掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
□呉市音戸町・倉橋町 Part11□
1 名前:
とんぼ
投稿日: 2010/06/04(金) 15:49:33 ID:BIk3l5/g
[ ]
前スレ
□呉市音戸町・倉橋町 Part10□
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1200634650
2 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/06/12(土) 21:40:26 ID:DzYSuV7A
[ pl1114.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
また請石〜赤崎間で道路陥没?
3 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/06/13(日) 00:58:25 ID:borN/Jtg
[ 5IE3O3e.proxy3115.docomo.ne.jp ]
もう解除されたね
昼間通った時水溜まり出来てておかしいなと思ってたら陥没とは…
4 名前:
音戸音頭
投稿日: 2010/06/19(土) 08:13:20 ID:/Nkrq/Qw
[ IKI28Be.proxy3174.docomo.ne.jp ]
今朝、音戸大橋で事故してたな
5 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/06/19(土) 12:47:33 ID:jz0kjkAw
[ AYC3NAU.proxy3156.docomo.ne.jp ]
あか
6 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/08(木) 22:50:40 ID:8OQxXUPA
[ adsl-west-12353.enjoy.ne.jp ]
上げ
7 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/10(土) 02:11:04 ID:etph44YA
[ FLA1Aae213.hrs.mesh.ad.jp ]
波多見保育所辺りのゴミ捨て場にカラスの翼がもがれて吊るしてあった
マジ怖ええ
8 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/16(金) 12:48:02 ID:ytfLq0dw
[ pl1177.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸、畑の集会所の裏に大型ヘリがいた。
さっきは建設資材?を吊り上げて双見辺りに降下していたが何してるんかな?
山の中ならヘリ使うのも判るが・・・
ところでさっき知らずに大入経由で広に行こうとしたが、「通行止め」の看板が音戸大橋の下だけ表示。
そこの交通整理のオッサンがはっきり指示しなかったために大入の落石現場まで行ってしまった。
時間の無駄じゃった。
しかし大きい石が道路をふさいでたが、ありゃあ当分復旧には時間かかるで・・・
9 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/16(金) 20:05:32 ID:TLPAlCcw
[ pl484.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
ヘリの作業内容は音戸工作所へ送電するための鉄塔を山中に建てるためよ。
しかし不景気な世の中に音戸工作所は景気いいんじゃね。
10 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/25(日) 12:14:28 ID:LqqphqZw
[ 122x221x32x138.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
山口屋の土曜夜市(どよういち)の季節だぜ!!
班対抗のフットベースの練習終わったらみんな集合な!!
11 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/26(月) 14:15:01 ID:Vhetf5jQ
[ pl1177.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸大橋、最近朝夕の交通渋滞が酷くないかい?
朝、島に入る方は青信号が凄く短い。反対に赤が2分15秒!!大入は既に通行可になっているよね?
その関係はないと思うが・・
学生が夏休みに入るとかなり渋滞は解消されると期待していたのに反対に酷くなった理由は何故?
朝はまだ我慢できるとしても夕方島に入る方は酷い時にはほぼ毎日鍋峠越えてマンソウまで渋滞している。
何とかならんのかな??
絶対何か原因があると思うが如何に??
12 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/28(水) 23:33:35 ID:Ave+falw
[ pl056.nas942.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
呉市営バスHPより
7.28 水道管破裂による通行止めに伴う運行への影響について
現在,藤の脇桟橋バス停付近が水道管破裂により通行止めとなっています。
これに伴い,田原経由・藤の脇行きのバスは,早瀬大橋止めとさせていただきます。
藤の脇までご利用の方は波多見経由の便をご利用ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが,ご了承ください。
よーけ いろんなことがおこる道じゃ
13 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/29(木) 16:48:44 ID:Wq0dyY/w
[ adsl-west-4301.enjoy.ne.jp ]
水道管破裂って 断水してるの?
今日中にはなおらないよね?
14 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/07/29(木) 22:24:28 ID:UlHxwYdw
[ 5IE3O3e.proxy3120.docomo.ne.jp ]
今朝通行止め解除って言ってたからもう直ってるんじゃないの?
放送だと憩いの家付近って言ってたけど呉市営のとじゃずれてるなぁ
15 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/08/07(土) 15:14:11 ID:JRuMYeIA
[ adsl-west-1126.enjoy.ne.jp ]
あげ
16 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/08/12(木) 06:16:38 ID:CDKaGMpQ
[ pl056.nas942.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
1年で一番混む時期が来ましたねぇ。
呉市内〜音戸大橋まで何時間かかるのかな
17 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/08/13(金) 23:01:29 ID:BCHKFMwg
[ pl056.nas942.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
自己レスですが…
今日の15:30頃は鍋峠の万惣あたり〜音戸大橋まで渋滞。
ラジオでは日新製鋼から渋滞と言っていたので、
どっちでもあまり変わらないかな?
18 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/08/14(土) 22:07:09 ID:0MgZ8qrg
[ 121-83-77-243.eonet.ne.jp ]
呉線復旧まだ―
19 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/08/21(土) 03:30:10 ID:bIK+TLBA
[ PPPax462.hiroshima-ip.dti.ne.jp ]
倉橋で火事っぽいな
20 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/09/03(金) 22:57:56 ID:F6b/8QHA
[ adsl-west-7847.enjoy.ne.jp ]
音戸町渡子で山火事みたい。
猪のわなかけでタバコか・・・・
21 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/09/06(月) 02:22:05 ID:cmmN12IQ
[ p2097-ipbfp304oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
噂を聞いたのですが、
早瀬大橋の近くのうどん屋せとって閉店したんですか?
展望が絶景で大好きなうどん屋で帰省した時には
必ず行くお店なのですが・・・
22 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/09/06(月) 08:41:55 ID:tc9RjX0w
[ pl110.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
数ヶ月前に閉店されました。
現在「テナント募集中」の看板が出ていますね。
あそこのダシは最高だったなぁ・・・
それとチョット塩辛かった焼飯も!
早瀬大橋を目の前に食べるウドンが旨かった。
23 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/09/07(火) 00:44:05 ID:xD2ZyftQ
[ adsl-west-3709.enjoy.ne.jp ]
昔はうまかった記憶があるが、
去年位に食べたときは、ひどかった。。。たまたま?
24 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/09/18(土) 09:11:51 ID:AbqTCqqA
[ 58-188-180-42f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
たまたまじゃないかな?
不景気だねぇ…
25 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/10/05(火) 00:40:29 ID:POxlZRcw
[ adsl-west-9478.enjoy.ne.jp ]
あげ
26 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/10/29(金) 19:11:03 ID:jcONlTTQ
[ p3055-ipad30niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今日の午前3時頃、仕事帰りにいつもはよそを向いてる赤崎の観音さまが
道路のほうを向いていた、カン違いかの。
27 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/04(木) 00:41:33 ID:a4tYoS7A
[ softbank221094038024.bbtec.net ]
うどん屋せとんとこは、何か新しい店が出来るみたいよ。
28 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/07(日) 01:19:30 ID:RAWjxsug
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
巨人の育成枠で音戸から出たのに盛り上がってないね!応援しようぜ!
29 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/07(日) 17:35:18 ID:3MMG2mlw
[ softbank221094048184.bbtec.net ]
↑巨人の育成枠ってだれ?
30 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/07(日) 19:14:27 ID:J1qc3U6Q
[ pl184.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
和田凌太 内野手 広島工業高
31 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/07(日) 19:40:51 ID:pDBY3UFA
[ 07021030333384_ae.ezweb.ne.jp.wb01proxy01.ezweb.ne.jp ]
明徳中出身で広島瀬戸内シニアで投手だったみたいね巨人に入るのかなゆくすえは坂本かな、願わくば一流選手になって広島がひろう(笑)
32 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/08(月) 23:46:36 ID:aFFe/Dog
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
城みちるや島谷に負けない位、有名になって音戸を盛り上げて欲しいな。
33 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/14(日) 15:49:38 ID:DrT+TbWw
[ u644236.xgsfm19.imtp.tachikawa.mopera.net ]
・・・・ちりめん王子・・・・ダメだ良い名前が浮かばん
34 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/20(土) 08:12:37 ID:jOxlazCg
[ pl233.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
請石・奥ノ内間にある直角のカーブ、今工事しているけど道幅の拡張だけの工事?
音戸側、何か出来るん?あの空地に・・・
35 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/21(日) 07:11:50 ID:zFyeN5nw
[ 01w3MUU.proxy30024.docomo.ne.jp ]
波多見の自治会の町内放送、何とかせーや。日曜の朝7時前とか、本当に迷惑。同じ内容3回も繰り返すなや。あの声のジジイになってから、耳障りな放送増えたワ。
36 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/22(月) 01:08:22 ID:UsHScLMA
[ FLA1Aao123.hrs.mesh.ad.jp ]
「そうみ」って飲み屋?
37 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/22(月) 11:32:21 ID:n1704jaw
[ p2226-ipbf311niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
そうみたい
38 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/25(木) 21:45:22 ID:zlAcWftw
[ p3055-ipad30niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
倉橋がんばれ!
39 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/26(金) 08:29:35 ID:IQFGmxFw
[ pl233.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今更ながらなんとイノシシが多いな。
道路を悠然と歩いてた。
最近は見てもさっぱり珍しくなくなった。
ところでプール横のイノシシ保管庫はまだやってるん?
それとしっぽ持ってたら呉れる助成金?もまだあるん?
40 名前:
茜
投稿日: 2010/11/26(金) 22:45:48 ID:Jbku+oLw
[ softbank221094048015.bbtec.net ]
>28
和田くん巨人に保護されたみたいだね
陰ながら応援するよ第二の坂本いや由伸、大田くんと巨人の内野を守って
ね
41 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/29(月) 21:00:41 ID:Xp9T3G0A
[ p3055-ipad30niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
再来年の大河ドラマ、清盛らしい?
第2音戸大橋いつ架かるん。
ダブル効果で渋滞せんかね?
42 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/11/30(火) 19:37:42 ID:riS7qOGw
[ 07022400139983_ge.ezweb.ne.jp.wb49proxy06.ezweb.ne.jp ]
スマン 数年前のナマコの人の名字、○入れで教えて 複数いたはず 30代
43 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/01(水) 23:04:57 ID:bZ3qlO1Q
[ KD125052049105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>42
それは言えんねえ〜。
45 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/02(木) 21:24:20 ID:732jdevA
[ p3055-ipad30niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
通勤途中に、見える橋脚。
見るたびに延びちょる!
46 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/02(木) 22:10:52 ID:tBLBNdTA
[ pl360.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
完成予想のCGでは白色だったのに、橋脚の色を見ると、どうやら初代と同色のようじゃね。
47 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/03(金) 11:03:54 ID:YdgW2XlQ
[ pl722.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
↑IHIの新宮工場でまさに今作ってるね。色は今のよりもうチョイ鮮やかな赤だな。
そりゃそうと今朝の音戸大橋の渋滞はひどかったわ。渡るのに(島側に)40分掛った・・・
48 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/03(金) 21:20:29 ID:6ijVnVDw
[ p3080-ipad204niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ほんまよ!
鉄矢の三枚おろしが
救いじゃけど。
RCCの本名ちゃんの、
帰ってよし!が聞きたい。
対向車の運転手の笑顔!
あんたも、聴きょうるんかいって、ニヤリ!
49 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/04(土) 09:36:57 ID:bgqAzMiA
[ pl691.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
↑
間違うて書き込んだんかの??
意味判らんで。
50 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/04(土) 11:02:17 ID:bgqAzMiA
[ pl691.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>45
検索したがなかった・・
建設過程を記録すると面白いのにね。
誰か写真の定点観測した記録を作ってる人、いないですかね?
ワシが近所じゃったらやってみたいと思っっちょるんじゃけどな。
51 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/14(火) 23:13:42 ID:CXLZNbaw
[ pl125.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
http://www.iis-kensetu.com/~ondo/
ここじゃだめ?
52 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/15(水) 00:14:29 ID:5F3n3cGQ
[ adsl-west-11043.enjoy.ne.jp ]
>50
自分のでよければ
11月7日
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/eb5256d0ae28d51c808442f20fa4d04e.jpg
12月8日
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jt521bc/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg3.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F0d%2Fff%2Fjt521bc%2Ffolder%2F493713%2Fimg_493713_18182040_0%3F1292327241
53 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/15(水) 13:51:22 ID:qzmI7HVg
[ u571113.xgsfm30.imtp.tachikawa.mopera.net ]
橋の所もグイグイ進みだして感じるものが多く通る度に楽しいですが、釣具屋〜パイオニア間で山側をチラリと見遣るとオオーッと声が出ます。
54 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/16(木) 09:24:13 ID:Yt6miFsg
[ pl1027.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
50です。
51さん、ありがとうございます。早速お気に入りに入れました。
日々見てみます。実際も毎日眺めながらの通勤だけど、内容がよく判るわ。
完成は結局来年末??かな?
55 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/19(日) 08:38:25 ID:mMJURQHQ
[ IFm01hb.proxycg040.docomo.ne.jp ]
あ
56 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/19(日) 23:10:05 ID:OulbIg8A
[ adsl-west-5147.enjoy.ne.jp ]
倉橋西中って阿賀から転校生きたやろ?
57 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/22(水) 08:43:18 ID:9504GAQQ
[ pl1027.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
ここ最近朝夕の音戸の橋の渋滞がひどくなったんじゃが、何でナン?
オレはクレアラインが無料になった影響は多少はあると思うが、無料になってからしばらくはこんなことなかった。
朝は特に島に渡る側がひどい!
今朝はケゴヤ中学の前の信号から止まって渡り切るのに23分掛った。
新しい橋が出来るまで辛抱かよ??
何とかしてくれい・・
58 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/22(水) 10:53:35 ID:5/DOpQGg
[ pw126227099072.33.tss.panda-world.ne.jp ]
通勤時間帯の車両は地元裏道を熟知して居る。
警固屋中学から音戸大橋に抜ける道を通勤時間帯だけでも制限すればかなり改善されると思うが。
渋滞で並んでる間に割り込むのだから、
渋滞側はたまったものでは無い。
59 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/22(水) 11:03:51 ID:QktWhGXg
[ softbank221094037137.bbtec.net ]
>>57
確かにえらく混んでますな。
そのせいで大入〜音戸大橋方向も結構混んでます。
ラブホ超えてその先の工場近くまで行ってた。
>>58
どう行くのが良いんですかね?最近はトンネルまで行くこともあるので、それほど早くないことも。
大入〜鍋桟橋方面に行く人にとっては全員が上がってくれ、と思ってるだろうけど。
60 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/23(木) 23:37:20 ID:ya1t4fqw
[ adsl-west-13407.enjoy.ne.jp ]
渋滞中の警固屋中からの裏道、あれはいかんじゃろ。
割り込むときに、ルール違反のような目で見られるで。
61 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/24(金) 10:03:09 ID:Wa9x99KA
[ pl1027.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今朝の渋滞はひどかったのぉ。
何か事故でもあったん?
62 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/24(金) 11:08:51 ID:a3WUWqpw
[ pw126227099072.33.tss.panda-world.ne.jp ]
らせんで事故の為大渋滞。
63 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/24(金) 11:13:08 ID:xdKzAthQ
[ 07022400226587_hw.ezweb.ne.jp.wb84proxy06.ezweb.ne.jp ]
レッカー車が前が潰れた水色のフィットを牽引してるのを見た。あれが事故した車かな?
64 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/24(金) 21:16:22 ID:1FHMk3cQ
[ adsl-west-9906.enjoy.ne.jp ]
今朝は自分が行った時は旧音戸西中学校の前から渋滞してたよ。(写真)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/5c307c4fe23b2d6a73ed1b0d5836188f.jpg
で渋滞で止まってると >63 さんの見たのと同じFITがレッカー車に牽引されて
早瀬方面へと走って行ってたよ。
65 名前:
茜
投稿日: 2010/12/24(金) 22:21:09 ID:kH2SpjyA
[ softbank221094048026.bbtec.net ]
六時45分ごろかな、恐らくおきたのは音戸側は対向車が来なかったもんで上みたら
たら警固屋側のらせんで赤の赤色灯が…
FITは右前部トラックも恐らく右前部でしょうでもFITの
ほうが損傷はげしいね運転手はエアバッグで怪我なしかな救急車の音聞こえなかっ
たもんあ、ラジオで乗用車とトラックの衝突って知ったの自分が通った時はトラッ
クいなかったのね自分は30分で通過しました
恐らく前方不注意か原チャリをよけようとしたらトラックがいたとか
みなさんちょっとの不注意が多大な時間のロスと周りに迷惑をもたらすので
きをつけましょうね!
66 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/25(土) 10:16:27 ID:V5HKKGqA
[ pl1027.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
昨日の夕方もひどかったな。
呉市内へ帰る6時頃は音戸の橋を先頭に最後尾は鍋峠まで渋滞・・・
渡るまでには1時間は掛ったろうな。
ドックの三叉路が出来て両方向とも大渋滞の毎日・・
仕事で疲れて通勤でくたびれて・・嗚呼・・
今日、土曜日は全く渋滞なしだったわ。
この差、酷すぎない???
67 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/26(日) 14:35:55 ID:MO5AAJ/g
[ p2026-ipbf211niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
音戸大橋の渋滞の話題、ええかげんうざいな。
68 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/26(日) 16:18:39 ID:3aVeBHyw
[ softbank221094048184.bbtec.net ]
和田亮太君はどこいったの?
大学?社会人?球団?
瀬戸内シニアから県工の
69 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/26(日) 21:05:42 ID:VlUJFJfA
[ pl489.nas937.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>67
ええかげんうざいな。
という人は島内からでない人かいの?
通勤通学してるモンには死活問題なんじゃがのぉ〜
といってもわしらじゃど〜しょうもならん問題じゃがのぉ・・・
70 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/26(日) 23:14:40 ID:X/TVE9HA
[ KD125052049105.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>68
巨人の育成ドラフト1巡目。
支度金と年俸合わせて440万だったかな?
71 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2010/12/27(月) 20:40:41 ID:DwsetCrA
[ d10StyYirqiw4jb2.w41.jp-k.ne.jp ]
音戸パンってまだありますか?揚げパンはうまかったなぁ
72 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/01/02(日) 20:13:15 ID:SsWU07Cw
[ p7045-ipbfp1001niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
あけましておめでとうございます
今日の音戸大橋はほとんど渋滞していませんでした
時間帯がよかったのかな
73 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/01/02(日) 21:30:14 ID:IAba2fLw
[ pl1467.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
そりゃまだ企業は正月休みじゃけん渋滞はないよん。
74 名前:
52
投稿日: 2011/01/19(水) 09:01:28 ID:ibBrzw8g
[ adsl-west-6668.enjoy.ne.jp ]
保守
昨日朝の第二音戸大橋工事現場です。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/32c9e9340a9a81cce327db848aee7210.jpg
75 名前:
削除したけえのお
投稿日: 削除したけえのお
[ 削除したけえのお ]
削除したけえのお
76 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/05(土) 01:45:15 ID:ggR3GxeQ
[ adsl-west-3410.enjoy.ne.jp ]
age
77 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/07(月) 02:22:04 ID:MRMsaDeQ
[ adsl-west-3670.enjoy.ne.jp ]
今日の昼の大渋滞(坪井側)はなぜ?
78 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/07(月) 08:53:01 ID:Uyd/fiqQ
[ nthrsm129243.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
牡蠣祭り
79 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/10(木) 00:00:27 ID:LQkn65vQ
[ pl060.nas93b.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
新聞に音戸渡船ストラップの話題が載ってたんで欲しいと思ったけど
乗船券100枚買わないといけないのかよ…
80 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/18(金) 08:16:30 ID:zUVzkvLQ
[ pl603.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今工事している赤崎園・ハタミ間の直角カーブのところ。
拡幅工事している呉寄りの空き地は何か出来そうな雰囲気なんじゃが、知っている?
朝夕の通勤時のあの信号待ちはチョイウザいけどもうチョイの辛抱か・・・
81 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/22(火) 08:15:19 ID:rAK1VsnQ
[ pl603.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
また渋滞の話しで申し訳ないが、今朝の音戸大橋信じれない位スムースじゃった!
スゥっと橋を渡りきりらせんで停止、そう島に渡る方向です。一回の信号待ちもなく渡り切れた!
土曜日ならこんな状況じゃが、平日なのにどうして??という感じ。
反対の呉方面もいつもと同じかチョイ短い位の車列。
ここの渋滞はさっぱり訳が判らん。混んでると思い早めに出たら20分も早く着くし・・!?
まあその方がストレスがないけえええけど。
夕方の双方向の渋滞は仕方ないか・・・
82 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/22(火) 09:37:18 ID:l1YaHcog
[ EM114-51-37-240.pool.e-mobile.ne.jp ]
ちょっと教えて頂きたい
釣士田の土地って坪で幾らくらいしますか?
83 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/22(火) 18:52:52 ID:Tyr8TASA
[ p2063-ipbf306niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
100円ぐらいじゃね?
84 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/24(木) 20:42:44 ID:N0dlDq7A
[ 31.108.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
あそこは売ってる土地ないんじゃないの?
あっても高いと思うよ。
85 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/25(金) 09:18:47 ID:lFAavFrg
[ EM114-51-128-200.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>84
逆なんです 相続するかもなんで・・・
高いって幾らくらいですか?
一部で20超えとも聞いたのですが
86 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/25(金) 16:43:33 ID:yszRnoNg
[ u649143.xgsfmg3.imtp.tachikawa.mopera.net ]
>>85
ご実家ならお身内さんが見知っているご近所さんか町内会長さんに伺うのが見当つけやすいかな。
87 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/02/27(日) 22:36:29 ID:R5s6ZjSQ
[ 12.57.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>85
たしかに場所によりますね。
いい時は30超えたんじゃないですか??
需要と供給ですからなんとも、あそこら辺は船主さん多いですから、、、
今、船主の景気あんまり良くないでしょうから
88 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/07(月) 18:10:47 ID:q27fCgCA
[ IFc3nbT.proxy30038.docomo.ne.jp ]
金プラチナ買取の広告って頻度高いね
中身はショボいけど紙質も良いし、景気いいんだなぁ
89 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/21(月) 03:19:30 ID:AHWJ889A
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
音戸町出身の和田、広岡達朗のようにがんばってくれたらと思っています。先奥(音戸町)にコンビニ、スーパーありますか?
90 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/21(月) 20:55:14 ID:awzDYy6Q
[ hprm-12327.enjoy.ne.jp ]
>>89
手前(呉寄り)の奥の内なら「モアイ」って店がある。
ちいと先(倉橋寄り)の藤の脇まで行けばあるよ。(店名失念)
コンビニは残念じゃけど早瀬か波多見まで行かんとないねぇ。
91 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/21(月) 21:41:29 ID:HQ9fmg5g
[ softbank221094037137.bbtec.net ]
畑のセブンが忘れられてる
92 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/26(土) 11:27:57 ID:pKBjfd3Q
[ p5038-ipbfp401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
スーパーじゃないけどナフコもあるだろ
先奥も奥内も畑も同じ集落だし
93 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/03/26(土) 16:10:13 ID:2MdvLc3g
[ EM114-51-71-164.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>87
ありがとうございます
県道? 藤の脇でしたっけ明徳小学校の所を自然に?直角に曲がって
宇和木に向かう道沿いなんですけどね
94 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/02(土) 01:17:57 ID:EwpvNu6g
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
>90〜92
ありがとうございます。先奥在住の人は奥内小学校が昨年度閉校になりましたが、どこの小学校へ行くのでしょうか?
95 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/02(土) 21:45:23 ID:5pP5APJg
[ pl403.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>94
明徳か波多見
96 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/07(木) 00:08:38 ID:kEt4QWsQ
[ hprm-65213.enjoy.ne.jp ]
あげ
97 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/13(水) 21:39:24 ID:tyj5f/sg
[ softbank221094048035.bbtec.net ]
つい先ほど「25−25 FIT」見た、
またのらりくらり運転復活ですか!
当たり屋さんでますよ〜みなさん気をつけましょうね!
98 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/24(日) 16:21:08 ID:cBPIg1jQ
[ p5038-ipbfp401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ついに第二音戸大橋が架設されたね
99 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/04/24(日) 17:30:27 ID:o+YhHtwA
[ ZL236191.ppp.dion.ne.jp ]
見に行ったけど凄かった
近隣の方々、お騒がせしました
100 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/04(水) 05:18:57 ID:7+Ka61fg
[ pl001.nas939.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸大橋付近混んでましたね。
渋滞先頭が音戸の瀬戸公園駐車場に入りたい車の列なので普段よりたちが悪い
斜めにのぼる進入路なくしてほしいものです。
101 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/04(水) 13:01:19 ID:W1mXSBLw
[ wd37.AFL12.vectant.ne.jp ]
ここ数年で、クルマの運転がヘタクソ&横着なのが増えてるからね。ちょっとした原因で大渋滞を
発生させるんですよ。少し寄せれば通れるのに寄せないし、入って身動き取れなくなるのが確実
なのに、わざわざ入って来てハマってみたり。信号待ちの最後尾に着けるのだって、はるか手前
からトロトロ進む。音戸の瀬戸駐車場も、レストランの所からも入れるし、手前の警固屋中学校
左からも行ける。ナビに任せて自分で考えないから、同じ様に並んでしまう。
もう少し脳みそを使って、相手の事も考えて走れば、ここまで酷い渋滞は起こらない。
102 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/04(水) 15:30:59 ID:eOuVUrIQ
[ p4007-ipbfp402niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>101
この時期はどうやっても混むでしょ
103 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/04(水) 17:07:40 ID:QOeW/ctQ
[ nthrsm198221.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
脳みそ使って渋滞抜けて
宮原から休山越えルートで公園の裏から行って
帰宅した俺が来ましたよ
でもデジカメのバッテリなくなって数枚しか撮れず・・・
104 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/06(金) 10:43:35 ID:DMEev9Dg
[ p15100-ipngn100101niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
京都から観光で来ています。広島の地酒専門店はないでしょうか。
105 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/06(金) 13:52:48 ID:D/LNRLBw
[ softbank221079024143.bbtec.net ]
>>104
専門店は知らないですが、酒屋や大手スーパーなどでも数種類は置いてると思いますよ。
106 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/06(金) 19:19:40 ID:dWS8Frvw
[ hprm-17304.enjoy.ne.jp ]
>>104
呉本通りの「亀福」はどうだろう?
107 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/06(金) 21:36:05 ID:QvM4O+qw
[ softbank221094048035.bbtec.net ]
>>104
くれといえば「千福」でしょう。
108 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/10(火) 21:23:15 ID:oWueurhw
[ hprm-17304.enjoy.ne.jp ]
>>107
>>104
は地酒専門店を聞いてるのであって蔵元を聞いてるわけでは・・・
109 名前:
107
投稿日: 2011/05/11(水) 21:05:06 ID:yojgLFvg
[ softbank221094048016.bbtec.net ]
>>108
あげあしをとってどうする?
Here Is ”2ch”
ってごめんなさい。
110 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/20(金) 10:06:01 ID:mbu/RY8Q
[ pl787.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
第2音戸大橋、先月ド〜ンとクレーン船で載せてから工事進んでいないように見えるが・・
111 名前:
おしえて
投稿日: 2011/05/25(水) 19:27:48 ID:mcvnRCFg
[ softbank221079023005.bbtec.net ]
倉橋の桃太郎トマトで おいしい農家で、買いにいったら売ってくださる農家はありますか?
尾立とか本に載ってた記憶ありますが、忘れてしまいました。
おいしいトマトをお土産に考えてます。よろしくお願いいたします。
112 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/25(水) 21:35:27 ID:hyB67Pww
[ adsl-west-10012.enjoy.ne.jp ]
>110
政府の事業仕分けの影響で予算を1年凍結されて、
工事ができない状態だとか。
という事で完成は確実に1年遅れます。
113 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/26(木) 21:58:44 ID:cSNItz1w
[ softbank221094048031.bbtec.net ]
予算は下りてます、
開通は計画通りです。
工事の進捗状況とかは直に請負業者或いは広島県土木課に聞いてみれば?
114 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/26(木) 22:15:07 ID:lox+sJyg
[ pl062.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
http://www.iis-kensetu.com/~ondo/
ここ見ても「第ブロック架設。4月24日 無事完了!」から更新されていないよな。
しかしこの前から橋の上にクレーン車が上がってたから何らかの工事しているみたいじゃが・・
115 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/05/29(日) 22:45:10 ID:V9LoHgHA
[ softbank221079024143.bbtec.net ]
赤崎のメリーさん ミステリアス
116 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/06/08(水) 04:07:29 ID:Z/ItlIPA
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
音戸高校の体育祭って「風船割り」の種目があるの?
117 名前:
名無し
投稿日: 2011/06/11(土) 07:54:48 ID:yPyMLeUw
[ 07022410102036_me.ezweb.ne.jp.wb006proxy06.ezweb.ne.jp ]
音戸に霊視??占い??出来る人がいて結構当たると聞いたのですが、どこの方か、もしくは連絡先を教えてくれませんか?
宜しくお願い致します。
118 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 16:06:20 ID:l/NXCkbg
[ IF800G4.proxy30058.docomo.ne.jp ]
亜麻色の長い髪の乙女は今何しているんだろうか?
城みちるはテレビで見れるが(・∀・)
119 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 18:35:00 ID:dmT8UcJA
[ hprm-4824.enjoy.ne.jp ]
今はTVよりも舞台にシフトしてるらしいよ。
120 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 18:48:21 ID:l/NXCkbg
[ IF800G4.proxy30063.docomo.ne.jp ]
そうなんだぁ…名前思い出せない(笑)
綾瀬より、この娘の方が一般的な広島娘のイメージだわ戸田なんちゃら(笑)彼女も広島娘の匂いしてたし
121 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 20:16:55 ID:NaXVwVxg
[ softbank220053023056.bbtec.net ]
島谷ひとみ?
綾瀬はるかと島谷ひとみってどっちか清水ヶ丘卒だった気がする
綾瀬はるかは1週間くらい前に番組で実家は広島市って言ってたな。
122 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 22:25:45 ID:U+iYsLQA
[ pl1467.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
島谷ひとみが清水ヶ丘卒
123 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/07(木) 22:27:29 ID:l/NXCkbg
[ IF800G4.proxy30052.docomo.ne.jp ]
国生さゆりも清水だったよね
124 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/08(金) 22:07:49 ID:VeG96jXA
[ softbank221094048005.bbtec.net ]
綾瀬はるかは祇園北高卒
125 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/07/17(日) 14:00:58 ID:qW657mvg
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
高校野球、音戸高校、カープ永川の出身校広島新庄に敗れる。
126 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/12(金) 19:53:15 ID:/Q7DKbeQ
[ pl001.nas939.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
ネタがないですな。
明日からは、いつもの大渋滞でしょうか?
127 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/12(金) 21:22:06 ID:6U94xhoQ
[ pl457.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今日から渋滞は開始されてた
128 名前:
呉
投稿日: 2011/08/15(月) 11:33:58 ID:hmyrzQzA
[ D1G02LK.proxycg042.docomo.ne.jp ]
今、呉(中心部)から橋ぬけるまで1時間かかった〜
129 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/15(月) 20:54:45 ID:qgdbiRMw
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
お盆だねー。
あげ
130 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/19(金) 11:52:01 ID:V/ozNr9w
[ i125-205-131-82.s11.a034.ap.plala.or.jp ]
華鳩美味ぇよぉ〜
131 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/19(金) 12:02:53 ID:z5DjZrXw
[ pl1049.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
新しく出来た「釣士田バイパス}の倉橋寄り、旧道と交わる所、毎朝道路が濡れているが、あれは塩水ではないかな?
海側の空き地にいつも魚屋だと思われるクルマがいるが、出た時に海水をこぼすのか?
路面がいつも濡れていて上を走ると水しぶきがでる。
しかし、午後はテカってるようにも見える。
止まって自分で調べヤ!言われりゃそれまでじゃが、ありゃ何じゃろうか?
海水じゃったらクルマが余計に錆びるよな・・・
132 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/20(土) 17:27:36 ID:Hda750vQ
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
第2音戸大橋、通れるようになる時期が新聞に出てたけど、
さらに前倒しになったりしないかなーー。
渋滞ひどい。
133 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/20(土) 17:35:01 ID:sRQYYMIw
[ nthrsm183053.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
山をいじる工事だから前倒しはないだろうな
134 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/20(土) 21:30:15 ID:5PYwzL8Q
[ pl728.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>131
あれは、時間問わず常時濡れてるから、アスファルトの割れ目から地下水が湧き出てるんじゃないかな?
だから塩水ではないはず
135 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/08/21(日) 17:47:54 ID:hDmFVypg
[ softbank221094048184.bbtec.net ]
>>132
ソースは?
136 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/02(金) 11:41:47 ID:L7nUCCiw
[ KD121107217088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オタフク。
137 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/04(日) 17:08:13 ID:Xqdl0/FQ
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
台風の被害あった?
138 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/05(月) 08:33:06 ID:9yqQsTrw
[ pl1258.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
風、強かったんかの?フネのモヤイロープがバッサリ切れた。
用心の為に予備のロープしていたけえ何事もなかったが。
139 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/05(月) 10:59:09 ID:Sc+095AQ
[ FL1-119-244-44-198.hrs.mesh.ad.jp ]
情島の人いますか?
140 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/12(月) 21:41:58 ID:r6QeHAig
[ d10Sty2eloeAYjb2.w22.jp-k.ne.jp ]
夕方音戸署の前を通ったらカメラマンでいっぱいだったけど、何かあった?
141 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/12(月) 21:43:57 ID:dnl5151A
[ p8075-ipbfp1204niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
波多見で殺人事件
142 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/13(火) 05:48:10 ID:LdUdf5Vw
[ pw126206219141.50.tss.panda-world.ne.jp ]
今、阿賀方面から警固屋に向かってたら、音戸か倉橋が思いっきり燃えているのが見えたのだけど、誰か知らない?
144 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/22(木) 08:25:39 ID:dpuCQN5w
[ nthrsm201173.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
日本の殺人事件の典型的なパターンですね。
殺人事件の7~8割は家族か知り合い。
人間関係の行き詰まりを殺人で片をつけようとするパターンです。
こういうケースは、殺人によってトラブルが解決するので、再犯の可能性が一番低いのです。
早く出てきて生活を再スタートして欲しいですね。
145 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/23(金) 15:06:31 ID:8hvjeSPA
[ IFc3nbT.proxy30065.docomo.ne.jp ]
音戸大橋入口で3台ぐらい前から交互入れをし始めたら
皆さんどうします?(自分は銀行側)
146 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/24(土) 04:27:13 ID:pdzQp2ww
[ pl057.nas93a.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>145
元々坪井方面からの方が信号が長いのだから、別に入れなくても。
信号待ちの長さの差、相手側の車種と改造度、(見れたら)運転手による。
147 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/09/24(土) 10:15:15 ID:/jtHKsjA
[ adsl-west-6830.enjoy.ne.jp ]
離れ島のアホ運送
148 名前:
名無しなんよ
投稿日: 2011/09/28(水) 01:52:15 ID:rXBqannA
[ softbank220025250026.bbtec.net ]
なんで 音戸のMについて 詳しいんですかぁ?
149 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/10/03(月) 23:02:35 ID:9KL+gJDw
[ adsl-west-1137.enjoy.ne.jp ]
鹿島のことでしょ
150 名前:
t
投稿日: 2011/10/16(日) 09:23:07 ID:cnqE52xg
[ aa2007040560d2fb425e.userreverse.dion.ne.jp ]
t
151 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/10/21(金) 22:01:08 ID:ocdh/uDA
[ p3212-ipad205niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
教えて下さい。
今、雨が降っています。
家の前と後ろの道が川になっています。
どこに連絡したら良いでしょうか?
152 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/10/21(金) 23:24:37 ID:70D2KaQQ
[ hprm-7844.enjoy.ne.jp ]
>>151
国道・県道・市道によって違う。
153 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/10/22(土) 07:00:38 ID:oiKl0UAg
[ p5229-ipad13niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>151
で!どうしろと?
155 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/11/13(日) 18:47:35 ID:WkY3BNQQ
[ KD121107217088.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ageとけ。
156 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/11/20(日) 21:22:32 ID:uzMDS2TA
[ p8205-ipbfp903niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今日の元就は音戸じゃったね
157 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/22(木) 17:05:13 ID:+jOm4NKA
[ pl303.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸大橋のたもとに清盛関係の看板が出来たね。
来年は定期観光航路も出来るそうで賑やかになりそうだね。
ただ気になるのは音戸の渡船乗り場、特に音戸側は建物が古いのは風情があっていいけど、
あのガラクタ(失礼・・)は除けた方がいいと思うけどな。
「音戸渡船を私たちは応援しています」と書いているメンバーの人たちがボランティアで
キレイにすると観光スポットとして引き立つと思う通りすがりのモンです。
いかがですか??
158 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/22(木) 19:45:43 ID:qlDpp7Yg
[ hprm-28008.enjoy.ne.jp ]
>>157
音戸側の渡船口の横がゴミステーションっていうのがガンだと思う。
159 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/23(金) 14:05:51 ID:V7CxcYUA
[ pl303.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>158
確かに!早急に場所考えてもらいたいね。
ところで定期観光船の発着桟橋は漁協のところ?あそこだと近いからいいかも。
160 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/25(日) 20:31:45 ID:E7jqbjrg
[ adsl-west-2798.enjoy.ne.jp ]
>146
時々白いトヨタノアが
交互に入ってるのに強引に突く込んで来るんだが
こういう考えもあるのか。
161 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/25(日) 21:45:51 ID:gchPlSDw
[ hprm-28008.enjoy.ne.jp ]
>>160
そういう車には更に強引に突っ込むに限る。
162 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/30(金) 21:57:13 ID:rH/q5EzA
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
質問。今年廃校になった奥内、渡子、早瀬小学校跡地はいまどうなっていますか?
163 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2011/12/31(土) 00:53:28 ID:m9uAL6ng
[ FL1-125-199-89-210.hrs.mesh.ad.jp ]
渡子小学校、廃校になったんですか。
子供が少ないのかな。
ショック・・・。
164 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/01(日) 00:21:09 ID:zM+toQww
[ pl030.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
明けましておめでとうございます。
165 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/03(火) 19:18:55 ID:+sPivISA
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
今日は混んで無かったな。
166 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/04(水) 23:47:53 ID:1HhNY4iA
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
清盛関係でよくテレビに出るね。
167 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/14(土) 11:39:09 ID:Z11TZmyg
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
age
168 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/17(火) 22:09:41 ID:FLZc8Vng
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
音戸・倉橋には、私しかここ見てるのいないのか・・・・
169 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/19(木) 04:03:20 ID:lIOEtoMg
[ pl057.nas93a.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>168
そんなことはないですよ。
ただ特にネタがない。清盛のドラマ館も盛り上がるほどのものでもないし。
170 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/19(木) 22:26:58 ID:m/Z0Hn0w
[ adsl-west-13923.enjoy.ne.jp ]
>162
早瀬小は最近プールを取り壊していたんだけど、
廃校になってたのか、、。
隣の田原小も音戸西中もすでに廃校になってるし、子供達は何処へ
通ってるんだろ?
171 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/19(木) 22:40:49 ID:UcQJ2o9Q
[ pl139.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>170
明徳小へ通ってます
172 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/20(金) 23:32:52 ID:n3Ssx0Hw
[ hprm-11845.enjoy.ne.jp ]
ガキのバス通学はうるさくていけん!
親はしっかり教育せえや!
173 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/21(土) 00:38:51 ID:s7BCMmJw
[ 122x215x71x216.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>168
今、清盛があれだけTVやら雑誌やら新聞でネタになってるので、
注目集めてるから、このスレのぞきに来る人もいると思いますよ
174 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/21(土) 11:33:40 ID:XOUyCuXg
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
音戸のこれからのイベントは、音戸の舟歌全国大会、駅伝?、
かき祭り、清盛祭り(今年だったかな?)くらいかな・・・・
大河ドラマに、第2音戸大橋もあと1年ちょっと(だったかな)と、
いい話題多いね!
175 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/23(月) 09:37:46 ID:XvGJSMcQ
[ pl303.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
渡子のゴミ焼却場の音戸側、確か日附トンネル?って言ってたかな?その短いトンネルを出たところ、何か大がかりな工事しているが何が出来るん??
それとその焼却場も隣接した敷地にも工事中だったな。
知っていたらよろしくです。
176 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/24(火) 05:18:07 ID:pafgt/tw
[ p1097-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>175
たぶん運動公園だと思います。
177 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/24(火) 20:00:51 ID:24HR8B6A
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
音戸、倉橋にマンションは必要か?
178 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/01/25(水) 20:58:38 ID:MFW2XvLw
[ pl962.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
宇和木で自販機丸ごと盗まれる
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201250009.html
179 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/11(土) 00:31:15 ID:TIVFblHg
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
かそってるね。。。
180 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/12(日) 18:37:27 ID:jw6zLhFg
[ FL1-118-111-214-202.hrs.mesh.ad.jp ]
うずしお周辺人来てる?
181 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/12(日) 22:25:21 ID:vRd8PsYA
[ pl360.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
本日の昼過ぎ、臨時駐車場が満車だったのを初めて見たぞ。
182 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/17(金) 16:56:08 ID:tK5Cc3uw
[ pw126210100212.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
今度うずしお行く計画あるんだけど、帰りに汐音寄ってったほうがイイかなあ?
なんかHPみたらコスパ良さげなんでマスト立ち寄りスポットならぜひ行きたいんだが、どうよ?
183 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/17(金) 16:57:12 ID:tK5Cc3uw
[ pw126210100212.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
age
184 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/23(木) 13:11:37 ID:xeQEpTyw
[ hprm-11845.enjoy.ne.jp ]
>>182
汐音はいい評判を聞かない。
まず、休憩室がないのが痛いね。
それから入館してまず温泉、次に食事して帰りにまた温泉に入ろうとすると
入浴料を再度取られる。
だから警固屋の年寄りはわざわざ桂浜温泉館に行くらしいよ。
185 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/25(土) 22:12:55 ID:UYWFlPrw
[ nthrsm135144.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
警固屋の年寄りは対象としてないんだろう。
186 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/02/28(火) 20:58:10 ID:DCee9oZA
[ softbank221079024143.bbtec.net ]
事故で渋滞してたね
187 名前:
樫山
投稿日: 2012/02/28(火) 21:42:31 ID:rFFQbcFg
[ i180-63-116-140.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
>>186
もう帰れる?波多見じゃけど
188 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/03/29(木) 00:13:32 ID:8sSFaYlQ
[ softbank220053214124.bbtec.net ]
早瀬大橋と蒲刈大橋似ていない?
189 名前:
!ninja
投稿日: 2012/04/13(金) 08:33:58 ID:+4BLJGtg
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
発射した事実に対して、アメリカが中国に責任追求を求めるね!
アメリカじゃなくて全世界が中国へ!!だ!
だいごろお
190 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/22(日) 20:12:40 ID:DPQdmWuA
[ softbank126054198175.bbtec.net ]
清盛祭なのにこのスレは動きなしですか。
自分も行ってはいないけれど、朝6:30から放送するなよな
191 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/22(日) 22:47:33 ID:bliVlS7w
[ pl1294.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
清盛祭,島谷ひとみが観客として来てたみたい
192 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/23(月) 18:19:50 ID:9+88ZfsA
[ pw126229239137.25.tik.panda-world.ne.jp ]
昨日の大河の史跡紹介が音戸の瀬戸だったな
ウキウキしたよな!
193 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/23(月) 22:26:24 ID:Or+HBeMA
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
>>192
したでごわす
うきうきウォッチング
194 名前:
!ninja
投稿日: 2012/04/25(水) 12:15:06 ID:IK5eL3Bg
[ pw126214097177.1.panda-world.ne.jp ]
みんな!みろよー!
うきうきしようでごわす
平清盛(16)「さらば父上」
2012年4月28日(土) 13時05分〜13時51分 の放送内容
美福門院(松雪泰子)の策略は、増長する忠実・頼長親子(國村隼・山本耕史)をワナにかけ、その報復に平氏を使って彼らを襲撃させるというものだった。病床の忠盛(中井貴一)は判断に迷うが、そこに安芸から清盛(松山ケンイチ)が帰り、ある決断を迫る
第1部完結。
▽紀行:広島県呉市、音戸の瀬戸
195 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/28(土) 13:34:12 ID:4vEFdlZQ
[ softbank219196040045.bbtec.net ]
みんな音戸の瀬戸の再放送観てるから過疎ってるな!
196 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/04/28(土) 13:48:55 ID:4vEFdlZQ
[ softbank219196040045.bbtec.net ]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
197 名前:
!ninja
投稿日: 2012/04/28(ツ土) 13:49:37 ID:DeTxvcAg
[ pw126202249059.46.tik.panda-world.ne.jp ]
ツキテツツェ(テ溪テ)ツツェ!
198 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/01(火) 20:01:18 ID:uvCgAy6A
[ EM117-55-65-147.emobile.ad.jp ]
音戸工作の中洲というはげまだいるの?
199 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/01(火) 20:04:46 ID:nF6UX1xA
[ i60-35-218-152.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
@
200 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/16(水) 08:47:32 ID:InYYWeFw
[ adsl-west-5169.enjoy.ne.jp ]
厳島と音戸大橋にいってきたので写真まったりと貼ってく
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1336903793/
201 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/18(金) 00:01:43 ID:sn7Y1JvA
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
第2音戸大橋って、1年後の4月開通だっけ?
202 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/20(日) 09:55:36 ID:Ri0H9vPQ
[ hprm-19806.enjoy.ne.jp ]
なんか、話題無いのか?
203 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/20(日) 13:45:20 ID:SZhFBa+A
[ softbank126029222058.bbtec.net ]
音戸
http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/hiroshima_data/ondo/ondo_file.htm
宮ノ口
http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/hiroshima_data/miyanokuchi/miyanokuchi_file.htm
室尾
http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/hiroshima_data/muro/muro_file.htm
http://matinami.o.oo7.jp/tyugoku2/kurahasi-muroya.htm
尾立
http://matinami.o.oo7.jp/tyugoku2/kurahasi-odate.htm
204 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/05/25(金) 23:28:59 ID:GN4dF4Hw
[ 07021030292024_aa.ezweb.ne.jp.wb002proxy06.ezweb.ne.jp ]
早瀬のセブンイレブン今日オープンしましたね
ポプラがいつまで頑張れるか・・・
205 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/06/11(月) 19:52:34 ID:vtCGrVVg
[ i125-203-146-164.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
宇和木にカラオケ店がオープン!
206 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/06/12(火) 08:17:13 ID:LZXA3Ktw
[ hprm-19740.enjoy.ne.jp ]
>>205
宇和木のどこ?
207 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/06/12(火) 15:47:01 ID:xm66eGOA
[ adsl-west-11290.enjoy.ne.jp ]
流行るわけがない
208 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/06/16(土) 00:38:47 ID:59NchoHA
[ hprm-19740.enjoy.ne.jp ]
大衆酒場ぎんじろう ってどこにあるの?
倉橋町松原にあることになってるけど、それらしい店が見当たらない。
県内なら2階建てリムジンバスで送迎してくれるそうだが、そのリムジンバス
も見当たらないし・・・・・。
209 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/12(木) 19:07:11 ID:mfu6sjkg
[ FL1-119-244-43-7.hrs.mesh.ad.jp ]
ここ2、3日青い作業着の人がウォンツ〜請石の方を徘徊してるけど
何者か誰か知ってます?
210 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/14(土) 10:14:31 ID:/2NVn2dQ
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
今日、花火ないかね?
211 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/23(月) 19:25:17 ID:Sha6BMHw
[ pl1681.nas811.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
19日(木)の事件が何で新聞に載らんのじゃろう?
背中に刺繍してる親子だから?
そういえば、子供のころ音戸ロッヂで
背中の絵画展、よく開催されていましたね。
212 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/24(火) 19:47:37 ID:zc9cv+8g
[ 07022410460526_gb.ezweb.ne.jp.wb82proxy07.ezweb.ne.jp ]
何の事件?
213 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/24(火) 20:03:40 ID:kA/46AQA
[ p7053-ipbfp1005niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>208
Googleで検索すれば出てくるけど、そこにはないの?
ぎんじろう焼肉って出てくる
2階建てリムジンバスのことは書いてないから分からない
214 名前:
208
投稿日: 2012/07/24(火) 21:09:30 ID:/ZLKrLHg
[ hprm-12967.enjoy.ne.jp ]
>>213
バスの後ろの広告看板を見て気になったから行ってみましたが、
すでになくなってました。
バズ通りから1本中に入った筋に閉店した店はありました。
すでに閉店してるのに広告出してる店って・・・。
215 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/24(火) 21:16:21 ID:YimX62vg
[ pl1244.nas811.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>212
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/kensu0722.html
かな?
魚見山隧道海岸側入口の藤三?ナフコ?で万引きして警備員をはねて音戸まで逃送。
榎酒造の付近まで逃げて、ドロン。
ヘリやら、覆面パトやら、大量の警官やら・・・
北隠渡あたりは戦場のようだったらしい。
全国区のニュースに載ってもいいのに地方版すら載っていなかった。
まるで、音戸漁港に、オスプレイ搭載船が入港したみたいだった・・・
そうだ。
犯人の名前は間接的に聞いたけど、大人の事情で割愛。
216 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/29(日) 22:01:39 ID:kT3u/7YA
[ 07022400139983_ge.ezweb.ne.jp.wb88proxy07.ezweb.ne.jp ]
小学生向けのおすすめテニスクラブありますか? コーチとその子供も入ってる、なんてクラブはゴメンです。
217 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/07/29(日) 22:49:35 ID:F+pbP7nQ
[ pl068.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
清盛スポーツクラブかな
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kouiki/kouiki-01-kiyomori.html
218 名前:
sage
投稿日: 2012/08/04(土) 15:44:40 ID:De1i9syw
[ KD125028145188.ppp-bb.dion.ne.jp ]
http://www.beersea.net/yasuwokatatenimebaru.html
倉橋のこの海岸が分かる方、場所をおしえてください。
219 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/04(土) 18:38:01 ID:8n739xbA
[ adsl-west-13291.enjoy.ne.jp ]
とうせんはまじゃろ
220 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/04(土) 22:32:26 ID:QTptXqaQ
[ KD119107119077.au-net.ne.jp ]
実は第二音戸大橋を含めたバイパスは松山までの壮大な伏線だったりして。
しかし最近人増えたね、音戸ロッジ。
警固屋や音戸周辺好きだからいいけど。
221 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/10(金) 15:29:12 ID:/P+EnbMQ
[ hprm-19630.enjoy.ne.jp ]
>>220
音戸ロッジじゃなくて「汐音(しおん)」な。
休憩室がない温泉施設によう行く気になるなぁ。
222 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/11(土) 05:47:32 ID:e9s23Gig
[ pl020.nas939.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
お盆の大渋滞も今年最後ですかねぇ
223 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/13(月) 21:56:35 ID:85NQtsEQ
[ hprm-19350.enjoy.ne.jp ]
>>222
そうあってもらいたい。
224 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/13(月) 22:43:05 ID:pitTRo+g
[ p2131-ipbfp603niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
今年のお盆もまあ渋滞が酷かったね
225 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/22(水) 18:26:55 ID:nZTApuEg
[ p1085-ipbf308niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
RCCで法專寺の庭を掘り返してたけど埋蔵金出たのかな?
226 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/08/25(土) 22:09:38 ID:ugonRBCQ
[ hprm-51839.enjoy.ne.jp ]
出てないでしょ。
出てたら、大ニュースになってるよ。
227 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/09/01(土) 23:20:11 ID:LlaUnxEQ
[ pl1902.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今年の波多見八幡神社の祭りはいつ?
228 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/09/09(日) 12:46:18 ID:KkxFbaYg
[ softbank126054198175.bbtec.net ]
>>227
9/29・30です
229 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/09/20(木) 23:13:58 ID:P+B3fr0g
[ 167.143.183.58.megaegg.ne.jp ]
高潮時の冠水どうにかならないかな?
警固屋側の第2音戸大橋の下がひどいね。
230 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/09/29(土) 14:38:39 ID:6gHqZ3LA
[ 07021030292024_aa.ezweb.ne.jp.wb002proxy05.ezweb.ne.jp ]
第2音戸大橋名称は
「日招き大橋」
231 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/10/04(木) 11:27:00 ID:fUKbrAJA
[ 148.216.183.58.megaegg.ne.jp ]
ちょっと言いずらいね。舌かみそうになる
この橋が出来ると便利になるね。
232 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/10/18(木) 18:01:22 ID:1px7is1A
[ softbank221079023168.bbtec.net ]
なんでも鑑定団が 音戸にくるの。いつ。。
233 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/10/19(金) 10:47:05 ID:Lcz8MY1g
[ pl1501.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>232
コレ→ttp://www.city.kure.lg.jp/~kure110/images/kanteidan.pdf
234 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/11/24(土) 17:11:27 ID:Tprt8AZQ
[ softbank221079023168.bbtec.net ]
清盛の展示、入場料はらってみる価値ある。どんなものがみれるのですか?
入場料は300円ですか? 今日、団体がたくさん清盛にいたのです。よろしくお願いいたします。
235 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/11/28(水) 09:02:01 ID:+njr0F9A
[ softbank126054198175.bbtec.net ]
>>234
300円の価値はないかな。
見れるのはドラマで使った衣装とか船とか出演者サインとか。
でも呉市内いろいろまわってると無料招待券落ちてるので、タダなら良いのでは?
236 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/12/20(木) 11:00:54 ID:z7Mz3N/Q
[ pl1307.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今朝(20日)、通勤時凄い交通事故を見てしまった。
音戸の渡子の焼却場前で大きなイノシシが道路に横たわってた。
100キロはありそうな体格!親じゃったな。
何せ反対側の車線のど真ん中に横たわってるのでチョットした渋滞。
ぶつかられたクルマは果たして大丈夫だったんだろうか??
先頭は大きなトレーラーだったけど・・
その後あのイノシシはどうなったんじゃろうか?
237 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/12/20(木) 11:09:55 ID:ic/hJubA
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
素早く血抜きしないと、肉が臭くなる。
238 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/12/25(火) 11:34:19 ID:DCQyV5BQ
[ 240.202.183.58.megaegg.ne.jp ]
最近は、道路沿いの畑にも来るようになったから怖いね。
239 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2012/12/28(金) 21:10:51 ID:J/2aeZzQ
[ p2223-ipbf308niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
うずしお裏手のお好み「金元」11月末に閉店しました、だって。
しばらく前から閉まってたけどもう一度食べたかったなあ。
あのあたりだと音高前の「しんちゃん」くらいしか残ってないじゃん。
240 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/02(水) 22:18:00 ID:TjXzi5aw
[ hprm-52709.enjoy.ne.jp ]
30日、音戸大橋下、警固屋側で大きなイノシシが水たまりで水を飲んでた
241 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/02(水) 22:49:37 ID:TOdfvmuw
[ p4112-ipbfp903niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
あんなところにもイノシンが出るとは
242 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/03(木) 22:45:21 ID:0GhLmPaA
[ adsl-west-3745.enjoy.ne.jp ]
あれいつもいるよ
243 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/05(土) 01:49:03 ID:uKba7O/g
[ hprm-52709.enjoy.ne.jp ]
イノシシって害にしかならんのに、なぜ完全な駆除を目指さないのだろうか?
244 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/09(水) 22:44:08 ID:/w1wF4bQ
[ pl098.nas93c.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今日初めて気が付いたんだけど、音戸高校の校舎、取り壊してるん??
それとも改築??
廃校じゃないよな・・・・
245 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/10(木) 00:51:10 ID:YVX/dW0w
[ p1206-ipbf209niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>244
工期10/27-2/28、1,4号棟解体撤去及びアスベスト除去工事ってことらしい。
生徒数も減少一方だから、いまさら建て替えじゃないと思うけど。
246 名前:
鍋算端
投稿日: 2013/01/10(木) 07:12:17 ID:95fydzyg
[ EM114-51-47-4.pool.e-mobile.ne.jp ]
先日、何年か振りに倉橋に行きましたが
音戸ロッジの激変に驚愕しました
ところで新しい音戸大橋はいつ開通ですか?
私の小さい頃の様にまた通行料金徴収するんですか??
247 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/11(金) 12:30:14 ID:0wW05cKQ
[ FL1-220-144-37-142.hrs.mesh.ad.jp ]
>>246
今年3月開通予定
通行料金は無料です。
鍋桟橋にゆかりの人ですか。
248 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/11(金) 17:12:32 ID:stdqfW8g
[ 204.177.183.58.megaegg.ne.jp ]
音戸高校は、建て替えらしいよ。
廃校ではないみたい。
249 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/13(日) 01:27:30 ID:oLEh0NVA
[ pl098.nas93c.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今日、14日が最終日ということで行かんままでは後悔すると思って、うずしお会館の清盛を見に行った。
あれで300円!?高すぎるんとちゃう???
250 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/13(日) 06:27:49 ID:oHmZ7a2g
[ EM114-51-23-73.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>247
いえ私の母親が倉橋出身なんです
しかし音戸大橋渡ってからの海岸線の道路は拡張しないのですかね?
その代わりがフジノワキのBP??
251 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/17(木) 22:56:06 ID:5kx7kmvA
[ softbank126031017119.bbtec.net ]
今日音戸大橋の所で乗用車同士がぶつかる事故があったみたい。
音戸の瀬戸から大渋滞だったなぁ・・・・
252 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/18(金) 15:36:36 ID:EV61rvpQ
[ p9145-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
亀が首の射撃試験場跡って素人が勝手に行ってもいいですか?
253 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/19(土) 09:26:46 ID:3zm22x3g
[ 50.94.231.222.megaegg.ne.jp ]
素人が勝手に行くのは禁止されてないけど、道が分かりにくいから
亀が首でググって、行った人のレポをいくつか読んでおいた方が良いと思う。
254 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/19(土) 21:26:49 ID:cvAywtFA
[ pl260.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
射撃試験場跡に行くには水浸しのトンネルを通過せねばならないので、長靴は必須ですね
255 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/21(月) 14:41:22 ID:gjeeKGHg
[ ntt8-ppp1857.west.sannet.ne.jp ]
音高は一部建て替えで制服も一新されるかもしれん
きれいな体育館に新しい校舎とはね・・・しばらく無くならんと違うか
256 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/23(水) 11:43:18 ID:OPJ7JQHA
[ p9145-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>253
>>254
ありがとう。
ところであの試験場というの海に向かってぶっ放していたのですかね?
257 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/01/23(水) 23:18:57 ID:E071vuvA
[ ntt8-ppp1857.west.sannet.ne.jp ]
>>256
うちのオトン曰く岩とか狙ってたとかなんとか
258 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/04(月) 09:35:45 ID:4rXx1SsA
[ pl477.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今朝の音戸大橋は渋滞がひどかったのお・・
ケゴヤ側のT字交差点から動かんかった。結局、渡り切るのに20分以上!
月曜日は多いのは判っているが、今日はひどかったわ。
島に入る側の信号のアオの時間が極端に短いのが原因!
30秒もなかったで!
あそこは渋滞の状況によって信号の時間が替わると聞いてたが、今日は完全におかしかった。
まああと少しの辛抱じゃが。
それにしても休みに実家に帰る人が居ると言っても月曜日の交通量は半端じゃないよな。
あれだけ島に住まずに街に住む人が多いんじゃろうか・・・??
259 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/05(火) 00:03:30 ID:zBxUgcHQ
[ hprm-46372.enjoy.ne.jp ]
第二音戸大橋って、阿賀方面にも道できるか知ってる人いる?
260 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/05(火) 08:17:03 ID:3Q4j11aA
[ pl477.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>259
そりゃ、なかろう・・・
261 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/05(火) 09:40:07 ID:87BpcMJA
[ 50.94.231.222.megaegg.ne.jp ]
>>259
呉市プロジェクトマップ
http://www.city.kure.lg.jp/kureintrod/syuyoujigyou24_08.pdf
第二音戸大橋とつながる新道から
阿賀方面に直接抜ける道ができる様だ。
262 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/08(金) 16:24:23 ID:J6pcjaRA
[ 240.174.183.58.megaegg.ne.jp ]
この道は、いつごろ出来るのかな?
263 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 09:51:07 ID:IYXYVHbg
[ pl330.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
新しい橋、通れるまであともう少しじゃね。
朝晩の渋滞からこれで解放されるかいな??
ところで前から気になってたが、橋の下についてる船用の航路標識、かなり音戸側に偏ってるがあれでいいんかいな?
三つある標識で一番外側でも橋の真ん中より音戸側にあるが・・
オカに近寄りすぎて岸にドシャゲルことはないんかね。
いらん心配か・・・
264 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 11:49:08 ID:pVSoBc2A
[ NIHcd-03p2-206.ppp11.odn.ad.jp ]
船は世界共通で右側通行だからですかね?
265 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 12:40:42 ID:UNioDh4Q
[ 123.230.188.197.er.eaccess.ne.jp ]
>>264
音戸の瀬戸は一方通行じゃない?
266 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 13:42:23 ID:d0CKEO5Q
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
右側通行なんだけど、、
上りは橋を通過したあともしばらくまっすぐ進んでから、ターンする航路になってる。
海底の起伏の関係か、海流の関係で上り側は、岸に近いのかもしれないね。
267 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 14:21:07 ID:UNioDh4Q
[ 123.230.188.197.er.eaccess.ne.jp ]
>>266
フェリーはどちらかが通過するまで待ってから交互に通行してるから、そう思ったのだが。。
書き方が悪かったみたい。
一方通行でなく片側交互通行だった。
268 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/14(木) 16:05:48 ID:d0CKEO5Q
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
引き波がすごいことになるからお互い自粛してるんだろうね。
船はすれ違ってるから、交互通行と決められてるわけじゃないと思う。
269 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/16(土) 20:06:59 ID:NNrdGGjA
[ p7238-ipbfp1401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
音戸で収録された出張なんでも鑑定団が明日放送されますよ
270 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/24(日) 22:30:09 ID:mQOfb9cA
[ hprm-46372.enjoy.ne.jp ]
開通イベント、人多かった
271 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/25(月) 08:04:34 ID:pl+t6fqw
[ om126193153231.1.kyb.openmobile.ne.jp ]
うん
ウォーキングたのしかった
272 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/28(木) 02:03:50 ID:5nIY8n+Q
[ pl176.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
祝 第二音戸大橋開通
路線バスは走る予定無いのですかね?
273 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/29(金) 11:49:33 ID:gfsBLebw
[ hprm-16111.enjoy.ne.jp ]
>>272
早瀬・田原←→呉は需要ないでしょう・・・。
これが
波多見←→呉ならバスが走る可能性もあったろうけど。
274 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/30(土) 08:37:46 ID:kXHUo6rg
[ pl1335.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
今日30日の午後2時55分から広島テレビ?で30分間の第2音戸大橋の特集番組があるね。
275 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/03/30(土) 16:48:46 ID:o0axJRmQ
[ softbank126054198175.bbtec.net ]
>>274
開通後に撮影したわけではなかったですね。
紹介されたスポットも、少し前に元就で見たのとほぼ一緒。
276 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/02(火) 12:21:03 ID:+Fcsf9Gg
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
橋の開通で渡子は発展しそうかね?
ところで、新橋から音戸・波多見方面へは降りていけるの?
277 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/02(火) 12:43:10 ID:mairQBpQ
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
無理
278 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/04(木) 23:33:25 ID:1c/BmCvQ
[ hprm-46372.enjoy.ne.jp ]
いつか、高須方面への道ができる予定のよう
279 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/04(木) 23:54:24 ID:rbNZ8O4g
[ i218-47-185-123.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
>276
1)渡る手前夕音へいく途中からなら下りていける
2)渡子より右折すればいける藁(グルッと遠まわり)
>278
何時の事やら…地主さん土地ちょうだい
280 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/05(金) 01:21:12 ID:LFJk2xQg
[ hprm-16111.enjoy.ne.jp ]
>>279
警固屋バイパスを使って阿賀方面に行く道を作る計画はあるそうだ。
どういうルートになるのかはわからんが、警固屋バイパスと
虹村大橋をつなげるrらしい。
281 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/05(金) 07:15:28 ID:n50nS2Ew
[ softbank220053090123.bbtec.net ]
第二大橋が出来て朝晩の渋滞は解消されましたか?
282 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/06(土) 16:32:57 ID:OgMtfhgw
[ nthrsm047219.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>279
元々後付けの計画だから,谷を無理矢理降りるので線形も良くない。
しかし,終点だけは完成している。今の音戸市民センターのところだよ。
尤も,立ち退きも多いから時間かかりそう…
>>280
取り敢えず,警固屋側の信号付き交差点を左折し,トンネルで
呉マリンあたりに出る予定だが,凍結中。
計画が動く頃には平成では無くなっていると思われ…
283 名前:
クロ
投稿日: 2013/04/07(日) 16:21:26 ID:KA6X+NZA
[ i125-203-147-225.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
宣伝で、申し訳ないんですが、
僕は絵が好きで、音戸の手ぬぐい作ったので、
良ければ、見てつかーさい。
http://kurokuidesign.blogspot.jp/
284 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/11(木) 22:58:15 ID:Qu6ZoJww
[ adsl-west-2864.enjoy.ne.jp ]
>276
どちらかというと寂れそうな気がする。
渡子のバイパスが出来て40年近くなるけど、海沿いの旧道の寂れかた凄いし
コンビニやその先のガソリンスタンドとかは車の通行量自体減るんで
どうなるやら
285 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/12(金) 10:07:09 ID:JVwaTGQw
[ 61.245.73.17.er.eaccess.ne.jp ]
>>284
第二音戸大橋の呉側出口のうどん屋のところに以前はセブンイレブンがあったのだけど、
撤退してなければ今頃は大繁盛だったろうに。
286 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/12(金) 20:24:58 ID:hmaIRc1A
[ 42.210.183.58.megaegg.ne.jp ]
でもあんなところにコンビニがあると、渋滞しそう。
287 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/12(金) 23:08:08 ID:w+eLnRVQ
[ p7238-ipbfp1401niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>284
渡子の旧道は車が通る道ではない
288 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/12(金) 23:52:18 ID:V7PMlHDw
[ i114-191-109-49.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
コンビニエンスストアってその地域の何でも屋って意味合いもあると思うんだよね
渡子のコンビニ、他の7−11と比べて仕入いいし、結構営業努力してるから先は有
ると思われる
289 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/15(月) 13:34:23 ID:HOHbjEwA
[ pw126209075017.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
>288
ちゃんと先行して田原ー早瀬に出店済み。
290 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/04/25(木) 22:22:33 ID:98ikhpiw
[ hprm-37569.enjoy.ne.jp ]
渡子は便利になったから、人増えるかな?
291 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/05(日) 03:55:39 ID:2imUXKMw
[ softbank126054198175.bbtec.net ]
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/program/etc2013/130505bus.html
倉橋が出ますよ
292 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/05(日) 04:08:45 ID:8by62rWA
[ EM114-51-153-105.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>276
橋が開通してから、広島方面からやってくる釣り客はさらに快適にこれるようになったと思うんだけど、
これで釣り客増えた、とかあるんでしょうかね?
293 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/05(日) 13:33:09 ID:qg8giYBg
[ softbank126109150230.bbtec.net ]
桂が浜温泉二階のレストラン?待たせすぎ、高すぎ
おまけに食器片付ける時に、食器が割れるんじゃないかと思うくらいの音を立ててる
今回は両親連れって行ったからあそこにしたけだ、友達となら近くのバンガロー風のとこか、消防署?近くのラーメン屋ってか、お好みもあるとこに行くかな
他に桂が浜で良いとこある?
294 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/06(月) 12:33:00 ID:UuLRRJUg
[ FL1-118-111-215-83.hrs.mesh.ad.jp ]
規制がひでえ
広電バスの高須とか双見のアナウンスのイントネーションが修正されてたね
295 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/11(土) 08:49:55 ID:aN4FUQrA
[ 47.169.183.58.megaegg.ne.jp ]
前のおばさんの声の方が良かった。
296 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/11(土) 23:50:21 ID:nNAcK4cw
[ p1229-ipbf308niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
お昼過ぎの日差しが戻ってきたころだけど、音戸大橋を通ったら霧が凄かった。
橋の上はクリアなんだけど、海上の低いところが真っ白け。船影なんか見えないくらい。
なるほどこれは濃霧注意報だわーと思ったけど、よくあるんですかこういうの?
297 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/13(月) 10:04:29 ID:Mo0R/iDg
[ pw126210048066.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>296
滅多にないです、年に1度くらい、しかし2日続きは珍しいです。
298 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/23(木) 10:50:18 ID:e6l3nzwg
[ p1249-ipbf312niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>297
ありがとうございます。
あの日は波多見方面からバスに乗って呉に戻る途中、音戸漁港一帯に溜まった白い海霧が
陸に吹き上がってきて、火事かと思うくらい濃ゆかったです。
音戸へは月に2回ほどしか行かないけど、ああいうのを見たのは初めてでした。
299 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/05/30(木) 12:14:26 ID:sC1XKMpg
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
旧の音戸大橋の混雑は解消されたの?
300 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/02(日) 19:53:15 ID:f1FZSrfw
[ adsl-west-10139.enjoy.ne.jp ]
どちらの音戸大橋も渋滞なしになったよ。
江田島方面から呉方面へ行く車は第二音戸大橋通るんで
うまいぐあいに住み分けができてるな。
301 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/08(土) 19:16:54 ID:49CiWp0A
[ nfmv001058006.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
301
302 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/10(月) 18:04:44 ID:1HJB5blg
[ p2239-ipbf213niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>301
今は1000レスまでだよwww
303 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/12(水) 13:27:54 ID:Syykv8Fg
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
呉から波多見へ行くのに第2大橋を通ったら行きにくい?
304 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/13(木) 01:26:12 ID:0EDhEFHw
[ softbank126029155016.bbtec.net ]
第二音戸大橋を通って呉方面に行くと日新の入り口のところで
渋滞するようになった。あとIHIのとこもね。
305 名前:
sage
投稿日: 2013/06/13(木) 01:30:37 ID:Z6qlAzNQ
[ 194.94.231.222.megaegg.ne.jp ]
>>303
第2音戸大橋使うと,けっこう遠いですよ。
それとも,地元民だけ知る,山越えルートあるのかな?
306 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/13(木) 08:24:45 ID:LI71tldQ
[ pl025.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸に渡って初の信号を右に。
旧道を引返して元の音戸大橋の交差点を真っ直ぐに進む、これが一番ですね。
第二音戸大橋を通って釣士田まで行き、バイパスの交差点を左に言った場合、時間的メリットが有るのは「ナフコ」辺りまでかな??
307 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/13(木) 09:24:42 ID:/iPsEcnw
[ 123.230.160.220.er.eaccess.ne.jp ]
>>306
ふむふむ
メモメモ
308 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/24(月) 06:10:48 ID:TBPRmY8A
[ pl176.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
調べてみました
鍋桟橋の信号〜第二音戸大橋〜渡子の信号 4.1K
鍋桟橋の信号〜音戸大橋の信号(音戸側) 2.9K
音戸大橋の信号(音戸側)〜渡子の信号 2.8K
行き先が坪井が距離なら音戸大橋、走りやすさなら第二音戸大橋でしょうか
309 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/25(火) 22:21:51 ID:OZTn+aKQ
[ FL1-119-239-144-197.hrs.mesh.ad.jp ]
音戸高校の50m先位に↓の看板が出てるのは何の店?
ttp://3.bp.blogspot.com/_dWQmCXFXQ68/S9ECE9Q8u3I/AAAAAAAA-Po/VxKLaFUgPCA/s1600/20100423_pirelli.jpg
310 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/26(水) 15:28:38 ID:WuqA8qyw
[ p2164-ipbf213niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ピレリの店じゃね?
311 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/27(木) 12:13:17 ID:sQVgK0bQ
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
うん、普通に考えればタイヤショップだな
312 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/06/28(金) 19:28:10 ID:oj9TJE4Q
[ 40.255.197.113.dy.bbexcite.jp ]
牡蠣打ちじゃね?
313 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/01(月) 16:40:57 ID:B9IaUAyQ
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
そのココロは?
314 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/05(金) 19:14:16 ID:jvzazy3w
[ p7014-ipbfp1105niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
桂が浜に行ったらもう泳げますか?
海開きの情報探したのですが、見つからず。
地元の方、教えて下さい。
315 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/06(土) 14:08:38 ID:yyZFTbYw
[ p2058-ipbf310niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
そりゃあ泳ごう思うたら冬でも泳げるわいや。
要は自分の気持ち次第。
316 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/06(土) 23:44:25 ID:USp/Pb/w
[ 128.187.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>315
そういうことじゃなくてちゃんと海開きしてないと
地元のジジイ共にブーブー言われそう、ってことじゃね?
317 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/19(金) 06:15:30 ID:yiuTNF2A
[ i60-41-50-231.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
朝早くからピアノを弾くなよ(-_-;)
318 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/24(水) 13:02:39 ID:2exxECpQ
[ p5193-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
68年前の7月24日は呉軍港の空襲があった日のようだね
倉橋島周辺でも多くの軍艦が横転したり着底したりの被害を受けたそうだ
319 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/25(木) 09:37:37 ID:LJLrLZhA
[ 112.136.121.236.er.eaccess.ne.jp ]
>>318
その着底した軍艦は進駐軍にカラーフィルムで撮影されている
テレビで見たことある
320 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/25(木) 09:45:18 ID:NxulPMbQ
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
戦後はそれがスクラップとなって復興を支えた。
321 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/26(金) 23:47:11 ID:3eo7qy1Q
[ ntt9-ppp1980.west.sannet.ne.jp ]
艦これしてて史実調べたら近所で艦船沈みすぎて辛くなる
322 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/07/29(月) 10:57:23 ID:pZlAOzAQ
[ p1191-ipbfp1105niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
倉橋の砂川の魚やさん まだある?
323 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/21(水) 00:36:35 ID:IF5FacBA
[ p22246-ipngn100202matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
去年旅行で行った江田島が素晴らしかったので
今年の秋にまた行こうと思っているのですが
旧音戸大橋で渋滞に巻き込まれ
予定していたフェリーに乗れませんでした;;
第二音戸大橋ができて渋滞が緩和されたそうですが
海自学校から呉港まで
第二音戸大橋を経由すると、時間はどのくらいで行けますか?
324 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/21(水) 09:20:08 ID:T/jyy2AA
[ p2131-ipad203niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
40分くらいかな。
325 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/21(水) 09:32:49 ID:vhW5rsQg
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
距離は28km
40km/h平均で40分
30km/h平均で55分
326 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/21(水) 23:34:43 ID:IF5FacBA
[ p22246-ipngn100202matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>>324
>>325
40分ということは、1時間みてたら行けそうですね!
ありがとうございます。
海自学校は見学時間が決まっているので
フェリーの時刻との兼ね合いもあって困っていたのです。
本当にありがとうございます!!
327 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/27(火) 11:47:51 ID:zhyXReww
[ p1127-ipngn100204osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
音戸町の女性が亡くなったってニュースになってた
328 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/27(火) 22:10:04 ID:nencwBpw
[ pl399.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
葬儀の案内の立て看板が出てました。ご冥福をお祈りいたします。
329 名前:
!ninja
投稿日: 2013/08/29(木) 15:26:16 ID:9s4Q48HA
[ pw126205019060.3.panda-world.ne.jp ]
おはよーぉんど!
330 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/08/29(木) 15:48:02 ID:anB26hXQ
[ pw126253227176.6.panda-world.ne.jp ]
音戸中学って一学年何クラスあるの?
331 名前:
!ninja
投稿日: 2013/09/18(水) 19:59:47 ID:hLRRnuEg
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
僕のいた頃は全校で18人の1クラス。1.2.3年いっしょの教室だったよ
332 名前:
プリン
投稿日: 2013/10/18(金) 06:47:27 ID:XoWu0EyA
[ 50.89.223.223.megaegg.ne.jp ]
おはよう
第2大橋・・・便利だね
スーパー3軒5〜10分 音戸も住みやすくなったぞ
333 名前:
!ninja
投稿日: 2013/10/25(金) 15:26:39 ID:xs7ngLzw
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
昨日ひさしぶりに汐音に行ったらお風呂が全部いけすになってました
釣った魚をさばいてくれるらしいです。
魚といっしょに入れるお風呂もあって楽しそうでした。やっと総合アミューズメント施設ができてにぎわってますよ。
334 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/10/30(水) 14:06:39 ID:7c8qJakg
[ pl1428.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
ちゅーピーメルマガ編集部 防犯情報【音戸署】より
放火犯人を逮捕しました
10月20日深夜に音戸町内で発生した民家火災で、本日(10月30日)、その民家に放火した犯人の男を逮捕しました。
ご協力ありがとうございました。音戸警察署 51-0110
情報提供:広島県警
335 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/10/30(水) 14:45:08 ID:Y+IzZ9Ow
[ 134.83.223.223.megaegg.ne.jp ]
放火ってひどいね
火災はどこであったんだろう
336 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/10/30(水) 17:47:47 ID:vSDsR5bA
[ pl2563.nas922.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>335
畑3丁目
337 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/10/30(水) 23:57:58 ID:Y+IzZ9Ow
[ 134.83.223.223.megaegg.ne.jp ]
>>336
ありがトン
338 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/11/13(水) 23:51:49 ID:J4UQS2hA
[ FL1-220-102-193-18.hrs.mesh.ad.jp ]
ウォンツの近くの交差点
砂利が盛ってあって通りにくいぞ
339 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/12/04(水) 16:24:22 ID:yPzbykYw
[ IFm01hb.proxycg020.docomo.ne.jp ]
去年くらいにニュースになってた養殖のあわびはどうなりしたか?
340 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2013/12/04(水) 18:38:39 ID:c7j8ZZMg
[ 07021030449361_ad.ezweb.ne.jp.wb88proxy08.ezweb.ne.jp ]
アワビの養殖主のHPを見たけど、何ら進展はないみたい。 でも施設は稼働中なので、順調に育ってんかも。
341 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 08:28:59 ID:RNlCP/sQ
[ 199.135.183.58.megaegg.ne.jp ]
海水をまきながらはしるトラックどうにかならないかな?
車が、錆びるから。道路もきたなくなる。
342 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 13:29:36 ID:NViaQSJw
[ pl1617.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>341
確かにね。坪井のク○ヒロですよね?
343 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 14:06:46 ID:j10TpKJg
[ p1127-ipngn100204osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
3月くらいに遊びに行きたいんだけど
宿泊施設ってあるの?
344 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 15:50:04 ID:hqB37XDQ
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
料理旅館
とらやとか
345 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 16:02:59 ID:RNlCP/sQ
[ 199.135.183.58.megaegg.ne.jp ]
倉橋本浦のもりもととか
346 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/04(土) 16:28:50 ID:NViaQSJw
[ pl1617.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
倉橋本浦のシーサイド桂ケ浜荘とか
347 名前:
!ninja
投稿日: 2014/01/05(日) 12:54:04 ID:CMNrQUcg
[ pw126205065030.3.panda-world.ne.jp ]
>>343
桂浜キャンプ場とか
自販機あって夜でも明るいよ
348 名前:
343
投稿日: 2014/01/07(火) 12:55:10 ID:SPNkRK8A
[ p1127-ipngn100204osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>344-347
いろいろありがとう
参考にするわ
349 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/01/31(金) 11:01:51 ID:YrHEDvHg
[ 85.166.183.58.megaegg.ne.jp ]
満点ママにでてたね。
あしたは、雨だね〜。
352 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/03/20(木) 05:44:17 ID:vds1AmeQ
[ pl443.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
道路にサイクリスト向けの水色の線引いてるけど、するほどの人来てる?
江田島に向けて通過されてるだけの気が
353 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/03/24(月) 17:43:11 ID:HOjB/KHA
[ p1127-ipngn100204osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
243です
連休に倉橋へ行って来ました
もりもとに2泊しましたが、施設も食事もまずまず満足できるレベルでした
第2音戸大橋を渡っていったので、島の西側を初めて通りました
このスレの上の方を見ていると、すごく寂れている印象でしたが
実際に走ってみると結構店や街並みがあって悪くないように思えました
次はいつ行けるだろう・・
354 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/03/25(火) 14:28:38 ID:2o7/PKTw
[ s587128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
しおんのバイキングに行ってきました。
料理の質が良かったです。
355 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/03/25(火) 16:49:09 ID:uIuckABw
[ KD182249246132.au-net.ne.jp ]
素直においしいと言えばいいのに
356 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/03/25(火) 16:50:27 ID:uIuckABw
[ KD182249246132.au-net.ne.jp ]
素直においしいと言えばいいのに
357 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/05/05(月) 16:24:57 ID:j3PmfvpQ
[ hprm-36624.enjoy.ne.jp ]
今年のつつじはちょうどGWに満開かな?
358 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/05/28(水) 09:23:20 ID:0f6taTWw
[ 227.167.183.58.megaegg.ne.jp ]
今年は、石鯛、釣れてますかね?
359 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/09(月) 18:50:53 ID:UH9bW0BQ
[ 194.46.183.58.megaegg.ne.jp ]
なんと空気悪いのー
山が霞んでるぜ
外出するのも考えにゃーならんとわ
悲しいねー
360 名前:
!ninja
投稿日: 2014/06/10(火) 12:14:00 ID:U3UCaRAg
[ pw126253098092.6.panda-world.ne.jp ]
どこ住みかよwww
361 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/13(金) 17:16:04 ID:QqNl9i2A
[ p128162-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
DT浜田の噂の相手 倉橋島出身
そもそも地元では芸能人として元から有名ではあったの?
362 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 11:19:48 ID:h2TbEf2A
[ KD182249241101.au-net.ne.jp ]
音戸高校らしいですね。
363 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 14:17:56 ID:FokVdw0w
[ 194.46.183.58.megaegg.ne.jp ]
名門の出だよ
364 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 21:42:17 ID:IcKckTWA
[ pl1617.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
中学は、音中らしいですね。
365 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 22:39:17 ID:PxmR/Exg
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
音戸も有名人が、また増えましたね。
366 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 22:44:54 ID:PxmR/Exg
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
音戸も有名人が、また増えましたね。
367 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/15(日) 22:49:42 ID:IcKckTWA
[ pl1617.nas921.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
音戸高校はガセネタで、高須小→音中→市立呉高みたいよ。
368 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/17(火) 20:17:30 ID:8mPGZVbA
[ 194.46.183.58.megaegg.ne.jp ]
市立でなく私立でしょ
369 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/17(火) 22:40:58 ID:Af5QuNCA
[ i114-191-123-1.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
くれたか(当時通称):武田学園呉高校
370 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/18(水) 21:32:55 ID:boYEpxTg
[ 194.46.183.58.megaegg.ne.jp ]
そうそう・・おぼっちゃま・お嬢ちゃま学校
371 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/19(木) 00:52:12 ID:ReHnIJ1w
[ 05e1I7o.proxycg008.docomo.ne.jp ]
当時はすでに呉高は武田学園になっていたはずです。16、7年前に、豊栄が市立呉高という名称になったようです。
372 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/19(木) 06:46:09 ID:ReHnIJ1w
[ 05e1I7o.proxy30007.docomo.ne.jp ]
↑371、間違えました。
武田学園→武田高校でした。
話が逸れて、すみません。
373 名前:
& ツツ
sDxyWwEVb.
投稿日: 2014/06/19(ツ姪) 10:09:26 ID:t9VYnRCg
[ ngn-west-250-154-139-153.enjoy.ne.jp ]
ツツ*ツ”ヒ慷慊”*ツツ銀「.ニクモ愴キ..窶「ツツ銀「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「笙・ツ、ツツ仰´'ツツ銀「.窶「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「.窶「笙・
ツツ*ツ”ヒ慷慊”*ツツ銀「.ニクモ愴キ..窶「ツツ銀「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「笙・ツ、ツツ仰´'ツツ銀「.窶「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「.窶「笙・
ツツ*ツ”ヒ慷慊”*ツツ銀「.ニクモ愴キ..窶「ツツ銀「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「笙・ツ、ツツ仰´'ツツ銀「.窶「ツテエ笙ォ窶「窶「笙・*笙ォ窶「窶「.窶「笙・
374 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2014/06/19(木) 11:34:46 ID:T8vtNEJQ
[ s1450095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>373
そんなに「肉も」って言うなら頼めば良いよ
肉も食べちゃいな♪
375 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/06/22(日) 18:39:18 ID:zvZAGzMg
[ i114-191-123-1.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
話とスレッド違うけど、黒瀬町にある呉高校と広にある呉港高校
経営者同じってビックリしたね
武田学園呉高校=武田学園呉港高校
だからどうしたって感じだけど。
376 名前:
!ninja
投稿日: 2014/06/23(月) 19:20:23 ID:WKqT5pBg
[ pw126205147064.3.panda-world.ne.jp ]
オレのかーちゃんもとモデルな。はい論破。
377 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/01(火) 13:07:25 ID:2gEcSn6A
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
グラセン壊してるけど、何かできるの?
378 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/06(日) 22:01:24 ID:OD9JtkaQ
[ 194.46.183.58.megaegg.ne.jp ]
グラセンとは どこにあんの?
田舎者なもんなんで
わからんのんよ
379 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/11(金) 07:13:36 ID:deAaT79Q
[ dcm1-118-110-83-120.tky.mesh.ad.jp ]
スレ住民はみんな基本的に田舎者なわけだが
380 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/21(月) 07:44:53 ID:HgafdEXg
[ pl443.nas93d.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>378
グラセンは波多見に前あったパチンコ屋。
完全に更地になりました。
381 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/21(月) 22:18:51 ID:WJ4NWVAQ
[ 16.36.183.58.megaegg.ne.jp ]
グラセンの件 ありがとう
パチンコ店・・音戸第2大橋できたんでお客減ったん?
また米でも?
382 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/29(火) 06:50:34 ID:prDMM7Dg
[ pl299.nas93a.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
事件現場 倉橋町の海岸だけだと普通どこかわからないけど、
RCCはヘリからの空撮で、早瀬大橋から下のほうに映していったから特定できるな。
宇和木の元パチンコ屋付近だね。
383 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/29(火) 07:45:38 ID:E3tRLtWA
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何があった?
384 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/29(火) 17:06:28 ID:nxrpcrVw
[ p18215-ipngn100102niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
宇和木で女児わいせつ目的略取
385 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/07/29(火) 17:09:54 ID:E3tRLtWA
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
電話帳見れば、犯人宅がわかる。その近くの砂浜だろうね。
386 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/22(水) 20:11:20 ID:cj04iaPw
[ 120-51-159-194.hiroshima.fdn.vectant.ne.jp ]
田原の事故はどんな状況だった?全く動かんからUターンしたけど
387 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/22(水) 21:59:27 ID:C/8Fke3w
[ 07021030449361_ad.ezweb.ne.jp.wb88proxy06.ezweb.ne.jp ]
>>386
軽と普通車の正面衝突。雨が降ってて路面が濡れてたので事故車両からのオイル漏れが広範囲に拡がってたなぁ。
388 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/22(水) 22:12:50 ID:cj04iaPw
[ 120-51-159-194.hiroshima.fdn.vectant.ne.jp ]
ありがとう、最近あの辺りは事故多いよね。
389 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/24(金) 20:32:31 ID:7J9EzhhA
[ 240.187.183.58.megaegg.ne.jp ]
今日久しぶりに中央公園あたりを散策した。
呉市新庁舎が急いで建設されていた。
なんだあれは、鉄骨に錆だらけ、初めて見た。
そんなに金がないのか?予算がないことは入札何回もやり変えたので・・・
記念に写真とっておいた次世代に残すため
390 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/25(土) 17:10:44 ID:3F0i4+iw
[ softbank126109173176.bbtec.net ]
あれは錆を使った塗装だよ
391 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/25(土) 22:20:35 ID:M4vS7Ysg
[ pl1153.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
鉄骨の錆は、大規模鉄筋コンクリート造の建築工事現場ではよく見られる光景なので、全く問題なし。
392 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/28(火) 19:53:02 ID:BeVYI3Jw
[ p2060-ipbf305niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
あれはワザとさびらせてんだよ。
ドシロートはだまっとれや!
393 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/28(火) 21:53:14 ID:FjRTNTuA
[ 61.245.95.228.er.eaccess.ne.jp ]
ガラが悪い人だね。
わざとさびさせてる理由は何かね?
394 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/28(火) 23:34:14 ID:gdRUrQOQ
[ s864106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
我が家の鉄骨も錆びてました。聞くと、コンクリートの付きを良くすると教えてくれました。
395 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/28(火) 23:39:44 ID:gdRUrQOQ
[ s864106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ところで、昨日の渡子の事故を知っている人はいますか?
おじさんが酒気帯びで逮捕されていましたが。
396 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/29(水) 08:51:58 ID:5JGyFcQQ
[ om126186243219.7.openmobile.ne.jp ]
>>395
19時半くらいのだよね?ちょうど渋滞にハマりました。
詳細は知らないけど…
397 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/29(水) 10:12:34 ID:05f2fZSQ
[ s1160008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
それです!
渋滞にはまってしまっても、第2音戸大橋のところはポールがあるので引き返すこともできず…
398 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/10/29(水) 18:30:02 ID:eM5/wO9Q
[ 132.227.183.58.megaegg.ne.jp ]
私は逆方向に向かってましたけどUターンして倉橋回るのもめんどくさくてそのまま待ってました。そっちからだと動くの待つしかないですね。
お疲れ様でした!
399 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/11/08(土) 18:39:21 ID:TMMEbIyQ
[ s1167212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
何かあったのでしょうか?
第2音戸大橋通行止め。
音戸大橋渋滞中。
400 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/11/08(土) 21:27:46 ID:CfqNb2mg
[ pl1153.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
トンネル内での事故だったみたい。
401 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/11/10(月) 00:02:11 ID:lgwomzPg
[ s865231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
最近、事故が多いですね。
ありがとうございました。
402 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/11/12(水) 17:38:19 ID:mvKUKO4w
[ 147.154.183.58.megaegg.ne.jp ]
今日は風がきついのー
音戸大橋きーつけよー
403 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2014/11/26(水) 15:06:31 ID:lJ4NC9Ag
[ pl1153.nas929.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
倉橋町で特殊サギの未遂事案が発生!
本日、一般民家に対し、製薬会社の社員を名乗る男性から、「株の取引で1,000万円の利益が出た。あなたにあげます。」旨の電話があり、口座番号や残高を相手に教えてしまう事案が発生しました。
このような場合、「取引きはしません。」とはっきり断わっても、相手は「これは違法な取引きです。警察に逮捕されますよ。」といった脅し文句で賠償金を請求されたり、手数料の名目でお金をだまし取られる事案が多発しています。
被害に遭わないために、
○不審な電話取引には応じない。
○他人には口座番号を教えない。
○直ぐに警察へ通報する。
等を実践してください。
音戸警察署 0823-51-0110
405 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/01/31(土) 09:42:41 ID:Zz/eb15A
[ i180-63-106-59.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
明日は音戸町一周駅伝だね。
誰か走る人いる?
406 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/01(金) 19:06:00 ID:MgUtHDzw
[ 115.184.183.58.megaegg.ne.jp ]
音戸地区でハクビシンが出没するってほんと?
情報教えて
407 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 11:20:07 ID:GvmP9Gjg
[ pw126253169236.6.panda-world.ne.jp ]
メロンパン売ってますか?
408 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 17:17:52 ID:Zd/XeQbw
[ 14.137.183.58.megaegg.ne.jp ]
レンガ通り3丁目で売ってるよ
AM11:00ころ行かないと無くなっちゃうかも
409 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/02(土) 17:46:18 ID:PVZm4PeQ
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スーパーでも売ってるね。
410 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/07(木) 18:33:20 ID:GegkQ9Pg
[ hrs1-p134.flets.hi-ho.ne.jp ]
そろそろ生ちりめん丼解禁かなぁ
411 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/07(木) 22:08:21 ID:w/+TiP6g
[ 14.137.183.58.megaegg.ne.jp ]
スーパーのメロンパンは山崎製パン鰍セった。
412 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/05/12(火) 09:58:57 ID:X4d5GuPA
[ 14.137.183.58.megaegg.ne.jp ]
第2大橋手前、第一大橋分岐箇所、狸が交通事故
413 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/06/24(水) 22:15:47 ID:SYH7KYnA
[ KD182250251004.au-net.ne.jp ]
昨日の夜11時頃、三ツ子島か、江田島方面か爆発音みたいな大きい音がしたんだが、情報ない?
414 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/02(木) 18:08:54 ID:8pYPBdvw
[ pw126254073151.8.panda-world.ne.jp ]
昨日の朝 公民館前で忍者みたんだけど 無音でした
415 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/06(月) 17:00:26 ID:MYUvOHtw
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
頭に兜みたいなの付けた人?
416 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/07(火) 15:40:40 ID:cawgm33w
[ s2908186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
田原の辺りよく事故起きるけど呪われてるの?
417 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/07/27(月) 10:32:55 ID:ZFX6Y0gA
[ 5.150.183.58.megaegg.ne.jp ]
村中に入ると道路の未透視悪いね
抜けると又良すぎてスピードを出す
一時的に情緒不安定になるんかな?
418 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/08/14(金) 17:39:36 ID:ZUHff3hQ
[ 5.150.183.58.megaegg.ne.jp ]
音戸町渡の子
下光友あたりで猪が交通事故
かなり大きかった
419 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/05(土) 12:07:28 ID:K6ZeHDdQ
[ pl870.nas81i-1.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
田原とトノコの間でやっている工事、マジ迷惑なんじゃけど。
折角通勤時間が短くなって楽になったのに。
いつまでかかるんじゃろ?
昨日から片側の段差の高い方を通らされてる。
あっこに川があるん?橋を直すとも聞いたが・・・
420 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/09(水) 15:01:56 ID:S+n44cyg
[ 5.150.183.58.megaegg.ne.jp ]
昔は、夜歩いているとカワウソが出ると騒がれていました。
今でこそカワウソは動物園で見ることが出来ます。
当時はそんな施設もなく子供心にまるでお化けでも出るのかと
恐れ恐れしていたものです80歳すぎの人なら理解できるかも?
そんな小川です。
421 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/19(土) 11:40:17 ID:b2mTflzw
[ 5.150.183.58.megaegg.ne.jp ]
windows10にアップデートしたところ
”8”時代がが行方不明になってやっと今出てきた
なれんことするもんじゃないネ
422 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/09/23(水) 10:48:20 ID:1bw757pQ
[ p1056-ipbf308niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
日本語しゃべれや!
423 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/17(土) 16:03:13 ID:CvjxJ0HA
[ pl1039.nas81e-1.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
早瀬の車庫、広電のバスの車体に「ナベバス」って書いてるが、あれ、何??
別会社なの?車庫の隣には事務所もあるね。
424 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/10/19(月) 06:51:47 ID:DTZYxQGw
[ pl613.nas81h-1.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>423
呉市生活バス とか 音戸さざなみ線 で検索
425 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/02(月) 18:50:03 ID:KSV4nG2g
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
やっと牡蛎きたんか!
426 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/02(月) 22:04:37 ID:2irEuawA
[ FL1-220-144-33-166.hrs.mesh.ad.jp ]
うどん屋近くの市営アパート付近の空地で時々カーセしとるね。
427 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/11/03(火) 21:52:43 ID:n/93qIuQ
[ i180-63-40-176.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
渡子の工事は一体いつまでつずくんかのう?
とりあえずは今しょうるぶんは何時までかのう?
ほんで反対側がまっちょるけんのう
428 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2015/12/02(水) 08:25:51 ID:4GLChn8g
[ p1095-ipbf306niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>426
どこ?若い?kwsk!
429 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/22(金) 15:57:46 ID:MdPtqrvQ
[ pw126254197098.8.panda-world.ne.jp ]
雪なんだろか?
430 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/28(木) 12:06:19 ID:DEzdFQcg
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
まだ断水?
431 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/28(木) 14:16:22 ID:UjUv/C/A
[ pl545.nas81h-1.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>430
音戸倉橋で断水してる地区あるの?
432 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/01/28(木) 17:33:38 ID:ul6ks+bw
[ i125-205-20-210.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
断水していないと思われ、恐らく県北の町と間違えたと。
433 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/30(水) 14:22:06 ID:wsdunRPA
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
藤三音戸店もあと2週間か。
434 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2016/03/30(水) 20:05:51 ID:sfmJvEeQ
[ i125-203-212-217.s42.a034.ap.plala.or.jp ]
>>433
えっ
無くなるの?
435 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/30(水) 20:50:52 ID:nOAVUIkQ
[ pl558.nas81f-3.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>434
4月12日で閉店し、建物を壊し、更地に・・・
436 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/31(木) 14:45:46 ID:3S9uSCXw
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
>>433
また梅しそ食べたいな
437 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2016/03/31(木) 16:04:53 ID:VaLoXFjQ
[ sp49-96-24-234.mse.spmode.ne.jp ]
マジか…
御所の浦 独占か(涙)
子供の頃の思い出がまたひとつ減るな(涙)
438 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/31(木) 20:08:51 ID:f1esI80g
[ pl558.nas81f-3.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
山口屋は藤三のオープンで閉店に追い込まれたんだっけ?
439 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/31(木) 23:07:26 ID:ym+ffFjw
[ p3118-ipad205niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
小学生の頃、夏の水泳記録会に行って 帰りに藤三でステーキやら刺身の盛り合わせいっぱい買ってもらったなぁー。
440 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2016/03/32(金) 02:04:39 ID:WntLWvCg
[ i125-203-212-217.s42.a034.ap.plala.or.jp ]
>>439
あるあるだよな
善きおもひで
卒業した学校がなくなる時代…
スーパーも無くなるわな
441 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/32(金) 03:04:26 ID:tmPQYKBQ
[ 79.76.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>440
その回線はもしかしてPlala無制限じゃない?
最近の速度はどうよ?
442 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2016/03/32(金) 15:05:20 ID:81hw1Pgg
[ sp49-98-64-95.mse.spmode.ne.jp ]
>>441
ぷららしか使ったことないからなんとも言えないけど
ストレスは無いですよ(^^)/
443 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/03/32(金) 22:07:01 ID:i96496pQ
[ 56.191.130.210.rev.vmobile.jp ]
>>442
そうですか。
私は以前ぷららモバイルで無制限を使っていて満足してましたが、昨年のGW辺りから速度が急に遅くなりまして、我慢できず他に乗り換えたものですから。
速度が戻ってるのならぷららに戻ることを検討します。
レスありがとうございます。
444 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2016/04/02(土) 18:40:57 ID:m9J+vhOA
[ i114-188-76-189.s42.a034.ap.plala.or.jp ]
>>443
回し者ではありませんからご安心を!
私は満足してますので(^^)/
445 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/06(水) 12:03:34 ID:HbdoMGWQ
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
藤三音戸店、物によっては1割引セール中。
チューハイも1割引きだった。
広告の品は除くなので、広告の品の方が安くない現象も
446 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/06(水) 14:58:32 ID:CoXFyFlw
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
ありがとう、梅しそたべてくる
447 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/06(水) 15:05:55 ID:HgUEhMlQ
[ wd244.AFL41.vectant.ne.jp ]
>>445
スーパーの酒は珍しいのが無いからな。
飲んべえ以外は、メリット薄いかな。
裏道になってからも、よく持たせたと思うよ。
448 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/06(水) 23:03:23 ID:HHJ/Q66w
[ softbank126103250096.bbtec.net ]
藤三無くなったらどこで買い物するの?
コンビニしかないけど…
449 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/07(木) 10:03:06 ID:bdqGSLUQ
[ 202.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>448
すぐ近くに富士山があるが。
コンビニより近い。
450 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/29(金) 17:24:49 ID:e+soT7Fg
[ KD124210078025.ppp-bb.dion.ne.jp ]
城みちるは離婚したの?
451 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/04/29(金) 18:22:03 ID:DktNVvow
[ softbank220025143014.bbtec.net ]
けいこ元気にしてるかな、
452 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/02(月) 19:32:05 ID:r2fVtEow
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
RCCで、島谷ひとみのやってた。
453 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/02(月) 21:52:59 ID:fvhUj4BQ
[ pl558.nas81f-3.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
初恋相手の家は映像から察するに坪○地区だったな。
454 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/03(火) 21:10:24 ID:M0fWXOeg
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
>>453
家や周りがあれだけ映っていたらまるわかりですね。
個人宅にボカシいれなくて良かったのかな?
音戸大橋をバックに歩いていたけど、渡船のあたりから家まで歩いたのなら1キロ位は歩いてる。
455 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/03(火) 21:16:48 ID:Z6vUI+sg
[ pl558.nas81f-3.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
>>454
確かにそうですね、個人宅にボカシ無しって・・・
まぁ、初恋相手側が家を映すことを了承したのかもですね。
456 名前:
ふるさと
投稿日: 2016/05/18(水) 18:07:34 ID:8tXRRSdw
[ softbank221079023168.bbtec.net ]
音戸町 倉橋で おいしい食べ物(おみやげ)や 食事するところ(そのなかのおいしいメニュー)教えてください。20年ぶりに 帰郷します。よろしくお願いいたします。
457 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/05/23(月) 22:46:53 ID:EkMSi7Rg
[ mp76f1f887.ap.nuro.jp ]
>>456
音戸大橋渡って右の、うずしおと、その中のかつら。
アジがうまい。水槽の中の魚全部うまい。
活け作りの骨と頭は頼めば唐揚げにしてくれる。これがまたうまい。
一階でお土産物も買える。
詳しくはぐぐって。
458 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/05(日) 14:59:54 ID:oyCsS+vg
[ wd244.AFL41.vectant.ne.jp ]
>>457
板は良いんだが、フロアがダメなんだよな。
あの女は元気と負けん気が空回りする見本のような
人物だ。一歩引けないと、人とぶつかるばかりだぜ。
ましてや、責任者なんだからさ。
459 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/23(木) 22:04:59 ID:Dw4TNCIA
[ KD182249241095.au-net.ne.jp ]
倉橋の道路って、あの雨でどこら辺が、通行止めになったの?
460 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/25(土) 01:28:27 ID:9FsZvSIQ
[ wd244.AFL41.vectant.ne.jp ]
>>459
渡ノ子、釣士田。阿賀南8丁は何度もズレたり灌水する
定番スポット。
461 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/06/25(土) 17:49:12 ID:KsT5kf1w
[ sp49-98-55-242.mse.spmode.ne.jp ]
5時?の音楽の題名が気になる
462 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/02(土) 19:17:32 ID:h4oLpF0w
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
第二次大戦中に大迫(大尻郷)にあった特殊潜航艇の訓練基地(Q基地)。
終戦後、進駐軍(英連邦軍)がその跡に保養施設を作ったという情報を聞きました。
そのことについて何かご存知の方はいらっしゃいますか?
また、資料などありましたら教えてください。
463 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/06(水) 11:34:27 ID:vVmtQl+w
[ adsl-west-251.enjoy.ne.jp ]
>>462
http://kure-sensai.net/Iseki/P-Kiti-Q-Kiti/Kengaku5-PQKiti.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/ivory8020/38099998.html
ご参考に
464 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/07(木) 21:27:04 ID:/PG3fXLw
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>462
参考資料をありがとうございます。
戦争中の写真や資料、現代になってからの跡地訪問レポートは
他にもいろいろ見つかるのですが、占領中の資料はほとんど見つかりません。
残念なことです。
465 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/07/18(月) 17:37:52 ID:atTOKLog
[ p1246-ipbfp1101niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>461
防災同報の69.135MHzで毎夕17時に流れてるのは「夕焼け小焼け」だね。
数日前だったか、どこやらでデカい犬を捕獲したから引き取りにこい!と告知してた。
466 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/03(土) 00:03:06 ID:p4lyepZA
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
ごっちん犬食ったって
467 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 10:14:15 ID:QgkkjCGQ
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
あいほんつて何?
468 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 12:20:21 ID:H67oYhUw
[ 138.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>467
玄関の呼出しのメーカーだろ。
469 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/09/08(木) 17:04:50 ID:RLCTLVdQ
[ i180-63-118-59.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
>>467
ほんのなまえかなあ...愛本
470 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/26(土) 20:16:57 ID:uYimMCbg
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
宇和木の、かみせのくそばばあが、ムカつく。
間寛平みたいな、顔して偉そうに、皆に、嫌われなとるのに。ボケ
471 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/11/26(土) 20:34:28 ID:uYimMCbg
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
間違えてますよ。
472 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2016/12/22(木) 11:43:14 ID:oZEwB+hw
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
毒とかげ あつまれ〜
473 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/23(月) 00:12:18 ID:tQJkZXVw
[ softbank126087055115.bbtec.net ]
過疎ってるね
474 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/24(火) 14:30:33 ID:WBg/Q1JQ
[ 2400:2653:660:cd00:d1b8:e0f3:de0d:686f ]
モアイ閉店するんだな
ワインとかセール中
475 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/24(火) 22:26:22 ID:NU4A2QKA
[ pl21620.ag2323.nttpc.ne.jp ]
いつ閉店するの?
476 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/01/25(水) 11:19:04 ID:PUWVYXQA
[ 2400:2653:660:cd00:2da7:cae7:7a37:3615 ]
記載はどこにもなく、店内も通常価格498円→閉店セール398円とかしか書いてなかった
うわさでは、生鮮食品は1月まで、その他は3月までらしいけど
477 名前:
閉店まじか
投稿日: 2017/02/01(水) 03:16:13 ID:bOexSHYg
[ softbank221079023168.bbtec.net ]
モアイがないと 不便ですよ。
478 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/01(水) 07:32:56 ID:QnGDAXLg
[ 07021030449361_ad.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro03.ezweb.ne.jp ]
ナフコができるときに藤三も併設する予定だったが、モアイが反対してナフコだけになったって話を聞いたことある。モアイが閉店するんなら、当初の予定どおり藤三を出店してくれないかなぁ。
479 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/03(金) 16:45:59 ID:MKrYIdoA
[ sp49-96-42-65.mse.spmode.ne.jp ]
あなたなら泣いて終わりにしますか、それとも戦いますか。って本
呉の殺人事件が基になってるらしいけど知ってる人いる?
480 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/03(金) 17:13:45 ID:PxT/pdDw
[ adsl-west-011-220-188-180.enjoy.ne.jp ]
>>479
これかなぁ
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/33dv-be45.html
481 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/03(金) 18:25:08 ID:pK/lNmeA
[ i219-165-186-136.s02.a034.ap.plala.or.jp ]
ありがと。表紙に音戸大橋が載ってたから多分これじゃね。
買って読んでみます。
482 名前:
閉店まじか
投稿日: 2017/02/06(月) 14:27:31 ID:Pw6SPV7A
[ softbank221079023168.bbtec.net ]
渡子 セブン ・畑 モアイ・ 波多見 ファミマ・なんてこった。
音戸町じゃ 継続は無理なのか?
483 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/09(木) 00:53:08 ID:KGGEYs/w
[ 240f:94:d216:1:e5cb:b172:2b3a:2b72 ]
今年清盛祭りは開催されますか?
484 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/09(木) 07:33:46 ID:zOWqP1mA
[ 07021030449361_ad.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro13.ezweb.ne.jp ]
4月23日(日)開催
485 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/10(金) 12:31:48 ID:PAuYmRSw
[ KD182250242036.au-net.ne.jp ]
>>482
道路筋外れたら、そうなるよね。
道路筋でも、入ったら出られないなら、そうなるよね。
ポプラは、隣接施設がないと難しいよね。
486 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/14(火) 07:18:48 ID:CRhWGr6w
[ 240b:253:660:600:cd3b:bc6e:10a7:c2e2 ]
>>482
ファミマはあの立地で閉店か
第二音戸大橋出来てから交通量減ったからなぁ
487 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 00:09:11 ID:dMj6lZ/g
[ KD182249244158.au-net.ne.jp ]
ファミマの、店員可愛かったのに。
488 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/16(木) 07:14:45 ID:1BWeZnwg
[ 07021030449361_ad.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB2pro20.ezweb.ne.jp ]
ファミマは音戸漁協がある埋立地に新たに出店するという情報もあるが
489 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/25(土) 18:06:10 ID:d831aLLw
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
旧早瀬小学校付近で、事故。
490 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/02/25(土) 19:17:52 ID:nCdnmg7Q
[ pl21620.ag2323.nttpc.ne.jp ]
どんな事故?
491 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/08(水) 10:03:04 ID:wFCYh6/Q
[ p796086-ipngn200703niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>487
その子だったら今オレの隣で寝てるよ
492 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/08(水) 12:33:33 ID:qYAa1yFg
[ 96.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>491
おもしろくないよ
493 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/08(水) 16:23:44 ID:eYP3ky9Q
[ i218-47-90-12.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
釣りでおススメの場所はどこがある?
494 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/08(水) 20:52:46 ID:mXqy0bPQ
[ 2001:268:c002:3a80:cc0d:ed0f:381:7fe2 ]
牡蠣屋の近くなら釣れそう
495 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/10(金) 20:56:07 ID:6GbHumpg
[ p7072-ipbfp1301niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
14時頃だったか、音戸大橋の音戸側くるくるループのど真ん中で
ドラム缶を積んだ給油用の軽トラとスポーツタイプの軽が事故ってた。
かなり大きな音がしたというから正面衝突かも知れないし、あるいは
転げ落ちたドラム缶が別の軽に当たったのか分からないけど、油もちょっと
漏れてて消防のポンプ車も来てたよ。
496 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/03/31(金) 19:35:09 ID:aSrBDiPw
[ KD182249244158.au-net.ne.jp ]
只今、第二音戸大橋、大渋滞…。
497 名前:
ヽ(・∀・)ノ
投稿日: 2017/04/03(月) 11:46:42 ID:4L4uB6mQ
[ sp49-98-87-125.mse.spmode.ne.jp ]
>>496
事故してたのね
498 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/04/03(月) 21:05:28 ID:Z86hOFNw
[ FL1-125-198-25-234.tky.mesh.ad.jp ]
倉橋の西宇土にあった毎日屋はまだあるんじゃろうか。
499 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/22(月) 22:06:49 ID:KdO6r6dA
[ softbank126087055115.bbtec.net ]
町と同じで過疎ってる
500 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/05/23(火) 22:05:52 ID:gzXlQAPg
[ KD111239060195.au-net.ne.jp ]
10年くらい前に倉橋の長谷でおばあさんの自殺あった?
501 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/02(金) 12:00:23 ID:iLSc0s0g
[ adsl-west-213-214-188-180.enjoy.ne.jp ]
断水って話があるけど ほんと?
502 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/02(金) 13:06:07 ID:GeU4mX6g
[ 150.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>501
昨日雨が降っただろ
503 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/03(土) 21:47:52 ID:qBwrHWBw
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
有吉反省会に、イルカに乗った少年がでるぞ!!
504 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/06/30(金) 00:56:18 ID:X8GFAasQ
[ sp49-98-61-63.mse.spmode.ne.jp ]
停電復旧無理かな
505 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/02(日) 20:25:09 ID:j2xwBPTQ
[ 2400:4132:8ca1:f800:89bd:a9ea:6269:8bb2 ]
うまかった、時期ももう少し。
506 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/03(月) 19:00:19 ID:1r4s/W/Q
[ 2400:4132:8ca1:f800:5486:3190:818b:e22b ]
食ったのか、
私も食ったぞ桂浜で。
507 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/07/04(火) 13:35:38 ID:SGqJhFFA
[ fch-101-050-041-161.fch.ne.jp ]
昨日、江田島に防衛大臣来てたんだな
508 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/03(木) 00:14:44 ID:QX+kTCrw
[ softbank221094039132.bbtec.net ]
楽苑って潰れたの?
509 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/03(木) 20:52:03 ID:h0GsMrgw
[ 2001:268:c07a:7c95:6865:3b80:8ab9:6c2c ]
まじ?ハマタニ(黄色い建物)の前の奴?一回しか行ったことないけど
510 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/08/24(木) 17:53:48 ID:zVz6eGZw
[ p892202-ipngn200608niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>508
わざわざ遠回りして見てきたが、楽苑、大繁盛中じゃ〜。
お昼の休憩時間に通過したんじゃろう?
あの辺で唯一の繁盛店じゃ〜
焼肉定食食べてきたぞー。
511 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/10(日) 20:00:14 ID:fHjNmnog
[ 2001:268:c059:bb2c:158b:6f3f:cf6e:73e2 ]
風俗店ってある?
512 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/12(火) 10:36:02 ID:mzVJJo/Q
[ mo49-110-208-168.air.mopera.net ]
9/11,夕方帰宅中第二音戸大橋手前のトンネル(音戸側)の中で1時間10分閉じ込められた。
多分自己じゃと思ってたらやはり出口のカーブで普通車と軽のハコバンが正面衝突!?
その為に出口手前200メートル地点で全く後ろも前も動けずだった。
後からレスキューや救急車がサイレン鳴らして来たが、トンネル内なんですっげえうるさかった。
1時間以上経ってようやく規制解除。現場見たらかなりひどい事故じゃったが、今朝の新聞にも出ていなかった。
怪我はしてるが大したことなかったんかいな?
とんだとばっちりを食ってしまった。
513 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/23(土) 16:28:33 ID:SumVGEdQ
[ sp49-96-21-160.mse.spmode.ne.jp ]
波多見の楽苑潰してセブン出来るんだな
コンビニまた増えるのか
514 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/09/28(木) 07:38:44 ID:KbBHotEw
[ sp49-98-62-147.mse.spmode.ne.jp ]
あそこにコンビニかって大丈夫かなあ。
515 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/10/12(木) 16:01:55 ID:N2Oi4H5A
[ softbank221094039132.bbtec.net ]
倉橋町で奈良県の女性の遺体が見つかったって、どこらへんのこと?
めっちゃ物騒。
516 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/10/12(木) 18:48:51 ID:aG8Tj5aA
[ KD182251255007.au-net.ne.jp ]
本浦
517 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/10/12(木) 19:28:00 ID:sxLsj9iw
[ pw126245150127.16.panda-world.ne.jp ]
鹿島にコンビニ出来たらどうなるんだろう??
518 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/10/12(木) 22:12:30 ID:dnmV4+0w
[ pl10001.ag2323.nttpc.ne.jp ]
半年後には閉店かも…
519 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/10/12(木) 22:16:03 ID:sxLsj9iw
[ pw126245150127.16.panda-world.ne.jp ]
でも桂が浜辺りにコンビニ出来たら波多見まで出なくても良くなるし鹿島や釣りに行く人にも便利。
520 名前:
ぷう
投稿日: 2017/11/29(水) 22:35:52 ID:fQ6M/i9A
[ p4254-ipad205niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
しかし、空家が増えてますね、個人に相続させて税金を確保したい
行政もいかがなものかねー。 親族らで法人を作って協同管理させれば
この島を出て行った親戚も帰って来やすくなるのにと思うけどね、
521 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/28(木) 16:39:39 ID:BjbKCzTA
[ KD182251244003.au-net.ne.jp ]
波多見のセブンやっと形になってきたね
522 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 17:58:37 ID:0N7llRcA
[ nthrsm018034.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
楽苑跡はなんになるんじゃろ
523 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/30(土) 22:37:26 ID:zos29Yng
[ pl10624.ag2323.nttpc.ne.jp ]
>>522
セブンイレブン音戸波多見店
524 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2017/12/31(日) 03:28:38 ID:dVBOsY+g
[ 2001:268:c017:e61f:18f2:2de2:6995:efe0 ]
広島のつけ麺屋が神保町にできたけ、行ってみたら、倉橋ネギを使うとっちゃった。
店長と社長が倉橋で釣りしとる言いよっちゃった。
525 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/22(月) 14:35:51 ID:oEyLGAPw
[ st0048.kanda-dcon1.nttpc.ne.jp ]
音戸パンってまだ在りますか?あれば営業日時とか教えてください。
526 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/23(火) 09:31:56 ID:KPd3x5/A
[ adsl-west-109-209-188-180.enjoy.ne.jp ]
ハマタニから出る臭い、なんとかなんないの〜?野菜と薬品のにおい、気分悪くなる。
527 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/23(火) 12:44:04 ID:WJBLS0yA
[ KD182251255015.au-net.ne.jp ]
特にネギ臭がキツイ(*>_<*)
528 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/24(水) 00:56:18 ID:oUjumCYw
[ w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp ]
社長って中国人じゃまいか?
公共マナー、他人のことなんて考えていないんじゃまいか?
529 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 14:21:28 ID:tahTlxmw
[ KD182250246232.au-net.ne.jp ]
以前の場所も悪臭や垂れ流しで追い出されたって聞いた。
今の場所から海に向かっての排水路に夜な夜な、なんかの薬品をまいてるらしい。
530 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 15:37:38 ID:a/0YAFdA
[ w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp ]
市役所にメールなどで情報提供すれば。
すぐに動いてくれるよ。
531 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 16:11:03 ID:UMFuLJVw
[ KD182250246238.au-net.ne.jp ]
近くの電気屋さんが、苦情をほのめかしたら、外人社宅のクーラーを前室やりかえして黙らせたらしいね。
532 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 16:30:52 ID:lYqEaPBQ
[ adsl-west-132-209-188-180.enjoy.ne.jp ]
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/12.html
ここの環境管理課に苦情入れるといいよ
メールもおk
主な業務内容
・公害防止,調査及び規制に関すること
・公害防止協定に関すること
・公害に係る苦情処理に関すること
・浄化槽法に関すること
・大気,水質,悪臭に係る試験検査に関すること
・食品衛生,環境衛生に係る試験検査にかんすること
・感染症,食中毒等に関すること
533 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 20:54:28 ID:2iuQF6sg
[ adsl-west-026-196-181-183.enjoy.ne.jp ]
ありがとうございます。いろいろ、最初は苦情あって市も調査したりしてましたが、しかしながら、地域の人が黙認してるのか、
うまくかわされたのか、何も対処してません。市もあてにもならないと確信しました。
534 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 20:57:30 ID:B+iluEfw
[ adsl-west-061-225-181-183.enjoy.ne.jp ]
音戸の牡蠣を食べた人が、なんか薬品か、玉ねぎか、異様な臭いがするって言ってましたよ。
535 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 21:46:14 ID:KJuPNjcg
[ adsl-west-077-225-181-183.enjoy.ne.jp ]
音戸の人は、嫌われるのが怖いから、何も言わずにひたすら我慢する人種です!
やったもの勝ち!
536 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/25(木) 22:36:51 ID:a/0YAFdA
[ w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp ]
>>何も対処してません
そうなんですか。
広島市であれば、こういう苦情をメールで連絡したら、後日結果報告のメールがきますよ。
537 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/26(金) 08:58:46 ID:kDoxqEVg
[ adsl-west-132-209-188-180.enjoy.ne.jp ]
>>533
別の件で呉市に苦情入れたことあるけど
ちゃんと調査して報告してくれたよ
まあ複数人から同様の苦情があったって言ってたから
そのせいもあるかもね
538 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/27(土) 17:26:16 ID:/QLzP8zg
[ adsl-west-180-219-188-180.enjoy.ne.jp ]
牡蠣が美味い。
539 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/29(月) 16:22:19 ID:SattaBbw
[ 2400:7800:85d0:ec00:d83b:71f5:c709:ac4 ]
殻付き牡蠣売ってくれるところ知ってるかな?
540 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/29(月) 18:27:11 ID:2oq4owtg
[ adsl-west-215-213-188-180.enjoy.ne.jp ]
どこでも売ってくれるんじゃないの?
541 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/01/30(火) 19:58:14 ID:/CG0UJ1A
[ p4192-ipbffx02niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
役場の裏あたりに昔「リシェス」って喫茶店あったの憶えてる人いる?
高校時代によく帰り道に寄ってたんだ。
(学生服着てるのに毎回灰皿出してくれるのは内緒だ)
542 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/01(木) 20:52:10 ID:b+Ch01tQ
[ east49-p190.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>541
その隣はタバコ屋だっただろう。
543 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/03(土) 21:36:33 ID:HyRoPj1A
[ adsl-west-209-209-188-180.enjoy.ne.jp ]
牡蠣祭りかな?旗がいっぱいだけど。
544 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/03(土) 22:00:40 ID:wHg1oSxw
[ pl10624.ag2323.nttpc.ne.jp ]
>>543
明日は牡蠣祭り&音戸一周駅伝大会
545 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/04(日) 16:47:56 ID:7GI9vLEw
[ 2400:7800:85d0:ec00:29f2:8340:43da:fbf7 ]
スポンサーついてやれよ!ゼッケンと所属表記がバラバラ統一性なし、
応援しようにもどこのだれかわからんし…
546 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/05(月) 11:18:44 ID:5oIezjzA
[ adsl-west-129-216-188-180.enjoy.ne.jp ]
自分がつけば!
547 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/05(月) 13:16:06 ID:0b4jRF/Q
[ w0109-114-22-201-147.uqwimax.jp ]
金が無いのに文句ばかり言う奴 発見!
548 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 18:52:49 ID:QYf/RRRQ
[ 240b:253:660:e900:64ad:b425:d88c:1a2e ]
渡子で火事
549 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 19:31:30 ID:6Et+FCJQ
[ adsl-west-137-224-181-183.enjoy.ne.jp ]
大渋滞。結局どこなん?情報錯綜で、わからん
550 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 19:55:55 ID:amFRs80w
[ adsl-west-011-217-188-180.enjoy.ne.jp ]
四時五分に鎮火
551 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 20:03:07 ID:+pZnEJpg
[ sp49-98-54-31.mse.spmode.ne.jp ]
火事のせいで帰宅一時間オーバーだよ時間返せや
って感じ
552 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 21:08:14 ID:+INieEOw
[ adsl-west-082-219-188-180.enjoy.ne.jp ]
この寒さに、家が燃えてなくなるなんて、可哀想だよね。
1時間ぐらい我慢してあげてくださいよ。
553 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/06(火) 22:14:57 ID:+ukxpblg
[ KD106154073241.au-net.ne.jp ]
渡子の火事、RCCニュースの映像があった。
ttp://news.rcc.jp/?i=879#a
554 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/17(土) 18:19:52 ID:Hc7D9rOg
[ KD182250246239.au-net.ne.jp ]
ジュンテンドーから奥の内間の道路、なんとかならんのかな?
555 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/17(土) 19:22:43 ID:s58qczAA
[ pl10624.ag2323.nttpc.ne.jp ]
>>554
幅員拡大し二車線化希望!!
556 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/18(日) 22:10:17 ID:zFGAtG9Q
[ 2400:7800:85d0:ec00:a099:b2cc:257d:a54e ]
山を削るか埋め立てするかの二択、
557 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/20(火) 14:21:46 ID:cS2JYTrA
[ KD182250246236.au-net.ne.jp ]
誰に言えば、まともな道路になるの?誰も気にしてないの?
558 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/02/21(水) 15:22:10 ID:auEB67DA
[ KD182250246228.au-net.ne.jp ]
プロパン屋さんは暇なんですか?軽トラに乗ったまま動きもせずに1時間以上いつも止まってますけど、、、
559 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/03/16(金) 18:17:23 ID:G+fbzf2g
[ adsl-west-217-217-188-180.enjoy.ne.jp ]
台湾料理屋?
560 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/29(日) 20:44:51 ID:UzsnRmLQ
[ adsl-west-160-226-181-183.enjoy.ne.jp ]
ツツジが汚い。枯れたやつや、草木にまとわりつかれたものやら、どうしたものか!
みすぼらしい国定公園。
561 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/04/29(日) 21:54:37 ID:ZlxyUa/w
[ pl10624.ag2323.nttpc.ne.jp ]
>>560
毎年のこと
562 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/05/02(水) 09:21:36 ID:n92D2NyA
[ sp49-98-61-143.mse.spmode.ne.jp ]
昨日、音戸大橋でひき逃げ見つけるために検問してたけど、どこの事故だったかわかる人いますか?
563 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/05/05(土) 14:10:36 ID:8thPlA3g
[ adsl-west-031-226-181-183.enjoy.ne.jp ]
音戸に盗っ人が増えたなぁ。
564 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/05/16(水) 00:08:48 ID:tprMjL1Q
[ flh2-118-110-114-32.tky.mesh.ad.jp ]
どなんだ
565 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/05/16(水) 16:55:33 ID:dKyuhzxw
[ 2400:7800:85d0:ec00:59b9:63b6:1e25:da3c ]
蚊が出現する時期になったね
566 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/06/01(金) 10:28:46 ID:vEnBXDXQ
[ 2001:240:2a13:8d00:3dd3:c17d:cd4c:aa11 ]
ちょっとおたずねします。
音戸町に有名な占い師さんがいると聞いたんですが
地元での評判はどうですか?
567 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/06/01(金) 19:36:19 ID:IpZJ/A2w
[ 2400:7800:85d0:ec00:d89b:373:18ae:15f2 ]
音戸の舟唄が映画’薔薇よ永遠に〜家族はつらいよ3’に出てるね
568 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/07(土) 23:26:01 ID:VprKnEnw
[ nfmv001067161.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
みんな大丈夫か?
呉市のホームページに7/7 21:00現在の
道路状況出ている
https://www.city.kure.lg.jp/index2.html
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurekansen6.html
PDFは
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/44567_77737_misc.pdf
569 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 04:44:57 ID:+zg2VEKg
[ mno2-ppp1177.docomo.sannet.ne.jp ]
書き込みがないのが不気味だ
570 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 08:38:36 ID:37Gv9Bhg
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
さっきの町内放送より 田原3丁目通行止め
ただ解除されてもその情報は放送されないんだよね。
波多見から呉に出られるようになったこと、まだ知らない人多いかも。
571 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 16:08:25 ID:Pws8JT4w
[ KD182251243014.au-net.ne.jp ]
7/8朝から携帯の回線が死んでる。auは昼過ぎに復旧したけど、まだdocomoは不通。
周りにソフトバンクの人がいないから回線状況は分からん。
音戸町外の人で状況が知りたい人のために、自分が知ってることだけ書いていく。
とにかく小岩や砂利、泥で道がガタガタなので、車高が低い車は腹こするかスタックするかも。
通行は自己責任、無理するな。何事も命に代えられない。
@畑〜波多見間の海沿いの道
倒木、崩土あり。地元の土建屋や消防団が片付けに行こうとしたけど、警察や消防に
止められてる。山からの水が、海側のコンクリ壁の高さまでタプタプに溜まってた。
7/8の時点で、1週間は触るなと言われてるらしい。復旧は7月中旬以降かと。
572 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 16:08:54 ID:Pws8JT4w
[ KD182251243014.au-net.ne.jp ]
A先奥近辺
最近道路の拡張をしていた辺りが崩土と泥水でべしゃべしゃ。
空き家が流失する被害が出てるが、ここでは死者はいない。
片側通行で通れないことはないけど、車高の低い車は覚悟して渡れ。
7/7、7/8に消防団が片付けに入ってる模様。詳しい復旧状況は不明。
B田原〜渡子間
田原のセルフのガソスタ前が崩落してる。
7/8時点では片側通行でかろうじて通行可能らしいが、泥水が引いてない。
もう一ヶ所、道を塞ぐように山からの崩土が起きてる箇所があるが、周辺の住民が
人力で片付けてるのを7/7に見かけた。お陰で、ここもかろうじて片側で通行可能な模様。
波多見方面へ行きたいなら、田原経由の迂回ルートしか道がない模様。
573 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 16:09:28 ID:Pws8JT4w
[ KD182251243014.au-net.ne.jp ]
C藤の脇のトンネル
トンネル自体は無事のようだが、呉側からの出入り口が崩土。
藤の脇に行きたいなら旧道を使ってトンネルは回避がオススメ。
倉橋方面は情報がない。
大迫あたりが通行止めになってるくらいしか分からない。
藤の脇から倉橋方面に向かうなら、本浦あたりまでなら行けるらしいが詳細は不明。
誤報、古い情報があればすまん。以上。
574 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 17:11:45 ID:lVew/u+w
[ 07021030076553_ae.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro01.ezweb.ne.jp ]
江田島在住民から質問です。明日呉の国立病院を受診する予定なのですが、早瀬大橋から呉方面に抜ける道は今も通行止めなのでしょうか?呉の地名は何も知らないので、行けそうか無理なのかザックリで良いので答えていただけると有難いです。
575 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 17:37:46 ID:yQQ85Zsg
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurekansen6.html
呉市のホームページをチェックしてください。
行けると思います
576 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 18:19:22 ID:4DB+h4Gg
[ 219-122-134-7f1.osk2.eonet.ne.jp ]
大阪から書き込み。伯父から聞いた午前の情報ですが。
尾立・室尾間が通れないようで、
室尾以南の人々が給水に行けないそうです。
島南部の給水は、何とかならないもんでしょうかね。
年寄りも多いのに、使えるガソリンスタンドも無いだろうに
尾立まで行かないといけないとは。
577 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 18:22:07 ID:yQQ85Zsg
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
知り合いに井戸のある人がいるかどうかがポイントだね。
578 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 21:49:37 ID:UoLwvWtg
[ KD119104011037.au-net.ne.jp ]
尾立〜納の旧トンネルは行けますかね?
579 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 21:56:45 ID:iF0pPY7Q
[ KD182251243018.au-net.ne.jp ]
追加の情報もらった。
藤の脇のトンネルは、呉側の出入り口が7/8未明の降雨で完全に塞がったらしく
通行止めになっている。藤の脇方面へは旧道で。
知り合いがいる地域しか把握できてないけど、波多見の一部地域、先奥、有清あたりは断水してるらしい。
もしかして高須、鰯浜あたりも断水してる?ここは未確認。
倉橋町は全域かは分からないけど電気が復旧した模様。固定電話も繋がるみたい。
>>576
の情報と同様、尾立より先に入れた人の話はまだ耳に入って来ない。
鹿島の段々畑とかはどうなってんのかな、お年寄り多いし状況わかんないから怖いね。
どうか皆さん、無事でいてほしい。
580 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 22:00:07 ID:K48m0N9Q
[ KD106154072210.au-net.ne.jp ]
情報ありがとうございます。とても参考になります。
581 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/08(日) 22:01:43 ID:iF0pPY7Q
[ KD182251243018.au-net.ne.jp ]
>>578
尾立までは行けるっぽいけど、その先は分からない。
どうも尾立近辺のトンネルが車が入らないって話は聞いたけど、どこの話なのか、
どの程度ダメなのか、徒歩なら行けるのか等の細かい情報がない。
マジで倉橋町あたりの情報が全然入ってこない。すまん。
引き返すの覚悟で行ってみてもいいかもだけど、とにかく無理せんようにな。
582 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/09(月) 21:28:27 ID:AsBcfvlg
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
>>581
今日17時現在情報です。海越まで行きました。
尾立から納に登る入口に全面通行止めの看板あり。
尾立〜海越は室尾手前で交互通行がありますが見通しが利く場所。
本浦〜尾立の山の中の方ががけ崩れがひどく、
片側交互通行(看板や信号等はないので、交互通行と気付きにくい。ゆっくり走ってゆずりあって)、
ガードレールがない場所あり。海側に寄りすぎるとそのまま海に転落しかねない。
音戸以上に無理やり通れるようにしただけで、それ以上はまだ手つかず、が多いように思いました。
特に災害後初めて通行するときは安全運転で、可能なら複数人数がよいかも。
583 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/09(月) 21:34:47 ID:AsBcfvlg
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
>>579
藤の脇BP、釣士田BPとも今日は通れました。
波多見の一部地区これまで水が出ていましたが、今日夕方から一部出ていた地域も断水。
倉橋島全域で水は出ません。
584 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/09(月) 23:53:33 ID:axpFOo1Q
[ nfmv001068238.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
ネットで調べたんだが
水は太田川と焼山手前の本庄からの取水で宮原の浄水場まできている。浄水場の施設は県営と呉市のものがあり、
県営は海底配管で江田島、その後大柿早瀬大橋経由で倉橋全域と音戸の一部(早瀬〜藤之脇〜波多見
へ給水)
呉市はようわからんがたぶん呉市中心部から温度大橋経由で田原〜鰯浜〜波多見(埋め立て地までか?)のようだ
585 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/10(火) 00:19:41 ID:6fQH0tBg
[ softbank221079024130.bbtec.net ]
>>584
たぶん同じ資料を見ていると思うけど、呉市の水道事業の資料3ページ目の給水区域概要図がわかりやすいかも。
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/26495.pdf
ところで今回の断水の原因は県が管轄している給水トンネルの小屋裏開閉所に土石流がなだれ込んだことらしい。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318312.pdf
前回の崩落事故のようにトンネルそのものに損傷がなければ、意外に復旧は早い可能性も??
というのは甘い期待かもしれない。
それにしても小屋浦もすごいことになってるなあ。
586 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/10(火) 04:20:34 ID:AoqVLsJA
[ om126179039246.19.openmobile.ne.jp ]
>>585
情報ありがとう。こうして具体的に見ると少しは安心するね。先が見えない、復旧見込みがわからない事故がいちばん不安だものね
587 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/10(火) 08:15:41 ID:8k1OZeTQ
[ 219-122-135-153f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>582
情報ありがとうございます。
588 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/10(火) 14:59:13 ID:helZgDXw
[ KD106154062193.au-net.ne.jp ]
中国新聞の記事、および県営水道施設の事故対応状況広報資料最新版。
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=446672&comment_sub_id=0&category_id=256
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/318486.pdf
県の広報資料には、今日から土砂の搬出作業などを行うと書いてあるけど、たぶんこれは水路内ではなく、開閉所周辺に積もった土砂のことだろう。
589 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/10(火) 15:26:05 ID:5dTeWepw
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地上からアクセスできないんだろうな。特に小屋浦
590 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/11(水) 21:01:54 ID:GzZeUrqg
[ KD106154063059.au-net.ne.jp ]
水道水の給水開始は14日から。
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32138.pdf
途中の水道管に問題がなければ、音戸倉橋にも15日までには水が届きそう。
591 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/12(木) 13:32:20 ID:hASKvFNA
[ KD182250242010.au-net.ne.jp ]
旧音戸ロッヂ露天無料開放だって。ただし、トイレ、シャワー等は、使用出来ない。
592 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/12(木) 13:39:10 ID:3DNzwqIQ
[ 60.201.236.133.rev.iijmobile.jp ]
http://www.shion-spa.com/
593 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/12(木) 23:17:26 ID:7SSVZJGw
[ KD106154077017.au-net.ne.jp ]
呉・江田島への送水を再開
江田島前早世浄水場に水が届いたと確認。
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=447563&comment_sub_id=0&category_id=256
明日には音戸倉橋にも水が届くかも。あと少しのがまんです。
がんばろう。
594 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/13(金) 00:02:56 ID:SovqQAJw
[ KD027093030054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
水道管、破裂しないでくれ 頼む!
595 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/13(金) 07:45:08 ID:ptYiPWmg
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
最初に高圧のエアが出るから、蛇口を開けてエアを抜いたほうがいいみたいだね。
いきなりトイレを使うと、ウォシュレットや、ロータンクの弁が壊れるみたい
596 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/13(金) 21:21:11 ID:2qhFitQg
[ KD106154066227.au-net.ne.jp ]
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32183.pdf
給水開始日・対象地区
ご家庭等で水道が使用可能となる見込みは次のとおりです。
○7月17日(火)
下蒲刈地区,蒲刈地区,警固屋地区(高地部),音戸地区(南部)
倉橋地区(北部)
○7月18日(水)
音戸地区(北部),倉橋地区(南部)
○7月19日(木)
倉橋町大迫地区,倉橋町鹿島地区
まだそんなにかかるのか。OTL
皆さん、暑い日が続きますが、身体に気をつけて、がんばりましょう。
597 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 01:28:37 ID:wWQT4hmQ
[ sp49-96-51-149.mse.spmode.ne.jp ]
>>596
たまらんなあ
待つしかないね
598 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 16:28:22 ID:f5ipIt4Q
[ KD106154061210.au-net.ne.jp ]
参考までに、江田島の給水開始時期の予定
http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/5684
呉市役所もこれぐらいわかりやすく告知してくれたら良いのになあ。
599 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 16:41:24 ID:f5ipIt4Q
[ KD106154061210.au-net.ne.jp ]
別の資料「江田島市の水道」
http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/migration/uploads/smartsection/973_no973_suido.pdf
この資料の年表に「昭和54年7月 音戸町、倉橋町に対し分水する」とある。
つまり倉橋島には大君から早瀬大橋を経由して水道が供給されている。
したがって音戸倉橋への給水開始は早くても16日からの予定、ということでしょうね。
1日も早い給水開始を祈ります。
600 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 17:15:26 ID:eoM4RPbQ
[ pw126245085231.16.panda-world.ne.jp ]
倉橋東センター給水車来とるみたいね
601 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 17:32:35 ID:f5ipIt4Q
[ KD106154061210.au-net.ne.jp ]
598で呉市だめじゃん、と書いたら、呉市にも資料があった。
呉氏、許してくれ。
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32208.pdf
そういえば今日、宇和木の藤三に来ていた自衛隊の給水車は青森の部隊だった。
ほんとに遠くからご苦労様です。
602 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 19:26:26 ID:eoM4RPbQ
[ pw126245085231.16.panda-world.ne.jp ]
また倉橋東センター給水車きとるね
603 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/14(土) 21:16:58 ID:f5ipIt4Q
[ KD106154061210.au-net.ne.jp ]
倉橋東センター 明日も来ますよ
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32210.pdf
604 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/15(日) 14:52:39 ID:JMROxI1Q
[ KD106154063162.au-net.ne.jp ]
呉市水道施設被災状況及び給水状況 最新版
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32212.pdf
倉橋島の被害は「長谷ポンプ所 被害の全容調査中」「宇和木北部配水池 管路の損壊」「大向配水池 管路の損壊」とあります。
島内の水道被害もそうとうひどいようですね。
605 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/16(月) 15:46:39 ID:lSpv2RSg
[ KD106154065069.au-net.ne.jp ]
音戸町早瀬、水道の水が出ました。
色はわずかに茶色がかっていますが、思ったよりきれいです。
ただ、水圧はとても弱いです。
606 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/16(月) 16:33:28 ID:q9+BDWeA
[ i60-42-187-209.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
どの辺がというか、南部北部の基準はどこ?
607 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/16(月) 16:41:42 ID:SHysDg0g
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
>>606
10数年前、長期間断水があったところが音戸町南部(江田島経由)、
普通に水が出ていたところが北部(呉市内経由)、と思われます。
608 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/16(月) 17:00:02 ID:q9+BDWeA
[ i60-42-187-209.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
湾内は北部?
609 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 01:11:12 ID:9HgcKixw
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
水、出だした情報チラホラありますね。出てない人ももうちょっと(近所で壊れてなければ)
>>608
波多見2丁目?3丁目?ぐらいまで北部のはず。
610 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 13:33:54 ID:8ysm1vXg
[ KD119104014224.au-net.ne.jp ]
水出た!本浦
611 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 18:06:40 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
おめ、
612 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 19:52:57 ID:9HgcKixw
[ softbank126145180031.bbtec.net ]
波多見 ジュンテンドーの上 請石団地も水出ました
落ち着いたら、給水車で来てくれた市のものを何か買いましょう。
宮崎県都城市なら黒霧島とか
613 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 20:51:32 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
おめ、日常が戻って感謝。
614 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 21:12:22 ID:MeZJCg4w
[ KD106154062221.au-net.ne.jp ]
水道施設の被災状況と給水状況
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32267.pdf
まだ水の出ない地域の方もあと少しのがまんです。
猛暑が続きますが、身体に気をつけて、がんばりましょう。
615 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 21:20:30 ID:MeZJCg4w
[ KD106154062221.au-net.ne.jp ]
614の資料の補足(掲載日:2018年7月16日)
倉橋地区につきましては,7月17日(火曜日)から19日(木曜日)にかけて,
下蒲刈地区につきましては,7月17日(火曜日)に給水を開始する予定です。
しかしながら,倉橋町・下蒲刈町にあります次の水道施設が被災しており,
現在,調査を行っております。給水に支障がある場合には,引き続き断水と
なる場合があります。
ご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をお願いします。
倉橋地区
倉橋長谷配水池 (電気設備の損壊)
試運転し,異常がなければ運転し給水を行います。
宇和木北部配水池 (管路の破損)
管路が剥き出しになっている部分があり,通水しないと漏水が確認できません。
破損がなければ給水を行います。
大向配水池 (管路の破損)
漏水の可能性があります。漏水している場合,水道管を修理する必要があります。
616 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:04:12 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
まだ、まだ出てない方も多いからね。
出たとから分けてあげようね!
617 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:06:18 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
こがぬけた。
618 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:07:28 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
らも抜けた。
619 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:08:40 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
ろだつた。
620 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:10:31 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
っだった。おめ、
621 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 22:12:03 ID:gl+J/E6A
[ p1201-ipad31niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
っだった。おめ、
622 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/17(火) 23:20:14 ID:18ezck+g
[ nfmv001068171.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京からです。
今、TBSのテレビみてたら呉市音戸地区の状況が出ていた
どこなのかはわからなかったが、昔の記憶引っ張り出すと
音戸中学まで行く道だったかも
土砂が流れ家が流されていた本当にひどい状況・・
623 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/18(水) 13:37:22 ID:kqEVmyDw
[ 07021030076553_ae.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro01.ezweb.ne.jp ]
昨晩のニュースで音戸のご夫婦がテレビの取材に応じているのを見た。連日の給水所通いの苦労やトイレの不便さや車で片道40分もかけてコインランドリーに行く様子が映っていた。
どこも大変だったんだなぁと思いつつも何気にペアルック風のご夫婦のシャツの色を見てホッコリして、こんな時でも部屋や水回りをキレイに保たれている奥さんにものすごく感心した。
それにひきかえ…断水になって以降一度も風呂に入らず料理も掃除も洗濯も一切しなかった自分が情けなくて大いに反省させられたよ…トホホ
624 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/18(水) 21:26:05 ID:MQ2AesTA
[ KD106154078088.au-net.ne.jp ]
給水状況最新版
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32335.pdf
島嶼部で断水中なのは倉橋島だけになった。
倉橋地区のうち大迫、鹿島地域は明日19日(木)に給水開始予定。
残る先奥、藤脇の一部、および長谷、宇和木、大向地区も早期の復旧を祈ります。
625 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/18(水) 21:28:20 ID:k2I7Xipg
[ KD182251249005.au-net.ne.jp ]
>>623
断水前に風呂に水張って、2回ほど浴びた。洗濯は我慢して溜めてたら、
下着シャツ2枚にカビが来て捨てた。流し水は呉市街の公園で汲んでた。
水が出たら、風呂入ってる洗濯して素麺食ったわ。
まだ止まっている人、スマン。
626 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/19(木) 00:13:39 ID:h3My3D5Q
[ KD027093030054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
島はやっぱり井戸じゃね
627 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/19(木) 21:04:02 ID:Mbs6eUZA
[ KD106154074067.au-net.ne.jp ]
給水状況最新版
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32356.pdf
給水エリアはだいぶ広がりました。
みなさん、くれぐれも熱中症には気をつけてください。
暑い中、無理をなさいませんように。
628 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 10:30:24 ID:ND+HYWMQ
[ KD106154067221.au-net.ne.jp ]
呉市水道局からのお知らせ
倉橋長谷地区のみなさまにお知らせします。
現在,給水を行っておりますが,配水池の水位が何らかの原因で下がっており,水道が出にくくなる恐れがあります。
みなさまの節水をお願いします。
629 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 20:43:35 ID:r5LPVy1Q
[ softbank126225106147.bbtec.net ]
たけし城出演で、海外では今でも有名人の城みちる実家はどうなったのだろうか??
城みちるのFacebookは更新されてないし、城みちる娘のTwitterも全然情報書かれていない
TVで音戸が映るたびに「城みちるはどうした?」って書かれてるけど
630 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 20:45:27 ID:rmpp9dmQ
[ KD027093030054.ppp-bb.dion.ne.jp ]
島谷ひとみは音戸にいたのかな?
631 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 21:33:32 ID:ND+HYWMQ
[ KD106154067221.au-net.ne.jp ]
給水状況最新版
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/32376.pdf
お
【倉橋地区】 断水情報
現在,倉橋町の次の地域で断水となっています。
倉橋町長谷地区の一部 (管路の破損)
漏水している可能性がある地域があります。
漏水している場合,水道管を修理する必要があります。
復旧は,7月23日(月曜日)以降となります。
また,道路の損壊により,管路が破損している地域があります。
水道管を修理する必要がありますが,復旧の目処は立っていません。
倉橋町尾立地区の一部 (管路の破損)
道路の損壊により,管路が破損している地域があります。
水道管を修理する必要がありますが,復旧の目処は立っていません。
632 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 22:35:55 ID:IaOFyp8g
[ softbank126242178040.bbtec.net ]
>>630
らしいね
633 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/20(金) 23:32:45 ID:liIcCqWw
[ nthrsm048250.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【速報】
7月20日(金)22時00分より、
安倍晋三 内閣総理大臣による記者会見を行った。
安倍総理は明日21日に広島視察へ行くと自ら述べる。
NHK総合生中継より
634 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/07/21(土) 00:21:41 ID:v/aAoe7g
[ nthrsm049029.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>633
安倍首相会見【全録】 ─1時間前─
★豪雨災害と
7/20広島行きの件は、動画 冒頭から1分50秒あたりまで
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3426494.html
635 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/09(木) 16:29:19 ID:HAbAt26Q
[ softbank126242161236.bbtec.net ]
くれ災害ボランティアセンター くらはしサテライト)
https://www.facebook.com/kurahasi.satellite/
636 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/08/09(木) 17:15:50 ID:Z+nAYBHg
[ KD106161194074.au-net.ne.jp ]
ボランティアの皆さん遠いけど倉橋も宜しくお願いします!ボランティアの方は桂浜温泉無料です!
637 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2018/09/16(日) 19:53:49 ID:uqkMTAzQ
[ 44.243.31.150.rev.iijmobile.jp ]
ボランティアの皆さん、まだまだ日中暑い中、作業ご苦労様です。感謝、感謝です。
638 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/14(月) 20:03:50 ID:bE7CbQ9g
[ 215.81.142.133.rev.iijmobile.jp ]
倉橋で火事あった?
639 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/14(月) 22:35:51 ID:nRzbwhyg
[ pl25548.ag2323.nttpc.ne.jp ]
朝にあった
640 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/14(月) 23:07:33 ID:9w2A0eMg
[ i125-205-20-210.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
死んでる
641 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/01/29(火) 16:27:41 ID:5lFyfQtQ
[ i114-191-102-106.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
3日は駅伝だよ、出場者の皆さん転倒せず頑張って!!
642 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 13:54:03 ID:9nZnBU+g
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
島に住んでいる人と呉の市街地に住んでいる人とでは
話す方言に違いがありますか?
同じ市街地でも呉市と広島市とではやはり違うものでしょうか?
643 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/20(水) 21:35:33 ID:gYpfL44g
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
はあ??
644 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/21(木) 09:39:09 ID:WOcT1IAA
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
呉弁というのはあるし、島に行くとそれが濃い。
語彙によっては、広島よりも山口沿岸部の言葉に近いものもある。
広島は、県外の人も多いから、方言は薄くなってる傾向。
645 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/21(木) 22:16:54 ID:FcIdwrxA
[ 211.130.161.33 ]
音戸高校に通ってた知り合いに聞いてみた。
音戸・倉橋・呉市内・広・阿賀など色んな地区の子がいたけど、特に気になるほど違った方言は感じなかったとのこと。
ただ宮原地区の子の方言には若干の特徴があったような気がする、とのこと。
646 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/22(金) 12:37:32 ID:/L2DjIEg
[ KD106133131234.au-net.ne.jp ]
>>645
阿賀には カンギー (壊れた等の意)とか、熊野より奥だと ガンス が出てくるよ。
どちらも、凄いジーサンくらいしか使ってないから、聞く機会もなかろうよ。
647 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/02/22(金) 15:27:13 ID:nbTU0XJQ
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
642です。
レスをくれた皆様ありがとうございます。
昭和の終わりころまで、島の年寄りの話を直接聞いていました。
テレビのインタビューなどで呉の人が話す言葉は少し違うなあ、
という印象を持っていたので聞いてみました。
若い人たちは方言も薄まってくるんでしょうね。
648 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/26(火) 21:41:14 ID:ezWw+gHQ
[ softbank219037242026.bbtec.net ]
幸せボンビーガール!!!
649 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/27(水) 21:55:10 ID:VrJIi90g
[ pl11296.ag2323.nttpc.ne.jp ]
>>648
俺の自宅&実家が映ってた(笑)
650 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/28(木) 13:08:16 ID:iDzPhVeA
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
時々映っていた島の風景はどこらへん?
651 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/28(木) 14:51:01 ID:EIzmYpZg
[ i60-46-130-213.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
波多見、請石
ボンビーガールの卒業した高校はどこかに興味があるわ
652 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/28(木) 15:03:57 ID:Zdms7dkg
[ 63.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>651
島に高校は1つしかないが。
653 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/28(木) 15:58:40 ID:EIzmYpZg
[ i60-46-130-213.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
通える高校だと沢山ありますけど…
島の高校の女生徒は地味な制服じゃが
654 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 08:57:05 ID:aYtQ3VZg
[ softbank126147150130.bbtec.net ]
>>645
宮原は海軍工廠勤めてた人の子孫が多いけど、関係あるのだろうか?
655 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 17:51:41 ID:VKDhoEiA
[ KHP059137132171.ppp-bb.dion.ne.jp ]
広島市から引っ越してきたけど呉の年配の人は方言がどぎつい
656 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/31(日) 19:06:32 ID:5MJWaqZQ
[ 183-180-151-237.west.fdn.vectant.ne.jp ]
>>655
方言だけじゃなく、ものの言い方自体がキツいんだよ。呉・宇品・江波は昔からガラ悪いと相場が決まっとる。
657 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/03/32(月) 13:33:34 ID:HP7h/1Qg
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
大昔の映画で山田洋二監督の「故郷」という作品がある。
倉橋島で石船を営む夫婦の物語なんだが、その中に大向の
漁師たちが酒を飲みながら語り合うシーンがある。
地元の人を使って撮影したとのことだが、何を言っているのか
全く理解できなかった。
(まあ、音声があまりクリアではないというのもあるのだが)
658 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/02(火) 07:26:36 ID:3XBuGxrw
[ 253.252.183.58.megaegg.ne.jp ]
道路沿いに沢山置いてある「投票に行こう!」としか書いてない謎の赤い看板なんなの
ほんとあちこちにあってめっちゃ薄気味悪いんだけど
659 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/02(火) 20:09:52 ID:x5hGYtxA
[ softbank126163078092.bbtec.net ]
>>656
どこがガラが悪いんじゃ!わしらは紳士じゃ!
おどれ殺すぞ!
660 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/05(金) 15:26:46 ID:FlSTPtGg
[ KD106133130218.au-net.ne.jp ]
>>659
ネタと分かっちゃいるけど、コロ酢は何かと危ないから使わない方が良いよ。
わしらには、しごうしちゃるという素晴らしい言葉があるんだし。
661 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/20(土) 15:00:34 ID:vLNBSY7w
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
本浦と桂浜の間くらいのとこ、ローソンあったんですか?
潰れちゃったの?
662 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/20(土) 17:27:46 ID:nyRKqU1A
[ KD106133171174.au-net.ne.jp ]
出店計画があっただけ。計画倒れしました。
663 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/04/21(日) 23:47:04 ID:/6/nJOug
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
>>662
そうだったんだ、窓にローソンのマーク貼ったりしてあったから一時期でも
営業してたものだと思ってた。
あの周辺以降はほぼ個人商店しかないエリアだから、桂浜の海水浴客や鹿島の人たちも
コンビニが1軒あれば随分と助かったろうに、残念だったね。
最近通りかかった時に気づいたから気になってたんだ。ありがとう。
664 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/11(土) 16:04:55 ID:o77bU0tQ
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
家族に乾杯のロケあったらしい
665 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/20(月) 12:53:57 ID:wxy80/dQ
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>664
そのロケはいつ放送されるのだろうか?
666 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/23(木) 08:13:26 ID:BMkox4ZQ
[ pl23691.ag2323.nttpc.ne.jp ]
ワシにわかるわけなかろうが
放送局に聞けや
667 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/05/23(木) 13:10:02 ID:c1qF1rnw
[ softbank221079024213.bbtec.net ]
浜辺美波が来たらしい
668 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/20(木) 20:28:35 ID:zIr42acQ
[ adsl-west-088-216-188-180.enjoy.ne.jp ]
梅雨に入ったら、集中豪雨。
669 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/20(木) 20:45:11 ID:ebrA+FGA
[ KD106154112131.au-net.ne.jp ]
そんなこととは梅雨知らず
670 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 08:40:26 ID:DC/AR3iw
[ KD106172123170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
梅雨後半に豪雨が来るみたいだね
671 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/21(金) 15:59:17 ID:4A81SmPA
[ pl7485.ag2323.nttpc.ne.jp ]
どこ情報?
672 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/06/22(土) 01:00:32 ID:82FoPlNA
[ KD106154111069.au-net.ne.jp ]
小学生が話してた
673 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/03(水) 18:51:39 ID:JN03disg
[ i180-63-34-201.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
>>665
7/8
674 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/07/05(金) 20:52:26 ID:QSB47o/g
[ softbank126243088170.bbtec.net ]
7/13(土) 朝8時〜 「朝だ!生です 旅サラダ」は呉市から生中継!
https://www.home-tv.co.jp/company/information/news20190703/
HOME斉藤亜緒衣アナウンサーが呉市から、旬のしらすをご紹介します!
旅サラダ
https://www.asahi.co.jp/tsalad/
675 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/10/17(木) 16:57:16 ID:hwW5ByBw
[ pl7485.ag2323.nttpc.ne.jp ]
本日、音戸町唯一の焼き肉店「兆治」が早瀬(元レストラン早瀬)にオープン!!
676 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/10/18(金) 18:56:57 ID:ZnFJnkPg
[ pl1637.ag2323.nttpc.ne.jp ]
村田かよ!
健さんの方か?
677 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/02(土) 11:25:28 ID:u+pL6TBA
[ sp49-96-10-142.mse.spmode.ne.jp ]
>>675
についての情報お願いします。
678 名前:
削除したけん
投稿日: 削除したけん
[ 削除したけん ]
削除したけん
679 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/23(土) 11:23:23 ID:bz7NYuPw
[ sp49-96-13-196.mse.spmode.ne.jp ]
>>678
竹田新開ってナニなん?
680 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/24(日) 17:28:54 ID:09arSfxw
[ pl105643.ag2001.nttpc.ne.jp ]
音戸町内の某所にある地区名
681 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/11/24(日) 21:10:40 ID:XQ4oAOgA
[ KD111239165162.au-net.ne.jp ]
もしかして竹田浜の近くの団地かな?あそこで今ブリが釣れてるんだよね
682 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/04(水) 19:43:08 ID:g5jXdLgQ
[ pl105643.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ダーツの旅、倉橋島きた!!!!
683 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/17(火) 16:52:28 ID:tZlezaHw
[ adsl-west-209-220-188-180.enjoy.ne.jp ]
ブリは呉マリン近くでも8キロクラスが入れ食いみたいですよ。
鍋、坪井…呉湾側は不調。田原から早瀬、大柿側は10キロクラスがポツポツですね。
寒ブリの美味しい時期です。マナーを守ってトライしてみてはどうでしょうかね。
684 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2019/12/17(火) 22:37:00 ID:2gr08PqA
[ KD111239165064.au-net.ne.jp ]
マリンの情報を知ってるとは
お主できるな
685 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/01/30(木) 23:52:14 ID:EWeSIGng
[ 211.130.161.32 ]
映画「風の電話」見てきた。非常に良い映画ではあったが、
音戸中の生徒が朝、渡船に乗って警固屋に渡るというシチュエーションはありえんよな〜
と内心ツッコミを入れてしまった。
686 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/02/01(土) 20:02:17 ID:jxCem6IA
[ i114-191-109-119.s41.a034.ap.plala.or.jp ]
2日音戸一周駅伝があります走る人頑張れ
牡蠣祭りがあるけど殻付き1個100円はいかが?
687 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/01(日) 14:29:12 ID:wDnCXZAQ
[ KD119104001225.au-net.ne.jp ]
クルーズ船の乗客が住んどるってホンマなん?
688 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/09(月) 14:11:55 ID:EPUTTY8A
[ pl34646.ag2001.nttpc.ne.jp ]
まーたそうやってデマ書き込む
ええかげんにせーよ、クソバカタレが
689 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/10(火) 11:10:26 ID:ycGdhZrQ
[ mo148-68-40-200.air.mopera.net ]
音戸の団地?には日新の本工の人が結構住んでると聞くが、単身赴任するんじゃろか?
人口がまた減るな・・・
690 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/10(火) 13:00:02 ID:IXBJ2wbA
[ pl34646.ag2001.nttpc.ne.jp ]
単身赴任で住民票はそのままだったら、数字的な人口は変化ないよ
691 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/14(土) 11:56:44 ID:DSYOzemw
[ mo148-68-40-200.air.mopera.net ]
早瀬大橋の近くの焼き肉屋、開店したと思ったら現在閉まってるね。
看板もそのままだから再開するんかな?
コロナ騒ぎの前からこの状態だからコロナの影響ではないよね?
692 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/14(土) 13:43:56 ID:j1nEZjbQ
[ KD111239189152.au-net.ne.jp ]
仕入れ先でトラブルがあったとかかな?
693 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/14(土) 14:36:54 ID:DSYOzemw
[ mo148-68-40-200.air.mopera.net ]
691ですが、前を通るたびに開店してからずっとお客は多く?来てたように見えたけど・・・
694 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/03/15(日) 16:02:14 ID:BDfCfCjg
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
まぁ、店の雰囲気がな・・・
695 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/14(火) 01:53:33 ID:jYCEotwg
[ softbank220039107003.bbtec.net ]
今度の土曜日にテレビで倉橋島のことするね
696 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 11:35:32 ID:iTmYqoxw
[ zaqd3870892.zaq.ne.jp ]
何の番組?
697 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 11:48:48 ID:A//xj5bw
[ 211.130.161.32 ]
18:30のごはんジャパン
698 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/18(土) 18:38:04 ID:Tq/XgOUQ
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
鹿島宮の口の玉ねぎで料理
699 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 14:03:44 ID:Q6IdNa9g
[ adsl-west-211-212-188-180.enjoy.ne.jp ]
呉市のコロナ感染者はどこなん?
700 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 20:04:19 ID:tpsC07Ag
[ M014013011224.v4.enabler.ne.jp ]
残念ながら…
701 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 20:15:00 ID:4YCwmAvg
[ 79.239.225.218.ap.mvno.net ]
G1 メガトロンで
702 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/19(日) 20:20:59 ID:+tKcAuoA
[ KD106130132162.au-net.ne.jp ]
濃厚接触者5名・接触者3名の計8名は全員陰性
703 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 06:32:05 ID:lpBw/uwg
[ softbank060107045024.bbtec.net ]
倉橋説は本当ですか?
704 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 06:50:09 ID:8dAeAH3g
[ sp49-96-10-130.mse.spmode.ne.jp ]
ググれ
705 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 07:50:22 ID:FVwClaYw
[ KD106130133008.au-net.ne.jp ]
宇和木
706 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 11:43:48 ID:iIPnlSZg
[ 83.137.31.150.dy.iij4u.or.jp ]
陰性でもわからんからなあ・・
707 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 13:35:19 ID:NyuLiTpg
[ sp49-98-60-124.mse.spmode.ne.jp ]
ネットだけの噂かと思ったら今日職場でも倉橋がどうこう言ってるのいたわ
708 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 13:37:45 ID:7V9h48tg
[ pl34646.ag2001.nttpc.ne.jp ]
藤〇やコ〇リを消毒作業したという話を聞いた
709 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 13:45:18 ID:vHyMfTfg
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こういうところに噂を書き込むのもいい加減にしないと、感染者が何も言わなくなってるよ。
感染が拡大するのが特徴のウイルスだから、いい加減にしないとみんなの命が危ない。
710 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 14:06:06 ID:rCWelq7g
[ p761141-ipngn200701niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>708
だから、それ書いちゃだめだって。
デマだったら営業妨害で訴えられるよ。
伏字でもアウト
711 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 14:15:35 ID:hXkJIDdA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>708
IPアドレス丸見えだから、すぐに特定されるよ。
712 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 16:18:11 ID:FVwClaYw
[ KD106130133008.au-net.ne.jp ]
昨日、家族そろって藤三に買い物しとる低脳親子が居たが、あれって大丈夫だと思うかー?
家族全員がコロナになって重症になれば、目の前の子供が苦しんでいる姿を見ながら、自分達が先に死んでいく。
頭悪いんが多すぎるわ。
島には、地元民よりも、釣りをしに他所から出入りする奴等が多い!
マジ、頭にくる。
713 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/20(月) 23:05:00 ID:hXkJIDdA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
昨日は、島の各所で釣りをしに他所から来てる人が多かった。
714 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/21(火) 13:46:55 ID:q/FuGqRg
[ 83.137.31.150.dy.iij4u.or.jp ]
マスクしてない年寄りが多すぎて萎える
715 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/21(火) 20:19:21 ID:Np/yvKaA
[ KD182251071218.au-net.ne.jp ]
釣りはええやろ
716 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/21(火) 22:38:05 ID:tmeOgQew
[ KD106130133008.au-net.ne.jp ]
地元の爺らとチャぶちゃぶしとるのに、なにがええんなら?
もっと慎重にせんにゃー、なんかありゃー遅いんで!
みな、命あっての話じゃが、今回のは、命とられることになるけんのー。
自粛がながいが、調子に乗ってばかしたら本人も周りもやれんけんのー。
しばらくは、じっとしとこうぜよ!
717 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/22(水) 22:33:18 ID:vrK9pmPQ
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
>>715
家出てまっすぐ海行って、誰にも関わらず近づかず釣りして、寄り道せず
まっすぐ帰るなら好きにすればいいと思うよ。
途中で買い物だのトイレだのってスーパーやコンビニとか店に寄らないなら。
車から降りなければいいって皆こぞって出掛けて江ノ島とかも人で溢れてんでしょ。
誰にも迷惑かけないなら好きにすればいいけど、そうもいかないから全員で
自粛しろって言われてるんだよ。
718 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/23(木) 06:25:53 ID:lTICEuKg
[ KD106130133008.au-net.ne.jp ]
»à»àA©lµÄÉÍAÆ©çÅéÈIÁľíêÄéÓ¡í©çñÌ©H
Æ©çÅéÈI
ԪǤÌAÞèªÇ¤ÌAAAz©⁉
719 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/23(木) 06:33:19 ID:G64rl8mA
[ adsl-west-114-219-188-180.enjoy.ne.jp ]
家からでるな!
720 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/04/24(金) 08:00:34 ID:0pIm4klA
[ om126034054047.18.openmobile.ne.jp ]
呉市内、外出自粛と言われてるのに毎日お年寄りはマスクもせずに歩き回ってる。
コロナ、倉橋じゃろ?良かったわ、この辺じゃなくて…なんて盛り上がってるが、その人、呉市内のお店に立ち寄ってたりしたら何処でも危険なのに、呑気なもんだよ。
緊急事態宣言の意味がないわ…。
721 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/24(金) 18:18:00 ID:U7iC/Ovg
[ adsl-west-114-219-188-180.enjoy.ne.jp ]
困ったまのですね。
今のままなら、橋封鎖して出入り無くすれば感染拡大は無いでしょう!
722 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/04/24(金) 23:01:06 ID:1cV/ZEGQ
[ sp49-96-38-56.mse.spmode.ne.jp ]
帰省で大量に持ってくるぞ
723 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/04(月) 04:03:34 ID:0MXtew9g
[ KD182251076204.au-net.ne.jp ]
帰省で持ってくるのは虫でしょ
724 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/04(月) 15:41:34 ID:ekihAItw
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
何虫?
725 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/05(火) 01:31:00 ID:0RVy90Pw
[ sp49-104-49-220.msf.spmode.ne.jp ]
ゴミ虫
726 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 05:26:48 ID:u9qRkN7Q
[ KD182251064052.au-net.ne.jp ]
福山の奴等がフナムシのことを呉虫と呼んでたのは誇らしかった
727 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/07(木) 09:33:42 ID:EFRzMPJg
[ softbank126159254173.bbtec.net ]
そういえばフナムシは食べると臭いし苦いって有名だが、
酒の中に入れ殺菌して臭いを消し、内臓を取ってから
こんがり焼いちゃえば、食えるらしい
誰か焼きフナムシ試してみて!
https://driver-times.com/driver_work/driver_biz/1055282#num_4748614
https://kuraneo.jp/posts/4109?p=2#head-16b7f79cbf2c6df6ded063959f40e864
728 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 09:42:13 ID:5Y14PAcA
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
お前が食え
729 名前:
StayHomeなんじゃ
投稿日: 2020/05/10(日) 20:50:31 ID:0SKvviXw
[ KD182251064060.au-net.ne.jp ]
食えんバンチュウ大統領
730 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/27(水) 09:09:11 ID:U7HrFmzw
[ mo146-99-122-90.air.mopera.net ]
今朝方、6時前に宮原でも聞こえたがパトカー?消防車?のサイレンがすごかった。
聞いたところでは音戸の瀬戸で海保も含めてたくさんの人が居たらしいけど、何らかの情報ある?
まさか橋から飛び込み???
731 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/05/27(水) 16:12:41 ID:gJndN0Wg
[ KD106130213017.au-net.ne.jp ]
渡船口に遺体が流れついてたようですね
732 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/03(水) 06:46:00 ID:SIuCH3ow
[ p146177-ipngn200403niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
広島アラートが出されたら音戸大橋はどうなるんだろう
733 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/15(月) 14:35:37 ID:TIuigXaA
[ mo146-99-122-90.air.mopera.net ]
第二音戸大橋の道路、センターラインにプラ製のポール立てとるが、半分以上折れてるな。
まさか全部車が当たって折った訳じゃないじゃろうけど・・・
風で折れた?
警固屋側からまた立て直してるけど、またすぐに折ってしまうんじゃろね。
734 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/15(月) 22:06:22 ID:r9CMTwNg
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
プラ製だと思ってる?
735 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 11:22:06 ID:yLXte7kg
[ 123.230.166.226.er.eaccess.ne.jp ]
>>734
プラ製でなければビニール製か?
736 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 17:39:18 ID:xVqLhIUA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ゴム製
737 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/16(火) 19:27:23 ID:IvpqgAKg
[ adsl-west-037-220-188-180.enjoy.ne.jp ]
音戸藤三手前の病院周りで何があったの?
人や警察がたくさん居ますね!
738 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/19(金) 10:27:05 ID:iXzXbhEA
[ mo146-99-122-90.air.mopera.net ]
>>736
なんでゴム製なのにあんなに折れるん?
739 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/19(金) 17:54:42 ID:jrjERSWA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ゴムは太陽の紫外線や風雨で劣化するのが結構早いからね
740 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/19(金) 18:28:57 ID:NQQF9Rwg
[ 42.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>739
世の中には天然ゴムしか存在してないわけではないから。
741 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/19(金) 18:55:31 ID:oI2yMrcQ
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ゴムのわけなかろう。
色もつきにくいし。
ポリウレタン
742 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/28(日) 22:46:59 ID:hk8MaGWQ
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
大吉うどん閉店したん?
隠戸も坪井も両方閉めちゃった?
743 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/29(月) 19:12:02 ID:hqr5eITQ
[ p5916131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
坪井はもうかとっる
隠戸はしらん
しかし隠戸はダブルパンチじゃのう集中豪雨といいコロナといい。
744 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/29(月) 19:14:04 ID:mYe/wxlw
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ん? 何でコロナ?
745 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/30(火) 17:58:32 ID:SO2xwMww
[ p5916131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ステイホームで家から出ない→食べに行かない→アウチッ
746 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:48:50 ID:XpPHp5CQ
[ 192.73.183.58.megaegg.ne.jp ]
しかし このスレ10年前に立って
まだ消化してないいかいな
もうちょっと話題ないんかい?
なんか書けよ
747 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/01(水) 15:30:30 ID:Vhm1iHNA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
引きこもり過ぎて話題がない・・・
748 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:01:32 ID:i93gQiuw
[ 211.130.161.33 ]
昨日の中国新聞で長尾峠が出てたじゃん。
通る人が居なくなって倒木とかも放置されてたから荒れてしまったのを、
地元の人らが整備して観光・・・というか見物客を呼び込もうってさ。
音高の夜間歩行やらのイベントで歩いたのはもうウン十年も前だからさ、
正直また行ってみたいなとは思ってる。
749 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:33:35 ID:otohk16w
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
小学生の時、畑から長尾峠を歩いて高須まで行ったなぁ。
その頃はまだ全く荒れてなかった記憶がある。
750 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:20:01 ID:t/QHW4Aw
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
兆治、復活したんじゃな。しばらく昼のみ営業らしいけど。
751 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/07/18(土) 13:17:20 ID:QUz0dfKQ
[ 97.168.183.58.megaegg.ne.jp ]
石地淳也君元気にしてるかな
752 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 20:41:36 ID:ixqUkoLg
[ adsl-west-027-221-188-180.enjoy.ne.jp ]
音戸からでたって本当?
753 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/04(火) 23:51:25 ID:HO6ldbzA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
ガセ
754 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/06(木) 22:25:05 ID:LbcBoi8Q
[ 211.130.161.33 ]
ガセとも言い切れん。なんせ最初の患者は音戸の■医院で(ry
755 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 14:02:19 ID:w/7cYmyw
[ p219220-ipngn200407niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
警〇屋ってウワサが音戸にすり替わったんでね?
756 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/11(火) 15:56:29 ID:a7opoX7Q
[ p5916131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>754
倉橋
>>755
警◇屋鍋
757 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/12(水) 23:35:51 ID:IenpVOjQ
[ 211.130.161.33 ]
>>756
患者の住所は確かに倉橋だったが、受診した医院の話をしてんだよ。
758 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/13(木) 08:29:27 ID:ACYya0qQ
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
受診した病院まで差別対象にしようとするとはね
759 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 14:46:28 ID:6MNvtJWA
[ KD182251136242.au-net.ne.jp ]
ハタミから2人でたって本当か?
760 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/08/19(水) 17:40:34 ID:WJE8sDNw
[ sp49-98-78-79.mse.spmode.ne.jp ]
何処のデマだよ
1人は波多見だけど
761 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/01(火) 18:38:07 ID:4DIOaCwQ
[ adsl-west-232-224-181-183.enjoy.ne.jp ]
今日、か◯医院から出たとかって本当か?
762 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/02(水) 06:47:32 ID:0vNxp2WA
[ KHP059139170133.ppp-bb.dion.ne.jp ]
病院に通報してデマを書き込んだことを告訴するようにアドバイスするといい。
763 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/09(水) 00:39:52 ID:RpqA7kSg
[ M014013006097.v4.enabler.ne.jp ]
伝聞や見かけただけの確証のない噂のような感染者の話を、さも真実のように
不特定多数が見る場に書き込むの本当にマズイと思うよ。
本当に無関係だった時、風評被害でも出てたら発信者開示請求からの告訴になっても
おかしくないよ。こんなご時世なんだから本当にやめときな。
本当に関係者が確証のある情報として書いてたとしても、どうかしてると思うけど。
764 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 01:03:06 ID:iL6YwGMQ
[ p1129-ipad202niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
18で音戸を出たんです。もう、40年も前の事ですが役場の横にあった リシェスと記憶してるのですが喫茶店は今もあるのでしょうか?
765 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/09/20(日) 08:10:04 ID:nTGICn9Q
[ east86-p3.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>764
もうありません。
766 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 13:53:55 ID:ho1fKLFw
[ softbank126163155209.bbtec.net ]
https://twitter.com/yasssss8888/status/1334720188437024770
@yasssss8888
出川ハァハァ
https://pbs.twimg.com/media/EoXg8AiVoAEKH4L.jpg
https://twitter.com/yasssss8888/status/1334718916896018432
@yasssss8888
まさかのw
https://pbs.twimg.com/media/EoXfyA0U0AAKiiT.jpg
767 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 14:18:42 ID:ho1fKLFw
[ softbank126163155209.bbtec.net ]
https://twitter.com/tamagaya_miki/status/1334711452649713669
慎吾が…
慎吾が…
職場の近くに
夢みたい
手が震えた
#香取慎吾
#出川哲朗
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
https://pbs.twimg.com/media/EoXY-w9U0AA7_Bs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EoXY_XdVgAIust6.jpg
768 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 15:51:31 ID:ho1fKLFw
[ softbank126163155209.bbtec.net ]
https://www.instagram.com/p/CIXYcsxB7M9/
出川哲郎
香取慎吾
本日 呉市 音戸町を走ってるらしいよ
769 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:49:28 ID:4RgcqfKA
[ softbank126163172060.bbtec.net ]
https://twitter.com/edgeworth22/status/1334762438013591552
@edgeworth22
1時間
慎吾ちゃんはかっこいい?素敵ーー??
出川さんは、いい人って感じ!
テレビのまんまでした??
慎吾ちゃんにこんな田舎で会うとは
これからの運全て使い果たしたと思います??
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#出川哲郎
#香取慎吾
https://pbs.twimg.com/media/EoYHXBcUUAA_org.jpg
770 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:50:54 ID:4RgcqfKA
[ softbank126163172060.bbtec.net ]
お好み焼き しんちゃん で 焼きそばラーメン食べた?
771 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:21:18 ID:4RgcqfKA
[ softbank126163172060.bbtec.net ]
ドラレコ?の動画
https://www.instagram.com/p/CIXjssfB3WN/
出川のバイク旅??に遭遇したw
やばいよ?やばいよ???
#音戸
#広島
#出川哲朗の充電させてもらえませんか
#やばいよやばいよー
1時間前
772 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:32:31 ID:pRbDz01A
[ softbank126243056115.bbtec.net ]
(動画 音戸観光文化会館うずしお前)
https://twitter.com/makuo0010/status/1335074529178050561
@makuo0010
5時間
近所に出川哲朗と香取慎吾が充電しに来た
773 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/12(土) 07:43:28 ID:bzSx29sw
[ KD106130217114.au-net.ne.jp ]
また島から出たんけ?
774 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/12(土) 09:29:46 ID:xFvWx+/g
[ mp76f1f893.ap.nuro.jp ]
どこでコロナ出たの?
775 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/12(土) 22:48:01 ID:fKnOaz/Q
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
知らんがな
776 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 01:47:36 ID:oQ+FO/UA
[ KD106129217218.au-net.ne.jp ]
知らんがなと言う奴に知ってる奴がいたためしがない
777 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 20:30:13 ID:GKuvJDEA
[ adsl-west-197-220-188-180.enjoy.ne.jp ]
おーおー!大変な事になってきたでー!
音戸6人、倉橋1人
島内、濃厚23人
呉市市内関連濃厚30人
だと聞いたが、本当???
怖い〜
778 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 20:40:17 ID:GKuvJDEA
[ adsl-west-197-220-188-180.enjoy.ne.jp ]
完璧な手洗いと、マスクと消毒!
いくら知り合いでも、お互いの為に距離あけて!
大切な人には、近づくことはやめて、、
寂しがりだけど、あなたの為に我慢する。
辛いなぁー。
でも、頑張る。
779 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/13(日) 21:10:52 ID:bzbDg2bA
[ sp49-96-21-41.mse.spmode.ne.jp ]
足取りが掴めとるんなら問題なかろう
780 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/14(月) 08:04:04 ID:+o4fYzJg
[ p441139-ipngn200406niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
波多見って聞いたがホンマ?
781 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/16(水) 23:36:01 ID:qSys/JEg
[ 123.230.186.129.er.eaccess.ne.jp ]
>>780
知らんがな
782 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/21(月) 10:58:11 ID:Olc7Lj9Q
[ p219220-ipngn200407niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
知らんがなと言う奴に知ってる奴がいたためしがない
783 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/24(木) 15:36:46 ID:ZnuycTcQ
[ softbank126224075175.bbtec.net ]
こういうのは爆サイ掲示板で聞いたほうが早い
784 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/24(木) 19:58:37 ID:c3g33Lwg
[ p5916131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日はクリスマスイブですけどみなさん誰と過ごしてますか〜。
785 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 07:13:26 ID:YdIUSOuQ
[ adsl-west-055-221-188-180.enjoy.ne.jp ]
爆サイ?何だそれ?
ダイ○レもクラスターとか。40代おばさんも感染とかって聞いたがマジ?
786 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 08:14:29 ID:0z0M0t1A
[ p953186-ipngn200704niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
請石の元ファミマ工事してるけど何になるのかな?
787 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:12:49 ID:yx8JQbJA
[ pl23919.ag2001.nttpc.ne.jp ]
出来てからのお楽しみ!!
788 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/27(日) 06:59:14 ID:hZ+kcCEQ
[ 123.230.186.146.er.eaccess.ne.jp ]
>>787
知らないだけだろ。
789 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/30(水) 21:36:39 ID:e4UctLSQ
[ softbank126159192095.bbtec.net ]
クロノス日本支部
790 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2020/12/31(木) 00:09:41 ID:XSs+jbfQ
[ 133.106.33.189 ]
>>789
ギリシャ神話の神様みたいな名前
791 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/05(火) 16:21:32 ID:V42WPASA
[ sp49-98-63-165.mse.spmode.ne.jp ]
https://www.kure-bunka.jp/?cn=102490
こんなんやって大丈夫?
792 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/17(日) 22:19:21 ID:urlCbSOQ
[ p3142-ipad212niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
猿が出没してる!今明徳近辺です。
793 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/20(水) 00:53:11 ID:r4oQUTQg
[ KD106129207107.au-net.ne.jp ]
猿は追ったらアカンよ
794 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/20(水) 08:38:09 ID:Ry6yGuRg
[ softbank060064255041.bbtec.net ]
去る者は追わず、と言うもんな
795 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:11:29 ID:me/SN9XQ
[ KD106129214093.au-net.ne.jp ]
猿は叫ぶから怖いんよ。モンキーの叫びや。
796 名前:
名無しなんじゃ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:38:07 ID:32HPOHGA
[ softbank220019122011.bbtec.net ]
mata
omaeka
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05