグやっていたのか 脳が弱いのか
「いくいく」とか幼稚でうるさい
468 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/28(土) 00:23:32 ID:zvP2rz/w
金崎大橋の渡ったとこ
消防車とパトカー3台ずつくらい来て海の方に降りて懐中電灯で照らしてるな
何かあったんじゃろな
469 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/28(土) 03:44:25 ID:VQzvCQow
笠岡シーサイドモールに スシローとカラオケまねきねこ きてもらいたいな
シーサイドモールは派手に駅前周辺は静かな駅で
470 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/28(土) 12:58:36 ID:PCePj4Zw
大島長浜の民家のブロック塀が大きく崩れてたがなんか突っ込んだのか?アレ
あの道、対抗車両が見えても真ん中よりを走る阿呆が多くて困るわ
見通しが悪い場所でも真ん中より…
471 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/29(日) 19:04:23 ID:5MYC82wQ
>>466
今日の山陽新聞見た限りでは、やはり市議会が反対しているようだな
市長だけじゃ何もできないのだよ法律はそうなっとる
市議会がウンと言わないといけない
472 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/30(月) 07:51:48 ID:M1ByqnZA
駅前の白木屋の隣に開業した笠岡ラーメンの店、
もう行かない。
1、カウンターの上の台が異常に高いのに、ラーメンをそこまでしか持って来ない。
客にラーメン器を下ろさせることを強いる。
2、カウンターに箸、蓮華、胡椒の配置が少ない。
3、自民党の政治屋の掲示が店内にたくさん。
4、やたら作るのに時間がかかる。
5、あげくの果てに、味が美味しくない。
473 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 00:47:44 ID:gceBSEaw
>>471
市議会と上手くやるのも含めての政治じゃし、勝算もなしに思いつきだけで立候補してないじゃろ?
一刻も早く企業誘致、大学誘致、水道料値下げ、議員削減してほしいわな
474 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 06:41:41 ID:c9zKheeQ
笠岡には発展して仕事の選択肢が増えてほしいもんだ
福山や倉敷まで仕事を求めていくのは正直しんどい
475 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 08:10:39 ID:5jlVl62A
笠岡に来てくれる大学などない。
新見や福山のように、自前で建てろ。
それだけの金もないか。
476 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 10:44:30 ID:Gct2QaLw
>>472
要は…
「不味い!もう行かない!」
って事に尽きるよねw
477 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 14:07:36 ID:syw0hMeg
無駄な干拓してなきゃ観光で人気が出て今よりマシな街だったかもね
478 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/31(火) 23:00:23 ID:cOxP9k3Q
岡山の池田組が銃撃されてる
笠岡の浅野さんや福山の中岡さんは大丈夫かな?
生活圏なので怖い
479 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/01(水) 22:51:16 ID:YLzt//Kg
>>478
岡山って何かと893関係多いよねぇ…
昔、浅野組の近くに住んでたから特に巻き込まれなくてよかったって思うよ…
480 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/04(土) 19:40:03 ID:C/SypKYA
>>476
そう言われると1度は行ってみたくなる
481 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/04(土) 23:38:52 ID:CAFtud2Q
今朝がた笠岡バイパスの路肩にひっくり返った軽四が転がってたが話題にもなってないんだな
482 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/05(日) 21:11:57 ID:KKsK1PNg
夕方総合グラウンドにドクターヘリ来てたのは見た
483 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/13(月) 05:19:31 ID:/3nDvoiA
>>474
病院新築凍結宣言しちゃうと医師確保がますます困難になるだろうね。
産科と小児科は若い世代を呼び込むためには必須の社会的インフラだと思う。
484 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/19(日) 14:47:44 ID:9t5PlpSg
コムプラザの宮脇書店なくなったね
ニシナの中のマック・回転寿司屋・ベスト電器・スポーツ用品店、徐々に閉店
485 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/19(日) 21:37:15 ID:xrDcAVkA
宮脇って笠岡に限らず、どこも閉店してない?
そもそも中規模の本屋さんが斜陽産業だけれども。
486 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 19:26:04 ID:ILrc5l2g
雨降りすぎだろ
浸かるとこ出てるんじゃね
487 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 20:35:07 ID:nUb0LHYQ
スポーツ用品店は寿命が短かったな
コムプラザの中にマクドなんてあったっけ?
すし遊館+ベスト→すし遊館閉店→ベスト閉店→ヒマラヤ開店閉店→西松屋開店→西海岸開店(今ココ
488 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 20:58:22 ID:aD6gnmpw
笠岡駅前に寿司屋できるんか?
489 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 21:17:04 ID:2Xi4U32A
コムプラザのココイチはしぶといね
たま〜に行くといつも客少ないイメージだけど儲かってるのかな?
いったいいつぐらいからあるのか知ってる人いる?
490 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 22:04:15 ID:d3orLtOw
>>489
覚えてないけど相当初期からあった。
あそこは信号のとこから入って左側だから行きやすいんだよ。
ベストや宮脇は逆なので入りづらい。いつも買い物客の車列が塞いでるしな。
全体的になんであんな作りにしたんだろうな。
ハローズんとこも似たような作りだしそういうふうにしかできない決まりでもあんのかね。
まああっちは入って左側にしか店ないだけマシだが。
491 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 22:47:52 ID:iIK9HJuA
>>487
> コムプラザの中にマクドなんてあったっけ?
ニシナの中にあったと思う
492 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/22(水) 22:53:37 ID:/gn+N19w
古いが確かにマックはあった
今から15年前くらいだろうな
493 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/23(木) 22:13:16 ID:F4n30RpQ
すまぬ、すっかりと忘れてたわ
マクド→パン屋→休憩所→パン屋?だっけ
気にも留めないと曖昧になるな…
昨日からの豪雨であちこち酷い事になってるみたいだね。笠岡バイパスの辺とか
494 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/23(木) 22:59:29 ID:o/xy02Ww
今日は朝から消防団の姿をたくさん見た気がする。20分くらいの通勤時間だけでも規模は小さいけど崩れとるところを何ヶ所か見た。明日また雨が降ると…。
495 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/24(金) 21:01:30 ID:UvhjOKIw
駅前のドコモ跡地何ができてるの?
496 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/24(金) 23:15:56 ID:XHdYDp/w
求人で見た
497 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/24(金) 23:25:01 ID:kWFem4xQ
>>495
「や台ずし」っていう居酒屋だと聞いた
498 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/27(月) 09:08:53 ID:Va921Qyw
や台ずし店舗、もうできているよ。
499 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/27(月) 09:53:53 ID:Va921Qyw
名古屋本店の会社で、岡山、倉敷、福山にも店舗がある。
6月29日、明後日の開店予定。
500 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/28(火) 12:50:34 ID:nKpd9Skg
東中集団早退迷惑だ
集団帰宅中大声でさけぶ
脳が小学生なのか養護学級生徒なのか
501 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/28(火) 13:05:33 ID:nKpd9Skg
休みになるとアメリカンバイクがわざわざ狭い道をとおりに来る
騒音仕様で干拓公園にきやがる
ファミリー層に威圧的で白い目でみられている
広い道のバイパスを通って広島市暴走連に引越しして
502 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/29(水) 23:10:41 ID:mst/1fUA
>>500-501
君、面白いね
503 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/30(木) 09:49:40 ID:ZTlqMC+g
駅前にできた居酒屋どんな感じ?
504 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/30(木) 10:44:49 ID:rLxqIQsg
禁煙席もないような店には、行かんよ。
505 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/01(金) 18:37:23 ID:9u6m4UhA
カブトガニ博物館を大きくして観光客いっぱいあつめよーや。
506 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/05(火) 15:31:45 ID:zptXl/cg
お多津に日曜日にラーメンを食べに来ているのは、
大半が、他所の人だ。
507 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/05(火) 19:22:07 ID:nFbIGvgg
野生のカブトガニってほんとにいるの?
508 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/05(火) 20:41:08 ID:lRqhnpTA
長迫選手の壮行会あったみたいだね
頑張って欲しい
509 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/07(木) 06:45:20 ID:KnaQP58A
追分の交差点から笠岡I.C.の入り口までの下り坂って余裕のない無謀な割り込みを繰り返す車が目につくんだ…?
どんだけ余裕がないんだ?あいつら…
510 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/07(木) 14:30:04 ID:oAr8MBZg
水島在日
511 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/07(木) 19:25:52 ID:JeBM/ZIA
みやまの前の道 綺麗になってんな
512 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/07(木) 21:05:31 ID:oV5ci5tw
富岡のザグザグの前なにができるんだろう
513 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/08(金) 00:59:33 ID:EtiEHhRQ
>>512
外観的にコンビニっぽいよな
隣のファミマが移転すると聞いたんじゃけど・・・
514 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/08(金) 09:03:12 ID:OqhENsRg
迷惑人生 たまり場にするなよ〜
515 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/08(金) 09:04:20 ID:OqhENsRg
迷惑人生の溜まり場になっていたファミの近くにコンビニができるようだ
ローソかセブか?どちらにせよ溜まらせないコンビニにしてほしいものだ
警察署ちかくに無料Wifiがあるぞ うろついてみろよ
okix wireless パスokayama012345
時間制限ないから溜まり放題だ
516 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/11(月) 06:29:19 ID:OBsKN8Eg
神島のなびっく海岸へ抜ける道の通行止めはいつまで?
517 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/14(木) 01:35:51 ID:z3xFm4zg
笠岡市内かその近郊で、一番小さいサイズのユンボかバックホーが借りれるところって在りませんか?
518 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/14(木) 08:51:44 ID:DWiiUmKg
免許を持ってないと貸してくれませんよ
519 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/14(木) 13:32:45 ID:GDD9aRlg
ゲリラ豪雨じゃ
520 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/15(金) 12:40:01 ID:DcNke9IA
神島渡れないけど、救急車往復してるし消防団でてるし何事!?
521 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/15(金) 13:25:25 ID:C86sgsuQ
橋で事故ってる
522 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/15(金) 16:16:16 ID:tVDYlLTg
>>516
なびっくに行って見たけど普通に通れた
浅ノ王海岸の間違いでは?
神島の事故
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org351198.jpg
523 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/15(金) 22:23:26 ID:6flwPRFA
事故ったのゴルフか
524 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 15:37:07 ID:Ufr0ocdA
ダンプカーだよ
525 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 17:39:44 ID:wbitD4Sw
>>522
このトラック、インドかタイみちょーな文字じゃの
526 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 20:33:36 ID:+HCH5rmg
tokinobi wrecker
527 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 20:34:31 ID:ekTpSmIw
tokinobi wrecker
528 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 22:55:51 ID:iynziN3w
ゴルフは追突されたほう
みやまのオバチャンに聞いたら
右折待ち5台玉突きだって
追突したのは大型ダンプ
529 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/16(土) 23:43:23 ID:KTcOJdxQ
死者や重傷者は出なかったのだろうか?
530 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/18(月) 05:37:38 ID:xEVVbAhQ
最近見かけた変人情報ない?
531 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/18(月) 21:42:15 ID:+xi7BJ2w
なんだか救急車と消防車のサイレンが鳴りっぱなしなんだが。
なんかあった?
532 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/19(火) 06:44:48 ID:oAFJww6A
あったから鳴りっぱなしだったんだろう
533 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/22(金) 07:56:09 ID:ilKZWNCQ
2号線上り、ひどい渋滞
534 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/22(金) 11:23:52 ID:v99j4EgQ
2号線用の江からノロノロ動かない。金浦あたりで事故か!?
535 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/22(金) 12:48:50 ID:fIbWdpBw
おまいら近所にポケモンはいるかね
536 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/23(土) 09:37:09 ID:GTL+2ydg
笠岡に無料で楽しめる避暑地は無いでしょうか
537 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/23(土) 13:30:53 ID:JvVIcLTg
ぴあいけぴあ。
中に無料のWi-Fiスポットや携帯充電器あるぞ。
538 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/23(土) 23:31:54 ID:kMe3tl6Q
ぴあいけぴあって何処なんです?
539 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/24(日) 08:16:07 ID:1UGzNSrg
ぴあはぴあじゃ
540 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/27(水) 00:22:10 ID:H1/nVy/w
ピアハピアという施設か
愉快な名称だね
541 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/27(水) 07:26:05 ID:DCBB8o4g
笠岡板らしいw
542 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/03(水) 21:06:09 ID:ofWHGixg
店員をそそのかして遊ぶ愉快犯 多発
543 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/13(土) 00:24:34 ID:yhkjBcVA
笠岡に越したけど、ゴミの分別が判りづらいな。面倒くさそうだわ。
プラ(その他だの、ペットボトルだの、トレイだの、燃えるゴミの方のプラだとか、
瓶は色で分けろとか、新聞・雑誌・ダンボール・紙パックとか単に紙でダメなのか?
544 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 03:47:05 ID:V6+OfGmA
クソめんどくさい
トレイは洗えって最終処理場それで何かいいことあるんか
545 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 04:09:07 ID:Wn86MJ+w
洗ったり分別しなくても、燃えるゴミ用の袋に入れて出せば良いです。
ただ、無料で配布されてるゴミ袋では足らなくなり
1枚80円位で市指定のゴミ袋を買わなければならなくなるでしょう。
546 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 09:10:41 ID:FevsspOQ
>>545
燃えるゴミ用の袋を使いさえすれば、プラ(その他、ペットボトル、トレイ、
新聞・雑誌・ダンボール・紙パック、これら全て出してもいいということでしょうか?
あと、それらが燃えるゴミとして出せるとして、紙系とプラごみは1つの袋に混ぜていても
大丈夫でしょうか?
547 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 09:24:47 ID:BzUpNCtA
そんなきちんと仕分けなくてもいいよ。
焼却場で働いてる従業員がいい加減なんだから。
自分も昔は真面目に細かく仕分けていたが、里庄のクリーンセンターへ直接ゴミを何度か持っていく機会が
あって、従業員のあまりの態度の悪さに仕分ける気力が失せた。
548 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 13:36:27 ID:OsysPDgA
美の浜のスーパー行ったら在日関係が大量にくる
在日専用スーパー化そそのかされやすくなっているのか?
騒音バイクも走り回っているしょうもない人生あっちにいけ
549 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/14(日) 16:59:55 ID:BSeeP5Hg
↑笠岡病院行ったほうがいいぞ
550 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/15(月) 06:33:31 ID:H9A5DG7A
>>546
いいですよ。問題ありません。
551 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/15(月) 09:22:10 ID:jjXSRcQw
>>550
ありがとうございます 安心しました。
552 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/15(月) 18:17:44 ID:zQe48tpw
第11回 Classic Days
9/4(日) 岡山県笠岡市 JA倉敷かさや
テーマは「オープンカー」
http://minkara.carview.co.jp/userid/2198565/blog/38383194/
http://classic-days.jp/EVENT.html
http://classic-days.jp/img/event21.jpg
http://classic-days.jp/img/event22.jpg
http://classic-days.jp/img/event23.jpg
553 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 07:07:53 ID:RtrD6cEA
回転寿司のせんや、
男の店員は会計を誤魔化すから注意。
昨日昼やられた。
手口は、皿の単価を高く誤魔化す。
554 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 07:56:54 ID:NIf3Hogg
会計についてはオンリーワンも酷いものです。
半額商品2つ買ったら、一方は半額になって無かったとか。
チラシに書かれている安売り価格がレジでは高くなってるとか。
さらには200円商品2個と100円商品3個を買ったら、200円商品3個と100円商品2個にされてたとか。
差額100円程度だと、ガソリン代100円以上払って返金して貰いに行くのも嫌なので、
清算後に再度チェックしています
555 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 10:31:20 ID:uxQGvSmw
>>554
>>清算後に再度チェックしています
それ大事
その店に関わらずどこのスーパーでもある
よく見た方がいいよ
556 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 10:37:54 ID:BFtyR/Jw
駅南側の某大型スーパーは、コメを2種類並べて陳列し、真ん中あたりの特売の大きなポップを
つけ、もう片方は値札をつけないというあくどいことをやっていた。
値札をつけてないほうは、相場より大幅に高い値段がつけられており、レジを通さないと値段がわからない。
特売かと思って買うと、異常に高い値段で買わされてしまうという錯誤を狙った悪質商法だ。
店員になんで値札を表示しないのかと聞くと、「今日に限って忘れていた」という。
それはウソで、数ヶ月にわたって「つけ忘れ」を継続していた。
本店にクレーム入れたらやらなくなった。
557 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 10:41:30 ID:BFtyR/Jw
レジのおばさんも、若い人は丁寧だけど、年食った局みたいなのが何人かいて態度が悪い。
レジで電子マネーをチャージしようとしても(空いてる時)、面倒くさがって「レジではチャージできない」と
ウソをつくし、それを指摘するとふてくされてしまう。
客が電子マネーカードを持って待機してるのに、「電子マネーと言ってくれないとわからない」とか
言うし、ほんと態度悪いわ。
558 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/16(火) 16:01:02 ID:T0SJcHnw
>>554
私もオンリーワンでそれやられた
セール価格3個までのものなのに
セール価格2個と通常価格1個になってた
バーコード読み取りだから本来間違う訳ないので理由を訊いたら
古いバーコードの場合があってとか
帰ってその商品のバーコード調べたら全部同じだった
みんなレジ通すと確認しないからなぁ
559 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/17(水) 19:22:34 ID:iYNes7aA
>>556
あそこのレジ年寄りは質が悪いよね
もう若い子にしか頼まないようにしてるわ
560 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/18(木) 11:00:15 ID:fYvYdTUA
ザグザグ行ったら集団ストーカーがきた
在日専用ショップ化しておる
561 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/18(木) 11:09:23 ID:fYvYdTUA
笠岡市営で業務スーパーに改装したら行く
562 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/18(木) 21:48:12 ID:XrjMVWXw
笠岡駅を新しくしてほしい
2号線本面からも改札に行けるようにして、地下道を通らなくていいようにしてほしいな
563 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/18(木) 22:02:28 ID:jDc+T5mw
笠岡市は18日、市のマスコットキャラクター「カブニくん」
をあしらったミニバイク用の「ご当地ナンバープレート」の交付を始める。
http://www.yomiuri.co.jp/local/okayama/news/20160816-OYTNT50162.html
※ 50ccの原付バイクが対象の様です。
564 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/19(金) 02:58:06 ID:wimDfABg
茂平のダウ化工や川上製作所のある交差点の付近、いつも空気がすごく悪くない?
何の臭いなんだろうな?
565 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/19(金) 06:42:11 ID:WXxOSkqg
>>562
JNR時代にやっとけば良かったんだけどねえ。
今じゃ相手にもされん、金はないし‥JRも協力位はしてくれるだろうけど。
昔〜し、その手の話があった時は商店街とかが反対したんじゃなかった。
まあ地下道の位置や規模が中途半端すぎるわ。
駅前に針金細工作るより、そういう方面に金かけんとね。
どちらにしろ笠岡は、当分の間は浮かばれん‥ずっとかもね。
566 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/19(金) 20:42:10 ID:ONIGIZFw
http://www.sankei.com/west/news/160819/wst1608190083-n1.html
岡山県警笠岡署は19日、みこに暴行して軽傷を負わせたとして、傷害容疑で道通神社(同県笠岡市)の宮司、笠原源蔵容疑者(60)を逮捕した。
逮捕容疑は19日午前6時半ごろ、道通神社の社務所内で、みこの女性(56)を押し倒して尻を蹴ったり顔を殴ったりして、軽傷を負わせた疑い。
笠岡署によると、笠原容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。自身を中傷する内容の手紙が自宅に届いたとして、女性に関与について問い詰めたが否定されたため、激高して暴行したという。
567 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/19(金) 21:08:51 ID:Hn3mch+Q
スズキ カプチーノ黒 = 集団ストーカー
568 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/20(土) 00:54:32 ID:kKTi7VNA
>>564
夜7時過ぎから激臭がする、硫黄系の臭さ。
恐らく、細い川に何か流してると思う。
569 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/20(土) 01:59:39 ID:GuSN14YQ
昨日は、ガーリック臭がひどかった。
570 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/21(日) 03:08:56 ID:al42xTsw
最近、笠岡で押し買いが流行ってるらしいな。チンピラだろうけど気を付けろよ。
571 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/21(日) 03:10:06 ID:al42xTsw
最近、笠岡で押し買いが流行ってるらしいな。チンピラだろうけど気を付けろよ。
572 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/21(日) 06:41:13 ID:mQuaLb2w
↑一時、電話がよくあったぞ、何しろウチの老害婆‥
「先日、詐欺で捕まった犯人の持っていた名簿に名前が載ってたが、被害にあわれてないか?」
なんて若い警官がバイクで訪ねてきたからなあ。
ちなみに電話は”若い〜中年”程度の女性の声、結構丁寧。
573 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/22(月) 19:13:19 ID:1duuDLag
馬越 幸子
574 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/22(月) 19:48:16 ID:oB/2NMew
笠岡避暑地 横島第一病院
無料wifi、休憩所、院内コンビニ、自販機、テレビ、シャワー
575 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/22(月) 20:34:42 ID:1duuDLag
573 同級生
576 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/23(火) 06:39:19 ID:WBPrgOkQ
タテ ヨコ は、やばいの?
577 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/23(火) 09:56:00 ID:rsD26wyw
笠岡ラーメンって地元民は好きなの?
俺は鳥のしわい肉が入っているのが合わない。
醤油系なら尾道ラーメンが好きだな
578 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/23(火) 14:48:07 ID:1viG1KDA
たてよこって島というか‥岩の事?
全然やばくないかもしれない。
579 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/26(金) 16:07:28 ID:C/8BvizA
>>576
コレラで亡くなった人を、その島(岩)で焼いたんだっけ。
今日、ビッグのレジにすごいツケマツゲの若い女性がいたわ。
まぶたに黒いクシを載せてるのかと思った。
盗撮したい衝動に駆られたけど踏みとどまった。
580 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/27(土) 12:12:28 ID:8k6FvysQ
8/25 北木島に鈴木蘭々とおのののかが来てらしい
581 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/27(土) 12:15:32 ID:8k6FvysQ
>>580
訂正
8/25 北木島に鈴木奈々とおのののかと吉木りさと千鳥ノブが来てたみたい
582 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/28(日) 07:13:37 ID:A1cB261g
明日、29日の午前3時頃から大雨が降るみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160828-00010001-wmap-soci.view-001
583 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/08/28(日) 10:43:12 ID:WG1csuHA
備え
584 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/07(水) 22:51:13 ID:n65VWSvw
市長が高速道路でシートベルトをしていなかったんだって?
585 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 01:45:10 ID:euXLV3vQ
警察って後部座席までみょーるんかきょうてえのぉー
586 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 02:28:32 ID:zKzQNChg
雷やばい
587 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 17:26:34 ID:WD6ynwIg
マルナカコストコフェアやってくれ
588 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/09(金) 21:43:14 ID:wkkM3GTg
御嶽山へ上がる舗装路はまだ通行止めですか?
589 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/11(日) 23:19:44 ID:ha8mzWzg
お盆時には車道は通行止めだった。
今も下から見るとブルーシートかかってないかな。
多分、通行止めがまだ継続中じゃないのかな。
通行止めの車道の横に登山歩道はあるから、頂上へは徒歩ではいけるよ。
590 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/12(月) 08:14:55 ID:JTr9WIxg
神島の周回林道とか遥照山から阿部山に繋がる林道なども被害がありました
御嶽山も中腹までは通れますが、幻虹台に行く道は通行止めになってます
御嶽山
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373877.jpg
遥照山−阿部山
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373878.jpg
591 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/12(月) 19:21:24 ID:c20L+PEg
夕方、市役所前でバスとマーチが事故ってたけどマーチの運転手大丈夫だったんかな?
592 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/12(月) 21:25:21 ID:ZVWQ7RrQ
>>591
今たまたま通ってまだフロント潰れたマーチが小学校前の歩道に転がしてあったが。。
593 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/12(月) 21:54:38 ID:UJJji0xg
>>592
まだあるのか…(困惑)
594 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/13(火) 02:35:20 ID:kptb8QEg
警察来てたころに遭遇したけど、フロント真ん中がかなり凹んでた。
恐らく、廃車かな?
結構イジってたよね、あのマーチ。
595 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/14(水) 22:51:39 ID:gsvwgrtQ
ハローズ店員 態度悪かった 普通でいいです
596 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/15(木) 20:04:25 ID:LRhXaSbQ
笠岡の議員は活動費ちょろまかしてないよね?
597 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/15(木) 23:53:16 ID:mrAcxTlg
大井地区、車上荒しにあって現金だけ持って行かれた(涙)
みんなも気をつけて
598 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/16(金) 09:18:06 ID:1PAt4Vkg
>>597
捕まえたいね!
599 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/16(金) 12:39:38 ID:v72f+NVA
金置くなよ
600 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 21:28:45 ID:83thIEWA
花火大会みたいな音が結構してたけど何?@笠岡
601 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 21:46:59 ID:5lrAg1/g
さっき花火の音してたよね?
寄島のほう?
602 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 21:51:02 ID:JF7gf5NA
今は音は止んでるけどドガーンという爆発音が
約2秒間隔で10分間以上夜空にこだましてました
方向は旧市内〜番町方向じゃないでしょうか
この雨の日に花火とは考えられないし原因は何だったのでしょうか?
603 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 22:33:57 ID:FXdI8l7Q
笠岡・北木島でピースフェス開幕 世界平和願い歌やダンス
笠岡市の北木島で17日、音楽ステージを楽しみながら世界平和を願う「北木島ピースフェスティバル」が開幕した。
初日は、地元の小中学生やミュージシャンらが優しい歌声を響かせ、会場は愛と平和のムードに包まれ ...
これかな?
604 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 22:43:14 ID:E05HQ23g
神島の祭りだと思う
605 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/17(土) 23:43:25 ID:s1Jss4DQ
予告動画
https://www.youtube.com/watch?v=MSN4W2vP8O8
土曜スペシャル 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第24弾 錦帯橋〜天橋立」
笠岡もでるみたい
606 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/18(日) 18:09:27 ID:uENc3v/A
神島の祭りって花火上がるんだな
海からおっさんの歌声が聞こえてきた
607 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/19(月) 08:06:22 ID:MGltrj6Q
>>606
それ本当に人間の歌声か?
608 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/19(月) 12:22:03 ID:6FFGzFAw
ということは、心霊か
609 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/19(月) 14:16:14 ID:gNSCcK6Q
酔っぱらったおっさん、または妖怪やろ。
610 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/24(土) 22:55:29 ID:UekHS2zw
路線バスの旅はどのルート通ったの?
福山から2号線のみ?
611 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/24(土) 23:18:05 ID:FEqPXnhA
福山から笠岡→乗時→歩き→寄島総合支所→新倉敷→芸大前→倉敷→岡山
びっくりしたのは,倉敷→岡山間がすごく少ない!!電車もあまり多くないので
みんな自家用車か!
612 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/24(土) 23:27:02 ID:kyfmYhJg
いかさまバス井笠バスカンパニーになったんか
613 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/25(日) 00:19:52 ID:bGA0EicA
>>611
ありがとう
へぇ寄島経由しないと倉敷方面行けないもんなんだね
614 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/25(日) 02:10:21 ID:4MLoP8+w
倉敷→岡山間はバスありまっせ。岡山5社が来てます。
電車も少ないって伯備線と山陽本線の本数合わせれば地方では多い部類だよ。
615 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/25(日) 20:07:20 ID:lLoo5ltw
バスを調べてみたけれど,倉敷駅前から本数が両備はテレビのように少なかったです。ほかにあったら教えてください。電車は通勤帯以外が少なくて不便ですね。
616 名前:
名無し
投稿日: 2016/09/26(月) 01:13:18 ID:gw6/PSzA
ポルシェ乗ってる職員さんって
617 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/26(月) 08:55:25 ID:GfAMcT0g
電車時間三本は多くはないが少ないとはいえないよ
618 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/26(月) 09:37:15 ID:852o169A
大仙院とこの交差点で事故ったか?
事故処理車きててバスずっと止まっとるけど。
619 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/26(月) 21:08:24 ID:ZXDVIyIA
>>618
バスが事故っとったな。こないだも市役所前でバスが事故っとった。なんか立て続けじゃな。
620 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/26(月) 23:20:49 ID:jp5R2jfQ
>>615
倉敷駅からだと他に下電バスで中庄駅に出るか茶屋町経由で興除車庫出れば岡山駅までならなんとかなったかも?
621 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/26(月) 23:48:37 ID:GSjaMzJQ
ありがとうございます。日頃自家用車ですのでいざというときの知識で知っておきたかったので助かります。やはり一本という訳にはいかないんですね。
622 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/05(水) 12:17:34 ID:Dq1blLdw
笠岡駅周辺の再開発案募集してるね
623 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/06(木) 10:05:23 ID:eOuDSIWQ
再開発して何をしようというの?
広い公園を作ったらどうかな?
じじばばを運動させるために。
624 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/06(木) 20:34:40 ID:T0Gz7+Bg
ニチイ時代のシーサイドモールの賑わいを復活させてつかあさい!
625 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/06(木) 22:32:45 ID:DSKLvpBQ
みやまのオッサン亡くなったらしいけど、店はどうなるんだろ?
626 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/08(土) 10:01:19 ID:NvASwF7Q
満点ママ見たんだけどお土産ランキング第3位が北木石何だけど
やらせかな?見ている人見た事ないんだけど?
627 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/08(土) 10:46:53 ID:oUGKBpHg
>>622
案なんか所有者と企業が決定すりゃいいだろ
いちいち市民に聞く必要はない
628 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/08(土) 19:01:08 ID:g1fyQPgw
>>622
コストコとディオとイオンかな?
駅前もそうだけど干拓をね〜 国も考えてくれたら良いのになw
629 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/08(土) 23:14:37 ID:pk9ee48A
ラーメン二郎が無くなっていた…
630 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/09(日) 08:40:13 ID:CvOhy3KA
今更一般の民に意見求めるとは‥もうどうしようもないとこまで来てんだろう。
それか市長の公約?絡みか?
取敢えず「やってますよ。」をみせとかないと。
干拓は農林水産省が飛びつくような事じゃないとね。
なんせ大蔵が銭帳消しにしても農水は何もしなかったくらいだから。
余程旨みがあったんやろ‥それに土建関係も。
まあ国・県道が良くなる前に農道が整備されたのは良かったかね。
後は空港はじめ農水系事業は碌な事無し。
631 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/09(日) 12:39:47 ID:RSqpBTEg
マルナカのところへ市役所ビル建てる案があるんだろ
いいじゃん。今の市役所駐車場狭すぎなんだよ
632 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/13(木) 10:34:58 ID:2QEP6Jdg
市役所どこにあんのかわかんないし移転してどうぞ
633 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/15(土) 13:56:23 ID:37yiYuOw
>どこにあんのかわかんないし
金もないだろ。
634 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/18(火) 03:42:25 ID:gfKhl4OA
>>616
あぁ、おやじバンドしとる人ね
635 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/19(水) 12:03:08 ID:eCo6VHeA
>>629
一度行ったが、不味くて、二度と行っていない。
店なくなっても、構わない。
営業不振だろう、客が大勢いたのを見たことがない。
636 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/19(水) 14:17:17 ID:b1DMQQbQ
>>635
安いから千鳥とか商業がよく入ってる
637 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/21(金) 14:12:42 ID:bjKVAMXw
震度4だそうです。まだ揺れてます。
638 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/10/21(金) 19:40:32 ID:fGuEB23Q
車乗ってて分からんかったわ
639 名前:
名無し
投稿日: 2016/10/24(月) 20:15:54 ID:AC9BQsjA
おやじバンドしてる?ゲス不倫もしてる。
640 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/01(火) 19:45:41 ID:pc8l6F0A
城山隧道は通勤時間に自転車が走行していて危険なのでゆっくり走行することにしているのだが
今日はスマホをみながらトンネル内を自転車にのっている女子高生がいたよ。
641 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/01(火) 21:36:17 ID:H0gzI5WQ
自転車が車両である事分かってない輩だらけだから。
一度痛い目に合うしかないんよ。
その時、自爆じゃなく相手がいたらそちらが可哀そうだけど。
ま、指示器出さない車も沢山居るんだから
”どうしようもない!笠岡”で個々で気を付けるしかありませんな。
642 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/04(金) 18:16:00 ID:872rkCwQ
ローソンは今井のどの辺にできるん?
643 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/04(金) 21:31:03 ID:O/iBVjew
>>642
能面沿い
交番の周り
644 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/05(土) 02:19:34 ID:8ldMOsqQ
ありがとう ツイッターで18日にオープンって出てたね
645 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/05(土) 21:11:35 ID:I/Hi0/hg
いえいえ、どういたしまして。
646 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/07(月) 04:52:21 ID:PwR0eHBg
アプデするの面倒なら今までの週間アップデートをループでやってほしいわ
ゼーガペインみたいに
647 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/07(月) 05:00:15 ID:PwR0eHBg
誤爆したわ誤爆したわ
648 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/09(水) 20:09:09 ID:v4D43zGw
道通さまの前から笠工へ抜ける道が警察に封鎖されてたけどなんかあった?
649 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/10(木) 18:57:09 ID:MFAQ0vMQ
水島在日が川で伊勢海老や鯛が釣れるとそそのかしやがった
通行邪魔で邪魔で 海のほうが釣れるにきまってんだろ
650 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/13(日) 15:46:16 ID:zOcNsQDw
おかげで大きな馬が釣れました
651 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/13(日) 15:57:30 ID:eFdDmS8g
笠岡の2号線にあるトンネルの山
あれは邪魔だね
652 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/13(日) 16:47:59 ID:6ssWB86g
あれはJR側削るなり高架にするなりして少し迂回して通せばよかったのよ‥。
当時は最短距離でトンネル掘りの方が手っ取り早かったんだろう。
旧国道‥JRの北側の通り‥に比べればましだけど。
何しろ昔はJR線‥国鉄‥がほぼ海岸線だった位、平地は無かった狭い土地だから。
古城山平らにしたら数少ない名所が無くなるし。
おまけ:威徳寺辺り民家軒先、道にサルが出現する、注意の事。
653 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/13(日) 17:25:28 ID:3O2VRwmQ
その猿って城山から逃げたんでしょ?
654 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/14(月) 11:14:50 ID:qtmIRVhg
なに、最近また逃げたん?
3年位前に近所でも話聞いたことあるが。
結構大きくて見るからに健康そう。
立ち止まってたら逃げるどころか寄ってくる、興奮してる風でも無し。
‥何も古城山から市街地はさんで対角方面に来なくとも‥。
655 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/14(月) 17:31:26 ID:fTnBMujw
その邪魔な山の古城山には確かにむかし城があった
村上水軍か毛利氏の軍事施設があった
この前の山崩れで戦国時代以前の石垣が現れた
656 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/18(金) 03:34:08 ID:dDMdC9Jg
警察署の奴らってすごいな
顔面に青あざがある女の人が「DVされてます、助けてください」って言ったのに
「診断書がないとなにもできん、かえれ」だって!
657 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/18(金) 06:37:20 ID:06LjAb3w
特に問題ない
658 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/18(金) 07:07:43 ID:oxsFw9vw
>古城山平らにしたら数少ない名所が無くなるし。
海を潰して更に名所が無くなったという酷いオチ
659 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/18(金) 17:30:11 ID:pRld7y8A
>>656
弁護士連れて行かんからだろ
660 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/19(土) 05:23:04 ID:KUXJaQZA
>>656
当然
661 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/19(土) 19:01:49 ID:hRbVX57Q
かえれ は駄目だろ
662 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/19(土) 19:09:22 ID:hRbVX57Q
まぁ、たぶん 盛ってるだけで かえれ とは言ってないんだろうけど
663 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/19(土) 22:40:30 ID:hxmf/Lqw
新しくできた今立のローソンの信号のところ
道路の方も新しく舗装し直して欲しいし、山の方も竹やぶとかきれいにして欲しい
664 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/20(日) 08:24:19 ID:70pUoNqQ
↑ここで言ってもしょうがなかろうて‥。
笠岡はそんなところばっかり。
役所関連辺りはほっといても綺麗になっていくけど。
665 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/20(日) 10:36:16 ID:QRMeAQXg
そのローソンと桃の里病院との間にある小さい交差点
7時〜9時まで直進のみの進行制限掛かってるはずなのに右折する車大杉
666 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/20(日) 15:18:37 ID:cIJ2cd3w
日本人じゃないから標識わからんのやろ
667 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/20(日) 16:17:26 ID:/RTRICjg
>>665
制限かかってるのそっちじゃないですよ
668 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/20(日) 19:32:21 ID:QRMeAQXg
>>667
あの車1台が通れるかどうか怪しげな道は車道かそれはすまんかった
でも、あそこで右折されるのはマジ邪魔だ…1台でも居れはその先の交差点で(信号無視しない限りは)必ず引っかかる
あの小さい交差点で右折するよりその先の丁字交差点で右折した方が早いと思うんだがな。一時停止無視でもしない限りは
669 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/21(月) 08:16:32 ID:2fOA5XSg
駅横の新しく出来たラーメン屋潰れた?
670 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/21(月) 20:51:02 ID:VViDBtzw
大井南に給食センターできるん?
671 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/24(木) 01:17:29 ID:yR2cxrZA
笠岡バイパスの、神島大橋降りて建設省管轄になるまでの40キロ制限区間、
50キロ制限に変わってたな
672 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/24(木) 18:58:32 ID:mK0ljb4g
市長の英断で幼稚園の移転場所が決まったね。
673 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 09:20:53 ID:Dhrwp/rw
北川方面に パトカーが何台も向かって走っていたけど
何かありました?
674 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 13:46:56 ID:neOLtCbg
>>672
どこに?
675 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 13:47:59 ID:neOLtCbg
>>672
>市長の英断で幼稚園の移転場所が決まったね。
どこへ?
676 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 14:29:34 ID:Cy4m9eeA
保育所移転 汁方公園で地元同意 笠岡市発表、こども園整備へ
http://www.sanyonews.jp/article/448105/1/?rct=igasa
677 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 17:57:23 ID:sOZdxU6Q
>>639
まぢなん?
678 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 21:29:44 ID:WLuiJHLA
笠岡駅で、撮り鉄と駅員のトラブルがあったらしい
笠岡駅罵声大会です(´・ω・`)
https://twitter.com/wsntrain/status/802118849915064324
サロンカーあかつきは笠岡駅に停車中です。 笠岡駅では駅員さんと撮り鉄との間でトラブルが起こり荒れています。
https://twitter.com/trainpicture/status/802116735830630400
679 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/25(金) 23:09:33 ID:UCYhuH2A
>>671
やっとか。誰が見ても不当だったからな。
公務員は何やっても遅いな。
680 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/26(土) 06:22:14 ID:T1dvMnWQ
>>656
DVって診断書には書いてもらえんだろ?
医者がその現場を目撃したわけではないから
下手に書いたら名誉毀損になるのでは。
681 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/06(火) 12:25:01 ID:o2fQsbMg
駅前、白木屋の向かいのラーメン店は、閉店したのか?
長続きしない店が多いな。
や台すしにも、客が入っていないようだし、いつまでもつか?
682 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/06(火) 13:21:32 ID:rOLNi32A
駅前は、ねぶと屋一強
683 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/06(火) 22:08:46 ID:KZvdPr+w
いいや栄清丸があるぞ
684 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/07(水) 01:06:43 ID:SbHWBRpA
>>653
そんなん言ってるとマコちゃんに粘着されるよ
685 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/07(水) 01:20:45 ID:OJyXZo3w
空き缶がいっぱい落ちてるとこないですか?
あつめてます。
686 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/07(水) 01:51:49 ID:timv31mg
や台すし、金曜行ったが結構入ってたお
白木屋のところのラーメン屋、賛否あったけど、しおラーメンがあっさりで
個人的には好きだったな
687 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/08(木) 14:41:37 ID:fQ5aEwLw
栄清丸やろ!ネブト屋は論外!
688 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/08(木) 22:20:51 ID:XZ5KYcLg
笠岡バイパスはいつ佐方まで繋がるんだ?
なんかまだ土地問題でもめてるとか。
はよー開通してくれよー
あんな実質唐船までの変なバイパスのまま数年も放置とかアホでしょ
689 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/09(金) 00:14:50 ID:WBD+53mw
ありゃあと30年かかるよ
690 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/09(金) 00:41:55 ID:cUNsc1oA
駅前美味しい店多いよね。
ねぶとの店は臭いから行かないけど。
691 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/09(金) 01:57:40 ID:ccBps3/g
栄清丸はちょっと高いけど、美味いよね。
これからの時期は鍋がオススメ。
692 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/14(水) 21:19:29 ID:yPf+0+AA
>>691
そう?
福山や倉敷で食べるよりよっぽどコスパ良いと思うけど
693 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/17(土) 14:13:20 ID:T42EaLXA
笠岡は町‥商店街とか規模や雰囲気(寂しくて今や寒風吹きすさんでるぜ‥)
の割には物価お高めだからね。
その辺りだけは昔の繁栄?してた頃のままよ。
∴増々寂れてゆく。
694 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/17(土) 15:43:28 ID:LkwjI5aA
笠岡駅前はもう今は駅裏のようなもんで、今は国道沿線に中心が移ってる
国道2号線という西日本の大動脈なのだから仕方がない
695 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/25(日) 21:31:24 ID:q0H5xa8g
無料でカレンダーもらえるとこある?
696 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/25(日) 23:29:54 ID:5Ps7zWNQ
銀行
697 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/26(月) 21:37:01 ID:/B/TIp5Q
笠岡98才NHKニュース9真珠湾を語る
698 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/29(木) 17:58:38 ID:Z/Wz62ag
八剣伝閉店したみたい。
699 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/29(木) 23:45:53 ID:gsPqgbxQ
うそじゃろーー!!!しょっく・・・
700 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 08:22:00 ID:5YdixSjw
笠岡港の海沿いとかちょっと山があって
なんというか笠岡の中でも倉敷から見た児島みたいに隔離された場所だよね
あんなところで暮らせたらのんびりしてていいだろうが
周囲に何もないよね
寄島から少し北も何にもないというかのんびりしてるよね
それでいてバイパスまでそれなりに距離あるんだよな
701 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 12:17:50 ID:eXcxxl6A
笠岡なんて何処にも何も無いのと変わらんと思うけど‥。
後、神島‥その昔は横島も‥は一応島だったから。今じゃ湾沿いの一部だけど。
国道南側の番町も、一時は市街より賑やかになりそうだったけど
”なりそう”でおわっとらんか?
まあ何もなくても一応道路通ってるから出ていけるし、昔の東北の奥地みたいな
冬無茶苦茶寒くてバスが一日1〜2往復‥なんてよりは遥かに住み易いとは思う。
702 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 12:33:02 ID:5YdixSjw
ああ〜なるほど干拓地がそのまま昔は海だったんだね
だから山みたいな所から昔は島で陸地だったのか
カブトガニ博物館の辺りも少し山になってるからあそこも昔は島だったんだろうね
ラーメン屋のみやまがある橋を降りた先が昔はまとめて島だったのだろうか
笠岡港までそれなりに距離あるから結構に大きな島だったんだな
703 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 12:37:29 ID:5YdixSjw
干拓地の中に川があるけどメチャにボラというか
正確にはボラじゃないんだろうけどボラみたいな魚いるね
天敵が居ないから増えまくってるんだろうか
見てたらのんびり泳いでて羨ましいね
704 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 14:43:01 ID:OUiH8SqQ
干拓は無用の長物じゃ。海に戻せ
705 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 15:27:58 ID:eXcxxl6A
極端な事言うと、JR‥昔はJNR、国鉄‥から南は海。
昭和初期まで富岡交差点〜横島方面道路から駅〜金浦辺りまでは海岸線を
蒸気機関車が走ってたらしい。
伏越え交差点手前、伏越港‥昔はここが笠岡港?‥辺りは一種の岡場所。
↑ボラなら臭いけど身は食べれるなあ‥側はほんと臭いけど。
確かに干拓無用の長物だけど、当時の国策で地元負担もかなりだったから、
誰か誘致した者もいるだろうに、これのおかげで貧乏自治体まっしぐらとなった。
転用を早くから考えて農林水産省に掛け合ってればね。
大蔵はチャラにしてくれたんだから。
706 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 15:31:33 ID:5YdixSjw
干拓地を超えた山の中は入り組んだ道があるというか
長々と走って海岸付近で行き止まりとかあったな
寄島付近の山もそうだがあの辺りは県民でも知らない道はあると思うよ
まあ牛窓とか旭川を超えた海沿いもあんな変な道はぼちぼちあるけどね
海沿いで海岸があるんだけどそこに行くには行き止まりで地元民しか通らないような道
707 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 15:34:24 ID:gI9JE2VQ
えいちゃんが書いてたけど、昔は2号線の金崎橋のところで渡し船があったんだってね。
2号線も橋もないころは。
国土変遷アーカイブで、昔の空中写真閲覧できるよ。
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1
708 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 15:35:48 ID:5YdixSjw
>>705
干拓地の川ってあれ淡水なのかね?
濁っててボラばかりが泳いでた
しかもボラってコイみたいに泳ぎが規則正しくないから
もう橋の上から見て至るところに泳いでたな
あとラーメン屋のおっつあんの近くに池の上に太陽パネル見たが
あれも他では見たことないなあ
709 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 16:05:28 ID:8JUx1gSA
海のきれいなとこのボラは、上手に血抜きすれば美味いけど
あの川のは臭いと思うよ。
710 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 16:12:17 ID:5YdixSjw
あそこは池もあるしね
ボラを食べたいとかみたいな気持ちはまったくないが
生態系はどうなってるんだろうなみたいな興味はある
やっぱ海と川を行き来するスズキとかも入ってるのかな
711 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 18:31:02 ID:RjZA7hwA
もうそろそろ人口5万人切るで
来年度あたり
712 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 19:24:22 ID:OUiH8SqQ
干拓内にあった幻の猫捨て島とは何か
713 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/30(金) 19:31:09 ID:5YdixSjw
ボラにとっては天国だろうね
かなりゆったりくつろいでた
水門で仕切るから外敵が居ないんだろうな
加えて水深も深いから鳥も来ない
おれがボラなら笠岡市民に感謝してるだろうな
714 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/01(日) 00:10:11 ID:rBsHAwCw
あけおめ
715 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/02(月) 04:19:55 ID:urInph5A
ボラ型で頭が平べったいのイナと呼んどったなボラほど巨大化しない
中学生の頃河口でよう釣れたわ
716 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/02(月) 09:49:49 ID:xkr+CQWA
オンリーワンの駐車場と店舗の間に横断歩道は設置できないの?
レジ袋持った老人が車の途切れた間にヨタヨタ通ってる。
危なっかしくて見てられないのだが。
717 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/02(月) 10:28:44 ID:fZRU5PAQ
ボラというかイナゴって何を目的に生きてるんだろな
イワシとかコノシロやママカリみたいな魚もそうだが
生態系でも食べられるために生きてるよな
718 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/03(火) 04:34:55 ID:ysg94+xg
群れて泳ぐ雑魚は逃げ遅れて食われる仲間を犠牲にして生き延びる
719 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/03(火) 05:58:32 ID:vAjKsItA
>>712
なにそれ怖い
720 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/03(火) 08:32:16 ID:Aon0yCow
干拓地の川はボラばかりいるから
ボラにとって生き残りやすい何かの要素があるんだろうね
つか海と川に水門の柵みたいなのがあって
大きくなったら海に出れないのかも知れないな
721 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/03(火) 09:03:14 ID:8EUI6avQ
道通神社行ってきたが、裏に回ったら色んな神様がいるんだな、1つの神社で色々詣れる
722 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/04(水) 09:20:09 ID:Ch68oVAA
有田のバス停の西側何ができるの?
723 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/04(水) 13:32:34 ID:yDU/bCGg
尾坂で高田、会社役員ならタマゴ関係者じゃないかな
女性はねられ死亡、運転の男逮捕 容疑で笠岡署
http://www.sanyonews.jp/article/469346/1/?rct=jiken_jiko
724 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/06(金) 20:58:47 ID:z6VP/YtQ
>>722
高架下辺りのことかな?
ローソンだったと思う。
725 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/07(土) 19:05:49 ID:mgtDjqvw
>>724
ローソンなら嬉しい
726 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/08(日) 00:22:33 ID:wDoCVAjg
ローソンかぁ、数年前はセブンイレブンが検討してたとこだわ。
727 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/10(火) 16:27:39 ID:rrd/rWvw
八剣伝は潰れましたか?
728 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/12(木) 23:20:32 ID:LK5ZH/3Q
べいふぁーむマラソンの案内届いた!
頑張るぞ!
729 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/12(木) 23:36:40 ID:YFTSROnA
最近は笠岡に行ってないが干拓地のボラは相変わらずなんだろうかな
730 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/13(金) 12:08:58 ID:Y6TlNnDw
ボラみたいなマズイ魚よりも
もっとうまい魚の話をした方がいい
731 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 00:46:58 ID:MN0+qYGg
ワタリガニ見んけど今年は不漁?
732 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 17:14:59 ID:tzKLjXdQ
地中海料理 笠岡 で検索したら
第一病院2Fのレストラン?がヒットしたのだけど
行った人いる?
今もやっているのかな??
733 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 17:17:05 ID:+dCv8Olg
電話したらええ
734 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 17:26:48 ID:tzKLjXdQ
>>733
ここでわからなければ
週明けにでも電話するつもり。
735 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 22:03:19 ID:kGoII47w
>>700
から自分の好みの流れw
>>704
の意見は俺もそう思う
>>712
猫捨て島はえいちゃんスレ見ればわかる
茂平の海を返せ〜!
736 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 22:12:22 ID:kUJknXLA
>>732
昨年の夏に診察帰りに寄ったら、閉まってましたw
2時には閉めるみたいです。
病院の2階の一角にあってランチが2,3種類だけのメニューだったと。
カレーもあって地中海料理?って思いました。
737 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/14(土) 23:04:19 ID:Vdi6mksw
雪降らへんな
738 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/15(日) 05:23:59 ID:CyFE4PjQ
>>736
情報ありがとうございます。
739 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/28(土) 05:04:20 ID:h9bHM4AQ
おっ、地震だ
740 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 03:13:36 ID:SytjOBQw
笠岡といったらやっぱカブトガニだよな
干潟はちょくちょくあるが見たことは無い
そういえば干潟ある所は岡山では笠岡しか知らないなあ
あのドラえもんとゴキブリ足して割ったようなゆるキャラも可愛いよな
741 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 08:05:42 ID:4es3g8Wg
↑昔は横島辺り〜寄島方面、浜辺に小さいのがゴロゴロ居ましたで。
742 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 08:47:04 ID:G58fjfVw
倉敷民です。ベイファームの牡蠣祭りに行ってくる。楽しみ。
743 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 14:32:26 ID:SytjOBQw
>>741
見たこと無い
昔は居たのに今は居ないなら
やっぱ環境汚染なんかね
744 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 14:36:02 ID:Rug0YV3g
>>742
寄島のほうが良いと思うが
745 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 21:42:05 ID:Y6hPjOYw
里庄だけ浅口市拒否して郡なんだな安田の意向か
746 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/29(日) 23:47:34 ID:40sisKuw
そういや 宮司逮捕されその後どうなったの?
747 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/30(月) 21:19:39 ID:2VZo+1Iw
>>746
被害女性とは示談が成立
宮司は宮司職を続けている
748 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/31(火) 03:18:05 ID:5G/7L2Wg
穴じゃこって不思議な生き物だよね
もぐらみたいな感じなんだろか?
笠岡の干潟も掘ればいるんだろね
あの狭い穴でテリトリーというか侵入者を攻撃して
そんな一生てのが凄いわな
749 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/31(火) 03:24:10 ID:5G/7L2Wg
掘らないと穴は出ないからさ
そこに筆を入れたら速攻で攻撃してくるんだから凄いよね
穴が掘られて出る状態なんか一生であるか無いかだろ?
津波で土がえぐられるとか滅多にないよね
それを考えたらその瞬間を常に警戒してるんだから、相当に暇人だよね
しかも警戒して顔出すから人間に捕まるんだからどうしようもない生き物だなあ
アナゴとかが、それとも掘り返して意外に敵は多いのかな?
750 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/31(火) 03:26:29 ID:5G/7L2Wg
アナゴ対穴じゃこに
たま〜に干拓地のボラや押されてるカブトガニ
笠岡の地下の勢力図はそんな感じなのかな
751 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/31(火) 03:29:06 ID:5G/7L2Wg
深海魚は進化しないからね
争いを避けて地下に逃げた生物なんだから
穴じゃこもそっとしといて欲しいよね
そういうの何かわかる気はする
752 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/31(火) 15:36:28 ID:eRa9yPHg
千鳥がおもしれぇんじゃ
753 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/01(水) 16:05:29 ID:fE3p+Sjw
大悟には飽きた
754 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/01(水) 17:08:59 ID:jVMEPJRA
四番町に麺屋千鳥って店がオープンしてるけど、あの千鳥と何か関係あるの?
755 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/01(水) 23:34:39 ID:lfgB6CBg
千鳥って売れてよかったね
しっかりしたサラリーマンしてたのに
それ辞めて売れない芸人は失敗人生だよね
756 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/03(金) 15:18:47 ID:EjPJqHEQ
小池シャープ辞めて正解
757 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/03(金) 21:08:24 ID:baeUfhkg
小池は辞めたわ
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/04(土) 07:50:44 ID:u1j9UQFQ
知ってて書いてるの理解できないガイジ
759 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/04(土) 08:06:59 ID:pl5YKVBQ
有田のローソンいつ開店かな?
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/04(土) 10:52:54 ID:NJcxbvGw
>>759
2/17の金曜日だったと思う
761 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/04(土) 10:55:46 ID:pl5YKVBQ
>>760
ありがとう
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/04(土) 11:50:25 ID:qnj4p8ig
>>754
全く関係ないんだってw
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/14(火) 17:30:22 ID:cEhliJlg
全国ニュースに登場
3kmマラソンがコース誘導間違え完走者一名のみ382人失格w
764 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/14(火) 22:22:32 ID:nHQzzHeA
なんか不名誉なことになっとるな。市役所なんしょんなら
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/14(火) 22:57:14 ID:LZXKSEFg
最後尾くん「優勝した!」
766 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/14(火) 23:16:52 ID:TH6ec8eQ
全国ニュースにならないだけで、市民マラソンではたまに起きるミス
「優勝」は無しにしたら、貰っても名誉なことではない
767 名前:
763
投稿日: 2017/02/15(水) 03:11:54 ID:nARF6c2A
ごめん262人失格だった
笠岡の児童マラソンで誘導ミス 3キロを2キロ、市教委が謝罪文
http://www.sanyonews.jp/article/488103/1/
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/15(水) 04:31:12 ID:rA2NW/FA
クソ木っ端恥ずかしいことしやがって
責任者テレビの前で土下座しろバカ
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/15(水) 07:25:50 ID:DzDDKvag
馬鹿なことで有名になりましたなw
770 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/15(水) 08:08:23 ID:1NDZh9Lg
バナナ
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/15(水) 15:23:57 ID:b+dfDHPw
TVのニュースで見たけどヒドイ話だよな
3km走を2km走に変更すれば収まると思うけど
頭が固いのか柔軟で納得のいく対応が出来なかった様だな
772 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/15(水) 22:35:41 ID:DZdLb34A
最後尾の優勝者の小学校と名前が市役所のHPから分かるし、その子もかわいそうだね。
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/uploaded/attachment/42247.pdf
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 08:21:30 ID:gw+djAFg
LINEニュースの朝刊の見出しになってた
ああ不名誉な笠岡市
774 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 09:31:57 ID:O9LFzozw
今朝のフジテレビ系「とくダネ!」で全国放送してました。
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 11:20:16 ID:/wYU74YA
笠岡が全国的に報道されたのは記憶では
日本で初の徘徊老人専門の病院‥良い?話題、何故に笠岡に驚き
離島のための病院船‥貧乏自治体なのに金掛かるなと思ったが、まあ悪くはない話題
市長が天の声を聴いた者に刺された、襲われただった?より無事退院‥周りの奴等大笑い
‥この辺りは昔お江戸に住んでた時にTVでやってたわ。
感想‥ああ、自分も歳とったな。
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 12:48:19 ID:GFsN8iDg
最後にゴールしたやついじめられてないかな
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 14:02:22 ID:/eodeeXA
有名になって良かったじゃん。
こんなことでもないと、埋没してしまう。
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/18(土) 20:23:31 ID:UCB6ZfGQ
有田のローソンいてきたが割りと感じ良かったわ
上のファミあんま好きでなかったので次からはここにする
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/20(月) 21:09:17 ID:5i5qTUlA
笠岡の次の全国版ニュースは高齢者ドライバーの事故に一票
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/20(月) 21:10:49 ID:y6vgnZDw
悪いことで出なくて結構じゃ
781 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/20(月) 21:45:24 ID:YvGrPCHA
>>778
上のファミってどこ?用之江の?
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/21(火) 05:13:02 ID:GcYiNX/A
安倍総理が真珠湾行ったとき当時瑞鶴の航空整備兵だった笠岡でご在命の97才テレビ新聞に取り上げられたよ
783 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/24(金) 23:07:52 ID:F2w2LDAg
とんぺえに食べにいって何か帰りに道に迷った
鴨方の辺りというか変なとこに出た
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/24(金) 23:49:05 ID:Egs3AFxA
山陽自動車道に入って鴨方インターで下りたんじゃあないですか?
他には幹線道路だと農免道路を東に進めば鴨方まで行けます
大井ハイツの交差点(県道48)を東北に進み新賀の交差点(県道168)を東に行けば鴨方小坂東に出ます
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/25(土) 17:30:06 ID:f5b3qRqQ
番町の笠岡第一病院が3月で終了との葉書が来たけど
瀬戸の病院まで行くの大変だな
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/25(土) 18:02:54 ID:KyYzr3dA
>>786
市民病院が、親切や優しいし医者の腕もよくて安いのでおすすめ。
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/25(土) 18:27:47 ID:JW0qj5WQ
長年懇意にしてる主治医が居るから
はい、そうですか。って替われないんだよ
789 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/04(土) 00:31:21 ID:r9Dr27Vg
なんしょんなぁ(千鳥ノブ風)
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/04(土) 13:43:42 ID:SS7tODtg
今日、午前10時頃にオンリーワンの前や、市役所の周りを歩いてたの見たのだが
劣化した秘密戦隊ゴレンジャー(レッド)みたいな、被り物履いたオッサンが歩いてた
前には大きなビデオカメラ担いだ人が、後ろ向きに歩いてたので何かの撮影かいな?
丁度横を通りすがりに「コナクソ〜ヤッテラレルカ〜」とか被り物の中から声がする・・・(´^ω^`)
時給幾らなんだろうね
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/06(月) 17:51:58 ID:4OI1gayg
>>787
腕の良い医者ってだれ?俺の腰椎横突起骨折をただの打撲と診断した医者いるぞ?
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/06(月) 17:52:28 ID:hQ+B8BlA
>>787
腕の良い医者ってだれ?俺の腰椎横突起骨折をただの打撲と診断した医者いるぞ?
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/11(土) 18:30:25 ID:tieHXoSg
整形でそれだったら”ちょっと?”だけど‥受傷機転、症状、レ線で判るだろうしね。
まあはっきりしなきゃCTか?けど判断しにくい面もあるとは思う。
医者じゃないので知らんけど。
795 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
796 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
削除したけん
797 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/18(土) 19:14:20 ID:9SqHkMxg
ウイキペディアで見たけど笠岡市の人口の減り方ってやばいね
798 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/20(月) 11:59:21 ID:H7y/1h/Q
笹沖と福山で同系列ってハードオフかな
脳筋はもう少しアタマ使えとry
799 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/23(木) 18:59:43 ID:RRBQmRTQ
>>794
市民病院のCTは岡大の放射線科が遠隔読影しているよ。
800 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/23(木) 19:19:19 ID:yrx+s2gg
じゃ岡大行った方が良くね?
801 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/25(土) 09:37:20 ID:GyccpIqQ
>>800
遠隔読影で岡大と同じ医療レベルが保たれている という意味。
802 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/32(土) 04:19:40 ID:TBJh/HNw
紹介状がないと行けんじゃろ
803 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/02(日) 23:13:47 ID:B+2PevXg
今日も道の駅の辺りで派手に事故っとったな。笠岡の事故の半分は道の駅と金浦のカーブの所だと思う。
804 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/04(火) 17:27:48 ID:84Q1s2PQ
ボーリング場の跡地を工事しているけど
何ができるんだろう?
805 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/07(金) 11:13:37 ID:Ub8ZiW1w
岡組さん、ホワイトデーに倒産してたのね
経済リポートを見て今日初めて知った
806 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/09(日) 01:37:25 ID:L1N/79OA
>>804
駐車場でね?
807 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/10(月) 12:47:29 ID:CbOmd/nA
パイパスいつになったらできるのよ?
進捗具合どう?
808 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/10(月) 18:55:18 ID:b0tBpXnw
>>807
大島の地権者がまだ渋ってるらしいよ
809 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/11(火) 03:42:20 ID:KLp9Nq4Q
神島に新しく橋をかけないといけないからね。
この間一次設計に入ったとニュースで見たから、後10年ぐらいはかかるのでは。
当初は平成20年代に全線開通予定だったから、大幅に遅れたね。
810 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/11(火) 12:01:28 ID:AR0MNBtw
>>809
用買の目処がたたないと予算措置が後回しになるから遅れの連鎖になる
佐方の迂回路をつくっているけど焼け石に水だろうな
811 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/11(火) 12:38:24 ID:9JB/E/jQ
早く死ぬことを祈ろう
812 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/11(火) 18:21:27 ID:ylKhDxBw
バイパス沿いは空き缶いっぱい捨ててあるから
集めて金にするのにちょうどよいわ。
813 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/13(木) 20:55:04 ID:L+8bROxg
笠岡って牛糞の匂いがするよね?
814 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/14(金) 19:09:56 ID:eNdoIVsw
里庄の今日の早朝の2号線の事故詳細お願いします。
815 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/14(金) 20:32:52 ID:isz54+BQ
>>807
あと50年はかかるだろう
もういい。岡山県から離れて広島県福山市に併合してもらおうよ。
広島人に俺もなりたい。
816 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/14(金) 22:54:29 ID:/vU0xpBQ
笠岡は、カブトムシ博物館のイメージしかありません。
817 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/14(金) 23:16:47 ID:lj3riMPQ
むしろ福山を岡山県にだな…
818 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/15(土) 05:44:32 ID:GipHiUZQ
>>815
福山バイパスは、もっと反対運動がひどくて未だにルートすら決まってない。
鞆の橋も揉めに揉めたしね。
819 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/15(土) 12:01:52 ID:aUDehbuw
>>818
芦田川以西は少しずつやってるけど芦田川以東は15年以上何の新展もないし事業計画予算すら計上されていない
820 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/15(土) 16:26:03 ID:j1lNvGsw
ちょっと待って!
>>816
が何か言った!
821 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/15(土) 16:31:19 ID:C2IxoYPg
カブトガニでしょwww
822 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/16(日) 07:41:42 ID:tq3vEmUQ
>カブトムシ博物館‥座布団1枚、820、821‥”ないす”なつっこみ&反応ありがとう。
823 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/18(火) 20:32:38 ID:Qm1X+lSQ
田んぼにも似たような体のやつ居るけど
名前はなんていうの?
ミニカブト?
824 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/18(火) 22:50:17 ID:LSMLlViQ
カブトエビ
825 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/18(火) 23:52:06 ID:LgUdhsUw
カブトエビが海に帰りカブトガニとなる。
826 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/19(水) 08:17:17 ID:vwS1BfpQ
饅頭だったりして。
827 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/25(火) 02:18:49 ID:+A248xew
えいちゃんが足首を骨折。
更新停止中。
BBSに報告あり。
828 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/26(水) 18:38:28 ID:n9EbpsWQ
>>786
地方の病院は慢性的な医師不足だって
http://www.kasaoka-d-hp.or.jp/images/news/bunin.pdf
829 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/26(水) 18:42:07 ID:n9EbpsWQ
市民病院は寄付金で研修医を確保らしいね。
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=329633&comment_sub_id=0&category_id=112
830 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/26(水) 19:24:58 ID:a8RHrA2g
都会じゃ無駄な位沢山居るのにね。
笠岡とかだと中途半端で一番来たがらんだろう。
うちの故爺は岡山市出なんだが、よく来たと思うわ。
同年代の知り合いに会ったら「何で笠岡なんか行ったんなら?」とか言われるからなあ
‥昔はガラの悪さで有名なとこだったし。
今じゃ極貧自治体か。
831 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/27(木) 09:12:52 ID:zRHrcDdg
>>830
どうぞ
https://goo.gl/WNyWHK
832 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/28(金) 13:59:10 ID:VJhCezwA
笠岡伏越港にフェリーが激突したんだって?
どこのフェリーだ?
833 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/28(金) 14:12:07 ID:b1sxA3bw
第二十一金風呂丸
止まり切れなかったみたいだな
834 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/28(金) 14:57:49 ID:VJhCezwA
8人軽傷というけれど、60歳以上の年寄りばかり。
骨粗鬆症があったら、転んだだけでも骨折する。
1週間は見ないと、軽傷かどうかは、判らんな。
835 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/28(金) 15:42:37 ID:VJhCezwA
間違いマラソンコース以来の、全国区ニュースだぜ。
836 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/28(金) 22:02:10 ID:lp6ywFlQ
平成26年12月4日07時10分ごろ、
右舷船首部が本件物揚岸壁に衝突した。
3年経たずにまたやった
前回はけが人なし
大福は事故してないのに
金風呂ばっかり
むかし乗ったえびすフェリーは操舵輪を足で操作してた
837 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/01(月) 13:46:34 ID:11WJJMNQ
金風呂は白石に寄港して、
白石島フェリーの客を横取りしている
汚い船会社。
金に汚いだけでなく、危ない会社でもあるのか。
高麗航空みたい。
838 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/01(月) 22:57:16 ID:fFatlUJw
金風呂ってなんかいやらしい響きですねw
839 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/02(火) 02:04:25 ID:jePJEInw
テレビせとうち 映らんぞ
840 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/02(火) 23:14:27 ID:UyAf8r0w
>>838
五右衛門風呂ならいい?
841 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/04(木) 23:18:54 ID:vB8T8HMQ
本屋のアイランド潰れたの?
貸店舗みたいになってたけど
842 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 00:00:17 ID:tVFVwaNA
サラどうなん?
843 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 12:55:33 ID:REpoekZw
ビックのレジ 背の低い女 めくそとりはじめたその手でレシートを差し出してきやがった
844 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 12:58:20 ID:A2qZ63Xg
生江浜の山でよう飛んどるパラグライダー落ちてジジイが死んでしもうたんか
845 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 16:28:05 ID:4JsDtwHA
>>841
最近ずっとああだよw
846 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 17:37:53 ID:gcDjEhPA
>>842
信じられへん
847 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/05(金) 23:11:46 ID:nmOkInkA
>>846
www
848 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/06(土) 00:11:08 ID:yXHF89CA
>>844
あいつらちゃんとマナー守っとんかのう
降りちゃいけんとことかあろうが
849 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/06(土) 20:25:21 ID:BIZv/fcQ
六島の断水はどうなった!?
850 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/07(日) 13:17:09 ID:oDwxJ9Xw
↑↑↑初代皿はすっかり婆ちゃん、TV皿は女王に、2代目はカリーシ。
851 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/07(日) 18:16:26 ID:M26/UkgQ
>>842
>>846
なんの事かと思ったらターミネーターのヤツかwww
852 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/10(水) 15:54:33 ID:yVhrI5bw
>>851
ターミネーターねた。
ジョン・コーナーがスカイネットのターミネーターになったから
人類の救世主はサラ・コーナーに移って話を進めるのかな。
I'll be back.
853 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/15(月) 02:07:03 ID:iwn6xigA
国道で捨てた缶集めてるんだけど、車からめがけて投げて捨てるのは
やめてほしい。
854 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/17(水) 07:21:30 ID:Twxc91MA
>>853
ボランティアでやってんの?えらいね
855 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/17(水) 18:51:31 ID:8NLMXEmA
いえ違います。生活のためです。
856 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/17(水) 22:44:50 ID:FxZrlcOw
じゃ、ありがたく思わないとね
857 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 19:31:59 ID:j/TEUEzg
笠岡って政治家いっぱい出てるのにド田舎なの何でなの?
858 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 19:46:45 ID:GqyJveuA
郷土愛の無い政治家だらけだから。終了。
859 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 20:28:34 ID:NOCkmHAA
>>857
大臣いたっけ?
860 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 20:57:34 ID:j/TEUEzg
>>859
いま一億人大臣やってる人は笠岡選出じゃん
そんなことも知らないの君?
861 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 21:51:57 ID:NOCkmHAA
知らんし、興味ない。
862 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 22:00:10 ID:NOCkmHAA
**省の大臣でないと大臣ってイメージが沸かん。
**担当大臣って非正規雇用労働者のイメージだな。
863 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/23(火) 05:01:07 ID:c1hDIZ6Q
六月は農水、虎は総務大臣やってたな
864 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/24(水) 19:20:59 ID:SGF5YFWw
道路で缶集めてたら、三千円恵んでもらったことある。
865 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/24(水) 22:00:54 ID:LE3roeOg
十代?の男の子で、棒持って自販機の下の小銭さらってる子って有名?
866 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/24(水) 22:32:15 ID:YV0jF+jg
総理だと橋龍だけど生まれは東京だよな?
867 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/27(土) 22:59:24 ID:arLiBF7w
道の駅 笠岡ベイファーム
定期的にテレビで取り上げられるな
868 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/28(日) 00:28:18 ID:FG12BysA
魚袋詰め放題は初めて見たときにはビビった。おっちゃんおばちゃん達の形相も含め。
869 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/28(日) 20:06:00 ID:3DUpJSsA
アメトークで
北木と芳井と府中市上下が出た
最近よく北木の自虐ネタやってるな
楠の港の墓の山に先祖代々の墓がある
870 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/28(日) 20:12:47 ID:bJX/a1Tg
>>869
芳井町って何かネタあるのか
871 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/29(月) 01:46:03 ID:7btj2HDg
ゴボウ?
872 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/29(月) 10:26:47 ID:F8WA6J4w
ごんぼう
873 名前:
871
投稿日: 2017/05/29(月) 11:01:14 ID:NVhIgVYg
>>872
おおっ、明治ごんぼう村ですね
岡山市のマルナカで見かけた時、思わず買ってしまいました。
874 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/01(木) 22:53:39 ID:DARgalOQ
雷すごすぎ
875 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/12(月) 22:24:11 ID:yrga9DlA
学会前の感知式信号機
あそこなんとかならんかね
先頭がグダるとずっと変わらん
876 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/14(水) 23:38:19 ID:yHu49jrg
金崎橋の信号もなんとかしてほしい。交通量の割に青の時間が短過ぎ。
877 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/15(木) 11:07:27 ID:mpaKix2A
4月に発表された自主回収対象商品を2ヶ月たった今でも売っている店ってどうなんですかね。
店側にメーカーから通達とかないんですかね。
878 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/16(金) 12:45:48 ID:QNoFfazQ
>>876
干拓から出る信号のことかな。
5・6台出れたらいいほうだね。
879 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/17(土) 18:26:24 ID:Qme2k1Ag
牛糞臭い街だぜ。
880 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/18(日) 09:28:35 ID:7IVAO2PQ
ほお、牛糞なんか‥鶏糞かと思ってたわ。
”潮の香る町”なんて、昔道路沿いに看板出してたけど
「家畜糞の臭いしかしないがな。」とかずっと思ってました。
それがバイオマスの原料かい。
881 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/21(水) 09:21:51 ID:NzQtJ8IQ
旧中藤市場取り壊しているんだな
882 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/22(木) 07:52:47 ID:ML2B41uw
馬鹿高い水道代を下げないのか。
NHKなみにあきれたわ。
883 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/29(木) 16:45:19 ID:7TG9o/Rw
夏の帰省で海水浴に行こうと思っているのですが、白石と北木ではどっちがおすすめでしょうか?
884 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/29(木) 22:12:25 ID:s10remPA
白石かな!?北木って泳げるとこ遠いイメージがあるなぁ
885 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/02(日) 11:15:16 ID:Ts6gg6TA
岡山縣小田郡笠岡町
886 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/02(日) 17:57:30 ID:C0q5obKw
>>879
この数日酷いな。
887 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/02(日) 21:19:38 ID:YSAZISBw
ほんと笠岡って街づくりに失敗した典型的な町だよな
干拓を作って平地を増やしたくせに、宅地化できず、広大な荒れ地と牧場があるだけ
街の部分は戦後からほとんど変わっていない、海にへばりついたような典型的な瀬戸内海の沿岸の港町
住むところを開発するところもないから、人口はどんどん減少
888 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/03(月) 09:44:50 ID:L1WahB8w
大体笠岡に住む理由が無いだろ?地元民以外に。
干拓に住宅地着くって誰が住むの?移民でも住ませる気か?
まだカジノとかの娯楽施設作って人集める方が効果的なんじゃねぇ?
889 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/04(火) 09:56:55 ID:XWAAkRyg
どんな経緯で農水の干拓事業引っ張ってきたんかね。
まあ時代的には国に押し付けられたんかもしれんけど。
番町・宅地は平地自体殆ど無かったとこだから、まあしょうがないとして
まだ栄えてた?頃に何もせずいい気になってたからこうなったとしか‥。
890 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/04(火) 22:55:23 ID:59fDlZkg
干拓を宅地化すれば福山ベットタウンで、一直線だろうが。大門野々浜に住むのと変わらん
神辺はあんなに栄えた。昔は田舎だったが、福山市になってから大繁盛
福山縣笠岡村の復活もよかろう
笠岡は岡山県というより、福山の支配下である
891 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/05(水) 19:19:58 ID:VDNs8Xiw
>>890
干拓を宅地化したところで、地盤補強に掛かる金で既存の宅地が買えてお釣りが来そうだが
892 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/05(水) 21:33:50 ID:Ol965PUA
>>891
改良したところで干拓地内はゼロメートル地帯
海に出さないと土地が確保出来ない大都市圏じゃないんだから何らメリットはない
893 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/05(水) 22:06:04 ID:QrmxiZiA
今回みたいに大雨降ったら冠水する干拓なんか宅地化しても無駄じゃよーた
894 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/06(木) 12:51:06 ID:+89meUBw
わかった。じゃ、笠岡は田舎のまま滅んでください
895 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/06(木) 13:59:53 ID:RATrpLUA
北木島にストーンミュージアム造ってるみたいだが要らん
896 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/06(木) 18:51:04 ID:m2x41teg
里庄〜金浦辺りまで、JRの南は殆ど干拓なんよね、時代は違えど。
897 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/07(金) 10:15:47 ID:NgRjwu7Q
>>893
なるほど
898 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/13(木) 17:33:09 ID:XQyC2nKg
お笑いコンビ「千鳥」の大悟さん(37)は笠岡商業高校(岡山)野球部出身の元高校球児だ。5月下旬、東京・新宿のルミネtheよしもとで、高校野球の魅力や、最後の夏の思い出を語ってもらった。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170713-00000041-asahi-spo&expand_form
899 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/13(木) 17:36:15 ID:XQyC2nKg
記事はこっちだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000041-asahi-spo
900 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/16(日) 00:07:47 ID:vP5ARNaQ
>>880
「潮」=うしお=「牛汚」、と捉えれば
あながち間違いでもないな。笑
901 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/16(日) 04:25:27 ID:78xIQueA
笠商のグランド山の中にあったなガキの頃外に出た硬球3人で探しに行って1個見つけたら
高校生出てきて拾ってくれたんかサンキュって取り返された
902 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/17(月) 06:05:46 ID:g+YYE90g
>>900
笠岡駅降りると臭いよな。
903 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/18(火) 13:54:53 ID:OoCC/NcA
金浦に洞窟があるそうですが、場所ご存知の方おらせませんか?
904 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/18(火) 14:32:10 ID:l6pgToPw
夏場はとりわけ臭い
905 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/18(火) 21:22:06 ID:03S7oBbQ
今日は駅のプラットホームまで牛糞臭かった。
906 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/18(火) 21:25:44 ID:Isa9lNJA
駅前からして牛糞臭い。
田園風景ならまだしも
907 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/19(水) 22:15:42 ID:rUZ4N7Eg
警察署の前が臭いです!
908 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/20(木) 18:53:57 ID:yZHDBLfQ
笠岡は海沿いはウンコの臭い
北部は原始時代のような山の中
こりゃ住むとこにゃーわ
こりゃぜっちゃー福山や倉敷岡山に出ていく人間ばーじゃ
909 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/21(金) 17:36:50 ID:ZvWMTnLg
>>908
まあ、そうだよね。
910 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/21(金) 20:10:47 ID:74W93Maw
税金滞納暴力夫どこのどいつ笠岡の恥
911 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/22(土) 09:49:24 ID:Uf24hLbA
小林市長テレビの全国ネットに出たらしいね
税金滞納者の家へ乗り込み
912 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/22(土) 12:45:26 ID:ns30kPrw
昨日笠岡行ったらウンコの臭いぼれしたわ
税金滞納よりも臭い対策したほうがええんじゃにゃーか?
なんでせんの?
913 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/22(土) 16:48:12 ID:HkBmAGJw
国道沿いの八犬伝が潰れてカラオケになるって聞いたんだけどほんと?
914 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/23(日) 10:51:02 ID:DzoZ5Bhg
>>912
糞臭対策にも金がかかるからでしょう。
915 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/23(日) 14:10:50 ID:TUtM6KfA
にゃーにゃーうるせーな、フクヤマン。
916 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/23(日) 15:10:05 ID:RSGdadxA
>>913
カラオケなんて今更流行るの?
917 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/24(月) 11:45:54 ID:/OLDnYdw
金曜プレミアム
実録!金の事件簿2〜こんな奴らは許さない〜
http://www.dailymotion.com/video/x5ubp79
笠岡市 15:40〜
918 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/24(月) 20:50:28 ID:kFI98Qeg
動画見た。
笠岡市民として、なんか情けねぇなぁ。
市長自ら率先垂範か。
役所の人間はなにしとるんじゃろうか。
滞納者も「他にも大勢おるじゃろうが」とか、子供の言い訳か。
市長には期待をするけど、なんだかなぁ。
919 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/24(月) 22:45:56 ID:8ceXQ4Vg
滞納者って誰ぞ全国ネットで出て
そのうちバレるわな
920 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/24(月) 23:25:27 ID:R8smLiqg
バレても気にしないような人でしょ
921 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/25(火) 08:07:16 ID:arZo3cHw
>>918
市長の再選決まりだね。
922 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/25(火) 13:22:25 ID:arZo3cHw
>>918
うちは大衆車一台を家族で共用。
車3台買えるのに住民税滞納かよ。
923 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/25(火) 19:52:40 ID:UkAbrSkA
>>921
私も再選欲しいと思っている。
前回の市長選は応援活動もした。
情けなく感じたのは、笠岡市役所の人はなにをしているんだろうということと、 滞納者の態度。
もちろん、真面目に一生懸命頑張ってくれてる市役所の人もいるんだろうし、
笠岡市民の全部が全部あんな滞納者のような感じじゃないんだけどさ。
笠岡市に暮らすものとして、なんか情けなくなったのよ。
>>922
なんの話?動画の話かな?
小林市長のとこしか見とらん(笑)
924 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/25(火) 20:14:21 ID:UkAbrSkA
918 923です。
ごめん、動画最初から見たら、市役所の収納対策課の人、がんばっとったわ。
市長がでとるとこしか見てなかった。
市役所の方々、これ見てたらお詫びします。ごめんなさい orz
925 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/29(土) 15:37:52 ID:nuiRQDzA
動画、YouTube update
926 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/29(土) 18:29:13 ID:dR0fciBg
蒸し暑い日は一段と臭いね。
マスクして歩いたけど暑かった。
927 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/02(水) 17:16:27 ID:ySCfK3KQ
牛糞使ってバイオマスなんか?
いっその事、マッドマックスのバータータウンみたいになったらどうすかね。
928 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/02(水) 21:25:05 ID:xtG2+8oQ
水島よりくせーんだが
929 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/04(金) 06:09:08 ID:x3056R0Q
>>927
その映画見たことないので検索したら豚メタンガス製造の街か。
映画『マッドマックス サンダードーム』のあらすじを紹介します。
物語の舞台は近未来の地球にあるバータータウン。
そこは核戦争で荒廃し、金銭が流通していない地上の街と豚メタンガスを製造している地下の街から成り立っていた。
930 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/04(金) 06:11:54 ID:x3056R0Q
>>915
地元民は臭くないの?
931 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/04(金) 22:13:12 ID:m5ems6rQ
勿論、非常〜に臭いでガス。
どうにかしてほしいわ、梅雨時なんか最悪。
ただ昔、コンビニで売ってた”笠岡ベイファーム牛乳”は美味かった。
932 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/05(土) 05:58:29 ID:wyeLQ4vg
>>931
自分の口臭には気づかないように
地元民は臭いに順応しているから
>915のような投稿をするのかと思った。
933 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/05(土) 06:16:01 ID:wyeLQ4vg
>>927
バイオマスはよく知らんので調べたら
市のホームページに書いてあった
https://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/20/baio.html
笠岡湾干拓地には約4000頭の肉用牛と約2400頭の乳牛が飼養されており,これから1日当たり180トンの牛糞尿が発生しており,干拓地の最優先で利活用すべきバイオマス資源です。
934 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/05(土) 18:59:20 ID:iB+6FHQw
>>933
180,000÷6400=28.125
935 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/13(日) 11:42:11 ID:6404LFhw
伏越の踏切近くのゴミ屋敷っぽい所の廃屋?が倒壊してるね!
通行止めになってたw
936 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/18(金) 21:25:15 ID:aPxmU6Wg
ついに倒壊したか
937 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/20(日) 00:58:19 ID:zrycfZ5g
なぜ2015.2016のカキコない
938 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/20(日) 06:16:59 ID:MXyubDeg
ポケモンgoをやっているんだろうけど図書館前の狭い道に止まるのやめてほしい
危ないし通行の邪魔や
939 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/20(日) 10:58:46 ID:Q8EO9uSw
マクドナルドの店員をそそのかして遊ぶ愉快犯捕まったか?
940 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/20(日) 22:01:50 ID:GtWQFHUw
最近、干拓の牛が4000頭増やして、1万頭超えたって聞いたよ。
太陽の広場の南半分は例年以上に臭くなった。
数年ジョギングしてきたけど、今年から夕方は途中で引き返してる。
夕方の番町、ハローズ辺りも激臭する日があるし。
よそで牛飼ってる知り合いは、餌に糞の臭いを抑える竹炭を活用してるが、
干拓の数件しかない畜産農家はそんな費用と労力はかけない。
数件の畜産農家の収入 > 市民の不快感
941 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/21(月) 00:50:43 ID:E3bWUFQQ
>>940
本当に臭い!!
年々臭さが増してるね…笠岡ほんまに良い所無いよねw
942 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/21(月) 12:11:32 ID:mtIpENEA
昔は入植条件が厳しい‥まあ、お金が高い‥とかで
空のままだったとかきいてたけど‥それでそっちに金回せんのかね?
それとも「臭い対策しなくても良いから入植してくれんか。」とか有ったんかね。
ちょっと酷すぎますわ。
まあオキシダント注意報が出るよりはいいだろうが‥。
943 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/21(月) 15:15:58 ID:frIkp9zQ
>>941
これじゃ、人口が増えようがないな。
944 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/21(月) 16:26:06 ID:vsHi1abg
牛糞の臭いは市では何の問題にもしてないでしょ。
ホームページには 牛糞を集めて堆肥にしてます、ぐらいしかない。
あとは市長出席のもと、新しい堆肥舎出来たからもっと牛糞集めて堆肥を一杯つくろうね!ですw
結果、市内には更に牛糞臭いを撒き散らすけどねw そんなことは無視で。と会議してました。。。
945 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/21(月) 20:24:59 ID:4y9NB6rA
今年干拓のひまわり畑に展望台がない
ショックだ
946 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/22(火) 20:06:37 ID:AWEyFAMQ
>>945
スズメバチの巣作り場所になるからじゃないの?
947 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/22(火) 22:32:34 ID:LuCs19Pw
>>941
自然破壊をしてきたバカな笠岡人の身から出たサビだ。
海を埋め立て自然破壊、カブトガニを滅ぼし、無駄な荒れ地を作り出し、牛糞を蓄えて空気を汚染する
すべて笠岡人がやったことだ
948 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/23(水) 12:40:48 ID:pqL5uoWQ
干拓ちゃんと利用するならまだしも
完成したときにはもう必要ない農地になってたからな
完成までに数十年かかるようなものは相当ちゃんと計画しないといけないよね
最近になって道の駅できたから少しは救われたけどあれは負の遺産としてちゃんと語り継がないとまた繰り返してしまうよ
949 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/23(水) 15:31:14 ID:4fxgWqMg
>>947
それをいいだすと
護岸工事や植林や稲作だって自然破壊になるぞ。
居住地として無味無臭の放射能と牛糞臭なら後者を選ぶ。
950 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/23(水) 17:32:54 ID:+X27gX+w
>>949
治水と干拓を一緒にしてはならんって
しかも笠岡の干拓の場合は
当初の予定とは全く異なった使いかたされてるし無駄としか言いようがない
951 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/23(水) 18:23:51 ID:47+Gs8+A
ま、もともと稲作用としての国家プロジェクトだったからね。
減反始まった頃から国に対してもっと融通してもらえる様に働きかけてれば
良かったんだけどね。
当時は名のある政治家や岡山出の経済人も多数いたんだし。
まあ働きかけはしてたんだろう、無罪放免してくれた省もあるし。
当時は地元民も真剣に考えてなかったんだろう。
人出も多くてそれだけで商売になったろうし。
昔からの典型的な寂れてゆく町ですわ、シャッター商店街以前の。
952 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/26(土) 10:38:27 ID:zL+/CcAg
城見隧道で熊が出たらしいので注意して下さい。
953 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/26(土) 11:14:29 ID:A7Eo11wQ
>>952
マジ?
954 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/26(土) 12:01:47 ID:8QFLTDGA
くま見たい なんなら戦いたい
955 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/27(日) 07:23:31 ID:WhbqHt5w
去年、毛並みつやつや元気いっぱい人馴れしてるおサルさんなら
旧西本町通りで出くわしたことあるが‥熊かい。
場所的には迷って出てきてても不思議じゃないような気もする。
956 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/27(日) 23:22:18 ID:v6V8E5Og
熊かぁ
ただただ恐怖
井原市の北の方でも出没してたみたいだね
957 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/28(月) 12:17:42 ID:lo6v55+w
熊の何が怖いの?
熊なんてでかい犬程度だろ
棒で追い払えば逃げていくって
958 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/28(月) 18:45:07 ID:9kzIP5dA
>>957
でかい犬も怖いけど
959 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/28(月) 18:46:31 ID:9kzIP5dA
苛政は虎よりも猛し、と漢文で習ったのを思い出した。
960 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/28(月) 19:08:26 ID:+yxGDWOw
大山倍達クラスの拳法の達人なら熊でも勝てる………ムリか
961 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/29(火) 06:16:46 ID:SHGKg/sQ
北朝鮮からミサイルが発射されたみたいだけど
頑丈な建物や地下に避難して下さい
と言われても笠岡の場合は何処に避難すれば良いのだろうか
962 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/29(火) 07:29:26 ID:ER0wja7Q
トンネルとか
963 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/29(火) 18:56:55 ID:hMR62MGA
トンネルじゃ、左右から来る衝撃波をまともに食らって即死するよ
広島原爆の時爆心地で地下室に潜ってて唯一生還した幸運なおじさんがいたな
964 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/29(火) 19:12:29 ID:3CKDGvXQ
笠岡の負のオーラでミサイル退散!
965 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/30(水) 08:29:17 ID:AWpPaKdw
太陽の広場の桜 一か月で枯れてしまったぞ
何をしたのか!!
966 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/30(水) 12:36:50 ID:tN5yNuYw
952tFÅÍÈA🐗¾Æ»f³ê½Ý½¢B}ªs©çÂFïɲ×Äàç¢_ÆÌ±ÆB
967 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/01(金) 00:19:18 ID:dRz7scdQ
ネブト屋ネブト屋ネブト屋ネブト屋
968 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/01(金) 17:58:22 ID:YUobDF/A
まさっさん入院したってマジ?
969 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/01(金) 21:49:29 ID:ABVi9Thw
>>968
マジか?鉄人もお歳だからなぁ。
970 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/01(金) 22:42:19 ID:jBIC708w
レクサス?
971 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/02(土) 19:05:01 ID:M3xUdATg
>>965
バイオマス不足???
972 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/02(土) 20:50:56 ID:IQF1hprg
>>939
いつも見てるぞ
973 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/04(月) 10:16:28 ID:2RlygDyw
刺身とチューハイの品揃えはマルナカだな
974 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/04(月) 16:41:11 ID:jYsPEU7g
>>973
シリアルを確認
//XA−26483//
〈接続を開始〉
モード確認
最終確認へ移行します
975 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/05(火) 09:46:59 ID:gBSLeCmA
>>973
年配のレジの態度が悪いから行かなくなった。
レジでワオンにチャージできるのに、面倒だから「できない」とウソをつくし。
他にも、わざと商品(コメ)の値段をつけず、その隣に安い別商品の値札だけ目立つように置いて、
間違えて買わすように仕向けてたことあったしなw
安売りかと思ってレジへ行ったら、とんでもない高い値段になってるというww
抗議したら「今日だけたまたま値段を付け忘れてました」と言い訳してたが、何ヶ月も前から
同じことやってるくせにw
岡山の本社に文句言ったら、やっとやらなくなった。
客を騙して儲けようとするところはダメだよ
976 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/05(火) 15:01:06 ID:OnIlTJAw
マルナカは、実際は、倒産状態
977 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/05(火) 16:10:49 ID:SreENPvA
2号線沿いでいい場所なのにね
なんか店が暗い
978 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/05(火) 17:16:24 ID:kYX++92Q
施設としてもう古い。
内装全改修するぐらいしないと感じ変わらんでしょ、けど家主には無理よね。
あとJR北側から行くのにあの地下道はちょっと、駅舎出たら直ぐな所に無いと。
全てに渡って、まあ、もう、これが笠岡‥と言うしかないですわ。
979 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/06(水) 13:06:22 ID:Zc/IUQUw
>>976
いつもみてるし
いつも考え読んでるぞ
980 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/06(水) 14:14:24 ID:T3Vw75zQ
9/24 13:25〜
サテライト笠岡で森且行トークショー
981 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/06(水) 16:04:51 ID:UNfBgO+g
妙見山の林道脇で猪を見た
エンジン音に驚いて2m位の斜面をヨタヨタ登って山に帰って行った
982 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/06(水) 18:09:07 ID:h3uXg+wA
イノシシより熊はどうなった?
983 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/06(水) 21:00:16 ID:9VlqJ+iw
笠岡の海にはエイもおるな
太陽の広場との間の内海にもおったけえの
984 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/07(木) 19:38:31 ID:xzPkt+sg
今日は湿気が多いからか駅まで牛糞臭かった。
985 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/09(土) 19:33:54 ID:goXrkJUw
>>967
こいつのせいじゃね?
この店臭い
986 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/09(土) 21:43:33 ID:KCkVh+Gg
なんで臭いの?
987 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/09(土) 22:09:05 ID:PvMc+aJw
うしや!
988 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/12(火) 14:56:29 ID:yXob+nmw
干拓のジムに通ってるけど、毎日クサい!
989 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/13(水) 14:04:46 ID:VBdkztZQ
梅雨時は県道沿いNTT局舎辺りまでも十分に臭い。
990 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/13(水) 18:16:04 ID:GuORkyOA
>>989
あの臭いを知ったら他町村から好んで移住してくる人は少ないだろうな。
991 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/13(水) 21:22:20 ID:lvr4WDkQ
だだっ広い平野だから臭いがそのまま流れて来るね。
山の上だと、そういう事が無いのだけれども。
992 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/14(木) 23:55:33 ID:1l5rkQOA
でもおまえら知ってるか
中国新聞にのってたが、笠岡道の駅ベイファームの入場者数一年間で88万人で
過去最高だとよ。
くせえーくせえーとほざいてるお前ら笠岡住民こそよそへ移住した方がいいんじゃね?
993 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/15(金) 01:14:28 ID:T91y0Hiw
>>992
不思議と道の駅に行ったときは臭くないんだな。
雨が降ったら行かないからだろうな。
994 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/15(金) 14:03:20 ID:5MApTybA
>>992
仕事で笠岡に行くから余計に臭さを実感するんだよ。
995 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/15(金) 21:39:34 ID:jSwNpOBQ
で、クセーというならどうして欲しいんだ?
996 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/15(金) 23:25:29 ID:/XJzd9Kw
>>993
西風が多いからね、牛舎より西は臭くないよ。
冬の北風時期は牛糞も熱取られて固くなるから、夏よりは臭くない。
997 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/16(土) 05:20:30 ID:T1MJC6hg
>>996
解説ありがとう
998 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/16(土) 20:26:27 ID:DuwYZR/A
出川きたんか
999 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/16(土) 21:45:44 ID:effwVNFA
1000ゲット!
1000 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/16(土) 21:55:18 ID:hF+KvqPw
sayonara!
read.cgi V2.1(PC) 2013/05